みつるの日記


12月31日
今日は昼から食当で失敗しました。色々あったけど、最後に焼き肉丼の上に乗せる目玉焼きが固まりきってることに何の疑問も持たずに出していたことで怒られて、自分は料理がどうやったら美味しく見せられるか、美味しくなるか全く考えてないことに気がつきました。そしてそれをするには、僕には経験不足ということもあるので、明日から冬休みは食当に入れるのは全部入ろうと思います。正直怒られると食当をするのが嫌になるけど、考えたらそれは僕自身に理由があることなので、それを嫌がって入らないと嫌なことが先延ばしになるだけでいつかはその報いが来る気もするし、嫌なことから逃げたくもないので入りたいと思います。最初の内はずっと怒られるかも知れないけど怒られてる理由を見つけて直していこうと思います。
 どうでもいいけど日記を敬語にしてみました。どうやらこっちの方が読みやすい気がするから敬語で書いていきます。
 ちなみに年を越すときに見たガキ使がめっちゃおもろかった。毎回パターンの所でも絶対に笑ってしまうから困る。やっぱおもろいな。

12月30日
今日は朝フリーだったから目玉焼きを作った。目玉焼きってレストランとかで出てくるのは何であんなにキレイなんやろ?分からん。
 昼から大戦略をしたが俺はボロボロだった。社長と柴田さんと攻めに行ったのだが、社長が最初の方でずっと一人で攻めるなと、2対1で攻めて一人ずつ倒して行けと言っていたのに俺は一人で隠れてて、社長が戦ってるときも柴田さんが戦ってるときも見ていただけだった。最初に社長がやられてるときにそのまま助けに行かずに社長がやられてからテンパって柴田さんが戦ってるときにずっと傍観していた。
 それで怒られたけど、自分がまた相手の意図を汲めずに相手を傷つけたということが何より罪悪感を感じた。今回も社長に怒られてなければどれくらい社長を傷つけてたか分かってなかったと思う。それだけ俺は無意識のうちに誰かを傷つけて垂れ流しにしてるということが再認識させられた。相手が言ってることの意図を理解して、それに答えられるように頭を使って行動するようにしていきたいと思う。
 次に大戦略をするときは、攻めるときも味方との位置を把握できる(離れすぎてない)距離で攻めていって誰かがやられそうだったら助けたり、敵が来たら挟み撃ちにして倒せるようにしたりして、チームプレイを心がけていこうと思う。

12月29日
今日は男子部屋の大掃除だった。今日は研二君が外出予定だったけど男子部屋の掃除が終わってないからできなくて、「千葉県から友だちが帰ってくるから明日こそ外出できるように今日掃除終わりたい」と言っていたので俺とD介と研二君で気合いを入れて掃除をした。
 なかなか壮絶な掃除だった。朝、俺のベットの畳を小林さんに手伝ってもらい入れ替える所から始まり、窓拭きや下駄箱掃除をした。窓拭きは外すのが難しく、割らないように細心の注意を払った。窓だけで三時間ぐらい使い、終わったときには5時になっていた。下駄箱拭きをするときには周りは暗くて寒く、手がずっと感覚がないままだった。

12月28日
今日の朝はとりあえず寝た。クリパとか色々あったから疲れてた。朝飯にゆで卵を作ってみたけど半熟にするのってなかなか難しい。半熟卵の美味しさは以上だと思う。それを越えるのが温泉卵だけどアレは自分で作るのは難しい。どうでも良いこと書いてしまった。
 昼からは部屋の掃除をした。部屋の大掃除を終わらせてないと外出も研二君達の帰省も出来ないらしい。そもそも男子部屋も大掃除しなあかんと思って無く、自分のトコだけやればいいやと思っていたのは問題だった。とりあえず器具と各部屋の掃除は終わらせることができた。明日で全部終わらせれるようにしようと思う。

12月27日
今日はもちつきだった。餅を本格的に突いたのって初めてだった。井上さん家で1回突いたことはあったけど作る過程を最初から最後まで見たのは初めてだった。なかなか難しかった。というか柴さんがすごくいろんな事が出来ると再認識した。餅の形を整えたり本当に色々してた。普段から色々してるけどすごい器用な人だなぁ。
 反対に俺はすごい不器用だったと思う。餅を丸めるのにあそこまで手こずるとは全然思わなかった。小さい頃もっと粘土遊びを楽しんどけば良かった。なかなか亀裂を埋めれなかった。最後の方になるとちょっとだけマシになったかなという感じでとにかく不器用だった。
 餅を突くのは楽しかった。なんか思いっきり振り下ろすだけのはずなのに、「ペタンッ!!」となったときにすごくスッキリできた。餅突きって色々面白いんだなぁ。

12月26日
今日はクリスマスパーティーだった。朝は普通に作業して午後からクリスマスパーティーの準備をしてた。俺の担当は揚げ物係で、とにかくひたすら揚げ物を上げた。ポテトはかなり上手くいったが、春巻きはあまり上手くいかなかった。春巻きってかなり難しいなぁ。康司さんが隣で揚げてて、康司さんが始めにやった5個と俺の春巻き達はかなり違った。中火でじっくりやっていかねばあっという間に焦げてしまう春巻きの恐ろしさを垣間見た。揚げ物やるときは細心の注意が必要やな。
 クリスマスパーティでは研二君の友だちや拓人の友だちに社長のお姉さんや寛和さん達ビーチボールに来てくれてる面々が来ていた。いざご飯を食べるときになるとハンパ無い多さと豪華な食事。揚げ物などのこってりしたモノも多くてすぐに腹一杯になった。揚げ物も一杯残ってたから各テーブルに揚げ物をもらいに行ったが唐揚げだけどのテーブルもないという奇跡。みんな鳥好きすぎだろ。
 その後のゲームは見事に爆笑の渦に巻き込んだ。最初のゲームは絵伝言ゲームで、チームに分かれて、最初の人がお題に沿った絵を描いてその次の人がその絵を見て何かを当てて次の絵を描くという物だが、なかなか最後まで伝わらない。ひまわりなど、簡単な絵は伝わりやすいが、ミッキーマウスまでいくともうダメになる。ちなみにミッキーマウスは俺のチームだったが最終的にウサギになってた(俺がウサギのつもりで描いただけやけど)。というか寛和さんの意外な絵のセンスに驚いた。すげぇ上手いな。
 ミニゲームが終わった後はプレゼント交換だった。ビンゴゲームで早い順でクジを引いていったが、なかなかビンゴにならない。最終的に5リーチの時にビンゴという快挙を成し遂げた(ちなみに9リーチで当たらないという奇跡を起こした人物もいた)。ちなみにプレゼントは豚の抱き枕だった。五百円でよくこんなでかいもん買えたなぁ。豚の兄弟が増えたぜ。
 その後めさくさ美味しいケーキを食べて片付けた。片付けは意識が遠のきそうなくらい多かったが、なんとか終わらせれた。人間やる気になれば何でも出来るのね。そんな感じでクリスマスパーティが終わった。

12月25日
クリスマスだぁ。まぁ晩飯の時に今日がクリスマスだと気付いたのだが。考えたら生涯クリスマスの朝はしゃいでも夜ははしゃいだこと無いな。どんだけプレゼント目当てなんだ俺は。
 今日の朝の作業は研二君と板間のピアノ周辺の片付けだった。本気で頑張ったら、かなりキレイになった…はず。今まで通りにくかったのが結構通りやすくなったんだから。ただ最初の方段取りが悪かったので、考えをまとめて次のことを考えながら動いていこうと思う。
 昼からはひたすらNOLA中の窓拭きだった。途中でガラスクリーナーが無くなって、マイペットという洗剤?を分量みんなで間違えて使ったりドタバタしたが何とか終わった。窓拭きってかなり奥が深いことを思い知らされた。

12月24日
今日はクリスマスイブだぁ。小さいときはこの日を寝たらプレゼントがもらえるっていうのでどんだけワクワクしてたことか。サンタを捕まえるために罠を張ったこともあったなぁ…。ああいうドキドキ感って今になってまた欲しいなぁと思う。別のことでそんなドキドキ感をもらえるように過ごしていこうと思う。
 今日の朝はD介とお姉さん達についていって神社の前の掃除をした。木を運んだり掃除したりしたが、神社に行ったのは初めてだったのでちょっとウキウキしてた。あと熊手より竹箒が今まで優れてると思ってたが用途によることが凄く分かった。
 昼からはハイエースと軽トラの「洗車」に行ってきた。柴田さんが水で洗い流して俺たちがから拭きで拭き取っていったのだが、洗車をやったのは初めてで楽しかった。柴田さんがもってた水が三百円で出る機械が激しかった。あれで1回水鉄砲やってみたいな。

12月23日
今日は一日中大掃除だった。午前中は俺と真一さんとマイでひたすら座敷の本棚の本を取り出してはモップで拭いて棚を雑巾で拭いていた。種類別に分けなければいけないものなどは凄くめんどくさかったが、そういうモノほどやり終わった後の揃ってる感はが最高だった。
 昼からは本棚の続きと、座敷のTVの後ろの荷物の整理をひたすらしていた。凄いホコリの量でマスクの上からでも喉が痛くなるんじゃないかと思った。痛くはなかったんだけど。とりあえず収納した後のすっきり感はハンパ無かった。掃除って終わった後は最高に気持ちいいよな。やってる最中も黙々と出来るし。まぁ残念なのはやるまでにその気が起こるかどうかと言うことだが。それが出来る人こそメリハリのある人なんだろうなぁ。そういう人になれるようにやるときはやる、やらん時はやらんを徹底しようと思う。
 今日のビーチは久しぶりに研二君がいた。まぁ俺の調子は良い方だったと思う。けど俺ってやっぱり波があると思う。そういう波を無くすために調子が悪いときは早めに認識できるように誰かに今調子良いか聞いたり、座敷から「ビーチボールの基本」といういかにも便利な本を見つけたので読んでモノにしようと思う。

12月22日
今日はとうとう終業式だった。思えば色々あった二学期だったな…。最初は上手く相手に喋りかけれなくてひたすらポツン地獄。それで社長に相談して怒られてから体育大会。みんなの役に立てるように頑張ったらかなり楽しかった。それから徐々にみんなと話せるようになっていって西田とか米田とか友達と呼べる子達も出来てきて楽しくなってきた。まだ話してない子もいて、完璧には遠いが俺にとっては為になる二学期だったと思う。
 そんなことを振り返りながらそんなことを考えて今日、学級閉鎖が終わってからの久々の学校で終業式。みんないつもと違うかと思ったらワリと普通。いやまぁ変に変わってたらそれはそれでおかしいけどね。
 どうでもいいけど終業式での校長先生の二十分〜三十分の話ってどこの学校も恒例なのね。いい話を言ってたけど最後に倒れて痙攣してる子がいてちょっと心配になった。大丈夫だよな?。
 そんなこんなんで終業式も終わって帰ってきた。帰ってきてから年賀状という物があったことを思い出したが今年はみんな受験生でそんなコトする余裕無い気もするしいっか。

12月21日
今日は朝は明と「勉強部屋大掃除」だった。結構掃除するところはあるが、本棚で今日の朝終わると思っていたのにその後かなり進めたのは良かった。真奈美さんと和貴君が協力してくれてかなり助かったぜ。なかなか掃除の難しさも感じられたけど結構進めた。
 昼から、俺たちが火の炊き方を覚えてないということで社長が教えてくれた。ただその時に「何でこうなるかとか考えろ。何で火はつくか、使える木材を持ってくんな、自分がやってる作業がなんでやってるかちゃんと考えろ。」と言われた。特に、最後に終わるときに俺が菊さんに終わっていいと言われたから「終わって良いらしいで」と言ってしまい、社長に「なんでやってるか分かってるん?」と聞かれたときに「作業の合間に温まるためですか?」と答えてしまい怒られた。社長は書き物がたくさんあってせっぱ詰まってるときに火の付け方知らんからと言うことで教えてくれてるのにそれをまるで聞かされてたかのような言い方をして、挙げ句の果てに温まるためと答えた俺は凄く怒られた。俺はまた気づかないところで人を傷つけてしまったのだ。
 何をするにしても人の気持ちを考えてその人の気持ちを受け取るように、また助けるようにしなければダメだ。社長のいつも言ってる、「周りを見て周りも自分もうまくいくために自分の出来ることをする」と言うことが決定的に出来てないのだ。そのことをいても頭にたたき込んで、誰かと接するときも言葉を発するときもボーッとするときも周りの気持ちを考えながらしようと思う。

12月20日
今日は一日中フリーだったので、色々した。とりあえず受験予定校にどんなことがあるのか調べたり、塩ラーメン食べたり、塩ラーメン食べたり、塩ラーメン食べたりした。今だからこそ胸を張って言える。インスタントは塩ラーメンがトップだ!!
 昼からは次のクリスマス会のプレゼント交換の為のプレゼントをみんなで買ってきた(上限税込み525円)。人形って思ったより高いって事が分かった。どれ買おうか迷ってるときに「プレゼント=人形」の俺の訳分からん方程式が成り立って色々見たけど買えるヤツはほとんど無かった。中にはキーホルダーでも余裕で買えない物もあり、人形が高いのは動物園とテーマパークの人形だけという俺の思いこみは本当に思いこみだった。まぁ俺が言ってもきもちわるいかもしれんけど結構人形見てると心癒されるときあるしな。ちょっと世間の物価が分かったとも思えるので良かった良かった。
 俺が買ったプレゼントは…26日のお楽しみで。ちなみに今回の買い物でシゲキックスを7袋買った。若干俺ってすごいと思った。長い時間かけて食べるかな。

12月19日
今日は朝はフリーだったので、とりあえず限界まで寝た。かなりの時間寝たが、外の寒さでなかなか起きることができんかったぜ。昨日からやっぱりかなり寒くなってきたと思う。まぁそれに負けずにダラダラとした生活を送らないように心に刻もうと思う。
 今日の昼からは全然勉強に集中できなかった。頭がボーッとしていて、参考書を読んでも全く頭に入らないし、書く気も起こらなかった。悩んでいたので近くにいた真奈美さんにこういう時どうしてるか聞いたら、「身の回りの整理したりする。その方が時間的にもいいしスッキリするから。夜やったら寝る」と言ってた。すごい納得したので、身の回りも最近お粗末になってきてるので、こういうときは身の回りのことをしていこうと思う。

12月18日
雪が積もったぁぁぁぁ!!。朝起きたらビックリするぐらい雪が積もってたよ。一晩でここまでいくもんなんだな。今まで雪が降ったのはいくらか見たことあるけど雪だるまが作れるほど積もったのは初めて見たよ。なんかかなりテンションあがっちまった。
 まぁその分朝に小名から殿川までの道の「除雪」の作業があってみんなでひたすら雪を退かした。想像以上に疲れる作業なんだな。雪って土とかに比べると軽いけどその分量は数十倍あるからな。けどその分草刈りと同じで除雪が終わった後の道を振り返ると超気持ちいい。道が長くて果てしない分そういうのも多くて結構楽しかった。
 昼からはソリをしたが…かなりおもしろかった。なんたってこける、コケル、転けるの三拍子やったからな。途中で立ってやったりもしたけどありゃダメだ。俺は10pくらい進んだところでひっくり返ってケツで滑った距離の方が多かった。宗一郎がスゴイできてて驚いた。まぁスキーは楽しいことが判明した。

12月17日
今日は「三者懇談会」の日だった。朝は日記書いたりしてる間に終わって、ドリームと明と俺の3人で4人分の飯を作ったが、俺が切ったキャベツがめちゃんこでかくて火が通らなくて、シャキシャキ感たっぷりの半生キャベツになってしまった。ごめんなさい。次からは料理に適した形に切ります。けど半生やのにあのキャベツすごく甘かったな。いや言い訳じゃないけど甘いキャベツで美味しかったなぁ…
 その後に三者懇談だったが、明とドリームは2人とも15分以内にあっという間に終わったが当然俺は三十分間フルで使った。とりあえずそろそろ受験に向けて本腰を入れようと言うこととか志望校の見学に今度行こうと言うこととかがまとまった。俺も受験生なので、色々プレッシャーに負けずに試験を受けて高校生活を楽しもうと思う。

12月16日
今日は午前中はフリーだった。少しだけ早めに起きて、朝飯にインスタントのカップラーメンの「サッポロ一番」を食べた。やっぱりラーメンは旨いな。まぁけど一番旨いのは塩ラーメンだと言うことが分かった。
 昼からは作業に出た。最初は小名から殿川に登る道に塩置きと、そのあと薪小屋兼砦作りだったが、なかなか難しかった。塩置きの方は俺と真一さんと康司さんと小林さんの4人で1時間くらいで終わらせることが出来たが、そのあとの砦作りがむずかった。その中で俺は俺は「声を掛けてから行動しろ」ということと「何でもかんでも人に聞かずに相手がやってるのを見て行動しろ」といわれて、学校組に上がっても自分の中の課題は残ってると言うことを再認識できたので心に刻んでいこうと思う。
 今日のビーチで、俺は他人のミスが許せないモードだったと思う。今思い返したらだが、自分はそこまで活躍してるわけではないのに他人のミスが多くなるとどんどんイライラを積もらせていた。態度に出しているかは分からないが、そうなっていたので次からは他人がミスしてもカバーできるだけの技術を身につけれるようにして、イライラしていたらそのことを受け入れてみんなのミスも許せるようになりたいと思う。

12月15日
今日はソフトボールで、ポジションはセカンドだったが、ダラダラしてしまった。追いつけるボールをダラダラ追いかけて後ろに抜けたり、二塁に入るのが遅かったりキャッチャーの事を考えずにバックホームしてしまったりした。しかし、怒られるまで全く自分では気付いておらず、自分は一生懸命にやってるつもりなのにと思ってしまった。けど考えると違うのだ。一生懸命にやってるつもりなのは自分だけであって、一生懸命ではあるが調子も悪いしやることをはっきり分かっていなかったから結果としてチーム全体の足を引っぱることになったのだと思う。今回で、最初の方で注意されたときにダラダラしていることに気付かなければならなかったのに気付けなかったのと、いつもはライトだが今回はセカンドでセカンドの動き方を充分に把握してしまったことと、パニクって勝手な行動をしてしまったことが問題だったと思う。次からは落ち着いて自分の今までの失敗とポジションのする事を確認し、一生懸命してるつもりでもダラダラしてたら周りから注意が来るので一回目で気付けるようにしていこう。

12月14日
今日はやっぱり朝から耐寒マラソン。昨日は津風呂湖マラソンで走りっぱなし。体重が2キロ減ってたぜ。やったね。
 今日の美術の時間はすごい楽しかった。すごい美術がはかどって、すごい楽しかった。基本はイジラレキャラなんだけどね。というか美術ってなかなかセンスがいるよな。改めて思うけど。今日なんてまわりの作品をちょっと見に来る子達に「センスって大事やね」と言うことと「絵の具貸して」と言うことをよく言われたから思った。周りの子達の中でもやっぱり作品に絵の具の塗り方とかでいろいろ個性的な物が多かった。絵って結構性格が出てくるもんだなぁと思った。
 明日から学級閉鎖だとぉ!!。次に来る日が終業式とかホンマに残念や。3人で学級閉鎖って早いな。まぁこれも勉強と休息の期間と思って明日から頑張るか。

12月13日
今日はとうとう津風呂湖マラソンだった。朝早うに起きてからいろいろ動物とか何やらを終わらせてからいざ出陣。
 俺が走る5qは一番最後でその前にファミリーマラソン(1q)と2qと3qがあった。とりあえず俺が言えるのは…めっちゃしんどかった。康司さんにゆかこにまいに真奈美さんが走り終わって(ゆかこの意外な速さに驚いた。)、俺らが走った。スタート地点の運動場を出てからのコンクリートの地面の感触に焦った。コンクリートってやっぱりしんどいわ。折り返し地点の2,5q着いたとき既に俺は死にかけの顔をしてたと思う。折り返してしばらくして、コーナーに立ってるおじさんが「あと1,5qやからがんばれ」と言ったときなんとか手を振って返したがその時はもう歩こうかと思ってた。残り1qでは限界に来てて、「ここは誰も見てないし歩いてしまえればどんなに楽やろ」と何回思ったか分からない。それでも最後にはゴールした。
 肺を色で表すなら確実に黒だったと思う。最初に息しづらくなってきて次に肺がだんだん痛くなってきてその痛みがピークに来てめっちゃ痛いときに最後に頭、脳がしんどくなってくる。こんな感じの時に何とかゴールできてめっちゃ嬉しかった。マラソンってやっぱり終わった後に凄い達成感があるわ。今日は走れて良かったと思う。走った後にいただいた豚汁が最高に旨かったべ。その後になんのやる気が起こらんかったのは痛かったけど。来年はもう少し早くゴールできたらいいな。

12月12日
今日は「YMCAクリスマスコンサート」だった。掃除や動物などを午前中にパッパと終わらせていざ出陣。
 会場に着いてから意外な広さにお兄さんビックリ。みんなは何回か来たことがあるらしいが俺は初めてだったのでなかなか広さに興奮した。着いてからイスなどの用意をマッハで終わらせて、コンサートが開始した。最初はYMCAの寮生さん達のバンドですごい格好良かった。バンドっていうのも結構良いなぁ。次はスタッフさん達の太鼓だったが、メチャンコ凄かった。なにか右へ左へスッドンスッコドンと格好良かった。その中に菊さんも混じってて、「いつ練習してたんだ?合わせたことあるのか?」と言うような動きをしててビックリした。さすがだ。
 その次に俺たち寮生達の演奏だったが、もの凄いリラックス出来た。いや緊張してなかったかと言われれば嘘になるが、前回に比べたら凄いやりやすかった。結果は結構出来たと思う。音もそこまで外さなかったしテンポも良かった。成功だと思う。その後の学校組の演奏も成功し、かなり良かった。
 その後は休憩時間で各団体が持ってきた美味しい食べ物を食べていた。チヂミからケーキまで色んな物まであって、かなり美味かった。おかげで晩メシがあんまり食べれなかったぜ。そしてその後に第2部があって終わって片付けて帰ってきた。なかなかハードで疲れて、ケドそのぶんめっちゃ楽しい日だった。良かった良かった。

12月11日
今日は演説会があったから金曜日で6時間授業という珍しい1日だった。他の所ではそれが普通なんだと思うが少し違和感があった。
 自慢じゃないがいじられキャラが板についてきた気がする。人は「お前ってMやなぁ」と言うが俺はそれでいい。というかとうとう自己開示して慣れたということだからこれがいい。まぁそうはいっても俺もまだまだで、一部の子とまだ喋ったことがないのでそういう子達とも喋っていけたらいいなぁと思う。まぁ給食の時とかめっちゃいじられてるけど気にしない。
 どうでも良いがこの日記を書いてる最中にカメムシがめっちゃ後ろを飛んでる。何でこいつらこんなに目障りなんだよぉ。!!刺激したら臭くなるし暖かいところを好んで洗濯物とか布団についてるってすげぇ嫌がらせのために生まれてきたような虫だよな。かんべんしてくれよ。
 夜に小名の山口さんという消防の人が来てた。俺の塩ラーメンを使ってラーメン教室が開かれるという世にも奇妙な時間が流れたが、なかなか楽しかった。次に来たときは美味しいラーメンをご馳走しますよ。 

12月10日
今日も耐寒訓練があって昨日と同じだけ走ったがしんどさは今日の方がほんの少し楽だった。こんな短期間に体力ってつくもんなのか?
 どうやらみんなやっぱりクラブが無くなってから運動ができなくて発散できる場が無く、体育の時間は至高の時間のようだ。確かに受験生にとってあそこまで公認で遊べる場は無いから最高かも知れない。まぁ体育の時間も鈍くさいということを再認識させられる時間ではあるがなんだかんだで結構楽しい。鈍くさくて死ぬ人間はいないさ…多分。
 今日も太鼓の練習があったぜ。次の土曜日に叩くらしいが、その練習をしている。とりあえず太鼓の今のところの課題は、音の強弱をしっかりつけることである。なかなか簡単なようで難しく、太鼓はリズムと強弱が全てだから、キッチリこなせるように練習しようと思う。

12月9日
今日も朝は耐寒マラソンがあった。今回は前回より絶対に走ったろうと思って胃がはち切れんばかりに走った。その結果、3650b走れた。前回より約1000メートル多く走れて結構嬉しい。そのかわり前みたいに余裕は欠片もなかったけど。走るのって気持ちいい!!
 今日はテストの個表が帰ってきた。悔しいのは五教科の平均があと1,6点足らなかったことが悔やまれる。どれかの教科のミスさえ無ければいけたのに…。まぁそうはいっても後の祭り。結構勉強しての結果だから後悔はしてないさ。
 どうでも良いがとうとうシゲキックス全部食べてしまった。近所にあのシゲキックス売ってるとこ無いのかなぁ…。
 今日、社長が「問題が起こったとき思い通りにいかん時は絶対理由は自分にあるからそれに気をつけて。ずっと言ってることやのに最近それが目立つから。もう一回自分が思い通りにいかん時に他人のせいにしてないか考え直して」と言っていた。考えたら俺も最近そういう傾向が増えてるような気がする。特にイライラしてるときだが、ビーチ、学校、NOLAでの日常の中で、言葉には出さないが他人のせいにして自分の問題を変えようとしてなかったんじゃないかと思う。、学校では自分に何か嫌なことを言われたときに心の中でもやもやしてるし、NOLAの中でもイラッとするようなことを言われてもそのまま放置している気がする。要は垂れ流しているのだ。相手に嫌なことを言われたときには何故それを言うか確認し、自分で直せることなら直していき、逆に自分のネタにできることならそのままそれを自分の話題にしようと思う。欠点を受け入れて嫌なことを言われたときに何でか考えれるように頑張ろうと思う。

12月8日
今日は「文化鑑賞会」だった。以前文化発表会の日に来るはずだったが、文化発表会が新型インフルで延期になって、結局この前は来ることが出来なかった「吉本興業」の芸人さん達が四組来た。
 来たのは「銀シャリ」、「ハム」、「スマイル」、「中川家」だったがさすがにお笑いで飯を食ってるだけあって、全員すごく面白かった。なかでも中川家は本当にスゴイしおもしろいと思った。M-1の覇者だけあって、他の人達があるそれぞれの「型」とは違う、アドリブの漫才を見せて貰った感じがする。考えたら吉本新喜劇ってほとんどアドリブなんだよな。今日のあの面白さも理解。そんな感じで初めて生で漫才を見て楽しい経験をしたと思う。生で見るとTVより笑うな。

12月7日
今日朝起きたときの気温はなんと0℃。とうとう本格的に寒くなってきてまいりました。まぁ俺は寒さには負けないけどな。
 今日はなかなか新鮮みがある日だった。今日から一週間朝二十分間走ることになったのだが、なかなかコレが体を温めることが出来ていい。俺は少し余裕を持って完全に自分のペースで行ったがそれでも2500b走ることが出来た。津風呂湖マラソンの半分の距離である。もちろん本番も同じペースで走ることが出来るとは思わないがそれでも結構幸せかな。何て言うかマラソンの走ったあとのあのしんどさは結構好きだから。別に変態という意味ではなく。まぁその後に体育もあって、完全に帰りのバスでは爆睡で、気がついたら小名の駅まで着いていた。久しぶりにこんなに寝たな俺。まぁボチボチうごかなあかんって事やな。

12月6日
今日は一日中フリーだった。朝は恒例でとりあえず寝た。久しぶりに完全フリーの日に掃除以外入ってなかったから動物まで寝て、昼から買い物に連れて行ってくれるらしかったので昨日の日記などを終わらせておいた。
 久しぶりの買い物だったが、取り合えず初っ端にいろいろ買った。と言ってもブックオフで「ゲットバッカーズ」を買ったのだが。やっぱりオモロイワ。NOLAに元々あるのを含めてあと読んでないのは残り4刊となった。ラストの4刊だけ読んだこと無いってのは結構もどかしいけどまぁ欲張らない。
 それ以外にも百均とかで色々買ったけど一番感動したのは「シゲキックス」だ。めっちゃ嬉しかった。お菓子コーナーに行ってあわよくばあればいいな程度の気持ちで行ったら数多のお菓子の中から俺のシゲキックスセンサーは見逃さずにちゃんとキャッチした。流石俺、思わず四つ買ってしまった。なかなか嬉しい収穫だ。

12月5日
今日はなっなんと、カラオケ大会!!午前中に自分の机の掃除日記や提出物などやることを全部終わらせといていざ出陣。
 めちゃめちゃ面白かった。人数が多いから二部屋に分けたのだが、俺の部屋のメンバーは明、ユカコ、涼、和貴君、真一さん、小林さん、拓人、俺だった。というかみんなの歌のレベルが高くてめっちゃ驚いた。というか俺がだめだめ過ぎるだけだけど特に明と小林さんの歌を前回聞いてなかったがだけにビックリした。俺もいろいろ歌ったけど、忍たま乱太郎は二番知らんかったから痛かった。
 というか、「学園天国」「羞恥心」「睡蓮花」を歌った時のみんなのテンションがやばかった。みんな席で立ってマラカス振ったりして狂ってた。その時にある寮生が振ってるときにマラカスの上の部分が吹っ飛んだのは秘密。特に「羞恥心」で狂った直後に「睡蓮花」でくるって、何にもその後は歌えんかった。カラオケってやっぱりかなり面白いな。
 その後に考えさせられたことがあった。車の中で和貴君が「いやこっちの部屋もめっちゃ熱かったですよ。マラカス吹っ飛ばしてしまうくらいやし」と言った後に俺が「俺がマラカス振ってるときに思いましたけどあのマラカスユルユルでしたよ」と言ったら和貴君が「まぁそれでも俺らが最後に壊したって事やん」と言ってズキンッときた。俺は環境のせいにしてしまって和貴君は自分達に非があったということを素直に認めていた。俺もまだまだやと痛感させられた。

12月4日
今日はテストが五教科返ってきた。凄いハイスペースだなおい。全体的にはまぁまぁだった。めぼしいのを言えば国語が出来とった自信があったのに四十点だったことと、理科が72点と予想外に良かったことと、とうとう英語が三十点台の壁を越えたことだ。カナリ嬉しいぜ。国語が低いのは予想外やったな。表現のミスみたいな物をかなりしてた。英語の点数は三十点越えたのが良かった。ひたすら教えてくれた小林さんに感謝あるのみ。んでもって理科はやっぱり星の動きがスゴいよかった。俺将来天文学者になろうかな…と言ってみる
 今日とうとう席替えしたぜ。前の席も結構好きやったけど今回も結構いい感じだ。今回は前回とうってかわって両隣が女の子で、前後が男子という感じになった。二学期終了までこの班でこの席やから愛着をもって過ごそう。もうすぐ二学期も終わりか…

12月3日
三時間授業が週4回、それは人をダレさせるには十分な時間である。いやまぁ要するに4日連続もNOLAで昼飯食ってるから何か変な気分だと言うことだ。4日連続の卵かけご飯は旨かったべ。今日は少しだれてしまったな。反省して明日はもっと計画的に過ごそう。
 歌のテストが…ボロボロだったぜ。俺の究極の音痴スペシャルで歌ったのだが、終わった。まぁ今回ばかりは俺だけではなかった。みんな先生に歌を聴いてもらう個室から出てきたと思ったら「ミスっちゃった」と言わんばかりに薄笑いしてた。うん、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」の原理で歌はみんなで歌うとやりやすいことが改めて再認識した。まぁ歌ってそんなもんさ。

12月2日
やっとテスト終わったぁ。なんだかんだでこの日に向けて2週間ほど前から努力してたんだなぁ俺。ちょっと感動しちまうぜ。まぁ結果帰ってきてないのに言う台詞では無いが。それにしてもなんやかんやで今日のテストは怒濤のテストだった。1時間目は理科。今まで平均点取ったことのない理科やけど今回は星とか宇宙の問題で結構いけた。イオンは厳しかったけど。気合いかな?その次はお待ちかねの英語だった。前よりはちょっとは進歩したんじゃないか?小林さんにあれだけ教えてもらったんだからちょっとは上がってることを祈る。出来ることは全部やった。保健体育は…ひどいやろな。もう機会無いとはいえ高校生になったら副教科ももう少し出来るようにしよう。
 テスト終わってからは信じられないくらいダラダラした。学校の人達も遊び宣言をしてる人が多かった。みんながどれだけこの期末に神経すり減らしながら賭けて挑んでたかが分かる。まぁ俺もその1人だからダラダラしても死にはしないさ。こう勉強を止めてみていかに自分が勉強に追われてそれに疲れてたかが分かる。俺にはそこまで必死に自分を追いつめてまでずっと勉強する実力は無いということを受け入れて適度な勉強と適度な休憩を入れていこうと思う。とりあえず肩の荷がおりた。よかったよかった。

12月1日
なんてこったい。もう12月に突入したぜ。一ヶ月後には新しい年。本当に信じられない。1年って早いねぇ…。
 今日はテスト結構出来たと思う。1時間目は社会だったが、これは微妙なデキだった。平均点あるかないかくらいのデキだったと思う。まぁ微妙って言っても俺からするともの凄い出来た方やけど。というか次の数学がけっこうできた。昔中学受験で苦労した甲斐あって結構解けたべ。残念ながら時間の都合で2問解けなかったけど。後から見直すとちょっと悔しい。まぁカナリいいできだったと思われる。次は技術家庭だったが…、技術はムラがあった。一年生の時にみんながやったであろう問題は全然わからんかった。他はそこそこじゃないか。そんな感じで平和なテストの日だった。
 最近心に余裕がなくなってる気がするなぁ。テスト期間である程度ピリピリしていると言うのが理由だと思うけど、相手の話をスルーしたり聞こえてなかったりというのが多くなってきた気がする。自己開示も出来なくなってきてるんじゃないか?。とりあえず明日でテスト終わりやし明日は勉強せずに自分を見つめ直してみるかな。勉強は自分のことやのにそれで周りに迷惑掛けるわけにもいかんし俺は勉強以外にももっとやることはあるから。

11月30日
今日はテストだったぜ。…まぁまぁなんじゃないか。1時間目の音楽はまじわからんかった。どれがどの曲かはおおよそで書けたが、残りは辛いものがあった。音符ってなに?2時間目の美術は前の日に明が少し教えてくれたのもあって案外解けた。なんだかんだでどれがどの人が描いた物かとか書いていったら案外何とかなった。実技に至っては祈るしかないけど。国語はなんだかんだで解けた…はず。国語は予想しづらいわ。文章で書かなアカンのとか答えがある程度分かってても表現で間違えたりするからな。まぁ一応結構埋めれてる方だと思われる。
 ちなみに帰るときに2年生がソフトボールをしてるのを見て何人かの人が「うらやましいなぁ」と言っていた。全くその通りだな。

11月29日
今日はマジ疲れちまったぜ。朝起きて急いで寝た布団や毛布の片付けをした。もう少し早くに起きとけばもうちょっと余裕持てたかな?
 その後はおじやとかめっちゃ旨い朝食のバイキングを終わらせた(なんでこんなに食い物のこと書いてんだ俺?)後いったんNOLAに帰ってきた。その後お待ちかねのソフトボール大会だった。まぁ着いたときに三上さんがいたことにビックリした。あの三日間以外でも来てくれるというのは結構嬉しいなぁ。今回は全部で6チームあった。その中でNOLAも二チームに分け、なんとスタッフチームと寮生チームに別れた。おいおい大丈夫かという声をよそにポジション分け。俺は定番のライトに行ってきましたでございます。なんと1試合目ははぐれ。はぐれの打線が凄まじかったが、NOLAも奮闘。結果は2対4で負けてしまったが、すごいみんな頑張ったと思われる。2試合目はVS北斗寮。2回までは3対3で同点だったが3回表で三点取られ、その後に点を取れずにあえなく敗退。畜生、次は勝ってやる。ちなみにこの試合で俺はライトからセカンドへ変更している。内野超おもしれぇ。
 次の試合はAリーグの最下位とBリーグの最下位の激突。VS室生館。この試合で明がAチームから戻ってきて研二君が球があまり飛んでこないトコを守ると言うことで参戦(この前の日記で書き忘れたが研二君は2日前バスケットの試合で色々あって鼻の骨が折れた。なんか似たようなことが約四ヶ月前起こったが気にしない。めっちゃ辛そうやけど見た目はあれほどじゃないし。とりあえず安全を祈る。)。この強力な戦力を得てNOLAがパワーアップしていたぜ。とりあえず俺セカンドの方がいいのかもね。めっちゃ楽しかったぜ。
 そんなこんなんで終わった。ちなみにAチームは優勝してた。あのメンツは反則的じゃないか。

11月28日
今日ははぐれ雲と北斗寮がきて大戦略をみんなでやった。すげぇわやっぱり。1試合目は「北斗寮VSNOLA(社長チーム)」だった。さすがは社長チームと言わんばかりに北斗寮に勝った。というか佐藤家3人の動きがめちゃめちゃ良くてビックリした。さすがとしか言いようがない。2試合目は「はぐれ雲VSNOLA(小林さんチームだった。)」ちなみに俺はこっちのチームだったが、ものの見事にホームで負けた。最初は7人チームで3人守って4人攻めようと思ってたのだが相手が全員守っててなかなか攻められなかったので攻める人数を増やしたがそれでも無理で、結局負けてしまった。いやぁ…さすがに強いわ。最後は「はぐれ雲VS北斗寮」だったのだが、なかなかラスト10分の攻防が激しかった。ラスト十分ではつかまった人数が0人だったのに対し、ラスト十分ではぐれが攻め抜いて親分を略奪して勝った。恐るべしはぐれ。
  その夜に野外活動センターにいったが、すごいバイキングが旨かった。マカロニグラタンに唐揚げにポテト。本当にあそこは夢の国かと言いたくなるくらい美味しいもの勢揃いだった。その夜は少し遊んで寝るときに同じ部屋の人達と少し喋りながら寝た。それにしても寒かった…。

11月27日
昨日のイネイトパワー最高に来た1日だった。朝寒いのにあんなにスッキリするとは思わなんだ。すげぇサッパリ感
 数学の証明が出来ねぇ。普通の問題はかなり中学受験でやったことが活かせるが証明はなかなか難しいわ。とは言ってもやっぱり数学面白いな。昔から数学、算数をやってるときの俺ってスゴイ活き活きしてると思う。車のナンバー見ると素因数分解してしまうのはなんでだろうね。まぁこう勉強してて思うのはやっぱり中学受験も無駄じゃなかったって事だな。
 ジャンケンホイホイって何なんだろうねあれは。休み時間にやろうと思ったらここらへんの子は知らないらしい。代わりにあっち向いてホイをしてたけどあれはあれで盛り上がるゲームだ。妙に勝てなかったのは気のせいさ。

11月26日
…技術の難しさに涙が出てくるぜ。パソコンをいじくって色んな動きを作っていくのだが、もの凄く脳を使う。終わった後にテストを終えた後のような脱力感にみまわれる。その分作品が出来上がっていくのは楽しいけど。
 自分が思い描いてる人生になってないときは自分に何か問題がある。いつも社長が言ってることを昨日社長がもう一回言っていたがその通りだと思い返してみて特にそう思った。この前に学校で馴染めないって言ったときも当然思い返してみれば俺に原因は沢山あったのだ。何か嫌な出来事が起こったらまず自分が何かしてないか考えようと思う。
 今日は久々のイネイトだった。イネイト恐るべし。たった二時間寝るだけで恐ろしいほど疲れが取れる。しかも6時間とか中途半端に寝たときよりあとが辛くない。イネイト恐るべし。

11月25日
最近もの凄く寒くなってきた。制服の下に三枚着て合計5枚も着込んでる子とかもいる。朝起きたときに1.2℃の時はマジで焦った。俺は去年ここで過ごしてないからな。どれくらいまで寒くなるから分からんから用心していこう。
 何か最近良く思うのが相手が自分をからかうような言葉を言ってきたときに「違うって違うって」とか根っから否定するような言い方ではあんまり良くないと思うな。あえて乗るようにしないとその場の雰囲気がしらけてしまう。今日とか「自分でミッチーなぁって言ってみて」と言われてノリノリで言ったときに確信した。何処までもそういうキャラを突き通そうと思う。

11月24日
三日ぶりの学校。やっぱり休みが1日多いとだれるな。朝起きる時に布団に呼び止められた気がしたわ。いやまぁ気のせいなんだけどね。
 そんな感じの今日だったがなんと給食にタンドリーチキンが出てきた。いやマジ嬉しいわ。嬉しくて1個おかわりしてしまった。考えたら前の学校ではお弁当だったからな。お弁当もなかなかいいけど給食もいいな。お弁当にしか出てこない食も給食にしか出てこない食もある。まぁ一番給食で出てきて嬉しいのはカレーとケーキやな。給食のことで三行書いてしまった。
 やったぜ。とうとうツケが消えて晴れて学校組に上がることが出来たぜ。思えば長かった。約2ヶ月ぶりの復帰だ。今日で合計3人がツケを無事消すことが出来た。まぁ学校組に上がったとはいえまだ実力はぺーぺーなので最近の課題を確認しておこう。
 相手との壁を無くす 何事にも確認する 見栄を張らない この3つを絶対に忘れないでおこう。

11月23日
今日は一日中フリーだった。入ってた当番は昼の食当とHKで、朝は結構いそいそとした日を送った。というか昨日の晩に「絵しりとり」を1時までやってたのに七時頃に明の声が外から聞こえてマジ焦った。昨日あんなにソフトボールで動いたのに6時間しか睡眠とらんでいけるの!!と思って焦った。その後で聞いたらもう一回二度寝してたらしいけどなかなか7時に起きるとはすごいな。
 昼からはミカンを食べたり勉強をしたりした。勉強を目標のトコまで終わらせたらミカンを食べたり絵しりとりをしたりマンガを読んだりということを繰り返してた。勉強ってこんな感じでいいのかな?よく分からん。

11月22日
今日は父母会ソフトだった。マジ疲れた。テスト一週間前だけどそんなのかんけぇねぇ。…ちょっとはあるけど。父母会ソフトは大変白熱していた。うちのお父さんもお母さんも運動してるトコなんて見たことなかったけど頑張ってた。一番恐ろしかったのは康司さんパパだ。多分打席に立った内ホームランにならなかったのは一本だけじゃないか?マジでトラウマになりそうなくらい飛んできた。ボール怖いボール怖い。
 あれ?俺は1回もボールを捕らなかったのに今日来てたセカンドの妹は3回も捕ったぞ?アレ?おかしいな。こんな事は予定になかったんだけどな?まぁこんな事もあるか。当分いじくられるのは目に見えてるけど気にしない。
 お父さんも妹もなんだかんだで元気そうだった。もうここに来て九ヶ月が経つんだなぁ。時間が経つのは早くて困る。ここに来て苦労もいっぱい増えたけど楽しいこともいっぱい増えたかな。この先はまだ言わない約束。張り切って人生を送ろう

11月21日
今日は父母会の初日だった。お母さんが来てて、妹とお父さんが明日来るらしい。いろいろ話ししたけど、やっぱり思ったのが長男はやっぱり神出鬼没なんだなぁ。大学生で京都にいるのだが、急にAM6時頃帰ってきたりするんだもの。なんなんだろね。
 こう話を聞くとやっぱり地球は回ってるって事がよくわかる。自分が此処にいる間に俺の知り合い達は動いている。そんでもってそれだけ色んな人がいて色んな可能性があると言うことだ。なんか楽しくなってきた。
 最近いっぱいいっぱいなのかもしれない。忘れ物が増えてきている。今の俺はどんな感じか聞いてみると、「なんか疲れてそうな感じはする」と言われた。もう少し時間にゆとりが持てるように、休むときは休む、勉強するときは勉強しようと思う。テスト一週間前なので、勉強は手放せない。それと、最近言いたいこと、思ったことを我慢して言わずに、ストレスを溜めると言うこともしばしば見られるので、溜めないように相手に伝えようと思う。

11月20日
 今日は「幼稚園実習」だった。幼稚園の子達ってかわいいなぁ。何より純粋で、自分もこんな時期があったと思ったらちょっと微笑ましい。けどその反面会話が成り立たないという事もあるんだな。ボキャブラリーの少なさとか人の話を聞かずに自分の行動を押し通そうとしたりとか難しいなぁ。アレ?ボキャブラリーが少なくて人の話を聞かないってまるっきり俺じゃね?…。俺って幼稚園児の延長線上なのかな…
 まぁそんな感じでフリスビーしたりブーメランしたり、魚釣りしたりした。ずっと振り回されっぱなしだったぜ。幼稚園実習の時間の内三分の一は多分肩車とおんぶしてたと思う。そう言うところはスゴイ可愛らしかった。最後に貨物列車をしたけど、あれって歌詞あったんだな。今まで知らなかったから軽くビックリした。
 今日1日で楽しかったけどその分疲れて、幼稚園の先生って本当にすごいんだなぁと実感した。

11月19日
今日はホンマに嬉しかった。文化発表会で最優秀賞もらっちゃったよ。最優秀賞だぜ最優秀賞。昨日もめたりした甲斐があったと本当に思ったし、本当に嬉しかった。
 午前中は人権フェスタで、人権作文やプロ車イスバスケットボールの「根木さん」が来て講演したりした。根木さんの話はここで言っていることに似ていた。根木さんは「あった人はみんな友達。みんなで助け合って生きている」というような感じのことを言っていて、幼いようでとても深いことを言っていた。下半身が動かなくて不幸なわけではないと言っていた。俺には人間的にすごく尊敬できて、とてもビッグな人だと思った。まさに「壁を完全に壊してる人」の鏡だと思う。
 午後からは「合唱コンクール」があって、凄い楽しかった。最初に吹奏楽部の演奏があって、迫力があった。というかすげぇな。「ルパン三世」とか「創世のアクエリオン」とか殆どがアニメの曲だった気もするがおいといて、かなりすごかった。思わず体で乗ってた。最後のORANGE RANGEの「イケナイ太陽」はサビ聞くまで何の歌か思い出せなかったのにアニメの曲はすぐ思い出せたというのはやっぱり俺もオタクの一員だと実感した。
 あとはそれが終わってから各クラスの課題曲と自由曲の合唱だった。1年と2年が終わってから3年2組だったが、出番の時にすごく緊張した。始まるときにクラスの代表の子が「ウチたちの本気を見てください」と言ったときに「見といたるぞぉ」って声が飛んできて少し空気が和んだおかげで結構リラックスして思いっきり歌えた。あとで隣の子に「三浦君めっちゃ音程外してたけど声でかかったから許したる」と言われた。母さん、どうやったら歌唱力ってつくんですか?。まぁそんな感じで自由曲のクラスの子達で作った歌の最中にみんなで手をつないだりしてめっちゃ気持ちよく歌い終わった(俺の周辺だけ俺の自己満足だったかも知れないが…すいません)。
 その次に3年1組が歌った。正直すごかった。自由曲のGREENの歌を音程も合ってたし、みんなで肩をつないでやってたしすごかった。勝てるかどうかどっこいどっこいだった。
 しかし優秀賞が1組で、文化委員の二組の女の子の声が震えながら最優秀賞を言った時すごい感動した。本当に僅差だったらしい。やっぱり苦労してただけはあるんだなぁ…。とにかくすごい嬉しくて、隅岡先生も泣いていた。エエクラスや…。

11月18日
今日は変なゲームを一日中していた。名付けて「ジャンケンで負けた方が語尾に何か付ける」という訳の分からないゲームをしていた。昨日から西田とやっていて、昨日は俺が負けた。しかも本当に酷いのが、語尾につけるのが「でも気持ちいい」で、変態感丸出しだった。誰かに叩かれても「なにすんねん!!でもきもちいい」とかいわな駄目で、何も知らない人からドン引きの目で見られてた。ちなみに今日は俺が勝って西田に「でゲス」をつけてもらってたが、考えたら絶対「でも気持ちいい」の方が変態だったと思う。まぁいっか。
  文化発表会のことで、少し問題があった。歌ってる最中の時に手を繋ぐかどうかと言うことで、一部の男子が手を繋ぎたくないと言っていた。難しい年頃なんだねぇ。俺はどちらかと言えば繋いだ方が良かったかな?。結局最後の文化発表会を思い出に残そうと言うことで手を繋ぐ方向で一件落着に終わった。

11月17日
やべぇ。今日はマジでテストできなかった。全体的にテストのレベルがすごく高くて、まともに出来たのが国語くらいしかなかった。その次に社会でショックなのが数学がボロボロだったことだ。本当に難しかったが、こういう時にできるかどうかでいろいろが決まってくるんだよなぁ。後英語もぜんぜんできなかった。ほぼ毎日小林さんに教えてもらってただけにショックを隠せなかった。すぐに英語を出来るようになるとは思わなかったが、勉強する前と違いが無さ過ぎて悲しかった。全体的にテストは難しかったらしいから、結果はどうなるかは分からないが、下手をするとどの教科も平均点無いかも知れない。後は祈るだけだ。

11月16日
久しぶりの学校だ。…なんだこの寒さは!!。昨日社長が「明日は寒いから気をつけてね」とは言っていたが、此所まで寒くなるとは想わなかった。最近は数日で急に寒くなったとおもったらちょっとマシになってまた寒くなってという感じでどんどん寒くなる。暑いのも寒いのもいらねぇわ。なんて贅沢なんだ俺。
 やばい。最近給食までにお腹が辛くなってきた。俺絶対消化早い人間だよ。朝食パン食ったときに腹がいっぱいでも3・4時間目には腹が減るもん。まぁ食べ盛りなのはいいことだな。
 また提出物を忘れてしまった。テストの個表といいまたまたである。この前にひき続いてやってしまって、全く学習能力のない極みである。必ず、飯の前に日記と提出物を終わらせる。絶対に心がけようと思う。そんなのが出来ないなら学校に行く実力がないと言うことなので、細心の注意を払おうと思う。カバンの横のポケットに提出物は入れて、帰ってから出してもらったらすぐにカバンの横のポケットに入れようと思う。絶対に心がけようと思う。提出物。

11月15日
今日はやって参りましたビーチの大会の日。俺たち寮生は出なかったがスタッフ達が出るから応援に行ってきたぜ。…レベルたけぇ!!。なんか富山とか愛知から遠路遙々やって来た人達とかいてめっちゃいつもの大会より更にレベルが高かったぜ。体育館も3つ使ってたらしく、ハイレベルな闘いがどんどんあった。
 ちなみに、NOLAチーム(男)は一勝一敗だった。一試合目は一セット目はとられたが、執念で二セット目と三セット目をとって勝った。二試合目は結構調子よく進み、一セット目を2対7くらいで進んで、このまま進んでいけるかと思ったら相手の大きくてゴツイ人のサーブがぼんぼん決められ一気負けた(一セット目と二セット目合わせて18点中16点がその人に取られたことになる。)。ほんまに早くて、その日絶好調で運動神経抜群のともくんと小林さんでも無理だった。ホンマに速くて、ボールが3つにしか見えなかった(ネットの上で1個でネットと地面の間くらいで1個で、地面で1個、間のボールの軌跡が見えなかった)。けどそのゴツイ人は審判が気付いてない自分のミスを自己申告したりしててスポーツマンの本当のかっこよさがあったのですごかった。あんなビッグな男になりたいな。

11月14日
今日は午前中フリーで、スゴイ寝た。って言っても10時間ぐらいだが(十分かも知れない)。最近どうにもフリーの日に朝早くに起きれない。いやまぁ最近インフルが流行ってるから睡眠時間が多いのは良いことだがそれとダラダラするのは違うので規則正しく早寝早起きを心掛けていつ寝ていつ起きるかを考えていこうと思う。
 昼からは明日のカレーの用意の後に、ひたすら赤米選別した。…作業組の人達が本当に頑張れるなぁと思った。精密すぎて手が痛くなってきたぜ。根気はないんだよなぁ…。
 信じられないことにTがもう居なくなることになった。マジで信じられへん。出て行く15分前になって初めてみんなに菊さんが言った。言われた瞬間俺を含めて何人もの人間が「えっ!!!」と言って驚いた。ホンマにビックリして菊さんの話が終わった後でみんなでTに話を聞いたら「俺も知ったの今日の夕方やねん…」と言っていた。本当に残念で仕方がない。一週間、たった一週間なのに何回も一緒に風呂にも入ったし本当に面白くていい人だったと言える。自分よりも1つ上の学年は今のNOLAには居なかったので、本当に来たときは喜んだ。男子部屋の空きベットが1つ埋まるというのは本当に嬉しかった。元気で過ごしてもらうのを祈ろうと思う。短い間だったが本当に楽しかった。最後に受けた思いっきり手が潰れるくらいの握手は忘れない。というか真面目にめっちゃ痛かったのを二発受けた。本当にありがとうございました。さようなら。男子部屋にまた空き部屋が増える……

11月13日
今日は妙に寒い日だったぜ。目覚ましのセットのし忘れにピンチだった。朝起きるのがいつもより十分遅かった。やべぇやべぇ。
 数学がメチャンコ妙に気持ちよかったぜ。最後に先生が何人解けるかと言うことで出した問題が中学受験の時に気持ち悪いくらいやらされたヤツで、めっちゃうっはうっはだった。駄目だ俺、調子に乗りすぎるな。
 今日のバスのおじさんがスゴイ親切な人だった。いつも殿川から三茶屋にむかうところで、乗せてくれるバスのおっちゃんも親切だが、帰りに乗せてくれたおっちゃんもすごかった。いつも水曜と金曜は雨が降ってない限り小名から殿川まで歩いて帰るのだが、今日のおっちゃんはなんとその間をバスで行ってくれたのだ。あの狭い道をあのバスで…。本当にありがとうございました。
 13日の金曜日のジェイソンネタで滑って社長に(何がしたいんだ…)という顔で見てられてたのはココだけの話。

11月12日
今日は五教科全てあった。五教科ってやっぱり授業って感じがするなぁ。あの先生のノートにまとめようとする熱意。受験間近の授業に向ける教室の空気。嗚呼、俺は学校にいるんだなぁ。正直受験間近の空気って言うのは書くほどは出てない気もするけど。
 天気予報見たらあとずっと雨が続いてるよぉ…。勘弁して欲しいわ。洗濯物は乾かんし、布団は湿るし全然良いことねぇよ。自転車通学生の子達はけっこう嘆いてる。そう考えるとバス通学の俺はまだマシなのかな。
 妙に英語の時間みんなの結束力が高くて笑った。一部の人達でみんなで考えるようなことを、「ここ同盟組もうぜ」とか言って授業を受けてた。俺も含めてやっぱりみんな中学生なんだなぁ。

11月11日
なんかどんどん年末に近づいてるのが分かるよね。今年は年賀状とかやってる暇無いよなぁ。まぁそもそも年賀状も年を越す度に手抜きになっていってた気もするし。まぁそれよりも今年の年末も「ガキ使」見ねば…。どうでもいいことから1日の日記始まっちゃった。
 やっぱりどうやら俺もまだまだぺぇぺぇのようだ。今日はあまり人と喋らなかった。調子がいい日と悪い日の差が妙にはっきりしてるから困るな。相手に対して緊張感があまり無い日は結構何とかなったりする。けど酷いスタートの日はそのままズルズル悪いムードを引きずっていっている。最近「相手との壁を壊す」ということを何度も書いているが、考えたら漠然としすぎなんじゃないかと思ってきた。ようするに相手に対して緊張感を持たない。…やっぱり違うのかも知れない。相手に対して緊張感持ちやすい俺なんだから緊張しなくなるのはどんどん待つしかないのかも知れない。当然、入学当初に比べて緊張は比べものにならないほど無くなっているのだから、人との話をよく聞いて(やっぱり周りが見えてない俺だからよく相手が喋っていることを流してしまったりする。)喋ろうと思う。やっぱり1%でも緊張があれば、楽しい会話は出来ないんだから。

11月10日
今日は学校のバスがいつもより小さいヤツで、ぎゅうぎゅう詰めに乗った。いつもと違う席で、何故かぎこちなかった。入ってすぐの席で着くまでの二十分間は寝る。それが俺が築き上げてきた俺のスタイル!!…。まぁ誇れることではないが。
 音楽が発音難しい。音程ゼロの音痴の俺が歌を歌うのって結構難しいんだよなぁ。まぁ気にせず残念なくらい歌ってるが…。
 ふっ、とうとう最終形態、「三浦オモロイなぁ。おちょくるのめっちゃおもろい」が出た。やっぱり俺ってどこ行ってもイジラレキャラなのね。まぁそれが俺の素なんだし、素直に喜んでいこうと思う。とはいっても未だに100%慣れてるわけではないので、相手との壁をもっと壊せるようにしよう。俺という人間とみんなをもっと理解しよう。

11月9日
今日はかなり楽しい日だった。休み時間、授業共に両方が充実していてかなり良かった。まぁちょっと余裕が持てるようになってきたのか?すこし勉強にも力も入れていって、またいっぱいいっぱいになってそうだったら何かを手放していこうと思う。いっぱいいっぱいになってるかどうかは回りに聞いていこうと思う。と
 技術の時間がこんなに難しいなんておらぁビックリだ。なにかパソコンでいろんなコトをコンピューターに覚えさせてそれで複雑な動きを作るのだが、発想力のない俺にはまずどんな動きを作ればいいのか思いつかない。こうなったら奥の手の亀のおいかけっこでやるしかない。

11月8日
今日は一日中フリ−だった。いつものごとく寝て食パンセットを作って食べて掃除。2日連続風呂掃除だったから朝は特にやること無し。ちょっと英語の勉強をして動物。動物終わって昼飯まで英語の勉強という結構淡々とした朝が終わり昼を迎えた。
 昼からは新寮生が登場。俺より1つ上のT君。新しい寮生は俺が来てからD介に続いて二人目だが、やっぱりかなりのワクワク感はある。が、いきなり放置プレイという「みんなが上手くいく方法」から外れたことをしてしまった。最初みんなで大富豪をして、録画していた「すべらない話」を見てる途中で男子がみんな一人ずつ消えていっていつの間にかT君1人。俺が来た当初、「どこの位置にどこのポジションにいれば分からない」と嘆いていたことがあったのも忘れているので、それを思い出し、ここでも「相手との壁を壊す」という課題に取り組めていけるように頑張ろうと思う。

11月7日
今日はけっこう久しぶりにかなり寝た。11時間くらい寝たのは本当に久しぶりじゃないか?とりあえず気持ちよかった。最近はフリーの日の朝のご飯に絶対手を抜かない。どうでもいいけどパン二枚と目玉焼き食わな気が済まない。なんでだろ?
 昼からは作業だった。俺は意外と林業が慣れて無く、結構ぎこちないのだがそんなん言い訳で今日は結構面白かった。最初の方は上の方から人が木をひたすら落としてそれを中継する人がいて俺は中継してた人が落とした木をひたすら並べていた。
 その後にゴツイ木をひたすら2人一組で運んでた。力仕事は本当にやった後の達成感があって楽しいわ。なかには5,6人で運んでるようなヤツもあって良かった。達成感ってすばらしい。

11月6日
今日は久しぶりの5時間授業だった。最近4時間授業が続いてたから給食の後に授業があるのはなにか楽しい気分だ。というか中学校で5時間授業があるというのもここに来てから驚いたことでもあるが。
 今日は席替えを昨日してたから、結構新鮮な気分で楽しかった。あんまり喋ったことのない子達が回りの席で、だから苦しいかというと全然そうでもなく、むしろ新しい人間関係が作れそうな感じでいいかんじがする。俺は身構えない、壁を壊すという最近の課題を試す絶好のチャンスであるので、うざがられたりするのをおそれず話していこうと思う。怖れず行くと言っても限度はあるが。

11月5日
今日はなにか妙に眠たい日だった。睡眠時間は多くないといかんね。もう少し寝れるように努めるとするか。
 壁を壊す。俺にとって難しい事だと思う。けどそれを言い訳にしてしないこともしたくないと思う。それに考えたら最近自己開示自己開示とばかり言ってた分、相手を理解することを忘れてるんじゃないかと考えてきた。あんまり喋ったことのない相手でもどもるな、自分のことばかりで独りよがりをするな、自分の出来る範囲のことをして、相手と自分を理解しろ。頭にたたき込んでいこうと思う。
 三者懇談会があったぜ。五條とかこのままじゃまずいけど、英語とか点数を死ぬきであげたらなんとかできるかもしんないと言われた。いっぱいいっぱいにならない程度に適度な勉強で何とかしよう。

11月4日
どうも最近課題をおぼつかせている気がするので思い出そうと思う。見栄を張らない、自己開示する、相手と壁を作らない。自己開示するのと相手と壁を作らないのはセットだが、見栄を張らないというのは最近特に出来てない気がする。来て2週間ですぐ怒られた言い訳。それがまた出てきてるのは進歩してないということなので、意識して直していこうと思う。言い訳しない。
 相手との壁のことは、最近はどっこいどっこいだ。後で1日を思い返したりするときに、「今考えたらアレやってしまったなぁ…」と思うような場面がある。なるべく相手との壁を壊せるように意識して、もしやってしまったと思ったら謝ったりリカバリー出来るようにしようと思う。

11月3日
今日は一昨日とうって変わってめちゃんこさぶかった。一昨日がめっちゃあったかいなぁとか余裕で言ってたのに、昨日は少し寒いなぁとかとか言ってて、今日は「ストーブ退いてくれなさむいやないか」とか言うレベルになってる。寒いのってマジやばい。固まってまう。
 そんなこんなんで今日1日が始まったが、当然寒いので布団から出れない。やっとこさ出て、朝食をいつも以上に完璧に整えてから掃除してやったぜ。
 そんなこんなんしてる内になにやらスズモコが脱走したらしい。殿川近辺あらゆるところを探したが、どこにも見つからない。騒ぎ始めてからすぐにスズは勝手に帰ってきて、自分の小屋の前までとことこ来た。しかしモコは未だに帰ってきてない。昼の作業は薪割りだったが、この寒空の下で凍えていると考えると本当に心配だった。今日の朝もじゃれてたのに、いないというのはかなり心配だ。無事であることを切に願う。
 と思ったら康司さんが晩飯を終わってスグにモコをグランドで見つけて来た。けっこうくたびれた感じがしててなかなか人騒がせではあるが、本当に見つかって良かった。

11月2日
休み明けの学校。切り替えとメリハリがタメされる最大の1日でもある。とはいってもバスの時間に爆睡してたから普通だったんだけど。
 今日は結構普通に時間が過ぎた。西田とハガレンの話をしてる時間が一番多かったとは思うが、結構普通だった。しいて言うなら今日の美術の時間は細かい作業が多く、なかなか手ごわかったと言うことだ。どうでもいいが一時期日記でやたら使ってた「しいて言うなら」と言う文字を久しぶりに使った気がする。本当にどうでもいいが。
 そして帰りにインフルの注射に行ってきたぜ。童莉夢、明、俺の順番に次々と注射していったのだが、マジで怖かった。次俺の番の時に情けないことに緊張してると、ドアの向こうで明が「イタイイタイイタイタイイタイ!!」を連呼しててマジで怖かった。けどいざ注射になると、痛いのは本当に2秒か3秒くらいで、そこまで痛くなくて安心した。良かった良かった。

11月1日
今日は昨日と同じで昼の食当に当たっていた。昨日はボロボロだったが今日はある程度はマシだった。まぁビーフンという何回もやったこともあるやりやすいやつだったからと言うのもあるけど結構手際良くできた。
 昼からは少し髪の毛切ってもらったり勉強したりしてた。有効な休みの使い方って難しいなぁ。受験生で11月に入ったんだから今まで以上に効率の良い過ごし方を出来るように目指していこうと思う。
 今日はカメムシの襲撃が半端なかったトイレ行ってもベット行ってもどこに行っても見事にいたぜ。…新手のイジメか?冬の冬眠まカメムシと格闘の日々が続く。

10月31日
今日は午前中フリーだった。いつもこういう日はすんごい寝るのがセオリーだが、今日は布団ほしたり洗濯したりで忙しい1日だったので、いつもより1時間ほど早く起きた。もうちょっと寝とけばよかったかな?まぁ昼の食当に入ってたりで忙しかったからいいか。
 午後からは久しぶりに作業に出た。本気で疲れた。ただの稲刈りならそうは疲れなかったかも知れないが、俺は柴田さんが稲刈り機でバシバシ刈っていった後に袋に詰めた袋を持って、右往左往したのが疲れた。多分20sから30sぐらいあったと思うが、それを持ってあっち行ったりこっち行ったり、最後のほうでは坂道を何回も上ったりして少し疲れちまったぜ。まぁしんどい作業ほど終わった後の達成感はすさまじく、終わったあと少し清々しく、柴田さんに「よう頑張った」って褒められたのがスゴイ嬉しかった。まぁ今言えるのは眠いと言うことだけかな。

10月30日
今日はなんか本当に普通な日だったぜ。理科も英語も数学も社会もなんなく過ごせたぜ。…なんなく過ぎた。一日中普通に過ごせたなんておかしすぎる。少なくとも5時間目は眠たくなるからシャーペンを手のひらに叩いたり顔をつねったりする時間があるはずなのに。
 日記に書いてなかったが昨日の夜にイネイトに行ったのがスゴイ効果を上げてると思う。久しぶりにリセットされた気分で、朝の目覚めが最高に気持ち良かった。イネイトってすごいわ。想像以上の力を発揮してる。やったのが週末でよかった。
 テストが帰ってきた。残念ながら平均点がなかった。国語と英語が完全に足をひっぱていた。悔しかったから英語を勉強だ!!早速小林さんに聴いてきたぜ。期末では40点を目指そう。

10月29日
今日はなんと普通の授業が無くて殆ど副教科だった。順番的には家庭科技術習字学活美術英語ttだった。やっぱり今のところパソコンだからだが、副教科の中では技術が一番面白いな。右脳がフル回転してるぜ。
 習字ってやっぱり難しいわ。小学五年生レベルの字を書いてしまった。というか小学五年生の上手い子より絶対下手な字だと思う。まぁ目をつぶらなアカンほどの字って事でもないからよしとしよう。
 ちなみに5時間目の美術はやばかった。いやただ授業参観だっただけなのだが。もうアートの方に夢中で周りがなんも見えてない状態で俺が気付くより先に菊さんが顔を出してきて「芸術のセンスがないと難しいなぁ」的なことを言った。マジビビッタ。なんとか美術の時間も過ごせたぜ。

10月28日
今日はとうとう5教科帰ってきた。最後の社会が帰ってきたがある意味俺ってスゴイかも知れない。社会と数学と理科が全部61点。国語と英語を合わせた点が61点で、61点が四つで合計244点。244点で半分いかなかったのがかなり悔しかったけど、反面3教科60以上とれたのは嬉しかった。国語が足を引っぱることになるとは全く予想だにしていなかったが、暫く学校に行って無くてこの点数ならまだ喜ぼうと思う。さっき書いたのと矛盾してるけど。次のテストこそ250超えるのを目標に潰れない程度に勉強しよう。
 明日習字ならしい。参観もあるし盛りだくさんだな。

10月27日
今日はなんと副教科が3教科もあったぜ。体育と(グランドが昨日の雨で乾いてなくて保健になったけど)技術と音楽があった。初めての保健の授業で生活習慣病とかメタボリックシンドロームの事とか習ってなにかよく聞く言葉を習ってすごい親近感がわいた。
 やべぇ技術の時間が楽しすぎる。パソコンいじくって新しいコマンドを覚えさせていくのだが、凄い楽しい。かなり右脳使ってるのかな?イメージで生きている俺にとってなんか面白い。
 内のクラスってすげぇイイヤツ多いなぁ…。

10月26日
今日は実力テストという世にも恐ろしいものがあった。一応昨日一昨日と勉強してはあったが…。例のこと英語は本当にダメだったべ。順番としては国社数理英という順番だったが、なかなか微妙な結果だった。最初の3教科は結構いけた。社会はちょっとできたかなっていうレベルだったが、出来たことに変わりなく他の教科は普通に出来たと思う。
 ただまさか理科が予想外に出来なかった。火山とか電流とか結構苦手だったトコが出てきて、40いってるかいってないかだった。
 まぁ英語は普通に無理だった。小林さんにこの前教えてもらったが、この2日くらいで人みんなに追いつけるなら俺はここに居らずにどこかの飛び級の大学にでも行ってるんじゃないか?いや、この書き方だと半分諦めてるように見えるけど追いつくための潰れない程度の努力はしてるつもりなのであしからず。
 今回のことを踏まえてまた潰れん程度の英語と理科の勉強でもするかな。しつこく書くが勉強で潰れんのはこりごりしてるからほどほどにするけど。

10月25日
今日は本番の竜門体育大会の太鼓の日だった。結果としては成功とは言えなかった。途中からみんなの音がバラバラになって何個にも聞こえるようになってた。途中から持ち直してなんとか最後まで入ったが、褒められる結果ではなかったと思う。俺も音が速かったと思う。1回ミスしてしまったし途中まで菊さんの締太鼓の音も聞こえてなかった。学校組の人達が最高の演奏で絞めてくれたが、次の演奏では菊さんの締太鼓を聞いて音を周りに合わせるという反省を生かそうと思う。
 

10月24日
今日は午前中がフリーだったから気持ちの悪いくらい寝てやった。こういう日に当番何も当たってなかったら便利だよなぁ。いやまぁ昼の食当に当たってたからメチャメチャのんびりしたわけではないが。
 今日の太鼓の練習で明日が本番なのに、気持ちがまとまって無くて怒られた。6人全員でやる気があるのかと言われ考えた。俺とユカコとマイと大介は似たような年齢の中で和気藹々と喋ってる中で康司さんと真一さんへの配慮とか考えてるか考え直した。また周りのことを考えるのをしていなかったことを痛感させられた。
 明日が本番なのに、コレではいけない。康司さんと真一さんが目上だからと言って円の中に入りづらい空気にすることも遠慮して意見を曲げたりする事もせず、みんな平等に同じ仲間として生活出来るようにしようと思う。

10月23日
俺はどこに行ってもイジラレキャラなのか?何やらすでに俺がMキャラで学校で固定されつつある気がする。なにやら複雑な心境だなぁ。自己開示できてきてる結果だとは思う。喋る回数も増えてるということだし、学校での居心地が良くなってもきてる。ただなにかまだ俺の方がまだ壁を作ってる気はする。ここで寮生達と喋ってるほど気を使ってるというか何というか…。そりゃぁ余所様なんだから共同生活してる人等ほど気を使わなさすぎるというのも問題はあるが、もっとフレンドリーになれるようにしようと思う。心の壁を壊す第一歩として、徐々にみんなが呼ばれている名前などで呼べるようになろうと思う。まぁいってもやっぱりこの前焦って失敗したのもあるし焦らずいこう。
 テストが3つ帰ってきた。結構自分的には満足してる結果だった。理科と数学が61で、英語が21だった。英語が酷かったが、勉強しただけあって文法覚えてるだけでもいくらか合うことが出来て、何より選択問題だけではなく普通の問題をいくらか正解したのは嬉しかった。なんとか期末では35点取りたい。

10月22日
今日は昨日までの分の日記を書いてなかったことで朝社長に学校組の4人が怒られた。日記書いてなかったので昨日怒られて、リカバリーしようともせず書くなと言われたらコレ幸いと何もしなかったことで怒られた。俺はすごく酷い事をしたと思う。最近社長が一番言ってることである、「失敗は誰でもある、問題はその後のリカバリー」というのを何にもしなかったんだから。それでも次にミスをせずもしミスをしたら学校に行くのを辞めるという条件で、もう一度チャンスをもらった。学校から帰ってきたら提出物の確認。そして日記を記憶が鮮明な内に全部書くと言うことを絶えずにやり続けようと思う。日記を忘れないために、部屋のトコに「日記を忘れてないか!!」という大きな紙を貼っておくことにした。学校が楽しくなってきたと思ったらこういうところがお粗末になってくるからその事を頭にたたき込んでいこうと思う。楽しいことばっかやっていって生きていけるほど簡単な世の中ではない。
 その学校だが今日は結構楽しかった。二学期は行事が多いおかげでやりやすい。文化鑑賞会は二年生が学年閉鎖になってるので延期になったが、だからと言って歌の熱意が消えるわけではない。今日はみんな声が大きかった。というかいつも以上に男子の声が大きかった。文化祭鑑賞会前で気合いが入ってるのか。俺?俺は気合いと熱意しか無い男ですから書くまでもない。
 熱意と言えば初心に返って日記を読み直してみると津布久さんを久しぶりに思い出した。おもろい人やったなぁ…。また食菌の時会えるかな?

10月21日
今日はテスト最終日理科と英語。なかなか手ごわい2人組で一番自信がない…。まぁ最善は尽くした。理科は、悪くはないとおもう。むしろいいほうなんじゃないか?化学式書けなかったりちょっと不安なトコはいっぱいあるけど何とかなるやろ。…英語?多分できることはホンマに何でもやったと思う。わからんとこも必死でくいついたけど結果は返ってこなわからんなぁ。
 日記を10日くらい溜めててしまった。たった15分間イスの前に座るという行為さえも10日間できてなかったと言うことになる。前々から二ヶ月おきくらいに怒られてはいたが、またやってしまった。我ながら情けない話である。日記を書かないとダメと頭の中で考えると今は忙しいからとかめんどくさいから自分に言い訳し続けて来た結果だと思う。自分の目標である、計画的に動くということが出来てない証拠なので、日記は毎日決まった時間に書くという習慣をちゃんと身につけていこうと思う。

10月20日
とうとうテスト当日。今日は国社数の順番でテストがあった。テストって結構緊張するけどなんか楽しいなぁ。スポーツの交流試合みたいだ。最初の国語でボコボコにされた。成績的に普通なほうか悪い方にいくか見当つかん。そこでリベンジしようと思った社会。結構解けた。2、3問書けないトコあったけど基本的には書けた。あってるかどうかは別にして。数学も結構解けた。というか最後の問題ワークの問題がそのまま出てたんじゃないか?一応解いたけど。
 明日は最大の不安要素がいるから帰ってから英語を勉強したぜ。明日でテストが終わり。悔いは残さないように行こう。

10月19日
久々の学校。テスト1日前で教室を開けたらみんな勉強。うわぁ勉強しなぁ…という気分になると思ったら案外みんな超普通。そりゃぁ休み時間中もずっと勉強してる子もいたけど2、3人とそこまで多くなかった。まぁその分話題はけっこうテストのこと出たけど。まぁ休み時間使ってまで勉強してたらまたいっぱいいっぱいになったのに気付かずにそのまま倒れる危険もあるので俺も休み時間は休憩の時間で。
 近藤がインフルか何かで倒れてしまった。大丈夫かな?俺の場合インフルかかったら3日は学校休んでまうからなぁ。まぁ体を大事に出来るように願っておく。今年はインフル君すごいなぁ。

10月18日
今日は一日中フリーだったので、ひたすら勉強した。正確には五十分勉強して、15分コーヒーなどの休憩して、五十分勉強して15分休憩してをずっと続けていた。まぁ昼の食当とかも当たってたからこれ以上やったら死ぬようなトコまでは勉強しなかったけど結構やったと思う。 …さっちゃんが来てたから英語も勉強したけど、英語って難しいな。国数理社は小学校の時にやってたからともかく、英だけは本当に難しいな。一応、文法を覚えることには覚えたが、単語が覚えてないから結構難しい。けど二年の月日を言い訳に勉強しないのもイヤダし、少しでも勉強したら変わると思うから次のテストではやってやる。

10月17日
今日はYMCA稲刈りがあった。稲刈りって初めてやったがけっこうおもろいなぁ。稲をひたすら刈ってまるで掃除した後のように見渡しがよくなるあの感覚。草刈りの稲バージョン?ではないが近い物を感じた。ただやっぱり草刈りと違うのは稲を束ねたり干したりするということだと思う。それに、パートナーがいるから、交代で括ったり、相手が括りやすいように刈った稲を置くというのも大事だと思う。まぁそういうのも含めて稲刈りが楽しかった。
 今日はなんだかんだでテスト勉強をめちゃめちゃというほどしなかった。俺は勉強以上に大切な物があるとはいえ、さすがにテスト勉強くらいには必死になろうと思う。

10月16日
もう金曜日だ。今週は学校が3日しかないなんて…。短いなぁ。まぁ3日間に5日分のエネルギーを注ぎ込むかな。
 とうとうこの学校が新校舎(いっても俺は新校舎でしか居なかったんだけどね。)になって以来の技術室の解禁。今までパソコンがなかったから無かった技術の時間がやってきた。パソコンと聞いて喜んでしまうのはやはり現代っ子だからなのかもしれない。技術の時間は結構楽しかった。先生が聞いた質問に即答できたのはすんごい気持ち良かったなぁ…。それにパソコンに新しい機能を持たせるって言うのがなんか新鮮で楽しかった。
 この3日間副教科の感想を書きまくる奇跡。

10月15日
やっぱり1日の授業の内で、頭に残るのは担任の先生が言った面白い言葉と、副教科の気がする。副教科ってやっぱり普通の五教科よりなぜか頭に残りやすい。ただの授業じゃないからかな?
 そんなカンジで家庭科で幼稚園の子との遊ぶ道具を一緒に作っていた。俺たちが作るのは釣りの道具で、ひたすら竿を作ってやった。まぁ割り箸の先端に糸を巻いてその後に割り箸にテープを巻くだけだけど、結構楽しかった。その後に魚の絵を描いた。俺?俺はめっちゃ可愛くて仕方がないマンボウの絵を描いてきたぜ。小四の時から絵を描けって言われたらマンボウとペンギン描いてやり過ごしてきたぜ。…小四の時からレベルが上がってない。

10月14日
体育大会あけの久しぶりの学校で、ちょっとだけウキウキしてた。体育大会が無くなって時間割表に体育大会の練習という文字もなくなった。結構寂しいなぁ。まぁやり遂げた感は最高にあるけど。
 今日はやっぱり美術でアートグラスがあったのが印象的だ。アートグラスって結構難しいなぁ。そもそも俺って結構絵を描くの苦手なんだなぁ…。イメージして書かずに書いて行き当たりばったりだったりするから…。けど今回のは写す行為ばっかりだから俺自身のオリジナルの絵は描かない。よかったのかよくなかったのか…。

10月13日
ひさしぶり作業だった。この前の台風で、崩れた小笠原さんのとこの崖を復旧しに行ってた。作業ってやっぱり腰を使うのね。朝はひたすら土嚢を詰めていく作業だったけど、結構楽しかった。土嚢って案外小さいけど、入ってくるサイズによって全然重さが変わってくるのね。二十sまではいかんとは思うけど結構重かった。
 昼からも災害復旧だった。けどやることできず、ただうろうろしてただけの時が多かった。やることが無いときは、誰かスタッフに聞くかスタフの近くに居るか、整理整頓をするということを聞いた。やることがわからなくてもパニくらず落ち着いていこうと思う。

10月12日
今日は体育の日〜。みんなで運動だ〜…というほど運動をしたわけではないが、太鼓はした。太鼓だってあんなに動くんだ、充分運動に入るさ。まぁそういうことで太鼓を久しぶりにした。太鼓ってやっぱり奥が深いし難しいけど楽しいわ。俺ってかなりリズム感が無くて、よくずれたりはするけどそれでも叩いてるそのあとでちょっと自分に酔いしれるときとかもある。うわ〜、なんかナルシストみたいやけど気にしない。曲は前と同じのをするから難しいとかはなかったが、左手と右手のバランスがおかしかったり課題はいろいろあったりするから、この後の練習も意識していこうと思う。

10月11日
体育大会が終わってちょっと一息。筋肉痛?もちろんありましたよ。けど筋肉痛は生きてる証拠。頑張った証みたいな感じでけっこう嫌いじゃないんだな。…決して変態という意味ではないのであしからず。
 今日は一日中フリーだったから少し自分を振り返ったりしていた。ちゃんとみんなと自分のことを考えて動けてるかや、見栄をはってないかなど考えた。多分両方完全には出来てない。意識はしてるが、特に見栄をはらないの方は喋った直後に「やってしまった」と思うときがある。けど減っていってるとは思うので、このまま意識してもっと減らしていこうと思う。

10月10日
今日はとうとう体育大会の日だった。緊張してて朝、目がばっちり開いてた。昨日の晩に準備してた弁当も準備OK、水筒もOK、時間割もOK、顔洗い歯磨きオールオッケーで朝出たはずが殿川から小名に下りるまでの道で朝飯を食べてないことに気付く。…まぁ明もそうらしいし何とかなるやろという思いでいざ学校へ。幸いこの後もなんとかなった。
 学校に着いてみるとテントが張ってあった!、昨日からだけど。やっぱりテントってまつりごとの前兆って感じがするなぁ。ウキウキしてて、そのまま教室。プログラム一番の普通にラジオ体操まで普通だった。近藤と西田と喋って終わった。
 ラジオ体操が終わっていざ競技。なんと前も書いたが百メートル走に出ない俺は最初の競技が「組立体操」。もっと緊張するかと思ったけど、退場門に立つと(二組は退場門から入場する)意外とリラックスできた。結果は無事成功。一つもミスらなかったぜ。なかでも4段の塔が成功したときは嬉しかったなぁ。苦しい中耐えて拍手が来たときは本当にうれしかった。
 多分、今日の体育祭で一番楽しかったのは「バーゲンセール」だと思う。男子VS男子では、凄い熱かった。始まりと同時に俺のすぐ横の縄が触るまもなく取られたからそこの縄を引っ張るはずだった子達が、俺たちの所に来て人数が相手の倍くらいになってあっという間に取り返して、すぐさま次の縄へ。次の縄は、俺が入る前は4人対7人くらいで引っ張られてたが俺を含めた何人かの参入で互角に。十秒ほど引っ張り合ってたが、相手の子が一人か二人踏ん張りきれずこけて、そのスキに一気に引っ張り返した。次の縄がすごく熱かった。2本目を陣地に入れた時点で、残るは最後の一本になってた。しかも徐々に引っ張られててあと40pくらい引っぱられたら負けの所で、俺たち2本目に行ってた組が参入。当然相手も2本目で俺たちと引っ張り合いしてた子達が増えた。勝負は本当に互角だった。三十秒…下手するともっとお互いが引っ張り合いになり、一歩も譲らなかった。その間全力で引っぱってたんだからそれはしんどかったよぉ。三十秒くらいしてからようやく変化が出た。本当に徐々にこっち側に引きずってきて半分のラインまで時間を掛けて引き戻してきたところで、ようやく相手の2割くらいの子がこけて、思いっ切り引っぱって勝利した。本当に苦労してうれしかったから色んな子にハイタッチしてきた。結局その後の2試合とも勝って、全勝した。かんなり嬉しかった。

 文字通りそのあと結局体育大会自体は負けてしまったが、忘れられない楽しい物になったと思う。

10月9日
今日は全体的に動いた日だった。明日が体育祭なので、2時間学年練習を行ったが、この前の全体練習よりも動いた気がする。なかなか熱い練習だった。大縄も百足競争も最後の調整が出来たし、組立体操も最後の練習で4段の塔も含めて全部上手くいくことが出来た。あとは明日になるのを待つだけで、本番で今日以上の100%の力が出せるようにしようと思う。
 考えたら今日は副教科しかない1日だったんじゃないか?学年練習と美術と音楽と明日の体育大会の準備。なんだかんだいって国数理英社のどれかがなかったら少し寂しいなぁ。まぁ五教科とは違う楽しみもあるけど

10月8日
今日は台風18号のせいで学校が休みだった。休みで疲れが少し取れるとはいえ、最近学校が徐々に楽しくなってきてるから複雑な気分だ。台風も、寝てる間に暴雨風域はかなり過ぎ去っていた。みんなは、「木が倒れたりせんか恐ろしくて全然寝られへんような風やった。」と言ってたが、男子部屋の人達は1人残らず爆睡していた。まぁ布団が気持ちいいんだから仕方ないよな。…仕方ないのかな?
 被害はかなりすごかったらしい。NOLAでも池という池が氾濫してて水不足が嘘のようになっていた。どこかでは土砂崩れも起きていたらしく、明日からバスは別ルートを通るらしい。まぁみんな無事で良かった。明日から気を引き締め直して頑張ろう。

10月7日
さぁいよいよ台風が近づいてきて参りました。すごい勢いで今日一日中雨が降ってた。なにやら明日は暴風警報が出たら学校が休みになるようだ。学校が休みになるのはできれば勘弁して欲しいかな。途中に休みが入るとだれるから。
 漢字のテストをして実感したが漢字って結構、体で覚えるもんだと思う。どんな字かイメージできないものも、書いたら結構分かる。やっぱり英語の単語と漢字っていうのは反復練習でしか覚えられないんだなぁ。頭でなく体で覚える文字?(なんかかっこいい)

10月6日
今日は久しぶりに体育大会の練習が無かった。ちょっと寂しい。今更だけど、やっぱり体育大会ってすごい行事だと思う。小学校の時より学年が半分な分、出れる競技も2倍近くあるのは楽しい。記憶に刻み込めるような体育大会にしたい。
 いよいよ台風が近づいてきた。体育大会の日にちが延びて、10日になった。雨が続くと見事に洗濯物が乾かないから勘弁して欲しい。特に体育大会があるから体操服だけは絶対にキープしなければならない。まぁ正義の味方ファブリーズがいるから大丈夫か。
 少しずつ、本当に少しずつだが人の輪が広くなってきたと思う。焦らずじっくり俺という人間を理解してもらい、またみんなを俺が理解していければいけると信じていこう。

10月5日
今日は久しぶりに学校だった。そして何よりその内容が…、5時間いっぱい全体練習だった!!。最初の1時間は行進とラジオ体操で前回と一緒だった。ラジオ体操が終わってからビックリしたのが、ラジオ体操が終わってから、次に俺が出る競技はいきなり組み立て体操だということだ。一番最後のトリかと思っていたが、体力があるうちにするということなのか?午前中にするのは知ってたけどびっくりだ。
 バーゲンセールで負けた。9本あって、男女混合で縄を奪い合うのだが、6対3で負けてしまった。俺一人の力で勝敗が決まるわけではないが、一本の縄に固執していたのは間違いだったかな?最後まで食いついて体操服が泥だらけになった。引きずられるより踏ん張った方がいいかもしれない。勝てるところで勝つために、早めに乗り換えていこう。

10月4日
今日はビーチの大会だった。涼が試合に出れないことになったから急遽、マイがセッターになって試合になった。結果は2試合中2敗。けどメンバー的に言えば結構満足してる。セッターの練習を果てしなくしてない中で、一試合目は1セット目は五点で2セット目は九点(15点のラリー制)とれた。2試合目は1セット目が6点で2セット目が7点取れて、どちらも試合相手はサーブが拾えたら上出来といってもイイほど実力が離れてたので、その中でこれだけとれたのはいい方だと思う。けどそんなの今回だけで、負けて悔しくなかったわけではないので、来年の大会に向けて練習あるのみ。
 ちなみにもう一つの寮生チームは決勝リーグまで残り、すごかった。俺らもそれくらいに追いつけるようになるために練習しよう。

10月3日
今日は久しぶりに昼の食当に入った。食当は段取り命。ある程度物をするスピードが遅くても何とか間に合うし、逆に次する事が分かっててテキパキ出来なければいくら野菜を切るのが早くても間に合わない。まぁ一番大事なのはは美味しい物をつくることなんだけどね。
 今日は一日中フリーになった。最近みんな色んな作業があってお疲れだからとのこと。まぁ当然俺も疲れてた。いろいろ考える良い機会になった。焦る必要はなく、回りのことと自分のことを考えて自分のできる範囲のことで動き、自己開示さえ出来れば解決できると胸に刻み直した。体育祭では気持ち良く終われるようにしようと思う。

10月2日
雨が降ってるから外で体育祭の練習が出来なかったので、体育館の中で1時間だけ組み立て体操の練習をした。やっぱり結構な回数をしてるから、殆どが心配なくスムーズに出来て、完璧に近い状態まで仕上がった。ただ、久しぶりに塔を失敗した。4段の塔は、全長5メートルはあるのでそこから落ちるのは本当に危ない。土台の子の頭に直撃したこともあったし、一番上の子がケガしたこともあった。それだけのリスクがある中でやらせてもらっているので、失敗の無いように踏ん張ろうと思う。

10月1日
言ってる間に学校行き始めてから一ヶ月が経った。一ヶ月で終わるかどうかは俺次第。
 天気予報を見るとものの見事に雨マークばっかりだった。おまけに体育祭の日も雨マーク。俺の青春の一ページが無くならないように神様に祈っておこう。というか、台風が二個も近づいてるなんて人生で初めての出来事だ。台風ってぶつかったらどうなるんだ?誰か合体すると言ってたがありえるのか?。疑問が次から次にわいてくる。なかなか面白いなぁ。
 どうでもいいことだが、体育館裏の掃除が何か楽しい。NOLAで使ってる竹箒とは少し違う竹箒なので、なにか新鮮さがある。とはいっても殆ど同じなのだが。

9月30日
とりあえずは学校行ってる。あせらずに友達が出来ないのはあせらずにやっていくことにしよう。落ち込んで周りに不快な思いをさせるのは最悪の行動だから切り替えていこう。
 組立の練習をとうとう外でやった。足につく小さい砂たち。体育館のマットでは無い足の痛さ。砂の感じ。やっぱり外はいいなぁ。ただやっぱり体育館でやるより難しかった。距離感とか周りが広い分変わってくるし、足に砂がついてる分滑る。難しかったが、4段の塔が外で成功したと言うことがもの凄く気持ち良かった。本番でもできるかな。雨が降らん限り。

9月29日
やってしまった。俺は学校組に上がってから本当に天狗になっていたと思う。自分は学校組に上がれたから実力も進歩したと。実力がダメダメなままにもかかわらず、ここでやってきてたことを全部忘れてしまい、あれもこれもやろうとしていっぱいいっぱいになり、みんなに迷惑をかけてしまった。
 学校に応援歌を数名の男子が残ってて作ることになったが、俺もクラスに打ち解けようと思って入ったが、緊張して何も出来なくなり、隅岡先生が少人数教室を開けてくれて、帰りのバスが来るまでずっと1人でそこにいた。ここ一ヶ月間打ち解けようという努力もせず、打ち解ける方法を同じ寮生から聴こうともせず、挙げ句の果ていっぱいいっぱいになっても手放そうとしなかった。それなのに社長に「どうしたら打ち解けれるんでしょう?」と自分が悪くなく周りのせいにしていたためかなり怒られた。
 しかも怒られてるときに言ってもらっている内容に、2時間後くらいにはもうパニクって忘れてたりした。そして自分のことしか考えず、見栄を張って言葉を喋ってた。何よりもそのことが酷かったと思う。
 失敗を次に活かせるかどうかで俺の後のことが決まると思う。いっぱいいっぱいになったのだから何か手放す。今回で言えば友達を作ること。。まだ学校にも慣れてないのに無理に友達を作ろうとして今回みたいにいっぱいいっぱいになった。なら学校に行って完璧に何でもこなせるようになってからしようと思う。今の積み重ねで未来が出来てるのに未来を見てハードルの高いことをせずに一歩一歩進もうと思う。
 とりあえずは今休むと体育祭でみんなに迷惑を掛けるから体育祭までは行かせてもらえることになった。それからしだいで作業に戻るか学校に行き続けるか決めるらしい。「自分も周りも上手く行くように考えて自分の力で出来ることをする」ということを頭にたたき込みながら、一週間行こうと思う。
 変な話、怒られてスッキリしたという感じもする。自分がいっぱいいっぱいになってたので、手放せば楽になるという開放感がある。何よりも「失敗はだんだん減っていくけど仕方のないことやねん。問題はその後。自分で責任持って逃げないこと。今回お前はあんま喋ったことのない子達しかおらんとこで残ろうと思ったのは失敗や。けどその後その部屋に残らずに別室に逃げたのがアカン。教室の子達も責任感じてしまうし教室を開けてくれた先生にも迷惑をかけた。それがあかん。」と社長に言われて気が楽になった。
 失敗を恐れず、もし失敗をしたら自分でケツをふけばいい(当然周りに迷惑がかからないように)。カナリ気が楽になった。この一週間、「自分も周りも上手く行くように考えて自分の力で出来ることをする」ことをして、見栄を張らずに自分の欠点(鈍くさいところ)と長所(熱心なところを)を自己開示してやっていこうと思う。

9月28日
久々の学校。やっぱり一番の目玉は何と言っても体育祭の練習だと思う。何度も書いてはあるが、俺は人生でまだ中学生の体育祭に出たことがない。だから何よりも楽しみである。まぁ競技で一番楽しみなのは組み立て体操かな。4段の塔を最後にするのだが、4段ってめちゃめちゃ高いな。今日は1回も成功できなかったわ。俺は4段のうち一番下だが、すごい団結感みたいなのがあって嬉しい。8人、4人、2人、1人の4段だが、一番下の人達で上の7人を支えてるというのが、すんごい一体感がある。本番で成功できるように練習しよう。
 大縄がなかなか回数稼げない。やっぱり三十六人が全員集中しきるのはむずいのか…。いいややっぱりそんなことはない。なんとしてもやってみせる。声を出せばいけるかな?声を出してやろう。

9月27日
今日は一日中フリーだった。当番に何も入ってなかったから10時まで寝た。睡眠欲、食欲、性欲とは言うけれど、本当に睡眠欲には勝てないな。休日でも朝7時に起きれたのは小学四年生までだと思う。
 今日は買い物に連れて行ってもらい、Gパンを買った。ここに来てから自分で服を買ったのは初めてだ。涼とか研二君と一緒に見ていたが、選んだときに「普通すぎる。他にあったやろ」と言った。まぁそこら辺のセンスは自分で少しずつ磨くしかないな。それにしてもGパンてなんかのお菓子みたいだな。

9月26日
今日、自己挨拶の時にテンションが低かって社長が「最近日記によく愚痴書いてるけどもしや学校で話しかけにいってないのにみんなが話しかけてくれないとか落ち込んでるんとちがうやろな」と言った。なるべく話しかけにもいってるつもりだが、疲れてるというのはあるかも知れない。全く意識してなかったが確かに連休前の日記には愚痴が多い。この休みの間に体調を立て直し、次に備えてやっていこうと思う。
 久しぶりにフットサルがあった。フットサルってやっぱり良いわ。足でボール蹴るの慣れてないから難しいけど、あの肺から酸素が無くなるマラソンを走った後のような感覚が好きだ。注・決してドMなわけではございません。

9月25日
今日は色々あった。体育祭の練習はムカデリレーとクラス全員百メートルリレーもしたし、大縄もやった。ムカデリレーっておもろいな。俺は身長一番デカイからと言うことで一番前なのだが、一人で動かしてるんじゃなくてみんなで動かしてるというのがスンゴイ分かる競技だわ。百メートルリレーはなんだかんだで全力疾走。練習と言うこともあってジョギング程度で走る子もいっぱいいたけど俺はどんなときも熱意を忘れない男だから全力疾走。クタクタだ。大縄は前回よりみんな跳べなかった。まぁ練習の後でいくらか疲れとったとはいえ前より少ないというのは悔しかったかな。本番はもっと疲れてるんだから頑張るかな。
 二十分休みがポツンの時間じゃなくなってきたぜ。西田達に図書室に一緒について行ったり何やらでなんだかんだで時間つぶせる。長かったなぁ。
 そして一番疲れたのが…テストの返却。国語と数学と社会は平均より上だった。理科もそこそこだったが、英語が終わってた。まぁやってないから仕方ないけど…10点…。次はあと10点取れるように努力しようと思う。

9月24日
久しぶりの学校だ。朝やっぱり眠いや。今まで休みだったとはいえ昨日ビーチで全力使ってしかも寝る時間も遅かったから今日は眠かった。まぁ起きなアカン時間には絶対起きるのを信条にしてるからいけるけど。
 今日の組み立ての時間が結構スゴかった。前の一人でやる競技だけでなく、今日は2人3人でやる競技もやったから頑張った。やはり相方が居ると落とすわけにもいかなければ失敗するわけにもいかない。それなりの覚悟をしてやった。幸いケガはなかったし、結構上手くいってる方だったのでなんとかなった。今思うが体育祭までに来れて本当によかった。

9月23日
シルバーウィーク最後の日でござんす。なんだかんだ言って平日で朝フリーだったの今日だけだったな。睡眠大好き男のみっちゃまんとしてはいささか辛かった。まぁその分今日は気持ちの悪いぐらい寝てやったがな。ん〜ナイス俺。
 ゼッケンを縫い直したり空気砲を作ったり大変な1日だった。ゼッケンを縫うのに一枚一時間をかかる中学生は…結構いるかな?まぁ苦労した分丈夫さ
。もっと楽な方法があったと明が後で言ったときはマジで泣きそうになった。空気砲はダンボールにガムテープを貼って穴を空ける。こんなんで良かったのか?まぁ自分で遊んでて楽しいんだから家庭科の宿題にはいける。はず。
 ビーチが最近調子イイ。やっぱりアタックのコツは思いっ切り振るだな。何か楽しい。

9月22日
今日はゼッケンを縫ったのはいいものの縫い方を間違えてて骨折り損になるという悲劇が起きた。俺の50分が海のようなものに沈んでいくのが分かった。不器用なりに頑張ったけどやっぱり確認は大事だと言うことだな。
 足がどうにもようやくましになってきた感じがする。最近少し痛かったので良かった。なにやらここ最近のビーチで滑りまくって打ちまくったのが原因だとおもわれるが体は大事にしなければ。特に体育祭間近なのにケガなんてしてられないからな。
 社長と涼と宗一郎が釣りから帰ってきた。2匹の値段の貼ってあるおおきなハマチ2匹とその他大勢可愛い約二十匹を連れて。なかなか釣りって難しいんだねぇ。

9月21日
今日は結構勉強した…と思う。塾に行ってる人達にはかなわないが。当たり前ではあるが、調子がいいときと悪いときがある。楽しいところならスラスラ頭にはいるが、楽しくないとあっという間に抜けていく。効率の良い勉強の仕方をしなければ持たないな。
 明がクラスの集合写真みたいなのに名前を書いてくれた。コレでクラスのみんなの名前を覚えろといって渡してくれて、もの凄くありがたかった。男子はともかく、女子は全然だったので、この行為を無駄にせずに休み明けまでには全員の名前を覚えれるように努力しようと思う。

9月20日
今日は久しぶりに買い物に行った。昨日ちゃんと学習したので、買い物に行く前に日記と部屋の掃除と宿題と終わらせておいた。買い物に行ったのは俺とユカコで、柴田さんに送ってもらった。ついでのようもないのに、俺らのわがままで合計2時間半費やしてもらったので、凄く感謝した。行ったのはブックオフで、気持ち悪いくらい安かった。ブックオフが安いと言うことは前々から聞いてはいたが、四分の一の値段まで行くとは到底想わなかった。安さの秘訣は何なんでしょうね?。ただGB(ゲットバッカーズ)が全部置いてなかったので、残念だった。
 アケビを人生で初めて食べた。美味しいけど食べる部分が少し少なくて残念だった。

9月19日
今日はカラオケだぁぁ!!。人生で初の家族以外とのカラオケ。まぁNOLAも家族のようなものだが。すごく楽しみにしていたが、菊さんが「みんなに行きたい誠意が感じられない。行きたいなら行く前にやることしたん?課題に取り組めてるん?」と言った。確かに最近俺は暮らすに馴染めてないのに馴染もうという努力のかけらもしてないと思う。これからはどうやったら馴染めるか考えていこうと思う。
 カラオケには行かせてもらえた。マジで普段は歌の「う」の文字とも縁がない俺が壊れさせてもらった。最初はFLOWのDAYSを歌った。どう歌えばいいか分からず失敗。しかしその後音痴なのを忘れて爆発。特に羞恥心は俺と拓人と研二君と涼が前に出て気持ち悪いくらい壊れた。他の部屋で歌ってた女子と成人グループもその痛さを見るために来るくらい壊れた。すげぇ気持ち良かった。またいつか来たいな。

9月18日
今日はマジで疲れた。実力テストって本間に頭の隅々まで使ってるわ。一時間目の国語は古文がえらい難しかったけど国語は時間が経ってもそこまで国語力落ちるもんでもないから何とかいけた。2時間目の社会は漢字が思い出せなくて四苦八苦するわわからんのいっぱいあるわで四苦八苦。3つ目の数学は全体的に難しかったし、計算問題でいくらか潰してしまった。帰ってくるのが怖い。理科も泣きかけた。電流なんて大嫌いだぁぁぁ!!。抵抗?電圧?殆ど忘れてますよそんなの。問題にかじりついて本気出した。あってればいいなで書いたのが6割くらい何じゃないか?
 なんで…最後に英語?分かる問題ないか血眼になって探しましたよ。けど…あってるって自信持って言えるのが一問しかないんだよぉぉぉ。英語なんて嫌いだぁぁぁぁぁ。


9月17日
今日は社会のテストがあった。やっぱり分かるテストは面白いわ。考えて分かる問題はやってて楽しい。まぁ俺の場合は思い出す問題の方が多いけど。だから今回は漢字があってるか考える時間がスンゴイ長かった。ひらがなで書けばいいものを何か意地張ってしまったな。まぁ分からんくて胃がキリキリするテストよりはダイブとマシやと思うけどな。
 自分が人間関係に悩まない人間だと思い込んでたのはいつからだろう?。考えれば人見知りを小さいときからずっとしてたじゃないか。ただ吉田先生と安澤先生と話してる内に大人と喋るのに緊張し無くなくなっただけじゃないか。

9月16日
今日はなぜかお腹がすかなかった。いつも2時間目でお腹が減り始めて4時間目の終わりでは死にかけのグロッキーなのに…。食パン二枚食ってるのにお腹減るからなぁ。それに比べて学校の給食は不思議だ。少ないようで晩ごはんまで余裕でもつ。わからんもんだ。
 今日は結構上出来なほうな1日だったんじゃないだろうか。やっぱり体育祭って仲良くなれるチャンスの時期なんかもしれんね。運動神経では底辺を彷徨う俺だが幸い力だけはある。なにやら相撲やら腕相撲やらやったぜ。腕相撲は左腕は未だ0勝。右腕は無敗のあべこべな成績を持つ。まぁマッスルパワーで頑張るか。

9月15日
今日はまたまた英語があった。これで8日くらい連続じゃないか。英語がだんだん恐ろしくなってきた。英語はイギリス人とアメリカ人が出来ればそれで良いじゃない。…そういえる世界だったらなぁ。まぁ外人に自分が言いたい事言えたらいいよね。
 体育祭の練習が始まった。言っても今日は行進の練習とラジオ体操の練習しかしなかったのだが…。ラジオ体操の練習だけでこんなに奥が深いとは夢にも思わなかった。まぁいっても腕の角度とかなんだけどね。
 明日は練習が2時間ある。やってやらぁ。

9月14日
休み明けの学校だぁ!!。朝がしんどいわ。やっぱり寒くなると起きるのが辛いよね。
 実は俺1回も体育祭出たことなかったんだよなぁ…。中学生の体育祭のレベルがわかんねぇ。まぁ間違いなく言えるのは小学校の時よりしんどいであろうと言うことである。その分楽しみでもあり不安でもあるな。
 俺が出る競技は100メートルリレー、借り人競走、ムカデ競走、そしてマッスルなんたらである。まぁマッスルなんたらと言っても3対3の綱引きなだけなのだが…。力はNOLAで頑張ってたんだから負けるわけにはいかんかな?まぁやってやるさ。

9月13日
今日は何か分からないけどすごく悩んだ日だった。学校での何よりも学級旗に悩んだ。黄色の旗に何書くかって俺が最強最悪に苦手な事じゃねぇか。デザインとか発想って本当に苦手なんだよなぁ…。
 明日は学校で休み明けの学校はシンドイからな。色々考えてみた。今まで自分がどうやってみんなにうち解けていたか。考えたら俺から馴染んだことはなく、中学生になってからは特に人の中にはいるのが難しくなった気がする。誰にでも喋れるようになる必要はないけど、誰も喋れなくなる必要もない。グループがあまりなく、みんなが仲の良いクラスなだけにうち解けるのは少し難しいかな。まぁしょせんそんなの言い訳で、まず1人気軽に喋れる人を作ろうと思う。

9月12日
やっぱり寝るのって最高に安心するわ。久しぶりの朝フリーだったけどすんごい寝てやった。学校組になってから朝起きるのが早くなったからなぁ…。なんだかんだで疲れてたし。まぁゆっくり療養するかな。
 今日は部屋をみんなで掃除した後に社会の勉強をした。四十五分くらいやっては15分くらい休んでのマイペースでやった。勉強もやっぱり難しいな。自分が不登校の間にみんながこれだけ勉強を進めてたって言うのは悔しくて仕方がないな。何とか取り戻そう。

9月11日
週末ってやっぱり疲れ溜まるね。昨日10時ぐらいに寝たのにめちゃんこ起きるの辛かったわ。まぁ寒くなってきたから分厚い布団を出してそのお陰で布団が信じられないぐらい気持ちいいのもあるけど。これからどんどん布団から出るのがしんどい時期になるんだなぁ…。
 今日は恐ろしいほど喋らなかった人間関係って難しいね。喋りかけ方とか会話を続かせる方法とか本当に難しいわ。周りは関係できてるところに俺一人入っていってるんだからなぁ。菊さんに「まだ真面目で堅くて喋りかけ辛そうな雰囲気でてるわ」と言われた。表情をにこやかにしていけばいつかはいけるかな?まぁオーラを明るいものにしていこうと思う。

9月10日
今日は不器用っぷりを存分に体育で発揮した。卓球で相手のコートにボールが入らないわバトミントンは空振りまくるわでめちゃんこ切なくなった。いやまぁ俺は運動音痴だと言うことはずっとわかってることだからショックではないが。
 英語マジでわかんねぇ!。何?だいすけくんのおじさんはボランティアで医者をやってるって?そんなのどこに書いてあるんだぁ!!。俺はマジで英語の授業もハングル文字の授業も変わんねぇよ。本当に辛い。理科も社会もある程度わかる。国語も数学もそりゃわかる。けど英語は単語も何もわからないから手が出せない。地道に授業に出る単語を覚えるしかないのかなぁ…。

9月9日
ジジくさくなったのか昔より授業が長く感じない。昔は6時間といったら本当にどうしようもない時間だったのに学校に行き始めてから全然そうは思わない。まぁ疲れることは疲れるんだけど。大人になるほど時間は早く過ぎるんだねぇ…。
 学校で人間関係ってこんなに疲れるもんとは思ってたけど思ってなかった。どうやったら早く作れるかねぇ。そろそろあせらなきゃいけないよなぁ…。
 やべぇ。ビーチマジ疲れた。ただでさえ今日は帰りのバスの中の記憶がないほど疲れて寝とったのにどうせいと?。動きっぱなしやしボール取りにいって得点板に当たるし。まぁその変わりいつも以上に面白かったからいっか。明日の学校がマジで心配ではあるけど。

9月8日
水泳、それは呪いの競技である。幾人もの挑戦者が川に飛び込み海に飛び込み得体の知れない液体に飲まれていったという…。まぁようするにプールのテストがあったてわけよ。起きるのがすっごい憂鬱だったわ。なんで泳ぎ1つ取るだけで人間こんなに差がつくのかな?本当にびっくりだ。五十メートル二十八秒?やべぇ。俺は五十六秒だぜ?一周するのに二倍もかかってるのに…。なにか金魚と鯉の差を思い知った感じがするな。まぁ俺は金槌なワケじゃないからまぁいいか。
 学校から帰るとやっぱり疲れてると思った。まぁ大丈夫であろう。

9月7日
休み明けの学校はシンドイという感覚を久しぶりに思った日だ。そう思って昨日10時には寝たのに朝寒くなってきてるのが拍車を掛けて布団から出づらい。まぁ学校に行けるということを脳が確認したときは案外簡単に起きれるけど。
 人間関係をつくるのって案外難しいよな。学校に行きながら再認識した。数人ほどなら喋れるようになったことにはなったけど全員に喋れるわけでもないし声が出づらいし難しいなぁ。まぁなんだかんだで楽しいけどな。
 理科がよくあるなぁ。明日もあるしすげぇ。理科も結構楽しいから良いんだけどね。

9月6日
今日はYSCカーニバルの当日だった。YSCカーニバルはフリマをやるとは聞いていたけど実際の所はよく知らなかった。まぁ7時起きというところ以外は何の問題もないだろうと思ってた当日になった。
 YSCカーニバルは結構面白かった。その前に体力測定があったのだが…泣きたくなった。中一ん時からタイムが何も伸びてないのよ!めっさ悲しいじゃない!!。いいさ、学校に行き始めたんだから体力は意地でも上がるさ。
 フリマはまぁまぁ売れた。いらっしゃい精神は深い?と思った。意味が分からないか…

9月5日
今日は朝はフリーだった。最近学校続きでしんどかったから良い休養になったと思う。以前に比べて肉体的疲労は少なくなったけど総合的な疲労は増えたからな。まぁ当然朝はピザもどきですませましたよ。
 昼からは明日のYSCカーニバルの準備の手伝いに行った。俺と真一さんと康司さんとマイで行ったのだが、案外やることは少なかった。テントを屈強そうな近所?のおじさま達と運んだのだが、6個しかなくて、他には長いすを運んだりもしたが多いというほどではなかった。まぁなにかこういう祭りの裏方というのも何か楽しい気がした。

9月4日
朝起きて目覚ましがセットされてなかったことに気付く。平均起床時間に起きれたから行けたけど、もしあと二十分起きるのが遅れてたらと思ったらおぞましい。どうなってたかは容易に想像できて怖いよ。
 プールなんて嫌いだぁぁぁぁ!!。俺はカッパじゃないんだ!!最低限泳げれば死ななくて済むんだ。6年間水泳しとったけど俺には完全に才能がないと思う。途中から全然上達しなくなったからね。まぁそれでもある程度は泳げるようになったからいいけど。まぁ次のプールが最後らしいから踏ん張ろう。

9月3日
3日目だけあってかなり普通だった。そりゃぁ3日目でガチガチだったらちょっとやばいけど。というか昨日のビーチがマジやばかった。疲れがめっちゃ残ってること残ってること。まぁ何とかいける範囲だったけど。
 6時間授業ってやっぱりすげぇ長いわ。小学三年生の時から6時間はあったよ。あったけどさすがに二年間が開いたら最後の5,6時間目辛いわ。ただでさえ勉強遅れてるんだから休み時間に寝るとか工夫して集中力を保たせようと思う。
 今日は結構というか昨日より喋れたぞ。近藤君が話しかけてくれたりとか東君がバトミントンに誘ってくれたりとか昨日より進歩したぞ。とりあえずは誘ってくれた人達に感謝感謝。体育祭はみんなと笑ってやりたいからな。

9月2日
うんやっぱり2日目って言っても緊張するもんは仕方ないよね。昨日ほどじゃないけど結構緊張したわ。昨日より二十分起きるの遅くても間に合ったけど(もっとも昨日が6時と早かったのだが)寝ることのすばらしさを再認識できた。
 緊張した反面2回目だからバスの中とかは結構自然体でいれた。矛盾するようだが、人間そんなもんである。授業は一応理科だけあった(他の時間は新しい学校の説明など。)。全然ついて行けないわけではなかった。まぁ理科と社会は単元事にやるからある程度前の授業聞いて無くてもいけるかな?。多分その分英語と数学がめっちゃ苦しいと思うけど。
 なんだかんだでお昼までに帰ってきた。NOLAに帰るともの凄く安心する。結局まだ人間関係は作れていない。焦らない焦らない。

9月1日
とうとうこの日が来てしまったぁぁぁ!!!。学校だ学校だ学校だぁぁぁぁぁ!!!うわやべぇマジで緊張した。この日のために本当に苦労したと思う。朝制服に着替えてソワソワ。パンをトーストに入れてソワソワ。持ち物チェックの時にソワソワ。本当に緊張した。カバンの持つトコが短くてボストンバックみたいだからみんなに「セント君旅行に行く」とか「ただのサラリーマンにしか見えん」とかいじくられながらもみんなで写真を撮った。社長に一度何で学校行くん?と聞かれたときに俺はその時は緊張してて物を考えられなかったらから「行きたいからです」と言ってしまったが、その後みんなに手を振って行って来ますを行った後、バスまでの道で考えてた。その後バスの中で待ってるときに社長がもう一度カメラを持ってきて明に忘れ物を届けに来たときにもう一度社長が「なんで学校行くん?」と聞いてきたときに胸を張って言った。「社会的常識を身につけるためです。」と言ったさ。
 それで学校に行ったさ。本当に緊張したさ。みんなの視線がすごく矢が刺さってるみたいに突き刺さったさ。。緊張して自己紹介考えてたのを諦めて「三浦満です。宜しくお願いします」と言ってやったさ。マジで緊張したわ。まぁ今日は誰ともしゃべらなんだが焦る必要はないと思う。ラグビー、ミネルバ(塾)、NOLAって今までなんだかんだ言ってうち解けてきたんだ。学校だっていけるわいな。

8月31日
今日の朝はラジオ体操で早うに起きて運動公園に出て行った。夏休み最後の日のラジオ体操だから今年最後のTV写りにちょっとだけ俺感動。朝早くに起きるというのもなかなかいいもんだなぁ。すんごくだるいけど。
 そのあとになにか心理テストみたいなものを久仁子さんに受けさせてもらった。カウンセラー?みたいな人が出すパズル組み立てたり何ともない質問に答えたりした。小四の時に一度受けたことがあったが、何気ないことなのに妙に疲れてしまう。頭使ってんだなぁ。カウンセラーと言えば引きこもり時代にお世話になった村井先生と吉田先生と鳥居先生は元気にしてるかなぁ…。

8月30日
今日は一日中フリーだった。一日中フリーは素晴らしい!!学校行くのが近づいてる緊張のせいかもしれないが、めちゃめちゃ疲れがとれる。
 夜に童莉夢の水泳部の友だちが来て肝試しの脅かし役をしたのだが…心が砕けそうになった。誰も驚いてくれない。いつもは2人なのを三人だから喋りながら来るからムードが全然暗くないし月のせいで明るかったし、宗一郎に限っては俺が隠れてるところの布を剥がしたり踏みまくったりしてテンション駄々下がりだった。最後に拓人がオーバーアクションで驚いてくれなかったら俺の心は確実に折れてたと思う。
 どうも5月頃から今の自分に満足できなくなったりする傾向がある気がする。何かを達成できでも、すぐに出来たことを忘れて次の出来てないことに注目する。へんな言い方だが、満足する必要は無いのかも知れないが重荷を常に背負ってるような感覚なのでもう少し出来てることに満足もするようにしようと思う。当然出来てないことは忘れない程度に。

8月29日
今日の朝はフリーだった。気持ちの悪いくらい寝てやった…。やっぱり俺って寝る時間は長くないと疲れが取れないみたいだわ。マイがこの前「ウチは短期集中型でちょっと寝ただけで疲れが取れる」と言ってたが心底うらやましい。
 昼からはCFの片付けだった。とは言ってもそこまで多かったわけでは無く、四十分くらいで終わった。CFも俺が来たときよりもかなり綺麗になった。やっぱりなんでも綺麗な方がやる気が出るな。俺の部屋?最近マシですよ。
 今日、折戸さんが帰って新しく三上さんが入ってきた。折戸さんお疲れ様でした。ソフトボール助かりました。出会いと別れの時期なんだなぁ…。

8月28日
今日はソフトの試合の当日。前回の汚名を返上するぜぇぇ……の予定だったのだが信じられないくらいボロボロだった。練習をやったのを怠ったとは思わないが、それでもボロボロだった。前回のボールが目にぶつかったのが原因だと思うが、ボールがこっちにくると足がすくんでしまった。悔しくて仕方がない。前回の失敗を練習でぬぐい落とせなかったというのが何より悔しい。また機会があれば死にものぐるいで練習しようと思う。
 学校組の人や、PSの折戸さんがすごい上手かった。いつか俺も後輩の子に上手いと言われるようになりたいとおもう。

8月27日
今日は今日は久しぶりに川に行った。川に行く前は良い天気で「川日和の天気やなぁ」とか言ってたのに、向こうに着くと少し曇った。何てタイミングの悪い雲なんだ。まぁそれでもめちゃめちゃ楽しめた。今年はすんごい雨続きで、今日を含めても3回しか行けなかったから、川に行けるって言うのは嬉しい。今年はもう行けない気がするけど、また来年行けるさ。
 はぐれが午後から来た。はぐれが来たのは久しぶりだ。それで夜に胆試しの脅かし役をしたが、脅かし役って難しいのね。人をおどかすタイミングといい声の出し方といい難しいわ。まぁいっか。

8月26日
今日も朝の食当だったぜ。朝の食当って辛いときに当たると本当に辛いよな。寝る時間はたかが三十分されど三十分だからな。
 今日の朝の作業はアニバレの康司さんの手伝いだった。俺と太郎さん(P,Sの人)と手伝いに行った。まぁとりあえず普段の掃除を終わらせて、ニワトリの引っ越しと隔離するスペースを作った。昨日一匹いじめられてたニワトリがいたそうで、そのニワトリだけ隔離するスペースを作るらしいのだが、今日見たらいじめられてなかった。なかなか気まぐれな生き物だな。
 午後からはグランドで色々ボールが外に出ないように木を置いたりした。そこでまた俺は無責任なことをしてしまった。木を胆管にくくりつけるときに、針金を使ったのだが、その針金をこけたら突き刺さるような位置に括ってしまった。もう少し意識して確認しながら頑張っていこうと思う。

8月25日
イネイトの次の日だから寝れないかと思ったらそうでもなかった。本当に疲れがとれるんだなぁ…。
 今日は一日中、電気柵に掛かってる草を抜いていった。なかなか多かった。田んぼの中に生えてる草はまだしも抜きやすかったのだが、田んぼと田んぼの間の地面に生えてる草は固くてすげぇ抜きにくかった。鎌を使うと電気柵を切って埋葬で怖いから手抜きなんだ…。
 何より、U字がゆるんだせいで穴が開いてたりネットがなにかに引っかかって破れてたので、鴨が逃げ放題なんじゃないかと思った。あれだけがっちり埋めても、やっぱり穴出来るもんなんだなぁと思った。

8月24日
今日は朝の食当で6時半起き。最近やっぱりだれてたのかな?昨日なぜか12時半まで寝れなかったのもあってカナリ辛かった。まぁそのかわり人数が7人とカナリ少なくて食当自体はかなり楽やったけど。
 午後からはソフトボールの練習だった。…結果は何とも言えん。最初の方はマジでボロボロで、泣きたくなるような結果だったけど、途中から嘆くような結果ではなかったから何とも言えん。ただ、やっぱりもの凄く高いボールが怖くなってるということだけはハッキリしている。絶対に克服してやろうと思う。
 夜にはイネイトがあった。あれやっぱりもの凄く疲れとれるわ。終わった後はみんな開放感というか緊張の糸が切れたようというかめちゃめちゃ疲れがとれた。やっぱり短期集中に寝れるって素晴らしいことだと思う。

8月23日
とうとうやって参りました、夏休み最終日でございます。この夏休み一週間だけなのに凄く長く感じたなぁ…。思い返しても行事事だらけで時間の濃い一週間やった気がするし。けど終わってみると早かった気がする。人間って不思議だなぁ…。
 …というか、また坊主にしちゃったよ。うわさのセント君ヘアーだぜ!!カッコイイだろ愛らしいだろ!!…なんでだろね?悲しくて虚しいや。別にセント君ヘアーが嫌いなワケじゃないんだ。けどなった経緯が酷い。俺が小林さんに切ってもらってると、みんなが6人くらいで囲んで「セント君にしないの?」と問いつめてくるのさ。まぁ坊主が嫌いなワケじゃないんだけど…ねぇ。と言うわけで今日からまたセント君ヘアーになったぜ。
 というか明日朝の食当にあたってもうたがな。最近平均9時起きだから少し辛いかな?。まぁ頑張ろう。

8月22日
今日は朝から…吉中の先生に挨拶しに行った。この日記に書くか随分迷ったが一昨日に社長から休みが終わってから一週間の態度次第で学校に行かせたると言われた。なにか日記に書くと、気が緩みそうなかんじがしてたから昨日と一昨日は書かなかったが、考えたらあんまり気張って失敗したくもないので書こうと思う。
 とりあえず吉中の先生に挨拶をしにいった。学校の校舎にはいるということにめちゃめちゃ緊張した。半年前まで別室登校で、前の学校に行ってたが、その時は本当に校舎にはいるのが怖かった。スクールカウンセラーの先生がいる部屋までの距離は三十メートルも無いのに、誰かに入ったのをみられないかとか、誰かの声が聞こえたら心臓が飛び出しそうなほどビックリしたりした。
 正直吉中に入ったときちょっと怖くなったというのも事実だ。けどその分期待もあった。1からやり直すわけではないがまたスタートラインに立つチャンスが出来たと思った。行けるように最善の努力をしていこうと思う。
 吉中は前も引っ越しの時に行ったけどめっさ綺麗。ここまで綺麗やと中学校じゃないみたいだった。

8月21日
まぁ今日は少し寝れなかったけど、なんだかんだでいつもに比べたら寝た方に入るのかな?夜更かしになってきてるからこの休みがあけたら少し心配ではある。どうでもいいが昨日コープだったから久しぶりにピザチーズがあってピザもどきが作れた。やっぱりうまい。
 今日は2回目の完全フリーだったが、本当に休んでやった。が、かなり長い時間寝ようと思っても動いてないから言うほど寝れなかった。まぁ精神的にはかなり休まった?と思う。昨日はなんだかんだで興奮してたからな。
 昼からやっぱりDすけとマイとソフトの練習をした。…まじで高いボールが怖くなってる。勘弁しておくれ。

8月20日
今日は昼の食当だけ当たってた。少しだけ肉を黒くしてしまった。肉を焼くのって難しいなぁ。生っぽくなるのが怖くて黒くして、黒くなるのが怖くて生っぽくなって、どの料理でもそうだけど案外難しいのね。
 昼にはもういっちょソフトの練習をした。やっぱり確実に分かったのは高いボールを捕るのがすごく怖くなってると言うことだ。あれだけの思いをしてるんだからむしろ怖くない方がすごいけどこのままじゃいけないと思う。28日のソフトにいつも以上の力を出せるように頑張ろうと思う。
 結局川に今日は行けなかった。マイとユカコは病院で不在だし研二君は昨日の柔道で瀕死?の重体だったから行けなかった。まぁあと1回くらい川に行けると信じよう。

8月19日
今日の昼飯は流しソーメン!!。ツルツル流れて食べてツルツル流れて食べての繰り返し。最高に美味い…が、すぐに腹一杯になってしまった。ペース配分を考えずに食べて、口を休ませずに延々と動かしてたらすぐに腹一杯になっちまったぜ。冷えて美味い!!。用意も焼き肉などより手間掛からないし、美味しいし最高ですよ。
 昼からはDすけと拓人とキャッチボールをした。28日にソフトボールって今考えたらもうすぐやからな。次のソフトでは以前のような大惨事を起こさないように頑張ろうと思う。

8月18日
今日で俺が来てちょうど半年になる。今考えたら非常に長いようにも感じるし短くも感じる。ここに来ていろんな事があった。植菌や田んぼ、ソフトボールにビーチボール。自分の周りの見えて無さ。自分があまり見えてなく、欠点をあまり知らなくて欠点がどんどんあらわになって落ち込みもした。けどそれと反面思い返せば成長できてる自分もいた。ここに来て、後悔がないようにまた気を引き締めていこうと思う。まだ結果は出てないから後悔してるかしてないかはは書けないけどね。
 ちなみに今日、久しぶりに川に行った。前回は左目のために顔をつけられなかったが今回は違う!!。泳いでやったさ!飛び込んでやったさ!!スイカも食べてやったさ!!!。最後のは違うかな?とりあえず一つ分かったのは…飛び込みは勢いだわ。3メートル近くあるとこから飛び込んだが、アレは上に居るときは怖いけど勢いで飛び込むとなんとかなるもんだわ。やっぱりこの時期の川は最高に楽しい。

8月17日
当然今日も一日中フリーだった。とりあえず目玉焼きを作ったべ。最近目玉焼きを作るのが少しばかり早くなった気がする。
 昼から拓人とDすけ(大介)と大戦略をした。久しぶりにやったな。最近は蜂やらヘビやらがいて大戦略をできないのだが、草むらに隠れない程度の所で大戦略をしていた。やっぱり大戦略ってけっこう楽しいなぁ。…昨日硫黄島からの手紙を見た後でこんなん書くのは正直気が引けるけど。まぁその後はちょっとトランプをしたり何やかんやしてた。
 おかめの湯という温泉に初めて行った。びっくりするほどお肌がツルツルになった。お肌ツルツルになるって案外気持ちいいのね。やっぱり温泉っていいなぁ…。

8月16日
今日は俺が1日フリーの日だぁ!!。動物!!食当!!掃除ぜぇんぶ抜けれるぜぇ。…とはいったものの、動物までしなくて良いというのは意外と変な感じである。まぁ最近ハードな人生だったのだから少しぐらい楽してもいいかな?
 晩ごはんがバーベキューだった。バーベキューってやっぱり最高だわ。肉とご飯が止まらないぃぃ。ただ毎回焼くのに徹する人は難しい気がする。焼き肉奉行に進んでなれる男を目指そうと思う。
 硫黄島からの手紙を見た。変な気分である。お国のために死んでいった人達がいっぱいいる。けれどそのわずか六十年ちょっとしかたってないときに自分が普通に生きてるっていうのが変な気分である。戦争って本当に変な気分である。戦ってる兵士が悪いわけでもないのにお互いがお互いを知ってるわけでもないのに殺し合う。相手が嫌いだから争うガキの喧嘩の方が救いようがある。…何なんだろね。

8月15日
今日から夏休みだわ。一週間フリーの日が続くのよ。意外と何するか迷うなぁ。まぁこれを機会に自分を見つめ直そうかな。
 昨日獅子座流星群を見るために、グランドに寝袋を持っていって数人で寝た。流れ星を見るのは初めてで、キラッって光ったかと思うと星が流れていって、見てて気持ちよかった。みんなに比べてあんまり見つけれなかったけど。そんでもって今日起きたとき…みんな見事に社長にラクガキされてましたとさ。いやぁ…つながり眉毛とかいっぱいだったわ。ちょっと楽しい一晩を過ごせた。
 昼からはスマブラやったりなんやかんやして時間を潰した。ダラダラ過ごしすぎたかな?明日はもう少し考えようかな。

8月14日
今日は10時までフリーだった。本当に良かった。今日もし7時からの通常通りとかだったら俺は倒れてる自身があった。それくらい疲れた状態で寝て今日の筋肉痛もハンパなかった。祭りの裏方の人の疲れが分かった。(本当の裏方の人はそれ以上だと思うけど。)
 朝はそのあとは祭りの片付けをした。いやぁ…やっぱり多いな。用意してるときからうすうす分かっていてはいたことだがすごい多かった。まぁ用意するときに比べたらもの凄い楽で早かったけど。何事も作るより壊す?方が楽なんだなぁ…。
 片付けは昼に仕上げをして、終わった。なにか、昨日あったとは思えないほど物が片付いて、少し寂しかった。その後に銭湯に行くついでにP,Sの人達を見送った。お疲れ様でした。楽しかったのでまたいつでも来てください(俺が決めれることでは全くないのだが。)
 夜に竜門の夏祭りに行った。まぁほどほどの鬼ごっことかはしゃいでりして、時間を潰していた。その後体育館前で、すぐそばの花火を見た。凄い音!!まばゆい光!!夏だと実感した。

8月13日
今日はとうとう祭りの日だった。腕の筋肉痛?関係ねぇ。とりあえず朝は祭りの準備の仕上げだった。イス運んだりやらなんやら片付けが憂鬱になるくらい物を運んだ。片付けなんて後の話なんだけどね。作業には学校組の人も入ってくれてけっこう楽しかった。
 そんでもって夜に本番。すんげぇ緊張したべ。人が集まるわ集まるわ。この人達みんなに聞いてもらえると思ったらすんごい緊張したべ。とりあえずは出番が来るまでは出店をしてた。俺と康司さんと研二君でかき氷屋をしてた。最初はかき氷の大きさとか氷の入れる量とか分からなくて四苦八苦してた。四苦八苦してるうちに俺と康司さんは太鼓の本番の用意にレッツゴー。用意から帰ってくると研二君がマスターしてて何とかいけた。
 んでもって太鼓の本番は…結構うまく行けた。やっぱり緊張はしたけど、歩いて太鼓まで行くときになにか急に落ち着ける気がしてなんとか出来た。2,3度はミスしたけど、そこはご愛敬で。けどまぁ終わったら、「ああ、この1回のために練習してきたんだなぁ」と思えたからイイと思う。
 そんなこんなんで終わることが出来たけど、やっぱり祭りは面白いわ。夏って感じがするねぇ

8月12日
今日は朝から道掃除だった。昨日、みんなが刈ってたとこの草を集めて軽トラに乗せて残ったのを掃いた。それにしてもクソ暑かった。最近は雲が1つもなかったら倒れそうな気温ばっかだな。;終わってから小林さんが川に連れて行ってくれた。マジで気持ちいい。
 昼からは昨日の祭り準備の続きをやった。かなり怒られた。俺はよく人の話を聞いてないことが多い自分に話しかけられてなかったら目の前で喋ってても内容を理解してなかったりする。人の話をよくよく聞いて、自分のオリジナルをいれないようにやっていこうと思う。
 P,Sの人が3人来た。男の人1人、女の人2人来た。とくに、男のさめさんと結構話した。第一印象からは想像つかない(失礼かな?)なかなかハードな人生を送ってる人で、話を聞いて良かったと思う。何より、俺もまだまだ希望が持てることを再確認できた。

8月11日
今日のの朝はは草刈りだった。俺とダッチさんとゆきさんでひたすら坂の草をはぎ取るように刈っていった。以前と同じ、「死ぬ気になれば草刈りだって終わるさパワー」で頑張ったら何とか終わった。やっぱり草刈りはなにより集中力だと思った。
 昼からは祭りの準備で胆管を立てた。久しぶりにやって参りました、クランプとラチェットでございます。あんまり得意な部類には入らないよなぁ。自在クランプと直行クランプの数が絶対的に少なくて手ごわかった(途中で社長が買ってきたけど)。まぁクランプもラチャットもプラモデルの延長戦と考えて楽しくやっていこう。
 最近何やら良く食当にはいる。今日なんかP,Sさんが昼夜に入ってくれてるのに全部入ってしまった。8人おってぜんぶに入る確率は512分の1やのに…。

8月10日
今日は3人またP,Sの人達が来た。男の人一人、女の人2人である。男の人は、あだちさんことダッチさんで、女の人はゆきさんとのりこさんだった。男の人のダッチさんにはいろいろ話を聞かせてもらって楽しかった。
 草刈りをする予定だったが、雨が降ってたので、変更して太鼓になった。腕のスナップをきかせた方が力も要らず大きな音を出せるということと、腕を上げたとき腕が真っ直ぐになるように意識しながらやった。最初の方よりは形が出来てると思う。太鼓って昔は「ただ叩いてるだけやん。もっと難しい楽器いっぱいあるわ」と思ったこともあるけど俺がバカでした。まぁ俺がやってやらぁ。

8月9日
今日は朝から太鼓の練習だった。朝起きたとき、ビックリするほど腕がパンパンだった。どうやらみんな同じで、筋肉痛が凄かったらしい。けど、ラグビーやってるときもそうだったのだが、筋肉痛はいざ始めると痛みを忘れたりする。まぁ終わったときに痛みがどっと来るんだけどね。
 今日は2日目ということもあって、結構仕上げに来てた。みんなの目もずっと真剣で(昨日も真剣だったけど)太鼓を叩くのがまさに鬼気迫る感じがした。俺は手があげきれてないとかリズムがすこしおかしいとかまだちょっと課題があるので、自己練習を絶やさないで行こうと思う。
 昼に涼が帰省した。俺は2日分の疲れで寝ていて見送れなかったが、男子部屋に2人いなくなって相当寂しいことになった。まぁ帰省を楽しんで帰ってくることを祈る。

8月8日
 今日は朝はフリーだった。昨日の疲れも溜まっててびっくりするほど寝てやった。この土曜と日曜の朝フリーが俺を支えてる…かな?
 昼からはとうとう太鼓の練習だった。太鼓の先生が来て、教えてもらったのだが、すごく問題が山積みだった。俺は叩いてもワンテンポずれるし、リズム感がないしボコボコだった。ただまぁ全然光明が見えないわけではないので、やってやろうと思う。みんな一斉に始めたとき、自分だけ出来てないというのは、逆に練習してみんなと同じかそれ以上に出来るようになるなら気持ちいいから。
 明日も8時から太鼓の練習のようだ。本番ではパーフェクトになるように、頑張ろうと思う。

8月7日
今日は一日中草刈りだった。午前中は畑の周りを延々と刈った。それにしてもクソ暑かった。雲が休暇を取ってて延々と太陽が輝いてた。暑さでユカコがノックアウトしてしまった。本当に体調管理には気をつけて、やっていこうと思う。
 昼からも続きだったが、今度は雲がいくらかあって、朝よりは暑くはなかった。だが、暑いことには変わりなく、かなりエネルギーのような物を奪われていった。疲れのせいか、川に流れてきた茶色のゴミ袋を、ぼんやりしながら「モモンガが流れてる……」と思ってしまった。1秒後に我に返ったが、今考えたらびっくりだ。
 シンシアさんが帰っていった。三日間楽しかったです。ありがとうございました。

8月6日
六十四年前の今日、広島に原爆が落ちた。なにかもう原爆という言葉自体が外道、畜生の極みだと思う。改めて人の恐ろしさを考える。何十万人を殺す、六十四年経った今も苦しめるような兵器を何百発持ってたりするんだから。原爆は絶対許せないと思う。
 朝は倉庫のナットなどの部品の仕分けをした。7oとか8oとかって1o差の物まあるから大変だった。けど慣れてくると1o差でもけっこう違いが分かった。ああいう細かい作業はそこそこ好きな方かな?
  昼からは草刈りだった。田んぼの4,5,6を刈ったのだが、途中から今日じゃ終われないムードが出てたのが悔しかったので、マッハで頑張ったら何とか終わった。人間死ぬきになれば頑張ったら何でもいけるもんなんだなぁ…。

8月5日
今日は午前中は墓の草刈りだった。俺は墓に行くまでの道の草を刈ったのだが、蜂ってやっぱりまじで怖いわ。蜂がやっててきて逃げて様子見て草刈り突入してしばらくするとまたやって来て逃げての繰り返しだった。絶対俺は黒い服を着ないからな。
 昼からは俺と康司さんとひーさんの3人でCFの片付けをした。具体的には物の配置を変えたり、工具を磨いたりした。康司さんが指揮してたのだが、康司さんにもの凄く負担をかけてしまったと思うので、もっと精進できるように努めようと思う。ちなみにその時に社長が「昼から晴れとったら川行こうと思っててんけどなぁ」と言っててすごく天気が残念だった。
 ひーさんとえりさんが帰って行った。結構3日というのは濃いもんで、かなり楽しかった。お二人ともお疲れ様でした。そして新しいピアサポーターのしずかさんことシンシアさんが入ってきた。しばらく人数が多くて、結構ヒマをしなさそうだ。

8月4日
ちくしょぉ。朝の食当で緊張してたせいか5時40分を6時40分に間違えて跳ね起きちまったじゃねぇか。母屋いったら真っ暗で泣きそうになった。最近は5時の後半でもかなり明るいのね。これからはもう少し落ち着きをもって行動しようか。
 今日の午前中はこの前吉中引っ越しの際にもらって帰ってきた靴箱を運んだりした。…靴箱ってマジで重たいのね。いや書いてないだけで昨日も吉中引っ越しの時も運んでたんだけどかなりやべぇわ。まぁ軽トラに乗せて運んだからいくらか楽だったけど。
 午後からは田んぼの草刈りだった。とうとう草刈りシーズンに突入した。なんかわからないけど草刈りに嫌悪感が無くなって来ている。いやまぁこの前蜂に刺された人がいたからそういう意味ではかなり怖いけど。とにかくまめに磨いで力を入れずにやっていこうと思う。
 夜に食べたメロンがメチャメチャ美味かった。やっぱりスイカとメロンは最強だな。

8月3日
今日の午前中はサッカー観戦だった。高校生の全国レベルのサッカーにもなると、やっぱりみんな上手いこと上手いこと。ここに来てから小中高の試合を見てきたが、やっぱり年齢が高いほどすごい試合になってくるわ。やっぱりスポーツっていいもんだなぁ…。
 午後からはピアサポーターの人が男女で2人来た。男の人の方が火口さんでひーさん、女の人の方がえりさんだった。これからはピアサポータの人達がどんどん来て、出会いと別れ?の時期になってくるのだと思う。しかし、やっぱりピアサポーターの人が来ると人数が増える分楽しいけど、教えたりする分みんな疲れるらしい。いっぱいいっぱいにならない程度に物をして、よく休んでいこうと思う。
 ちなみにP,Sの人達と夜ドッチボールをしたが、めちゃめちゃ楽しかった。やっぱりドッチボールっていいよなぁ…。

8月2日
作業組に戻ってきたぁぁぁぁ!!!!。今思えば長かった。作業組のトップになったのは三ヶ月前。アイスを溶かして下がりの傾向になり始めたのも三ヶ月前。そして生活組になったのは一ヶ月前。波乱の三ヶ月を終え、ようやく作業組に戻って来れた。まぁと言ってもドングリの下のほうだから安心は出来ないんだけどね。けど今はこの嬉しさに浸らせてくれ。
 んでもってやっぱり何が一番嬉しいかというと…ジャンプだろ!!うわあああああああ!!。マジで気になる。やっぱり一番気になってるのはベルゼバブだろ、ワンピースだろ、ナルトも気になるし、うわあああ!!。小遣いが使えるってこれほど嬉しいこととは思わなかった。やっとジャンプが買えるぜぇぇぇぇぇぇぇぇ。
 ちなみに今日は一日中フリーだった。

8月1日
今日は吉中の新校舎への引っ越しの手伝いだった。吉中の新校舎って反則なぐらい綺麗だなぁ。あそこまで綺麗だともはや中学校じゃないんじゃないかと思うくらい綺麗だった。いろいろ運んで、結構重い物もいっぱい運んだ。最後の方は手首が笑ってたわ。結構気持ちいい汗をかいた。いつかここに通う予定やからな。今のうちに見ておこう。
 午後からはフリーだった。案外やる事って無いね。またまた寝てやった。最近の疲れを一気にとらねば。
 今日のビーチはすげぇ気持ちよかった。何よりとうとう練習サーブで三点も取れた。三点の大きさってすごいんだぜ?。チームがボール触る前に点を取れるんだから超気持ちよかった。次のビーチもこの調子でやってやろうと思う。

7月31日
昨日夜遅くまで肝試しをやってたが今日は普通に作業。すごく目が虚ろになってたのか、2,3人に「大丈夫?」って聞かれた。掃除終わった後に、ちゃんと昼寝したからなんとかもったけど、最近疲れてる証拠だと実感した。ちゃんと寝なければ。
 朝は昨日の片付けだった。まぁ言うほど多くなく、午後からも使う物も多かったのであんまり動かなくて済んだけど。森田キャンプの子達が相変わらず楽しそうで、何かハッピーだった。俺が楽しかったわけではないんだけどなぁ。何でだろ?。
 午後からは森田キャンプの子達が鍾乳洞から帰ってくるまでフリーだった。ビックリするぐらい寝てやった。鍾乳洞から帰ってくると、みんな解散になって、森田先生の車で帰っていった。何度も書くが、なにか幸せに見えたなぁ…。
 二葉さんが帰っていった。2泊3日は長いようで短い期間だったが、かなり楽しかったので、また機会があればいつでも来て欲しいです。

7月30日
今日の朝は、肝試しのルートの草刈りをする予定だったが、柴田さんが予想以上のスピードで草を刈り終えてたので、NOLA周辺の草刈りをした。ドームの横の物干し竿で、小林さんが「ここは3人いるかな」と言ってたので、「んんん…」と沈黙した。そんなにいらない気がしたので、結局俺とマイの2人でやった。案の定普通に終われて、少し嬉しかった。
 午後からは「森田キャンプ」の子供達が来て少し一服した後に晩ごはんのハンバーグ作りの買いだしに行ってた。小林さんと二葉さんは子供達を率先してた。それ以外の俺たちは午後からのハンバーグ作りの用意をしてた。妙にテーブルが重かった。
 晩ごはんのカレーが出た後に作ってくれたハンバーグを食べた。三班あって、一班はソースが特徴的だった。二班は他のより千円ほど安いのに(持ち金は一班3千円)美味しさと、ダッチオーブンというので焼いた独特の美味しさがあった。三班は100%牛肉で、他のと違う美味しさだった。同じハンバーグでも、みんなこんなにも違う物作るかと驚いた。料理ってすばらしいねぇ。
 …夜に肝試しをやったが…。なんじゃありゃぁ!!!。始まる前は「小学生がやるんだからオーバーリアクションでいかなあかんな」とか言ってたのに…。マジで恐かった。康司さんと2人一組で、順番は5番目だったのだが、3.4番目のペアが強烈だった。3番目は明と研二君だったのだが、始まって一分後くらいに、明の「キャァァァァァァァ!!!」という女子独特の甲高い叫び声が聞こえて続けて、次の涼、ユカコ、和貴君ペアは開始三十秒くらいでユカコの声が聞こえた。今考えたら良い役してたなぁ。
 その後に、俺たちだったが、マジ恐かった。まぁ笑えたのは、始まってお化けに会う前にランタンが消えて、幽霊が「こっちこっち、こっちやって」とか言ったり、「ランタン消えても行ったとこあるから大丈夫やって」とかいやに親切だったことである。いやランタン消えたのめっさ恐くてパニクッタんですけどね。その後に康司さんがライター持ってなかったらどんだけやばかったことか。
 マジで恐いのが始まったのは死体現場から。恐くてランタンの明かり小さいから足元しか見えない状況で、死体現場があって、手を清めて(ちなみにこの時清めるのを手を合わせることと勘違いして菊さん幽霊にどこからともなく「手をあらえぇぇぇぇぇ」と怒られた。)少し進むと真っ暗の中から何かをかぶった人(後で聞いたところ)がワァァァァと言って叫びながら過ぎ去っていったのがすごく恐かった。腰が抜けて転けてしばらく足が笑ってた。
 その後にも拓人幽霊が後ろから脅かしてきたり、菊さん幽霊に物を壊すなぁぁぁぁぁと怒られたりした。が一番恐かったのは通り過ぎた後に死に神みたいな仮面をかぶって鎌を持ったやつが追いかけてきたことである。後で聞いたところアレは宗一郎だったらしいが、マジで怨んでやるぞ宗一郎。覚えてやがれ。2,3回こけて逃げた。今考えたら俺相当情けない姿だったろうなぁ…。絶対夢に出るわ。
 まぁそんなこんなんで終わったわけだが、どうも俺はかなり楽しかったことは鮮明に書いてしまうクセがある。書かなくても良いことでも、ダラダラ延々と書いてしまう。まぁ書きたいことが多いというのは良いことであるけど。日記の長さ=楽しさの方程式が出来上がってるが、ある意味では良いことである。とにかくかなり楽しくて、小学生を見てたら少し自分にもまだまだ可能性があることが再確認が出来た。明日からやってやらぁ。

7月29日
今日は朝、ソフトボールの手入れと、草刈りをした。次の28日にソフトボールがあるらしいからね。そろそろキャッチボールしようかな。この前の半トラウマも解消しなければいけないしなぁ。まぁ次のソフトではみんなをギャフンと言わせるけどな。
 その後の午前も午後も草刈りだったのだが…、足長蜂に刺されるという恐ろしい負傷者が2人も出た。コテージ6の後ろで、俺、マイ、大介の3人で草を刈ってたのだが、まず大介が刺されて、社長と柴田さんが様子を見に来たと思ったらマイが刺された。まじで恐かった。2人とも俺の前で刺されて、草刈りをする場所が違ったら刺されてたのは俺だったので、めちゃめちゃ恐かった。刺されなかったのは日頃の行いかな…多分。
 けど今日の草刈りはめっちゃ気持ちよかった。ススキが多くて、刈る前は視界が完全に閉ざされていたのだが、終わった後はめっちゃ視界が良くなって、気持ちよかった。3人がかりとはいえ、結構綺麗にした自信がある。
 午後から二葉さんというピアサポーターのでボランティアの人が来た。今日ビーチがあって同じチームだったのだが、上手かった。伊達に自己紹介の時体を動かすのが好きと言ってないなぁと思った。セッターをやってくれてたのだが、すごいうまく上がってた。今日のビーチは非常に楽しかった。
7月28日
今日は朝、田んぼの鴨を捕獲して他の田んぼに移らせた後、そのまま田んぼの草抜きをした。…鴨ってかなり素早いなぁ。5人で横並びの一列になって追いつめていってから捕獲するんだけど、かなり早かった。最初に追いつめたときは3匹中2匹一気に捕まえられたのだが、後一匹が1回俺の真横を横切って行きやがった。悔しすぎる。まぁ無事全部捕まえられて、鴨がいなくなってるからめちゃめちゃ雑草が多いところにカモを放した。見比べると、もの凄い差があるのがわかる。まぁまだ生き残ってるヤツがいて良かった。
 書いたとおり、やたら雑草が多い田んぼの草抜きをした。地面も他の所より少しみずみずしくないせいで、抜くのも苦労、数も苦労だった。腰が悲鳴をあげてるのがわかるぜ。

7月27日
今日は一日中フリーだった。午前中はめっちゃ寝て洗濯とかを終わらせたら、あっという間に朝が終わってしまった。まぁ結構寝れたけど。
 なんでこういうフリーの日に限って、雨が降るんだろうなぁ…。ビーチの練習が出来ないじゃないか。最近ビーチの試合をしてないから、小林さんじゃないがビーチに飢えてる。次のビーチは俺の必殺サーブが炸裂する…と思う。
 昼の5時から久しぶりに中当てをした。…すげぇ疲れたわ。中当ての後にドッチボールをしたのだが、中当てでかなりバテバテになってた。拓人、研二君、明、ユカコ、真奈美さんの6人でやった。疲れた分、すげぇ楽しかった。前々からドッチボールしたいなぁと言ってたので、良かった良かった。こういう童心に帰って遊ぶって言うのもいいもんだなぁ…。

7月26日
今日はとうとうボート大会当日&父母会だった。イメージトレーニングはバッチシ?。この日がやってきてしまった。
 とりあえず朝は9時から動物で、なんやかんや終わらせて駐車場を見るとお母様方がやってきてた。誰が誰の親かは大体わかったが、自分の親ってやっぱり結構異質なオーラを放ってる感じがする。血が繋がってるんだから当たり前ではあるけど。
 お母さんとは11時の昼飯まで喋った(お父さんは忙しくて来れなかったらしい)。この前の18日も喋ったけど、やっぱり直接会うと電話とは少し違う感じがした。当たり前だけど。とりあえず色々な話を聞いたが、みんなぼちぼちやってるらしい。
 まぁ本番のボート大会は、とにかく熱かった。みんな上手いのね。特にペーロンとかは、「1,2,3!!!1,2,3!!!」を繰り返し百メートル以上離れてるところでも余裕で聞こえた。俺は出なかったけど、とにかく熱かった。
 俺は1人乗りリレーのトリに出たけど…、あまりに他の人と離れてるからボートごと回収された。めっちゃ早かったぜ…悲しいぐらいに。次は絶対自分の力で帰ってきたいので今日のことを踏まえて頑張っていきたいと思う。とりあえず俺は左手の力が弱すぎるので左手を意識して漕げるようにしていきたい思う。
 親と別れるのは意外とあっさりしていた。前の父母会で見栄を切った「次の父母会までに学校組に上がる」は達成できなかったし結構最近いっぱいいっぱいなので、次の父母会では笑って会えるようにしたいと思う。

7月25日
今日は一日中フリーだった。久しぶりにモッツァレラチーズがあって感激した。とりあえず久しぶりにピザもどきを食べた。やっぱうまい。
 昼から、飯を食べた後はは色々なことをした。まず第一にサーブの練習をした。なにやら昨日でビーチのサーブに目覚めたのかめっちゃやりたくなってやってしまった。和貴君にまたサーブのバリエーションを教えてもらった。色んな人が一緒に練習してくれて、結構楽しかった。
 その後は明に誘われてペーロンの練習をした。ペーロンって俺でない競技だったが、ヒマだからやっていた。まぁその間にマイに靴隠されたり?研二君に飛び込めコールがかかったり?でささやかな幸せはあった。途中で雨が降って撤収したけど。

7月24日
今日は一日中田んぼの草抜きだった。腰がやばいんだって。この前の神社の草刈り以来半腰状態でやる作業がずっと続いて、腰が悲鳴をあげる。適当に休憩を入れたりはしてるけどやっぱり作業って腰が命だなぁ。無理しない程度に適度にやっていこうと思う。
 今日は一馬さんが来てた。話には何度も出てた人だが初めて会った。結構前の寮生だと聞いていたのだが、思ってたより若い人だった。小林さんより年下らしく、今日田んぼの草抜きを手伝ってもらった。電気柵に触っても、「ちょっとだけ驚いた」で済ませたりしていた。何より、俺からすると「元」寮生という響きが最高だった。俺も7年後の後輩にそういわれるようになりたいなぁ…。
 飯食い終わってからやたらビーチの練習をした。1時間半ノンストップで練習して、俺の安定サーブを見つけることが出来た。次のビーチでみんなを驚かせてやろうと思う。

7月23日
今日も朝から病院に行ってきたぜぇい。病院ってやっぱり人多いな。平日でもいつでも駐車場が満杯だわ。入りにくそうな所が一カ所だけあいてて、スーパー菊さんのドライブテクニックで何とか入れた。結局MRI検査の結果は異常なしで、これで病院に来るのも最後であろうと思われる。もし手術が必要だったら泣いていた七夕の願い事は「もう大きな怪我をしませんように」だから今年は大丈夫でしょう。
 午後からは、田んぼの草抜きをした。普通の場所の草抜きより、抜きやすい分、見落としやすく、歩きにくかった。苗を踏んだらいけないとか注意力も必要だったし(よっぽど気を抜かない限りは踏まないのだが)、なかなか手強かったけど、抜ける瞬間は、「ズボズボズボッ」と抜けて気持ちよかった。それにしてもやっぱり暑さが辛い時期だな。暑さ対策をしっかりしていこうと思う。

7月22日
日食だぁぁ!!。46年ぶりの日食だ!。ダイヤモンドリング綺麗だったなぁ…TVでだけど。コロナ綺麗だったなぁ…TVでだけど。プロミネンスすごかったなぁ…TVでだけど。朝の作業日食観測だったなぁ…あんまり見えなかったけど。天気が曇ってるせいで雲が薄くなってたまに出てくる太陽しか見えなかったけど、それでも太陽が欠けてるのは少し見えた。いつか絶対生で見てやる。
 昼からは噂の神社までの道の草刈りをした(今日も含めて俺は神社に行ったことがない)。肝試しをこの道でするらしい。NOLAの人達は脅かし役だそうだが。めちゃめちゃ楽しみでもあるが、脅かし役の方が怖いという噂なので勘弁して欲しい。俺って怖い話とか見ても無表情なんだけど実際は怖くて動けないだけだからなぁ…。張り切っていきましょう。

7月21日
今日は一日中フリーだった。かなり寝てやった。最近モッツァレラチーズが無いからピザもどきが作れない。お兄さん寂しいよ。
 昼からは目のことで「MRI検査」に行ってきた。…正直もう二度とやりたくないと思った。寝転がって「なるべく目をつむったら目を動かさないようにしてください」といわれたと思ったら、1時間ほどずっと耳元で「ガシャンゴシャンガシャンゴシャン」と物々しい音を立てていた。その中で寝ていたが草刈りを勝るその音で寝れなかったので、辛かった。まぁこれで俺の安全が保証されるなら越したことはないんだけど。そういえば病院がいつもよりこんでなくてびっくりだった。予約ってすばらしい。

7月20日
今日はビーチボールの大会だった。朝7時からヤギというのは臭い的にきつかった。ヤギのチキショーめ。
 ビーチのメンバーは、男子チーム、「NOLAりくらり」が、柴田さん、友君、小林さん、研二君の4人で、女子チーム「NOLAお姉」のメンバーが、キクさん、リカさん、ミキさん、ワカナさんの4人だった。女子チームが三位、男子チームが一勝という快挙を成し遂げた。みんなすごかったけど、男子チームが最後に戦ったトコがめちゃめちゃ強かった。なんじゃありゃぁぁぁ!!。お兄さんびっくりだ。
 なによりいろいろみんなレベルが高かった。アタックが目で追えないなんて初めての体験だ。残念ながらサーブは真似できそうなサーブがあまりなかったが、アタックの手の角度とかためになった。ビーチにやる気が出て来たぜぇぇ。

7月19日
今日は一日中フリーだった。まぁといっても涼達の応援に10時に出発し四時半に帰ってきたから家ではあまり過ごしてないけど。
 まぁ涼達のサッカーの応援に行ったわけだけど、その行われた場所が何と「奈良学園」!。俺一応ココ合格して入学式だけ行ったんだよなぁ…。今さら未練も何もないけれど少しだけ感傷に浸ったのも事実。あの入試ももう2年半になるのかぁ……。
 まぁ当然それはついでで、本題の涼達のサッカーはかなり熱かった。試合の結果は4対1で負けてしまった。三年生は特に悔しかったと思う。スポーツって難しい。
 というか雷が相当やばかった。雷で枕が振動したのは初めてだ。よく寝れたな俺。

7月18日
今日は朝フリーだった。例のごとくたーーっぷり寝てやったぜ。しかも今日はなんと俺の誕生日だったからな。誕生日だぜ誕生日?まだ15回しか味わったことのないことだぜ?。…けど例年より感動が薄いのは何故だろう?年を聞かれても「14」って答えそうなのは何故だろう?まぁ誕生日なんかそんなもんかな?とりあえず特別に家に電話させてもらった。…別に泣いてませんから。
 昼からは社長の作業の補助をした。作業内容は上のガゼボのネットを外して(これは小林さんと康司さんがした。)、新しいネットをつけた。俺は物のかしたり物運んだりしただけだが、それだけでもいろいろ必要なことがわかった。
 「相手の様子を見て、相手がどうしてほしいのか考える」。「言われたら言われたことだけをキッチリする。余計なことは考えない。」。一つめと二つめは一見矛盾してるようで矛盾とは少し違う、上手く使い分ける感じである。
 そして何より最近社長が繰り返していることは、「いっぱいいっぱいになったときは何か捨てる。」「1つ1つの動作を確認・復唱する。」「1つ物事を『これ』と決めたらそれ以外のことは考えない、あれもこれもしようとはしない」である。特にこの3つを頭にたたき込んで、いつでも出せるように、何をするにも意識してしていこうと思う。目指せ!!作業組!!

7月17日
今日の午前中は草抜きだった。たまねぎ畑をよいしょよいしょと言わんばかりに抜いていってやったぜ。…スタッフの草抜きの速さにはかなわないよなぁ。みるみるうちに畑をハゲにしていくんだもの。どうやったらああやって早く抜けるか今度聞いてみよう。いつか俺も「満さんは草抜き早いなぁ」と思われる側になりたいから。何より早く抜いて後ろを見るのはどんな気分から知ってみたいし。
 午後からも3時まで草抜きをした。午前中にたまねぎ畑の草抜きは終わってたから、俺と真一さんと大介はさつまいも畑の草抜きをしていた。手強かったけど、何とか終わった。さつまいもっていつ収穫すんのかなぁ?。早く食ってみたいわ。
 草抜きで思い出したけど、家のオカンはかなり草抜きが早かったなぁ。山育ちだからだけど今思いだしても凄まじかった。
 ケガも治ってきたからそろそろ素振りを始めようかなぁ…。問題はフライを受けれるかどうかだ。俺次第だけど、今度のMRI検査を受けた後にOKだったらソッコー徐々に練習しないと、ライトを守れないわ。

7月16日
今日の午前中は皮むきだった。皮むきと言ってもいつもの皮むきとは違い、皮は切った木の皮を向くんじゃなくて、立ってる木の皮を向いたから結構楽しかった。ぺらぺらぺらぺら水分を含んでるから剥がれやすくて、やりやすかった。何やら枯らして冬に間伐するらしい。その間伐するときには俺はいないように頑張ろうと思う。
 昼からはボートこぎの練習をした。ボート漕ぎって結構難しいのね。体の使い方が上手ければ、体力が無くてもいけるみたいだが、やっぱり若い人の方が体の使い方って下手なんだな。人にもよると思うけど。まぁ何はともあれ次の父母会のボート大会は張りきっていこうと思う。

7月15日
今日は午前中に草刈りを延々とした。久しぶりの草刈り。暑い中パサパサクサクサやってやったぜ。今日も作業から帰ってきてから時計を見たら気温が32°を越えていた。クソ暑かったけど、昨日より風が吹いてる分涼しかった。暑さ対策は万全にしておこうと思う。
 昼からはグランドの石拾いだった。俺は作業でもっと頭を使わねばならんようだ。効率の悪い石の拾い方をずっとしていて、なかなか作業が進まなかった。暑くなってきて、ただでさえ動くのがしんどくなってきてるから、こまめに休憩する短期集中型でいくのが良いらしい。こんどから体と相談しながら作業をしていこうと思う。
 久々のビーチ復帰戦だった。リハビリを兼ねてのビーチは、まぁまぁそこそこ出来たと思う。目指すは回転サーブだ!。

7月14日
暑イイイイイイイイイイ!!。なんだこの暑さは。クレイジー!イカれてやがる。まぁ文字数稼ぎにこんな事書いてるわけではなくて本当に暑かったわけですよ。その中で草刈りは一種の拷問だったわけですよ。この炎天下の中で草刈りってフンコロガシでもしねぇよ。とにかくやばかった。山の上で三十二度だぜ?下界と5度も違うらしいからなぁ。上でこんなに暑いんだから下だったら倒れる自身がある。もう熱中症で死んだ人もいるらしいから暑さ対策は万全にして作業に望もうと思う。これから草刈りが続くと思うしな。
 昼からはクソ暑いからということで川に泳ぎに行った。けっこう楽しかった。やっぱり水の中って落ち着く感じがする。水に入って出てからしばらく水に入らないともう一度水に入るのがだるくなるから困る。まぁ俺は例の如く飛び込みできなかったんだけどな。次に川遊び来たときは絶対とびこんでやらぁぁぁ!!?。
 作業組に上がるのは怪我をしないようになってからならしい。まぁそれ以外にもオリジナルを入れないとかもあると思うけど、怪我をしないように気をつけていこうと思う。

7月13日
今日は朝は病院に行っていた。待ち時間が異様に長かった。平日なのに人がいっぱいで、合計四時間ぐらいかかった。目も大分マシになったけど、俺が見慣れてるだけで、やっぱり周りの人からは違う風に見えたらしい。2、3回ほどおばちゃんたちに、「目が真っ赤やけど大丈夫なん?」と聞かれた。目が見えるだけでも大分マシなんですよ。
 昼からは皮むき、および水まきとかをした。皮むきって結構楽しいなぁ。ベリベリベリィって感じになったらめっさ気持ちいい。…乾きまくってる奴は思うようにならんくてイライラするけど。
 水まきって気持ち良すぎる。なんかすごい飛び道具を使ってる感じがして楽しすぎる。
 なかなか早めに終わる1日だった。

7月12日
今日はみんな一日中フリーだった。朝は畳を入れ替えてりした。手伝ってくれた人達ありがとうごさいました。
 昼からはひたすら昨日のペンキ剥がしの続きだった。みんなキャーキャーいいながらのら湖に入ってる横でひたすらガリガリやっていた。ちょっと寂しかったけど入れないし何人か、特に小林さんと康司さんは手伝ってくれたりしたし終わらせれたから寂しくなんかないもんね。
 昼からは「大介」っていう新寮生が来た。俺と同じ年で今作業組には俺の年に近い子が居なかったから嬉しかった。…ここだけの話なんだかんだ言って追い抜かされないように俺も初心に返ってやっていこうと思う。

7月11日
今日は当然朝はフリーだった。ピザモドキとブルーベリーを食べた。相も変わらず食パンって結構うまいなぁ。ここに来るまで朝飯はご飯が主体だったけど案外パンもいけるもんだ。どうでも良いけど。
 昼からはひたすらペンキ剥がし。完全燃焼したけど終わらなかった。今日中に終わらせろって言われてたのに…。明日やるしかないよな。和貴君と明手伝ってくれてありがとう。
 昼からはボーリングだった。結果?男子の中ではドベでしたよ。なんで柴田さんと小林さんあんなに上手いの?なにか神がかってた。俺は2ゲームのトータルが100だったけど研二君とか小林さんとかみんな1ゲームで100超えるんだもんなぁ…。裁判で訴えたら勝てるんじゃないかと思った。とりあえずドベの賞でお菓子を貰ったからよしとしよう。Ipodとかいうのもらった人もいたけど気にしない。羨ましくなんかねぇからなぁぁぁぁ!!??

7月10日
今日の朝の作業は畳を運んだり畳を降ろしたり畳を入れ替えたり畳を捨てたりと畳づくしだった。畳って結構重たいのね。170pくらいのやつは結構腕が疲れるだけなんだけど190になると腕がパンパンになった。朝からハードだったべぇ。
 昼からは傘立てのペンキ剥がしだった。…丸いとこ勘弁してくれや。ただまっすぐの角とか四角とかならかなり楽なのに…。丸いとこ取るだけで1日かかっちまった。2つあるのにどうしよう…。まぁ丸いとこ全部剥がしたときの胸のモヤモヤが取れる感じはすごかったけど。二個目もこの調子かな。
 明日ボーリングならしい。かなり楽しみだ。

7月9日
今までみんなに当番入ってて貰ってたから今日は俺は全部入った。まだ左目は少し開けづらくやりづらかったけどなんとかこなせた。
 今日はぐれが帰って行った。やっぱり大勢になれると人が少なくなったときにめちゃめちゃ淋しくなる。そりゃ十人も変われば寂しくなるか。まぁ次のソフトでは俺が活躍してみせる!!
 昼からは社会が悪いから犯罪を起こしたという報道があって、「天気が悪いからフリーにしよう」ということでフリーになった。まぁその後にコンパネを運んで風呂にいったが、風呂は「やはた温泉」という今まで行ったことのない所だった。行く途中にあった、プーさんの絵の下に「注意」と書かれた看板があって爆笑した。熊注意ってことなんだろうね。
 久しぶりに湯船に入った。顔に水をかけなければ入ってイイらしい。めちゃめちゃ気持ち良かったべぇ。やっぱり湯船に入らないと全然体が温まらないわ。

7月8日
目が開いたよぉ。やっとやっと、目が普通の時でも開くようになったよぉ。長かった。開くまでに5日もかかった。やっぱり両目の世界は違う。
 経緯を説明すると、今日は朝はフリーで、朝起きたときにやっぱり目は開かなかった。まぁ正確には開くんだけど、両目の焦点が久しぶりで合わせにくくて、疲れるから無理矢理閉じていた。けどまぁ昼からはぐれが来るということで、畳を運んだりコテージ3の掃除をしたりしてると目を無理矢理閉じる余裕がなくなるから、いつの間にか開いたり閉じたりしていた。はぐれ来る用意が終わった後に作業で、杭打ちの杭打つ役とかをしてると、とうとう全開眼した。長かった。まぁ開いただけで目は真っ赤だったけど。
 はぐれが今日泊まったのだが、めちゃめちゃビーチがヤバイ。特に江川さんが、「えっ、そんな格好からそんなアタックできるの!?」というプレーを連発してて、勘弁して欲しかった。まぁ例の如く俺は入ってなかったのだが。またいつかビーチしたいなぁ…。

7月7日
今日ははぐれとプラッツとソフトボールをした、…の予定だったが雨でグラウンドがぐちゃぐちゃになってソフトは中止になった。変わりにフットサルをした。当然俺以外だが。いやまぁ楽しかったよ。俺は1人ネットの外で騒ぐチンパンジーの如く応援してただけだけど、日頃フットサルの練習をしてるだけあってみんな上手かった…と思う。まぁ第1リーグはNOLAの優勝だった。助っ人の人達と小林さんが爆発してた。打ち合わせしたかのような動きを連発しててお兄さんビックリだ。次のソフトでは俺がやったらぁ。
 やっぱり目のことを書くが他のフリースクールの人達からもやっぱりいろいろ聞かれた。大分マシになって見慣れたから感覚が狂ってたが、やっぱり今の状態でもかなりぐろいんだろうなぁ…。まぁ治るなら大丈夫でしょう。

7月6日
今日はまたまた目のことで病院に行った。この4日間ほぼ目のことしか書いてないけど許しておくれ。まぁ1日1日に確実に回復してるのが自分でも分かって少し恐ろしい。人間の回復力ってすごいんだな。心なしか手にできたアザとか中途半端なアザよりグングン直ってる気がする。まぁまだ目は開かないんだけどね。
 とりあえず病院ではこの前と同じで一通りの検査を受けた。このまま順調にいけば何にも問題はないらしく手術しなくても大丈夫ならしい。いやぁ…手術しなくて良かったというのが一番の助かりだ。恐かったぁ。
 午後からは久しぶりの作業?だった。みんなは休憩だったけど、俺は今まで休んでたからということでひたすら傘立てのペンキ落としだった。地味な作業だったけど、案外面白かった。削り取るようにひたすらやっていった。
 片目って遠近感がなくなるからけっこうしんどいんだなぁ。

7月5日
今日は朝起きたら目から血の涙が…。正確には血の涙ではなく涙に少し血が混ざったような涙だったけど。なかなかあせったけど久仁子さんが眼科に連れて行ってくれた。アルルの眼科まで行ったのだが、人混みがやばかった。日曜日のショッピングモールにこの目で行くってのは結構自殺行為だった。遠近感がないし左半分が見えない中で人混みを通るのは危なかった。2・3度危険な場面に遭遇した。通る度に周りの人達が俺の顔を見てたみたいだけど気にしてる余裕はなかった。幸い以上はなかったらしい。
 昨日に比べたら腫れはほぼ治まってまだ見れる顔になったらしい。まぁすこしだけ右目も開けやすくなったし大丈夫かな。

7月4日
今日は小学校に芝生を植えにいった。楽しかった…の予定になるはずだった。いやまぁ俺は左半分見えませんから、家でずぅっと寝てましたよ。なにか右目をあけて立ってると異様に鼻水と涙が止まりませんでしたよ。ハンカチをめっちゃ犠牲にしましたよ。
 それでも昨日に比べたら腫れはひいてきてるらしい。変わりにアザが横に広がっていって社長に「土偶」と称されたけど。
 最近「頑張ったらあかん。けどがんばらなみんなについて行かれへんくて頑張っても結果が出ない」とかなり疲れてた所だったのでこれを機会に自分を見つめ直すことと休養を取ろうと思う。今考えたら疲れてたから怪我したんかもなぁ…。

7月3日
目が、目が、目がぁぁぁぁ!!。…やっちゃった……。ソフトボールの練習中にボールが目を直撃。鼻血が大変すごいことになって何よりも目が…。真っ黒のパンダ…、そんなにいいもんでもないなぁ。目がプクゥーッと腫れたを通り越してフランケンの親戚みたいというか人間じゃないというか…。とりあえず言葉では表しにくいほど目がグロテスクなことになった。まぁ鼻と目の間の骨が折れてるらしい。腕とかと比べたらはよ治るらしいけど。
 オマケになにか思いっきり鼻で息をすると腫れの所に空気が溜まって目が飛び出してしまうとか何とか。だから鼻をかんではいけないとか何とか。鼻をかんで目玉が飛び出てくるとか面白いけど笑えないので過剰に口呼吸を意識した。
 前にも1回似たようなことあったよなぁ。確かアレは小学五年生の時にラグビーで相手のヘッドバットが目に当たって目が開かなくなったんだ。開き始めた目が真っ赤でみんなに「写輪眼やぁ」とか言われたっけなぁ…。懐かしい。写輪眼ほどかっこよくないのが残念やけど。
 病院から帰ってきたらみんなめちゃめちゃ笑ってた。まぁ「大丈夫?」を異様に聞かれて寂しいムードになるよりかはマシやったけど。それでも…ユカコと涼と研二君笑いすぎでしょう。おかしいけどある意味話題が独占できた感じがして嬉しかった一面も少しある。おかしいけど。

7月2日
今日の朝の作業は昨日と一緒でサビ落としだった。ひたすらゴシゴシ。中途半端にサビが残ったりするぜゴシゴシ。例え雨で気持ちがだるくなってもゴシゴシ…。ようするにひたすらゴシゴシしたということである。サビがとれた部分とかを見ると少し気持ちいいわ。
 午後からはグランドフェンスだった。簡単に書くとこの前整理したグランドの周りにタンカンとネットでフェンスを作った。なかなかきびきび動けなかったのは辛かった。自分が何ができるかを最大限に考えてたつもりだった。けどいろいろミスをしたから考えれてなかったのか。正直辛かった。自分が意識しようと考えてることをミスしまくってたからちょっと辛かった。多分作業が始まったら課題をわすれてリセットされてるんだろうから作業が始まる前に一度課題を言い聞かせようと思う。それでもダメならいっそのこと手に書く。

7月1日
今日から7月。なかなか暑くなってまいりました。お茶と帽子と虫除けスプレーは必需品。なんでこんなに蒸し暑いのかなぁ…。
 それはそうと今日の作業は午前中は何かの機械のサビ落としと草刈りだった。サビ落とすのってなかなか根気がいる作業やねぇ…。おおきいブラシのような物でひたすらこすっては小さいブラシのような物でこすっての繰り返しだった。なかなか手強かった。
 草刈りは物干し竿の周辺の草を刈った。…それだけで特に変わったことはなかった。しいて書くなら途中で食当で抜けたから全部おわらせれなかったのが悔しいというか残念だったことくらいか。
 昼からはアケビ棚というのを作った。なにやら社長のハイエースが出るときにアケビに当たるからそれを防ぐためにタンカンをたててタンカンの上にヒモを張り巡らせてその上にのせるような感じで置いた。結構ミスを連発してちょっと辛かった。人の話をちゃんと聞いて確認する。その事をわすれずにまた作業していこうと思う。ミスを連発して辛い作業でもあったけど逆に結構楽しい作業でもあったから。
 昨日の寝る直前に和貴君に少しアドバイスを貰った。俺がオリジナルを入れるということが課題だと話すと「俺もめっちゃ言われた。多分お前も同じやと思うからいうと真面目にやってるつもりやけどちゃんと話を聞いてない。ちゃんと話を聞いてから言われたとおりにしてみたら」と言われた。社長やスタッフに何度も言われたことのあることだけど改めて再確認した。

6月30日
今日はとうとう6月最後の日だった。思い返せば6月も色んなことがあったなぁ…。生活組に落ちたり目玉焼きに挑戦?したりいや長かった。しかし7月は違う。父母会もあれば俺の誕生日もある。やってやるぜ。作業組に上がるため、そして何よりも俺のスクールライフのためにやってやる…。と意気込んだのはいいけど考えたら今日はまだ7月ではないのね。
 今日は雨がすごい勢いでザーザー降りだったのでごみ捨てなど晴れの日とはとは少し違うことをしていた。ゴミ捨てっていっても粗大ごみを運んだりダンボールを燃やしたりしたので、雨も重なって少し疲れた感じがする。とりあえずは終わったけど。
 ジャンケンが昼の食当以外全部抜けれたぁ!!。昨日色々入った分のやつだなこれは。俺以外みんな金星持ってるのに…。やったぜこの野郎。やっぱり俺はジャンケンの神様に愛されてる男。

6月29日
今日も1日中竹ぼうきだった。しかぁし、とうとう片道が終わった。長かった。あのひたすら「シュッシュッ」の音。今思えば長かった。別に終わったわけではないんだけどね。とりあえず片道が終わり、昼からは掃除のUターンが出来た。。しかも行きに比べて帰りは真横に落とすだけなので、随分早かった。行きの1,7倍くらいのスピードでいけたと思う。とにかく行きよりは時間が掛からずに済みそうだ。
 …当番を久しぶりに3つ入ってしまった。おまけに米炊きも俺。俺が一体何をしたと言うんだ?まぁきっと明日があるよな。何か明日の当番はツケがあるから全部負担しなアカン感じがするけどきっと気のせいだよな。

6月28日
今日も一日中フリーだった。なにか最近日曜の昼間にイベントがあることが多かったので2日連続フリーというのはもの凄く新鮮だ。とりあえず今日は昨日もの凄く忙しかったからその分だらけてやった。漫画も読んだし昼寝もした。引きこもりになってた時のことを少し思い出したが、身の回りの事が出来てるならこういう日が1日くらいあってもいいんじゃないかと言い訳してみる。まぁだらけた分明日から張りきろう。
 昨日の今日だが小林さんに言われたことに近いことを社長が言っていた。頑張っていったら結果が出る。勉強でもなんでも権利から義務になってしまったら終わり。無意識で喋らないで自分の発言で相手にどんな影響を及ぼすか考えて喋る。ということを言っていた。
 無意識で喋るというのはもの凄く胸に刺さった。ここに来る前から自分は意識がどこかに飛びながら喋るか考えずに喋るかが殆どだったからコレからは一言一言考えていこうと思う。社長に鬱陶しいといわれたり他の人に鬱陶しく思われたりするのはここにある気がするから。
 社長も小林さんも同じようなことを言っていた。やっぱり成功してたり、できるようになっていく人達はみんなとは言わないが考え方が似てる、というよりもその考え方に結びつくようなので俺もそこに考えつけるようにやっていこうと思う。その為には目の前のこと、生活習慣を整えたり作業で自分のオリジナルを入れないようにするようにする。

6月27日
今日は土曜だったが、珍しく一日中フリーだった。一日中フリーって難しいなぁ。なんだかんだいって身の回りのことをしていったら1日丸ごと潰されてしまうからなぁ…。学校組の人らもテスト勉強で忙しそうだし。とりあえずは布団を干した後に、この前頼んでおいたファブリーズを菊さんが買ってきてくれたので部屋に撒いた。その後に洗濯物を干したり棚を全部だしてから整理したりクーラーの中のフィルターを掃除したりするとなんだかんだで1日が潰れた。けどまぁ普通に楽しかったかな。
 最近頑張ってるつもりなのに結果が出ないと銭湯でぼやくと小林さんが「俺もここ来てわかったけど結果はついてくるもので結果のために頑張るというか目の前のことを一生懸命にやってたら出るものや」といわれた。ここに来てから何度も言われた事のあることだが、最近忘れていた気がする。俺には微妙な趣旨の違いがあったことを認識させられた。

6月26日
今日も昨日と同じで一日中道掃除だった。道掃除もなかなか手強いな。最近キビキビとする作業が多いなぁ。まぁ言いかえれば自分の頑張りがめちゃめちゃ結果に影響すると言うことでもあるけど。まぁ明日朝フリーだと思うから思いっきりやってやったぜ。
 昼の作業は3時に切り上げて健康相談(診断ではないらしい。)にみんなで行ってきた。やるのは握力測定、開眼片足立、長座体前屈の3つだった。…ハッキリ書くと3つとも平均以下だった。が、結構満足してる。一昨年中一の最初に握力を計ったら右23と左18で、今年計ったら右38で左33で、両方15も上がっていたからだ。三ヶ月後に計ったらもっと凄いことになってると信じる。
 というか柴田さんが座ったまま握力を測って45くらいになったのは焦った。ヤヴァ過ぎる。

6月25日
今日は一日中草刈りをしていったトコの草を掃いていった。俺はひたすら竹箒で掃いたんだけど…長いのね。1日丸ごと使って結構掃けたと思ったらゴールはまだまだ遠かったりして大変だった。朝も昼も順番的には「せっせと掃く」→「自分が掃いた距離を見たら結構な距離あってやる気が出る」→「せっせと掃く」→「終わる」→「最後に全体の距離を見て騒然とする」だった。なかなか手強いヤツだなぁ。
 今日はユカコとマイが病院に行ってたらしく、いなかった。2人いないとやっぱりその分寂しいじゃないか。ビックリだ。
 ソフトまで2週間をきった。また練習を始めなければ。ホームに帰るという目標は前回達成したので今回は外野までヒット、あわよくば2ベースヒットを目標に頑張ろうと思う。考えたら次のソフトは新しい人も入るかもしれんのか。俺って先輩なんだなぁ…。

6月24日
今日の午前中は草刈りだった。…植菌の時並に草刈りって書くこと無いのね。今日の草刈りの調子はいつもよりいいとは言えなかったが、なんとか頑張った。刈ってる最中にビックリするほどデカイミミズが出てきた。俺の機嫌が悪くなかったから逃がしてあげた。バイバイ益虫。
 午後からは草を刈ってた所で道に出てきてた枝をひたすら切っていった。なかなかおもしろくて、トラックの上で進んでは切って進んでは切ってを繰り返してた。めちゃめちゃ高いところとかはほんまにトラックの運転席の上に乗って枝をひっぱてから切ったりして、なかなかおもしろかった。自分が作業に貢献できてると実感できる作業はとくに楽しい。
 今日俺なりに気づいた、というか再認識した事がある。俺は頑張ってたんだなぁ。今までの社長の話や、小林さんなどから貰ったアドバイスから思ったが、俺は頑張ってる。けど課題を認識してなかったから結果が出ない。以前社長が言っていた、「頑張ってるのに結果が出ないのは理由はお前らは2つのどっちかしかしかない。努力がたらんかやり方が悪いか」ということで俺は多分後者なんだと思う。努力が足りてるとは言い切れないが、例えるならゴールが分かっててまっすぐ走ってる人と走ってる距離は同じなのに、ゴールが見えずにがむしゃらに走ってる分俺は結果が出ない。結果が出ない分余計に疲れてるんだと思う。目標を絞ってその事を頭に入れてから今日からやっていく。何個もやろうと思ったらパニくるから、作業では「自分のオリジナルを入れない。言われたやり方でやっていく」のと、「相手のことを考えて作業する」ようにしていこうと思う。生活面では身の回りのこと、特に作業の後は着替えたりということはマメにしていこうと思う。

6月23日
今日、お姉さんの家の犬のナイジェルが死んだ。死ぬという場面に向き合うとどうしても良く分からなくなっちまう。もう自分が何をしても目を覚まさないということがなにか心の中で変な感じになる。自分の無力感というかなんというか…。なんかやるせない感じだ。
 今日は午前中は俺と小林さんとまいは田んぼのネットがちゃんと張れてるかの確認だった。最初にネット張ったところでヤバイくらい隙間だらけだったところ以外は異常なしだったが、それでもカモの人数が減っている。今日もぐちゃぐちゃに食われた死体があった。電柱の上でカラスがギャーギャー鳴きやがって。チキショーめ。
 午後からはひたすら草刈りだった。またまた例の「ズンドコ清作戦」で刈っていった。草刈りって案外書くこと少ないのね。毎回ひたすら刈ってるからなぁ。刈って自分が刈った場所を見てすっきりして刈っていくの繰り返しだわ。今日は1回石に鎌をぶつけたとき火花が少しだけ出て焦ったけど。これからは力をもっと抜いて鎌磨ぎを忘れずにいこう。

6月22日
…生活組に下がってしまった。正直言葉がない。ショックもあるが、どうすればいいか明確に分かってないって事が何よりも恐い。分かっていなくて、このままダラダラ過ごして下がっていくというのはごめんだ。今日怒られたことだけでも直していこうと思う。
 「自分のオリジナルをいれない、言われたことだけをキチッとする。疑問を持てるのは実力があるやつだけ。」。最近しょっちゅう言われてることだ。この前の石の時も言われた。最初に言われたことをしっかり覚えといてそのやり方のままいく。または周りの人のやってることをしっかり見てそれを真似する。俺は駄目駄目だと再認識してやっていこうと思う。
 ついでに書くと2週間に1回布団を干すのを忘れないでいこう。
 俺がここに来て最初に作業組に上がるために頑張った理由。「ジャンプ」だ。ジャンプがまたしばらく読めないようになる。一週分も早く読めるために頑張ろうと思う(以前も書いたがこういうハッキリと固まった目標があった方が頑張れる気がする。)。

6月21日
今日は午前中はフリーだった。が、なんと朝の食パンがなかった。コープの人達が間違えた?らしい。そのかわりちっさいパンがいっぱい置いてあった。さすがの俺もコレで腹ふくらませるのは無理だから目玉焼きとウィンナーを焼いてやったぜ。…目玉焼きは失敗したけど。
 午後からはイネイトだった。社長や拓人がよく行ってて名前は聞きはしてたが、実際どんな物かは今日初めて知った。簡単に書くと、ホントに寝てるだけだった。ベットの上で四十分ほど寝た後に、自分の部屋でぐっすり寝た。四十分ほど寝たときにどうなってたか良く分からなかったが、とりあえず気持ちよかった。寝るという行動だけでも大分奥が深いんだなぁ…。
 気が付いたらクーラーがつき始めてた。なんだこの眠たさは。去年の引きこもってるときは扇風機だけでなんとか過ごしたけど扇風機とクーラーじゃ違う気持ちよさというか眠たさというかそういうのがある感じがする。とりあえずしばらく軽い睡魔が襲ってきそうな感じである。

6月20日
今日は土曜でいつもなら朝フリーのハズなのに何かどっと疲れた。朝は通常通りで、寝坊してしまった。金星あってよかったぁ。
 朝はコテージ7に真一さんと康司さんが引っ越しで忙しそうだった。俺もそれに合わせてカーテン変えたり掃除したりして忙しかったが、2人は更に忙しかった。2人ともとうとう寝る場所を引っ越すんだなぁ。新しい寮生が来るとはいえ少しばかり淋しいわ。
 昼からは昨日の掃除の続きをした。想像してたより掃除をする距離があった。何とか終わったが、なかなか腕が疲れた。
 夜からにはフットサルがあった。前のリベンジだということで、ちょっと前からいろいろ練習はしていたが、成果はそこそこというところだった。一応一点決めたけど、なんか納得いかない結果だった。涼に教えてもらったとおり、大切なのはトラップなんだと実感した。あとシュートもスカ蹴りが多かったので、次からは落ち着いてできることとマシなシュートを打てるように頑張っていこうと思う。

6月19日
今日の午前中はコテージ7のベットをコテージ8に移してコテージ8のベットをコテージ7に移した。後から聞いた話どうやら新寮生が来るらしい。…初めての後輩の寮生が俺より年上ってやり辛いなぁ。まぁけど寮生が増えるっていうのはかなり楽しみなことではある。
 午後からは草刈りをした。まぁといっても草刈りというよりは掃除に近かったけど。柴田さんが草刈り機でなぎ倒していった草を俺らがひたすら集めて森の中にポイッチョした。やったことはこれだけなハズなのになぜか濃い時間だった気がする。なんでだろう?。
 社長が晩飯の後に一項目ずつ読んでる「上手くいく人の考え方」という本はなにか胸に突き刺さる言葉が多い。今日も「自分を必要以上に責めない。ただでさえ自分のせいでなくても責めてくる人間がいるんだから自分まで責める必要はない」というのもビックリするほどつきささった。自分のせいにするのは大の得意だからなぁ。自分をほめるようにしていこうと思う。

6月18日
今日は俺が来て「祝!四ヶ月記念!!!」だった。もう三分の一年もここにいるんだなぁ。何か月だろうと一歩一歩全力で歩いてやる。
 今日は一日中ネット張りだった。最近ネット張りが多いな。まぁもう少しで終わりそうだけど。最近いつもネットをくくるのが多かったが、今日は張ったネットの下の部分をひたすら埋めていった。埋めるのってなんか楽しいなぁ。いや田んぼの中に埋めるのは普通なんだけど、田んぼと田んぼの間の坂道は普通の土だから指では埋めれなくて、その為に使うU字が楽しい。グイグイ押し込むあの感じが楽しい。田んぼの中より遅いのは難点だけど…。

6月17日
今日の作業はネット張りだった。といっても俺と真一さんは一日中ネット張りではなく苗を覆っていたシートをひたすら洗っていた。水をかけてはブラシでこすってこすったトコに水をかけて洗い落とす。それを延々とやっていたのだが、案外面白かった。朝は手持ちのブラシでひたすら頑張ってたのだが昼からはデッキブラシとかいうトイレ掃除のおばちゃんの常備道具を使ったからかなりはかどった。
 この前採ったタマネギが美味すぎる。もう4つも丸かじりしてしまった。タマネギの丸かじりなんて発想がまず普通出てこないからなぁ…。
 サッカー日本VSオーストラリアかなり悔しかった。前半一点決めたときみんなのうれしがり方は異常だったなぁ。いや、俺もその中の一人だったんだからある意味普通かな。そのあとに2回決められたときはなんとも言えない焦燥感があった。まぁ最後の一位決定戦にふさわしい試合だったと思う。俺も次の土曜のフットサル頑張ろうかな。

6月16日
今日の午前中の作業はネット張りだった。ネット張りも結構進んできた…気がする。今日は田んぼの7,8のネットをほぼ張って埋め終えた。いつもより作業のスピードが少し早かった気がする。ネットの穴の修理方法もマスターしたし結構ネット張りが楽しくなってきたかな?。
 朝の作業が終わって帰るとき田んぼのカモを見ると脱走してた。1回タイタンで通り過ぎかけたけど気付いてバック。もとの場所に戻したけどこころなしかカモの数が2,3匹ほど減ってる気がする。二十匹くらいいるんだから俺の杞憂であってほしいのだが…。
 午後からは昨日のグランド整備の続きをした。昨日ダイナミックに怒られたから今日はその名誉挽回を…と思ってたのだが今日もミスが多かった。昨日ほど怒られはしなかったけど、ミスをかなりしたのは事実で、ちょっと苦い気分である。今自分が何をするべきか、作業の目的はなにか、自分が何もしてないときに周りをどれだけ見て動けるかにかかってる気がする。昨日と同じで、自分の作業内容のチェックが出来てそれにあった行動が出来るようにやっていこうと思う。

6月15日
今日は昨日の午後にイベントがあったぶん午前中フリーだった。3日連続午前中フリーが続くと疲れはとれるけど少しだらけてまう感じがするなぁ。それは学校でも一緒か。こういう日が続いたときのためちゃんと気を引き締めていこう。
 …午後からのグランド整備で、またやってしまった。デカイ砂利だけを捨てなければいけないのに土ごとごっそり捨ててたからかなり怒られた。この前怒られた時もそうだけど、考えれば分かることでミスして怒られる。いや考えれば分かることをミスしてるから怒られてると言った方が正しいけど。これからはちゃんと作業の目的の確認とそのためにどうしたらいいかを考えていこうと思う。

6月14日
今日も午前中はフリーだった。昼はフリーでは無かったが、朝フリーなだけでも寝れることには変わりないので気にしない。
 昼からは「お話カーニバル」という人形劇やダンスをするイベントのドアボーイをした。なにせ来た人達の5・6割は小さい子供達やお母さんにだっこされな移動できない小さい赤ちゃんで、ドアが重かったからである。ドアボーイってなにかいろいろ難しいのね。入口の扉は3ヶ所あって、男子6人が2人一組ペアでお客さんが来るとドアの開け閉めをした。ちなみに俺は和貴君とペアで、自称営業スマイルで頑張った。
 劇はおもしろかった。人形劇とかも良くできてたし、ダンスも小学生の上手さを垣間見た。んでもってダンスはスマイルが大切だと実感した。…帰りに買ってもらったフランクフルトが旨かった………。

6月13日
今日は午前中フリーだった。夜中に起きてしまっていうほど寝れたワケでは無かったけどそこそこ寝れた。最近ピザもどきとマーマレードしか食ってないわ。おいしいから仕方ないじゃない。マヨネーズは慎吾ママが怖くて小さいときからあまり使いたくないんだけどね。
 午後からはさくら苑という老人ホームに来る人形劇団の人達の手伝いをした。人形劇団の手伝いといっても手伝ったのは人形の片付けとかで、実際はお爺ちゃんおばあちゃんの車いすを押してあげたりがメインだったけど。当たり前だけど、お爺ちゃんおばあちゃんにも色んな人がいると実感した。
 真奈美さんがバイオハザード3を借りてきてくれた。やったぜベイベー。コレを見れるのをどれだけ楽しみにしてたことか。

6月12日
今日は一日中ネット張りをした。ネット張りもなにやらややこしい。いや正直に書くと最近ネット張りが続いてるから書くネタに困ってるだけですけどね。今日は初めてネットを地面に埋めたりもした。ふっ、手だけドロドロになっても俺は何にも困りはしないんだぜ。
 昼からとうとう合鴨を田んぼに放した。かわいらしすぎるだろ…。のはずだったけどなんか微妙になってきてるヤツが何匹かいる。大きいヤツから田んぼに放すんだけど、田んぼに放す先発メンバーはカワイイと言うには少しきつくなってきてる奴らばっかりだった。っていうか電気柵ではめられた。ちょっと触るくらいなら大丈夫って言われたからちょっと触っても大丈夫で、てっきり両腕で触らないと電気が来ないのかなと思って余裕こいて触ったら…お約束でした。電気柵とすぐに詐欺に遭いそうな俺にバッキャロー!!!。

6月11日
今日はひたすら前のクリーンキャンペーンの残りだった。しかも終わるまでということで、大変なことになってた。いつも作業は4時に終わるが、今日は6時まで続いた。見事に疲れましたよ。俺がやることは、最初は溝に溜まってた土をひたすらスコップで掘って捨ててた。土が水を含んでたからまたコレが重いこと重いこと。取り合えず朝一カ所、昼一カ所終わらせた。ちなみに昼の終わらせた時点で時間は3時半。
 その後はひたすらほうきで道に落ちてる落ち葉やら何やらを掃いた。もう一度書くけど正直疲れた。終わった後に菊さんが「真ん中は綺麗にしてもすぐにゴミが溜まるから真ん中よりも隅を綺麗にし。コレは家の掃除でも一緒。隅を掃除したら綺麗に見えるから」と言っていた。掃除も隅を重点的にやるということを再認識した。

6月10日
今日の午前中はノラコミってヤツをひたすら折ってた。本当にひたすらだったが、ああいう作業は地味に好きだったりする。無心とは少し違うけど、やってる最中はそれ以外のことが頭に入らなくて楽しい。みんなは「最初の内だけやって楽しいのは」と言っていたけど…
 午後からは石拾いをした。フットサルのコートを作るために社長がユンボで平にするように走らせた後に出てくる大きな石をひたすら拾っていった。ビックリするほど先が見えない作業だったけど、何とか終わった。雨の中極力避けたい。
 昼の食当で小林さんが「人数少ないしできるだけ1人でやろっか」と言って、みそ汁以外は全部俺がする事になった。…タマネギを切るのってここに来てから一番やってるはずなのにみんなみたいになかなか早くできない。簡単なようで奥が深い。

6月9日
今日の午前中はタマネギを収穫した。驚いたのはタマネギがデカイわデカイわ。俺は去年いなかったから去年がどんな大きさだったか知らないが、去年に比べると数段違うらしい。タイタンいっぱいになるくらい取れたからな。しかもそれだけじゃなくてめちゃめちゃ甘い。辛くない。タマネギの丸かじりなんて想像すらしたこと無かったのに…。不覚にも美味いとおもっちまったじゃねぇかこの野郎。
 午後からは昨日のネット張りの続投だった。昨日と違うやり方をしたから、ドロドロにはならなかったが、気分的に少ししんどいような気がした。ネット張りって単純なようで難しい作業だと実感した。
 くちばしの黄色くなってる合鴨がだんだん増えてきた。多分どんどんかわいげが無くなってくるんだろうなぁ。今のうちに拝んでおこう。

6月8日
今日は小林さんがうらぎ…休みで、康司さんが夏風邪で作業する人が2人も少なかった。普段2人にはものすごく世話になってるから今日はその分はりきった。
 作業は一日中ネット張りだった。ネット張りって思ったより難しいのね。とりあえず真一さんと2人一組でやっていったけど最初の方は思うようにいかなかった。コツとかやり方とか分かってくるとけっこうやりやすくなったけど。けど田んぼの端っこを歩き回ったからドロドロになった。どんまい俺。
 落ち込んだら当番に3つは入る俺にバカヤロー。朝の食当と夜の食当は他の当番よりも入りたくないよバカヤロー。
6月7日
今日は午前中はフリーだった。昨日サッカーの試合を少し遅くまで見てたから普通の日と同じくらいしか寝れなかったけどね。寝てる時間よりも寝て起きるまでの少しの時間の方が気持ちいい気がする。どうでもいいけど。
 午後からはクリーンキャンペーンだった。殿川から小名までの道を手分けして掃除していった。疲れたよ。結構距離があってひたすら竹ぼうきではいたり格スコでゴミを取ったりして腕が疲れた。まぁ差し入れのジュースとかが美味かったからいっか。
 康司さんが昨日から夏風邪だった。俺も体調管理に気をつけていこうと思う。

6月6日
今日は完全フリーの当番完全抜けの最高?な日だった。完全フリーっていっても間にタケノコの皮むきとかあったけどな。それにしても…例のモッツァレラチーズにケチャップにマヨネーズ。いわゆるピザもどきはすんごい美味しかった。明日も食べようと思う。
 今日から社長がミーティングの時に「成功する人の考え方」だったと思うけどそういう本を読むことになった。とりあえず今日は自尊心を大切にするという内容だった。自分が周りの人に劣っているとか周りの人は自分より優れているとかいう考え方は止めて自分を大切にするという内容だった。いつも社長が言っていることだが、改めて考えた。最近特に失敗が多いが、俺はやれば出来る子。そう考えるようにしていこうと思う。
 とりあえずサッカーやったね。寿命をこれ以上縮めないで。

6月5日
今日はソフトだった。2試合やって、最初の試合が3対3で引き分けで次の試合も6対6で引き分けだった。試合の結果的には良い方だったとは思うが、俺の結果はあんまり満足出来なかった。4打数2安打で2回ホームに帰って来れたけどバットの振りとかボールの見極めがあんまりなってはいなかった。当初の目標の「ホームに帰ってくる」は達成できたけど何か煮え切らなかった。
 プラッツのピッチャーの人の球が異様に速かった。打てなかった言い訳ではないけどすごかった。ピッチャーって本当にこわそうだよな。ピッチャー返しとか来るのは本当に勘弁してくれ。いや多分絶対やることは無いんだけど俺の2安打のうちの片方はピッチャー返しになってたし…。本気で恐いわ。.
 まぁなにはともわれ今日の打線はあんまり満足できなかったので素振りを中心に頑張っていこうと思う。

6月4日
見事に小林さんがノックアウトしてた。昨日夜遅くまで仕事をやって山本さんと酒を飲んでたらしい。昼の11時に電話越しに死にかけた声を聞かせてくれた。無理はくれぐれもしないように。
 今日の朝の作業は皮むきだった。というより一日中皮むきだった。皮むき鎌が一本無くなってた。前まで草刈り鎌に混じってることはよくあったけど無くなっていた。多分どこかに置き忘れてたんだろうなぁ。皮むきってべらべらべらぁって剥けたときは本気で気持ちいい。
 昨日から来ていた山本さんが帰った。いろいろ楽しい人で、また来てくれれば嬉しいと思う。というか明日はソフトだからはりきっていこうと思う。

6月3日
午前は昨日運んだ杭を打っていった。何度も書くが疲れるなぁ。まぁそれでも田んぼに打つやつはいくらか楽だし、一発でたまに10pくらい進むことがあって楽しいっちゃ楽しい。なんで俺はハンマーがみんなと握りが逆なんだろう。社長も我流でするなと言ってたからみんなと同じやり方でなるべくやっている。みんなのやり方でやった方が正確に打てていくしな。
 午後からはソフト練習をした。正直あんまりいい成績とは言えなかったけど今日1日体験で来てた山本さんという人にボールの投げ方の基本を教えてもらったりして全然成果がなかったわけではなかった。

6月2日
今日の午前中は杭打ちのための杭を異様に運んだ。本当に多いのね。お兄さんビックリしちゃったよ。まぁなんとか全部運んだ。康司さんだけ杭を少し打ってたけどすごい打つスピードが早かった。1人でよくあんなに打てるなぁ。
 午後からは運んだ杭を打って残った時間にまた違う田んぼに杭を運んだ。田んぼに打つ方が、普通の地面に打つより少し楽だったが、やっぱりハンマーって疲れるわ。確実に腕の筋肉がついてると思う。
 晩ごはんのちらし寿司は美味かった。いつしか将来の夢にお寿司屋さんと書いてたときもあったけなぁ…。懐かしくて涙出てくる。

6月1日
今日の午前中はカモ小屋掃除だった。あんなに愛くるしいけど見事に小屋を臭くしてくれてるなぁ。このカモ達が将来くさくてかわいげがないとりになったりバタバタ死んでいくと考えたら少しばかし憂鬱だった。
 昼からはソフト練習だった。俺って前は守れるけど自分より後ろに飛んでいくボールを追いかけるのは苦手ならしい。ちょっと深めに守ることにしていこうと思う。バッティング練習が出来なかったのだけは残念だったけどまぁ仕方ないか。
 明日夜の食当にあたっちった。頑張ろうと思う。

5月31日
今日は一日中フリーだった。日曜日は前の日がビーチだからめちゃめちゃ寝れるわけではないんだよなぁ。結構寝れるだけ。
 初めて買い物についていった。が、服ってめっさ高いのね。わかっちゃいたけど考えながら買わないかんわ。しばらくお金は貯めよう。おやつ以外にはお金は使わないぞ。…いいんだろうか?。まぁなんやかんやでいろいろ説明してくれた研二君ありがとう。
 明の誕生日ケーキが来た。ケーキって美味しいんだけど大量には食えんなぁ。俺なんかここのケーキジャンケンは妙に強い。一番になってもチョイス困るがな。こういうジャンケンで貴重な運を使っていってるんだろうなぁ…。

5月30日
今日は朝フリーだったぜ。土曜日のフリーって完全に寝るためにあるよな。日曜もそうだけど。食パンはささやかな楽しみ。一枚はマーガリンでもう一枚はピーナツバター。俺は手間を惜しむ男だからウィンナーを焼いたりはしないんだな。…いや今度機会があったら焼きますよ。
 昼からの作業は「災害復旧」だった。昨日のすごい風の被害の復旧だった。といっても俺は古い家から「冊子」というもの引き抜く作業を柴田さんとやってたのだが…。ガラス一枚割っちゃった。きついなぁ。疲れたときは本当に集中力がきれるなぁ俺。意識しながら直していこうと思う。
 ビーチが…ボロボロやった。久しぶりにポジションを回して、いつもはアタッカーだけやったからセッターとかバックやるとしんどいわ。頭がパニクってみんなに迷惑かけてしまった。終わった後に社長に「謝るのはいいけどそれが続くとみんなお前をウザがってくんで。ダメダメなんは仕方ないけどどうやったらダメダメじゃなくなるか考えろ。今確実にお前が足ひっぱってんで」と言われた。とりあえずトスの練習とアタックの練習をしようと思う。

5月29日
 また朝の食当あたっちまったよ。睡眠時間が…。いつもより早く寝たはずなのに体中が痛い。まぁ週の最後だから仕方ないよな。
今日は本当にひたすら皮むきだった。切ってからけっこう経った木の皮を剥いたから、水分を含んでなくて剥くのに時間が結構掛かった。水分を含んでるのは「ぺらぺらぺらぁ」って剥がせるんだけど水分が含んでない乾いてるのは「べりべりべりぃ」ってかんじでなかなか剥がれない。剥がれるんだけどなんかちょこちょこ残って一気にとられへん。チキショーめ。
 キングダムハーツが…でるだと!!。買うしかないのか…。金かなり残ってるけどもし5千円したらさすがに悲鳴をあげる。明日発売なんて…。考えさせてくれ。

5月28日
木曜日の朝の食当。それは死の宣告にあたいする。いやそこまでじゃないんだけどビーチの次の日の食当は本気でやばい。睡眠時間がかなり削られるから眠いこと眠いこと。学校組の人達よく起きれるなぁ。
 今日は午前中幼稚園の子達と田植えだった。幼稚園の子ってかわいらしいけど難しいなぁ。話しててちょっとしたことで笑ってくれるからかわいらしいけど自分の思ってることが思うように伝わらなかったりどんな言葉を使えばいいか悩んでしまってリズムが狂わされる。正直に書くと疲れる。ストレスが溜まる疲れ方では無いけど。俺もあんな時期があったんだなぁ…。
 それにしても風がものすごくやばかった。変に外に出たらいろいろ飛んできて危ないような感じだった。初めて分かったけど暴風警報の時に学校が休みになるのは飛ばされるのが危ないのもあるけど飛んでくる物が危ないんだな。

5月27日
今日の午前中は木を運んだりして広場を片付けた。今日から明は学校に復帰したから作業は6人になった。それでも前まで5人だったんだから多いんですけどね。木を廃材置き場に投げるのはなんとはなしに楽しかった。
 午後からも広場の片付けの続きと昨日のくい打ちの続きをやった。杭打つのってマジで疲れるよね。大ハンマーもかけやも両方使ったけどやっぱしんどいわ。感想としてはかけやの方が少し楽しかったかな。すいすい打てるのは特にストレス発散になる。疲れるけど。
 今日のビーチはやたら小林さんが『ドライブ』とかいうのをしてきた。覚えて嬉しいのはわかるけど乱用するのはどうかと思います。

5月26日
今日は午前中は杭作りだった。木を運んでは枝打ちして皮を剥いていった。久しぶりの小林さんのいる作業で、こころなしか小林さんが頼もしく見えた。気のせいかな?。水分を含んでる木の皮を剥くのは楽しいんだけど、乾いてる木の皮を剥くのはひどい。なかなかとれないもの。
 午後からは柵作りをした。やっぱり最近怒られてばっかだな俺。今日もちょくちょく怒られて、入って久しぶりの小林さんにすらいっぱいいっぱいだと言われた。なんで怒られてるか。その大半は常識がないのと周りが見えてないことだ。今まで言い訳をしないなどの課題はあったけど周りを見るというのはランクが違う。難しい。怒られた分成長してやる。絶対やってやる。
 社長が今日、「ミスが多いヤツは復唱しろ」と言っていた。多分俺は最近特に耳が悪くなったと思う。母方の血筋だから仕方ないけど。明日から使っていこうと思う。小林さんに最近いっぱいいっぱいなのを相談したら、いろいろ話してくれたけど一番強く頭に残ったのは「最初は作業の時だけでいいから草食動物になれ。社長が言った指示とかから周りを見て考えろ。俺も直そうと思ってもクセずいててなかなか直らんけどマシになるようにしたらいい」。こう書くといつも社長に言われてることなんだけどちょっと違ったというか経験者は語るという感じのことをいっぱい言ってもらい良かった。今日学んだことを明日から使っていこうと思う。

5月25日
今日もまた一日中草刈りだったぜ。みんなはな。俺とゆかこはあさに洗濯に使う水を汲みに行った。節水モードが本格的に進んできた。何やらこれから洗濯をするときは面倒な手順を踏まなければいけないらしい。まぁ節水モードは温泉に行く回数が増えるから好きやけどね。
 午後からはまぁ草刈りだった。康司さんと初めていざこざがあって俺は最近ストレスをためてるんだと実感した。というよりも作業組のランクが落ちてて少し焦ってたんだと思う。切り替えよう。
 書いたとおり作業組のランクが落ちてた。正直に書くと少し焦ってた。けど、それでミスをしてしまいそうなので、考え方を変えることにした。『空気が読めるようになれば、学校組まで鰻登り』の考え方でいくことにした。+思考で考えれば成功するはず。そのために出来ることは、自分の目的の再確認と相手の気持ちと意図を理解すること。それを頑張っていこうと思う。

5月24日
今日は一日中フリーだった。1日中フリーはいいんだけどやることなくて日記のネタが辛い。朝は昨日ビーチだったからめっちゃ寝るというわけにはいかなかった。それでもけっこう寝たけど。朝は漫画を5分見てから起きると起きるのは辛くないな。平日はできないけど。
 本当に書くこと少ないなぁ。あえて書くなら今日ゲームの「ドラゴンボール2」を和貴君とやったのが面白かったかな。セルよりピッコロのほうが強かったぜ。最高のお気に入りキャラクターのクリリンが負けた…。地球人最強なのに…。
 やっと晩の食当を抜けれた。今思えば長かった。4日連続は辛かった。最高に気持ちいい当番決めだった。

5月23日
今日は朝はフリーだった。まぁまぁ寝てやった。朝の食パンもおいしいんだけどマーガリンをつけて食べたら後まで舌に味が残ってるからなぁ…。朝はH.Kがお茶をおやってないと飲めないからノドが変に乾いてしまう。これからは考えてやろうかな。
 昼からは田植えイベントがあった。YMCAというほかのフリースクールも来ていた。今さらだけどフリースクールって色んな所にいっぱいあるんだなぁ。ここに来るまで全く知らんかった。
 田植えを初めてやったけど、俺は植えたの少ないって言われた。ヌカヌカも慣れれば気持ちいいと思った。なんか書いてることが支離滅裂だと思った。まぁいっか。

5月22日
今日は朝は草刈りをした。最近は草刈りが始まる前は必ず鎌を磨いでるぜ。鎌の先っちょを触ってケガしたしな。アホだな。平地を刈るより坂道の草を刈る方が絶対楽しいと思う。刈りやすいからね。
 昼からは資材移動をした。なんかひとつクソ重たいものを6人で運んだが、本当に重かった。運び終わった後に手首が変な方向に曲がっていて、ジャンケンでグーを出せないくらい指に力が入らなくなっていた。けどなんだかんだ言って今日の作業は久しぶりに楽しかった。
 「学校組どころか作業組も危ない」と今日社長が言ってた。ちょっと内心冷や汗をかいている。焦りが出てきてるのも事実だ。自分に焦ったらダメだと言い聞かせるようにしてる。この前の件と最近の空気の読め無さでそうなったならそれをチャラに出来るような成功と空気を読めるように頑張ればいい。焦る必要なんて無い。それが事実だ。
 今日社長に有機石灰取ってきてと言われた時冷や汗をかいた。この前場所覚えてなかったらツケと言ってて、有機石灰の位置を覚えたのはつい最近だったからだ。とりあえずは色んな物の位置を覚えるようにしてるし、覚えてなくても次の作業に使いそうな物の下調べはなるべくしてるがいざ実戦?は緊張するなぁ…?

5月21日
今日は午前中はカモ小屋掃除をした。改めて鴨を見たけど…、反則的なかわいさだよな。掃除の最中ミミズが小屋の中からいっぱい出てきたけど何匹鴨に食われて犠牲になったのかしら…。
 昼からは草刈りだったが本当になんの変哲もなかった。強いて言うなら風が異様に強くて、パラソルが見事に壊れてたくらいだ。
 やっぱり空気をよむのは難しい。頑張った昨日と違いがあるとは残念ながら思えない。今日確認できたのは、今自分がしてることの目的の確認。久仁子さんに言われた。当たり前の様なことではあるがすごい事である。社長や菊さんに前々から言われてはいたが、昨日の今日で少し話が繋がった。明日からは意識していこうと思う。
 やはり日記は毎日書かないと駄目だわ。内容の密度が違うし、1回書くことで頭の中でまとまる。当然だがこれからは溜めないようにしていこうと思う。

5月20日
今日は自分の常識の無さと周りの見えて無さを痛いくらい痛感した。昼の作業の途中で社長が買ってきてくれた余ったアイスをドロドロに溶かしてしまい、社長の好意をぐちゃぐちゃにしてしまった。初めて社長に顔をはたかれて、痛かったけどそれ以上に自分の力の無さにボロ泣きしてしまった。自分の周りを見る力、人の気持ちを考える力、自分で考える力とかの様々な力が自分に無いのが悔しかった。最近空気をよむことに課題をしぼるといったばっかだったから余計に悔しかった。
 相手のことを考えて行動するというのは本当に難しいことだと実感した。最近俺がやってきたことは相手の事を考えての行動ではなく自分のための行動だったと今日気づいた。自分が手があいてたら何かをしようと俺はするが、それは自分が何かをしてないと落ち着かないからしているのだ。そこには思いやりも無ければ、当然状況を考えることもない。ただの機械の様なものである。康司さんが怒る理由は俺たちにあるという意味が98%分かった気がする。俺が作業を本当の意味で完璧にこなせる様になれるように頑張りたい。
 菊さんが「アイスを聞きに行ったんがお前じゃなかったら怒られへんかったかもしれへん。けどそしたら今日怒られた事が自分に無かったというこということがわからへんかった。」と言っていた。社長も菊さんも失敗はしょうがないけど大切なのはその後だと言っていた。俺はやってやろうと思う。怒られて学習して直してチャレンジして怒られたらまた学習してチャレンジしていく。ここでへこむか次に活かすかが俺の人生の分岐点だと思う。今回の件で俺は『周りが見えてない』、『人の気持ちを考えてない』と言うことが分かった。このことを頭にたたき込んで今日から改善できるように頑張っていこうと思う。

5月19日
今日は朝も昼も草刈りだった。この前社長が「つまらないことにどれだけ楽しさを見出せるかが成功の秘訣」の様なことを言っていたことを昼間に思い出して、色々考えた。小学校の時くもんで『息を止めながら何問できるか』で勉強がはかどったことがあったからそれをやったが、勉強と違って動くから息を止めるのは異様にしんどくてやめた。
 いろいろ試したけどやっぱり一番出来たのは、『ズン!ズンズンズンドコき よ し!!!』のリズムで草を刈ることであった。我ながらアホのようではあるがはかどるんだから仕方ない。
 学校には行きたい。この意志はいまだ変わらない。無茶かもしれないけど学校組に次の父母会までに上がりたいというのも変わってない。だけどこの前社長が言ってたことは忘れよう。この前決めたように一歩一歩全力で歩いていきたいから少しも邪念を入れたくない。たくさん抱え込んでいっぱいいっぱいにはならないように、俺は課題を『空気をよむ。』ことだけに絞り込もうと思う。もちろんその『空気を読む』のなかに『周りを見る』も入ってる。とにかくできるように頑張ろうと思う。

5月18日
今日は泥んこサッカーの次の日だったからか体が痛いこと痛いこと。まぁ午前中フリーになっただけでもありがたい。昨日洋画劇場を最後まで見てたからめちゃめちゃ寝たとは言えなかったが、それでも結構寝たと思う。ただ朝フリーなのに学校組がいないのはちとさびしい…。
 昼からは昨日だした物の片付けをした。といっても数は多かったけどそんなに気が遠くなる程じゃ無かったので1時間くらいで終わった。その後にビールの得点のシールを貼ったりしていったけど…、後一枚足りないヤツがあってなんか空しかった。
 これからは物の置き場所が分からなかったらツケになるらしい。冗談じゃないから次の作業を良く確認しておいて使いそうな道具をチェックしていくことにしよう。勿論普段から覚えるように心がけるつもりだ。
今日は俺がここに来てから三ヶ月記念だ。俺が「祝!!三ヶ月記念!!!」と騒いでいたら和貴君に「まるでカップルが付き合い始めてから記念日を祝うようなことを覚えてるなぁ」と言われた。ごめんね和貴君。俺残念ながらそういう世界は全く知らないんだ。

5月17日
いよいよ今日は泥んこサッカーだった。基本的に泥んこサッカーをするのはチビッコ達で、寮生は目に泥が入った子達のヘルプなどをした。それにしても田んぼに裸足で入るのってかなり気持ち良かった。今日が晴れだったらもっと気持ち良かっただろうに…。
 寮生も2試合だけ試合をした。俺は一試合目はキーパーだった。2試合目は普通に攻めたけど、異様に疲れるのね。どちらかというとあの疲れ方は走った疲れ方というよりは、泳いだ疲れ方に似てると思った。走ってるんだけど全身の力が抜けていく感じだった。あれを一日中やってたチビッコ達のスタミナっていったい…。
 試合の結果は、一試合目は1対0で俺たちの勝ちで、2試合目は0対1で俺たちの負けだった。あの時俺が入れてたら引き分けだったのに…。サッカー類って難しいと改めて実感した。泥だらけになってサッカーっていうのもいいもんだなぁ…。

5月16日
今日は午前中はフリーだったからまた思いっきり寝てやった。朝のご飯は当然食パン!!。久しぶりにジャムを食べて美味しかった。
 当然のように午後からは作業があった。明日の泥んこサッカーの準備のためゴールを作った。なんか昼の食当の時はかなり不調だったけど作業は昼の食当の時ほどボロは出なかった。というか明日泥んこサッカーなんだよなぁ…。楽しみなような怖いような…。一応楽しみだ。
 夜にフットサルがあったけど、やっぱりスポーツっていいよなぁ。俺は思いっきり走った後に自分が熱を発してるのが分かるのとその後にくる寒さが大好きだ。何かものすごい生きてる実感がわく。次のフットサルでは技術面の向上と欠点を克服するため頑張ろうと思う。

5月15日
今日は一日中草刈りだった。社長が昼飯の時に、「作業のなかでもなんでもつまんないことの中にいくら楽しみを見出せるかで変わる」と言っていたので色々考えた。俺は鎌を全然磨いでなかったので、めちゃめちゃ力を入れて刈らなきゃだめで、そのせいで石とかにぶつけたときに鎌が思いっきり曲がったりして、悪循環が続いていたので鎌を磨いだ。
 鎌の磨ぎかたは最終的に社長に教えてもらって(その前にいろいろあったけど)磨いだ。磨いだか磨いでないかだと大分切れ味が変わってた。軽く振るだけであんな簡単にゆるゆるの草が切れるなんて反則だよなぁ…。いつもより少しスピードアップできて、草刈りが前ほどうっとうしくなかった。
 拓人に誘われてパワプロをしたけど…初心者VS経験者で勝負になるわけないじゃん。そんなにいじめないで。

5月14日
朝起きたら鴨が一匹死んでいたらしい。正確には昨日ビーチから帰ってきたときに死んでいたらしいが、少し儚かった。
 今日は午前中は草刈りだった。腰が本当にバキバキになりそうだった。社長が何分までにここまでやるとか目標を決めて全力でやれと今日言ってたので、目の前のことから全力で頑張っていこうと思う。
 午後の作業は木を切ったり運んだりしたのだが、久しぶりにかなりやってしまった。テンパって周りが見えなくなって、ミスを連発。周りのみんなにかなり迷惑をかけてしまったと思う。テンパると本当に何も出来なくなってしまうので、これからはいかに早く元の状態に戻れるか、または戻せるように頑張っていこうと思う。

5月13日
今日は午前中に鴨の小屋のネットを張った。案外難しく、チームワークが最悪、PAでやったことみんな忘れてると菊さんに言われた。本当に難しいものである。やはりこれも空気を読むにつながって、自分の課題になるので、相手の力を引き出せるように頑張っていこうと思う。
 鴨ってめっさかわいいのね。さっきの話の続きにかくのはいささかおかしいが、今日宅配便で来たけど予想を遥かに上回るかわいさだった。今考えたら宅配便てなんか酷かったな。完全に物扱いだ。かなりポプリが興奮していた。なんか微笑ましい光景だった。
 午後からはネットの張り直しで、その後に芽出し機の返却と草刈りだった。普通に疲れた1日だった。

5月12日
今日は久しぶりに、ぐっすり寝れた気がする。昨日10時に寝たのが良かったんだなぁ。
 今日は午前は草刈りだった。草刈りって文字を完璧に覚えてしまうくらい書いてる気がする。どうでもいいけど。もう開き直ってぐんにゃり曲がった鎌でやることにしてる。鎌磨いだことないんだけど誰かに教えてもらうことにしよう。
 午後からは明日来ると言われてる鴨の小屋の用意をした。鴨はほとんど死んでしまうらしいからなぁ。殺さないような頑張ろう。
 3時のおやつにスイカを食った。久しぶりにスイカ食って美味しかった。スイカはいくらでも食べれる自信がある。
 ここに来て一貫した課題は空気を読むことだ。空気を読むのって、その響きとは考えられないくらいに難しい。イコール、周りを見えてないってことであり厳しい。周りが見えるように、日々精進しようと思う。俺の最大の課題である。

5月11日
今日もまた草刈りをした。俺は草刈りをするのが本当に下手ならしい。鎌の先っぽが再起が難しいくさいぐんにゃりと曲がってしまった。最初のうちは曲がったりしても気合いと根性で元に戻していたのだが、それを繰り返してるうちに、いつのまにかぐんにゃりしていた。石にぶつけまくった俺が悪いのだが、どうも難しい…。午前の作業が終わったときに柴田さんが「しゃあないなぁ」と言ってハンマーで直してくれたが、午後にはまたぐんにゃりなってた。いやもう草刈りの鎌の振り方から教えてもらわにゃいけんのかなぁ…。
 というか…草刈りってかなりむずかしいよなぁ…。かなり腰を痛める。このまま続けたらウルトラマンみたいに猫背になっちまう…。

5月10日
今日は1日中フリーだった。昨日11時間寝たのに比べて今日は8時間しか寝てなかったので、少し体が痛かった。8時間って普通の日の少し長いのととたいして変わらないんだよなぁ。一週間の疲れはとれないから少ししんどい。
 拓人のサッカーの試合を応援しにいった。みんな身長は小さい方だったけど上手かった。キーパーの子とかすごかったな…。応援に本気でぶちまけるようにしようと思っていたけど前の日にそれは向こうの人達に迷惑がかかるって社長と久仁子さんに言われてたから周りの人くらいに応援しておいた。サッカーの試合を見た感想は、「スポーツっていいなぁ」ということだった。俺もラグビーをやっていたけど俺にそれを言う資格はないからなぁ…。

5月9日
今日は久々に朝フリーだったので思いっきり寝てやった。しかし、さすがに11時間は寝過ぎだった。なんか首筋あたりが痛い感じがする。もっと寝れば良かった…。最近の朝飯の食パンにつけるのはピーナッツバターが最高だな。
 午後の作業はブロック運びだった。ブロックてマジで重いよな。肩が千切れそうになった。けど今日の作業は、けっこう調子がいいほうだった。社長にも、「やればできるやんけぇ」って言われて嬉しかった。が、ほめられたら次からダメダメになるのが俺の特徴なので引き締めていこうと思う。
 今日もビーチはあったが、帰りの銭湯で研二君と和貴君がいなくて少し違和感があった。

5月8日
今日の朝はまた雨がザーザー降っていたので各自自分の掃除場所の大掃除をした。俺は風呂掃除だったから脱衣場をを徹底的に掃除してやった。NOLAの掃除を1人でやろうと思ったら相当しんどいだろなぁと感じた日でもあった。
 午後からはまた草刈りをした。草刈りって響きがもう嫌になってきた。目で見た草を一気に燃やしたり刈れるようなSFのようなことを出来たらどんなに楽なんだろう。まぁそう考えても出来ないものは仕方ないのでやったがあんまり今日の俺は調子が良くなかった。というかめちゃめちゃ良くなかった。これからはめんどくさい作業でもやってやろうと誓った。
 最近実感したがまだ少し髪の毛がどうとか斜視がどうとか言うことで「人生終わった」っていう風に考える、ようは弱音が無くなってない気がする。冷静に考えたらすごいあほらしいことなので前向きにとらえていけるように頑張ろうと思う。

5月7日
朝の作業はヤギ小屋の周りの片付けだった。最近足を怪我してたからヤギ小屋の外にだしていたヤギの「アイちゃん」が少し元気になったらしく、ダンボールやら何やらをむさぼり食ってたらしい。ヤギもここに来てからイメージ変わったからなぁ。『ハイジ』のイメージ丸潰れ。頭をすりすりしてやたらニオイをつけてくる生き物になったからなぁ…。教えておじいさん。ヤギのニオイはなぜあんなに臭うの?
 昼からはやたら雨が降ってたから振り替えフリーになった。今度の本来フリーの日にやるらしい。まぁこんな人数少ないのにフリーの日とか一番困る。やることないのにだらだら時間が過ぎていくんですもの。まぁ洗濯とかなんやらかんやらやってたら終わった。

5月6日
今日は朝も昼もひたすら草刈りだった。草刈りってもうよくないですか?って言いたいぐらい草を刈って疲れた。いや実際には俺の草を刈るスピードはみんなよりめっちゃ遅いからみんなのほうが刈ってる量が多いんだけどね。というか草刈りってなんかホンマにだるいな。いつか草刈りが楽しいって書いたことがあったけどあれ嘘だな。刈る量かなり多いし何日かかるんだろう?まぁ絶対終わらせてやる。
 今日からビーチのボールが冬用から夏用に変わった。夏用の方が少し重みがあって、かんなり打ちやすかった。というかプロのビーチボール選手って人数2人なんだな。4人でもいっぱいいっぱいなのに良く出来るなぁ…。

5月5日
 今日の朝の作業は芽出し機の片付けだった。世間ではGWで、明と和貴君が作業を手伝ってくれた。学校組の人達は、かなり頼もしく見えるから困る。いや実際作業が進むスピードがやたら早くなってたんだけど。俺もそれくらいできるように頑張っていこうと思う。
 昼からはフリーで大富豪をした。が、俺だけ1回も大富豪になれなくて柏餅を食べれなかった。正直泣きかけたからどうやったら大富豪勝てるか考えていこうと思う。次こそはみんなをぎゃふんと言わせてみせる。
 今日からなにやら「節水モード」と言うのになって、水を極力使わないようになっていくらしい。なので家の風呂ではなく温泉に行った。水をあまり使わないように心がけるのはなんとなく窮屈だが、温泉に行く回数が増えるのはすごいうれしい。
 朝にゴキちゃんを取り逃がしてしまった。あのヌルヌルやろう覚えてやがれ。次にあったら新聞紙じゃなくて熱湯でぶっ殺してやる。

5月4日
 今日は作業がぼっこぼっこだった。朝はこの前作った苗の残りを全部田んぼに置いてきたが、そのあとの芽出し機に被せてたビニールシートを洗うときにぼっこぼっこだった。人に聞きすぎててあまりに自分で考えてなかった。頭がいっぱいいっぱいになって問題を起こしてさらにいっぱいいっぱいになる久しぶりの感覚だ。余裕を持つことができなくなっている。今考えたら問題がいっぱいあるからといって全部考えるからいっぱいいっぱいになる気がする。時間がかかってもいいから問題を1つずつ消していこうと思う。今日から作業を完璧にこなせるように自分で考えて行動していこうと思う。
 最近ボンバーマンが異様な流行りようをみせている。持ってきて良かった。

5月3日
今日も一日中フリーだった。朝は本気でぐうたらしてやった。世間ではゴールデンウィークに突入してるんだから今日くらいはかなりだらだらしても許されるはず。昨日もだらだらしてたけど気にしない。朝飯はとうとうカップラーメンデビューしたぜ。カレーラーメンてまじ美味いよな。
 昼からは『大戦略』をした。1回も勝てなかったから、俺は一生戦争をしない平和主義者になると誓った。アレが実弾だったら俺は何十回死んでるかわからないからなぁ。というか拓人とか上手すぎだろ。ビックリしたわホンマに。
 夜からは焼き肉だった。本当は5日にする予定だったが5日が雨になりそうだったから今日になった。焼き肉って本当においしいなぁ。一週間前に食ったばっかのはずなのにかなり旨く感じる。やっぱり焼きすぎない牛肉は最高だわ。

5月2日
今日は一日中フリーだった。土曜日に一日中フリーってめっちゃめんどくさいのね。やることが無さすぎる。昼間は明とバトミントンしたり2人でUNOしたりしたけど2人でUNOのむなしさを改めて確認した。
 こうやることがないと本当に日記に書くネタが困る。昼間に寛和さんが来てた。なんかのほほんとしたささやかな幸せのひとときがあった気がする。しかし、「よっちゃんいか」をバカにされたのはひどい。美味しいのに…。いや俺は本来シゲキックス一筋なんだけど。
 今日のビーチは結構おもしろかった。ただ昨日の筋肉痛がかなりひびいてるけど。

5月1日
金星5!まさかの金星5もらっちゃったよ。練習の成果が出るってこんなにすばらしいんだな!。目的のホームに帰ってくるのはできなかったけど四回打席に立って二回ヒットを打てたのは最高に良かった。今回の試合で最初にヒットを打てたのは俺なんだぜ?まぁ打順が3番目だったんだけど。きれいにライトの前に飛ばせて敵になってた小林さんに「鳥肌たったもん」て言われた。最高に嬉しかった。
 なにより今日一番嬉しかったのは小林さんの打った球を金星3の捕り方をしたことだと思う。前の試合から結構上手く捕れることが多かったが、今日はその全部を出して捕った気がする。どうやって捕ったかはあんまり覚えてないけどとにかく全力でダッシュして飛び膝蹴りの如くジャンプしてグローブだしたらいつの間にか収まってた。終わったらみんな「ナイスゥー!!」って言ってて社長が「金星3!!」って叫んでたことしか覚えてない。とにかく嬉しかった。
 最後の試合では負けたけど2勝一敗なんだからかなり良い方だと思う。ただ最後の試合で負けたのは悔しかったからもっと練習しようと思う。

4月30日
今日も午前中はブロック運びをした。昨日よりもお日さんが頑張ってたからかなりしんどかった。ブロック運びって地味に疲れるのよ。康司さんが軽々片手に1個持ってたけど俺は左手で1個持てないから2個運ぶのはめちゃめちゃ大変なのよ。筋肉痛の俺に追い打ちをかけるかのごとくやられちまった。もっと筋肉がほしい。なんかおかしい表現やけど。
 午後からは蔵王堂の見学に行った。宗教とか俺には全くわからんかったけど見学しに行ったらなんとはなしにそういうの信じる人の気持ちが分かった気がした。いや俺も仏教徒なんだけど。説明もわかりやすくて行って後悔はしなかった。俺の意志で行ったわけではないけど。
 明日ソフトだからもの凄い寝てやろうと思う。

4月29日
今日は午前中ブロック運びをした。もっとも俺と康司さんは前半に昨日運んだ胆管を種類別に分けるためにひたすら木の杭を打っていた。康司さんが杭を打って俺が押さえてたけど目の前にハンマーが何回も打たれるのってめっちゃ怖いのね。俺がビビってたせいでで少し杭がずれた。俺って本当にチキンだと再認識した。次からは体を張ってできるように頑張りたいと思う。
 午後からはソフトの練習だった。打線が少しだけマシになってた。少し重いバットでもちょっと打てるようになってたし、初めて外野を抜けた。素振りの成果…と思いたい。守備の方はまた外野が妙に上手くいってた。試合では全くと言っていいほど何も出来なかったのに…。俺って本番に弱いタイプだと実感した。
 ビーチが最高に上手くいかなかった。大分久しぶりにやったからだとは思うがかなりショックだった。今はビーチよりもソフトの方が大事だとはいえかなりショックだった。ビーチで活躍できるように頑張ろうと思う。

4月28日
今日の作業は、朝はドリームハウスの周りの胆管を外して運んだ。…俺は自分が思っていた以上にだめだめだと認識した日だった。周りがここまで見えてない人間だとは思わなかった。相手の話してる言葉の意図をまったく理解してなかったりいっぱいいっぱいになったら考えることをやめてしまったりする。多分人間誰しもそうなのだろうけど今日は本当に調子の悪い日だった。ただでさえ九十パーセントの実力(普通より良いくらい)を発揮しなみんなに追いつけないのに今日は六十パーセントくらいだった。食当もぼっろぼろやったし筋肉痛になったし作業は最悪レベルやし本当に…ねぇ。とりあえずひさしぶりになんかもやもやする感覚が戻ってきた。ストレスなんだけどこれを無くすために俺の中で極力頑張ってみる。頑張ってストレスになったら元も子もないからほどほどにするけど。

4月27日
今日の朝の作業はこの前のモミまきででた芽を田んぼに置いてきた。正直何に使うかはわからないが多分あの芽がニョキニョキ生えてきて稲か何かになるのだろう。頑張って大きくなってくれ。
 昼からはソフトの練習だった。ふっ、昼飯のあとひそかに(堂々とだった気がしないでもないが)素振りの練習をしていたのだ!少しは違うはず…の予定だったのだがほんとに少ししか違わなかった。まぁ初めて外野までボールが飛んだだけでも上出来だと思う。軽いバットならほぼ打率7割くらいになったし(こう書くと格好いいんだけど実際は9割くらい無いと厳しい練習)少し違うようになった分よしとしよう。
 ちなみに守備はなぜか結構よかった。今日は基本、小林さんの後釜のセンターをやったがすこぶるほど…でもないが結構捕れた。俺が後ろにいったボールを追いかけて行ったときに綺麗に「ズルルルルッ」と転けた後、すごい捕れた。ジャンプして捕れたのは初めてだよ。これからも14番のグローブを使っていこうかな。ちなみにこけたときに菊さんが「みツルン」とか言ってた気がするが気のせいだろう。
 今日、社長が「ライバル視する前に実力をつけろ。お前らがライバルとか使うのは十年早い。協力できんのか。」「目の前の課題も出来てないくせに学校の名前を口にするな」「将来は今のことの積み重ねやからね」と怒った。最後のヤツは俺個人?がこの前に言われたことがあるが、とにかく目の前のことを頑張ろうと思った。正直に書くと、作業組のトップになったから、学校がもう少しとまでは言わないがあと5歩くらいだと勘違いをしていた。そうじゃなくて一歩一歩全力で踏み出していかなければならないのだ。20歩先のことを考えても仕方がない。20歩先のために一歩を全力でやるのだ。意味不明なことを書いてるような感じがするかも知れないが俺はやる。前からわかってたことだが今再認識した。とりあえず俺は全力で素振りをする。そして空気が読めるようにする。ふざけてなく大まじめである。+αを言うならば最近ため口ではないが敬語が外れている時がある。意識して直していこうと思う。

4月26日
今日は父母会2日目だった。朝9時から動物でそれまでフリーって言うのはなんか中途半端で厳しいなぁ。どうせ寝かせてくれるならもっと寝かせてほしい。いやたんなるわがままだけど。
 朝9時半くらいに親達が来た。昨日はあんまりお母さんと喋ってなかった気がするからたっぷり喋った。まぁなにやら妹も兄貴もみんな元気だということと、俺がここにいる間におじいちゃんの三回忌が終わってしまってたということである。なんかかなり落ち込んだ。そういうのを見越して伝えてなかったらしいけど。
 昼からはお父さんが来た。久しぶりにあったが、なにか疲れていたらしい。まぁいろいろ喋ったけど。なんだかんだいって血が繋がってるんだなぁ。うちの面談は最後で、けっこううちの個人面談がけっこう遅くなった。なんていうか…周りの親が帰っていって残ってるのがうちの親だけ帰ってなかったりしたらけっこう気まずいんだよなぁ。いてくれる時間が長引くのはうれしいけど。とりあえずそんなこんなんで親は帰っていった。一応「俺も俺なりに結構頑張ってんねんで」とだけ言っておいた。俺の中では嘘じゃないもの。
 明日久しぶりに朝の食当に当たった。一週間ぶりの食当だから不安である。

4月25日
今日は父母会だった。まぁその前に社長が今回のソフトの話しをした。内容は、声が出てない人が多い。挨拶にせよ返事にせよ声が出てない人が多い。それによって印象がまるで違う。自分が困ってるときも助けを求められない。言ってることはこうなんだけど文字に書くと何か威厳みたいなのが無くなるな…。そういうことがわかったから今日の父母会で思いっきり声を出してやった。
 父母会でなんかお母さんが来てた。二ヶ月って思ったより少ないのね。「あっ、見慣れた顔がおる」で終わってしまった。まぁけどかなり嬉しかった。いろいろ話しをしたがあんまりどんな内容だったか覚えてない。一応涙もろい俺でも泣きはしなかった。お父様お母様方が焼き肉の準備をしてくれた。ただ用意されるのを待つだけなのは久しぶりでかなりもどかしい。いやソフトの時も用意してもらってたんだけどね。ただ一週間近く食当をしてないから次に当たったときが心配だ。当然焼き肉の味は最高に美味かった。
 そういえば社長は最近「学校組はまだまだかなぁ」とよく言う気がする。社長がそんなこと言えなくなるくらい問題を改善して頑張ってたる。俺だって学校に行きたいからね。一応作業組のトップに今日なってた。めちゃめちゃめちゃめちゃ嬉しかった。

4月24日
今日はいろんなところを観光した。ちなみに朝飯はバイキングでいろいろおいしかった。牛乳を運んでくれた人にいろいろ失礼なことやっちゃったなぁ…。俺が善かれと思ってやったことが全部裏目になってしまってみんなに「お前は何もせんのが一番いいことや」って言われちゃった。空気を読めるように頑張ろうかな。
 それにしても4日分の疲れが凄く溜まってるみたいである。車の中で何回も寝かけた。いや最終的には寝たんだけど。
 最初は確かワサビ農園に行った。凄い数の写真を撮ったと思う。ボートを漕いだが、俺がオールを漕ぐのが遅いと言われて必死に漕いだ。最後の方はなんとか社長が「みんなまぁまぁリズムあってきたかな」と言っていたから多分俺も出来てたはずだと思う。何やら7月にボート大会があるらしい。俺の活躍によって優勝できるかどうかが変わってくるくらいに思っていこう。
 そのあとにもワサビ農園ででかいニジマスがいただのと社長と拓人が言っていたがニジマスの大きさの基準が分からないからなんとも言えなかった。それよりも2日連続でソフトクリームを食べたのが強烈に頭に残ってる。いや当然それだけじゃないんだけど。
 昼飯は銭湯で食った。銭湯で「一番熱い湯に5分間浸かってたら金星」って社長が言ってたからもらっちゃった。銭湯は小さいときから異様なくらいお父さんに連れて行ってもらってるからな。結構いけるはず。
 そのあとに熊牧場とかいうとこに行った。熊ってかなり可愛いんだな…。いろんな熊がいたが大きい熊ほど動くのがめんどくさそうだった。エサを求めるポーズなんかはすごいのほほんとできた。ただ、檻の位置からしてエサをあんまりもらってなさそうな熊はかなり飢えてた。
 そんなこんなんで帰って来た。ちなみに帰りの高速でとなりのトトロを見た。俺にもトトロが見えるかなぁ…。

4月23日
今日の朝に小林さんが旅立った。朝7時くらいに行ってしまわれた。みんな寝てるときで、一応俺は小林さんが出て行くときにすこし目が覚めてたから弱々しく手を振ったら振りかえしてくれた。さらば小林さん。
 今日は黒部ダムを見に行った。この時のために「黒部の太陽」を見てたけど破砕帯長いな。バスで行ったらあっという間に終わったけど。とりあえずソフトクリームが美味かった。三百円やからな。自分で買おうと思ったらどうしても財布が悲鳴をあげる。
 黒部ダムってホンマにすごいのね。めっちゃでかい。夜の宇宙とかでかい山とかを目の前にすると心底人間では敵わんと思う自然みたいなのがあるけどそれに人口の物が介入してるとすごい楽しかった。が、でかすぎだろ。観覧車も怖くて乗ったこと無い俺にはかなり怖かった。ダムの横に小さなはしごの様な物が点々とあって、あれに乗って作業をしてる人がいると思ったら足が震えた。いや俺が震えても仕方ないけどそれくらい大きくて壮絶だった。
 ちなみに今日はもののけ姫とナウシカを見た…が、旅行に来てるのにDVDばっか見てて怒られた。考えたら旅行に来てて、高速に乗ってないのにDVDを見てるのはあほらしい。社長が計画してくれたのに失礼だった。今考えたら、お父さんが旅行に連れて行ってくれたのにゲームとかしてたのは良くなかったなぁ。次からは旅行は楽しむようにしよう。
 泊まったコテージが異様にキレイだった。新築の家みたいな感じでベットもふかふかだったし最高だった。風呂は良かったんだけど十分しか入れなくてもったいなかった。

4月22日
今日はソフトの試合、いわゆる今回のメインだった。はっはっは小林さんすごいなぁ、しばらくいなくなる分レフトの守備範囲が化け物レベルだったなぁ。柴田さんも社長もよく外野に打てるなぁ。みんなかっこいいなぁ。俺?、最悪だったよ。塁に出た回数は4試合やって2回。しかもその後に必ずアウトになってる。守備はライトだったからほとんどボールは来なかったけど、1回来たボールをはじいてしまった。めちゃめちゃ悔しかったから、一週間後のソフトに向けて帰ったら猛練習をしようと思う。
 最後にチームのオールスター対オールスターのようなものをしたが、何故俺が選ばれる?俺と真一さんと小林さんが出たが、思わず禁句の「弱音」を吐いてしまった。クセがついてんだなぁ。本気で弱音が出ないよう直していこうと思う。ちなみに試合の内容は、最初に書いたとおり、小林さんの守備範囲が爆発して勝った。多分小林さんのおかげで勝てたと言っても確実に過言ではない気がする。
 今日の夜に宴会があったが、なんかいろいろすさまじかった。やっぱりお酒を飲んだ大人達は楽しそうだ。真一さんがめちゃめちゃ喋ってるのを初めて見た。何やら小林さんと康司さんと真一さんがやばかった。が、小林さんに限っては、今回の大会のの主催者?的な人達や各フリースクールの代表的な人達に挨拶に行って帰ってきたときには覚めてた。まぁ本当に大人の雰囲気の人達はかなり理性があって、流石だと思った。今日の日記にすごい小林さんでてるなぁ。まぁしばらく出なくなると思うからいっか。
 ちなみに間でバグズ・ライフを見た。アリは本当は強いんだぞ!!

4月21日
今日からソフトの試合&小林さん送る会だった。正確に書けば小林さんは3日後にいなくなるのだが。ソフトに4日間行って帰ってきた2日間が父母会なんていう感じの予定でイベント盛りだくさんだ。
 とりあえずめちゃめちゃ車に乗ってる時間が長かった。5、6時間くらいあった。それよりも驚いたのは、車の中でDVDが見れたことだ。拓人に聞いたら「うちのお父さんめっちゃ改造好きやから」ならしい。社長が改めてすごいと思った。おかげで車の中では全然暇ではなく、「ライオンキング」と「天空の城ラピュタ」を見た。今さらだけど…ジブリ最高やな…。見終わった後の現実感的なものがすさまじい…。
 はぐれについた後は本当にやることがなかった。ゲームをする気にもなれなかったしはぐれの人達とどういう会話をすればいいのかも分からなかったし何より眠たかったから9時半に寝た。後から聞いた話ではその後に一時までトランプとか百人一首をしていたらしい…。起きときゃよかった。
 案の定セント君で紹介された。もういいや…。

4月20日
今日は朝はフリーだった。今度こそ存分に寝てやった。食パンを2つをマーマレードとモッツァレラチーズで食べてやった。どうでもいいがモッツァレラチーズってすごく響きがいい。モッツァレーラとかモッツァーレラとかでもいいよな。今日ふと思った。どうでもいいけど。とにかくH,Kじゃなかったフリーの日は最高だ。
 一応午後から作業はあった。木くずまきでこの前途中までまいた木くずの途中までまいた。木くずって結構地味に重たいから困る。十メートルくらい動かすのには問題ないけどもっと動かすのは結構腕にくる。その後は明日から行くはぐれの準備をして作業は終わった。明日からはぐれで小林さんが見納めだという実感がない。本人にも聞いたら「俺もない」と言っていた。ともあれさよなら小林さん。一昨日の日記は坊主になったテンションで書くのを忘れてたが小林さんも研二君も坊主になってる。2人とも似合いすぎだった…
 最近ここになれてきたせいか問題を改善するのをおこたってる気がする。社長が最近俺ともう1人が話聞いてれば全員聞いてるようなことを言っていた。意識してなかったが俺は人のいうことを聞いてないのだ。強いて言うなら人の言ってることを間違って受け取ってることも多い。この際だからここに今ありそうな問題点を忘れないうちに書く。
 人の話を聴いてないまたは聞いてない。 言われたことしかできないプラスαができないマニュアル人間。 周りの状況が見えてない(いわゆる空気が読めない、KYというやつ)。 弱音をしょっちゅう吐く。
 今思いつくのはコレだけだが当然これ以外にも山のように問題はあるから頑張っていこうと思う。とりあえずこの4つは直していく。言い訳ではないが俺なりに考えて空気が読めてないについては2つあると思う。空気を読まなくてもいい場面とダメな場面。あれ?結局空気を読めなきゃなんにもできないって事じゃないか…。頑張っていこうと思う………。

4月19日
今日は山菜パーティーだった。山菜採るのって意外に分かりづらいところに多かった。拓人とか社長とか柴田さんとかよく見つけられるなぁと思った。自分ではほとんど見つけれなかった。ワラビは腐るほど見つけたけどちょっと前にかなり採ってたから思わず「もういいよな…」とため息をついてしまった。全部揚げて食べたけど、揚げ物をいっぱい食べると本当に胃に来るのね。何回吐きそうになったか分からん。その分美味かったけど。イモの天ぷらかコシアブラの天ぷらが一番美味かった。
 まだセント君ネタで笑われるとは思わなかったよ…。とにかく康司さんがツボってた。和貴君がやたら自分の髪の毛をアピールしてきた。お客さん相手に話題になった。パッと書いたがいいことあんまおこってなくね?。コレをおいしいと思えば人生いい方向に進むんだろうなぁ。明後日にはぐれでどうなるか心配になってきた。

4月18日
今日は午前中はフリーだった。存分に、存分に寝てやった…と言いたかったがH・Kだったからあんまり寝なかった。どうも俺には休みの日にH.Kに当たることが多いようだ。引きこもってたときはずっと寝てたんだがなぁ…。かといって当然ながら不登校の時の方が良かったわけではない。
 初めて坊主に、坊主になっちゃた。あっはっはっはっはっは。笑うしかないねコレは。「セント君」だって。セント君だぜセント君。康司さんと明笑いすぎだろ。和貴君見た瞬間拝まないで。予想以上にひどかった。駄目だ。フットサルから帰ってきたらお客さんに「コレがうちのセント君です」って社長に紹介されるし。あれだけ笑ってたセント君って紹介される日が来るとは思わなかったや。次のソフトどうしよ。絶対にセント君で紹介されるんだろうなぁ…。あっはっはっはっはっは

4月17日
今日は中途半端な天気だった。通り雨がよくあった。作業の内容は、午前中は畳運びと草刈りだった。さらに前言撤回するが草刈りは鎌でやってもおもしろくない。イライラするだけだ。畳運びは十分くらいで終わったが草刈りはきつかった。草刈りが好きだと言ってた昨日までにバカヤロー。午後からは山菜採り、またの名をわらび採りとも言う気がするほどわらびを採った。いやわらび採りって言うんだけどね。帰り道に康司さんのテンションが凄かった。俺にはジャガーは見えなかったよ…
 そして…明日とうとう…グッバイマイヘアー。

4月16日
少し寝不足だった。こんな時何よりもイヌのスズとモコとコアラが羨ましくなる。1日の半分以上寝やがって。そういえば日本なんとかとかいう日本にしかいないリスとビーバーを足して2で割ったようなヤツは小動物のくせに20年も生きるらしいなぁ。ほとんど寝てるからだそうだ。なら俺もずっと寝て…冷静に考えたら人間で百何なんちゃらまで生きててもおもしろくないな。呆けてなかったらの話しやけど。
 今日は午前中は草刈り、午後からは田んぼの大きさを図った。草刈りが楽しいなんて前言撤回。めんどくさい。鎌でひたすら切るのは楽しいけどノコはダルイ眠い暑い。まぁ作業組から上がるため頑張ったけど。田んぼの大きさを図ったのはおもしろかった。何よりひたすら計算をしたからめちゃめちゃ満足だ。

4月15日
最近地味に草刈りが続いてるなぁ。草を刈るならまだ少しおもしろいんだけどフェンスに絡みついたツタを切り落としていくのは本気でダルイ。前も書いたがなんとかならないんだろうか…。社長にコツを聞いたら「ない。細かく切って地道にしろ」と言われた。そりゃぁそうか。
 小林さんと真一さんが髪の毛を切っていた。真一さんは切ったことが一目でわかるほど切っていたが、小林さんはパッと見「?」という感じだった。いやけっこう髪の毛落ちてたから切ったのはわかるんだけどねぇ…。それを見て何となく「学校とかでいつ顔を見ても髪型の状態を維持してる人ってこうなっててんなぁ…」と思った。ちなみにここで髪の毛を切るのは床屋のなんとかとかいうとこか小林さんである。
 ジャンプをまた買ったぜ。…なんか反面悲しくなるよね。見てない内にDグレは始まってるしサイレンでヒリューと朧がおじゃんだし泣きたくなってきた。家から送ってもらおうかな…。

4月14日
作業は当然あった。午前中は今度ソフト行くときの準備ということでグローブとボールをひたすらオイルで磨いた。いつもお世話になってるグローブの10番をピカピカにしてやった。これからも宜しくお願いしますよ10番さん。午後からはもみを運んでまいた。めちゃめちゃ重かったわけではないが運ぶ距離と坂道がやばくて肩がパンパンになった。あれをすいすい持ち運べてたNOLAの作業組の男性陣は本当にすごいと思った。もみをひいてるときに、「このもみが綺麗なら部屋いっぱいにもみを入れてダイブしたいなぁ…」と言ってしまったが誰も聞いてなかったから気にしない。
 今日、昼の食当でじゃがいもなどをこがしてしまった。社長に怒られるまではいかなかったが、注意をされた。玉ねぎばっか炒めてたから水気がないヤツは手強かった。菊さんがやばそうだったら油を入れるとか火を弱めるとか言ってたから(主婦とかからしたら当たり前なのかもしれないが)次からは本気で気をつけることにしよう。いつか絶対スタッフ全員、いやここの人ら全員に「旨い」と言わせてみせる。

4月13日
フリーがあけの日の作業はなにかダルイ感じがする。当たり前ではあるが。今日の作業の内容は午前中はまた堆肥撒きをした。クソ疲れた。まぁ疲れるのはいつものことだが午前中に疲れることをしないといけないとなにかめんどくさい。が、その反面朝に汗を流すとものすごい生きてる感じ?がする。午後からはこの前の草刈りの続きをした。俺はこの前みたいに草をひたすら刈るのではなく、今回はフェンスに絡みついたツタを延々と切っていた。絡みついてるツタとるのって時間がかなりかかることが分かった。本気でめんどくさかった。草刈りほどしんどくはなかったが草刈りほど作業が進まなかった。次の機会があるならもっと効率のいい方法を考えよう。
 今日、社長に「将来のことが少し不安」「大学に行きたいけど不安」のような趣旨のことを伝えた。返ってきた内容を要約すると、「大学に行きたいなら行けばいい。けど不登校の人間はまだまだ先のことまで考えてしまって勝手に潰れる。目の前のことを一生懸命にやって、自分がどれだけ出来ない人間かを認めろ。そうやって目の前のことに一生懸命取り組んだら将来のことにも繋がる。」という感じだった。俺的に簡単に書くと身の程を知って一歩一歩進めということだと思った。とりあえず今のところはは作業に必死に取り組んで学校に上がることから始めようと思う。ものすごく当たり前で、単純なことだがやることが一つに決まって、少し気持ちが楽になった。
 ここで俺は空気が読めてないらしい。俺自身は気付いてないがそうなのだ。みんなが喋ってるときに急に「菊さんいつ帰ってきたんですか?」と叫んだりしている。そういう発言をする度にみんな笑ってくれるが、考えたらそれはよろしいことではない。これからは発言するときは考えていこうと思う。

4月12日
今日は一日中フリーだった。メチャメチャ寝てやった。先週で学習してれば良かったが、インスタント食品を買っておけば良かったと朝飯の時に思った。次の土曜のビーチの時こそ『UFO』を買ってやろうと思う。
 まぁ昨日も書いたが、今日も2つの当番に当たってしまった。しかも米炊きも両方俺で、大変なことになってた。昨日ほどじゃないけど。昼の食当が終わったときに社長が「あんまりご飯が遅れるようならツケがつくよ」と言っていたのが、ものすごく恐ろしかった。まぁツケつくのは勘弁やし、それ以前にこのまま遅れ続けるのは何か悔しい感じがするから用意を早めにするとかして頑張ろうと思う。


4月11日
今日は…当番を頑張ったとしか言いようがない。昼も夜も食当、H,K&掃除(掃除は毎日だけど)。しかも今日のジャンケンにも負けて明日も昼と夜食当。何かな?この前の草刈りと草むしりで潰しまくったアリの霊とかが後ろにいるのかな?泣きたくなってきた。いっそのことこれから全部食当に入って料理の達人、三つ星レストランのシェフになれるくらい頑張ろうかなぁ。俺がそんなんになれるなら苦労はしないけど。
 一応土曜だから昼から作業があった。作業の内容はもみ撒きで、良く分からないが何かケースみたいな物に土を入れてはもみをまいて水をかけては土を入れた。今考えたらあれがどうなるかとか全く知らんなぁ。昨日作った芽出し機にひたすら置いた(合計35)。芽出し機の使い方はやっぱり美術室の絵を置くヤツと一緒だった。
 ビーチがあったが、特に変わったことはなく、強いて言うなら夜の学校の雰囲気は何か落ち着く感じがした。

4月10日
今日はまたひたすら赤土を運んでた。初めて午前も午後も赤土を運んだが午前は人が少しだけ多かったから少し楽だった。午前も午後もやったおかげでやっと終わった。腰が痛かった。あそこに愛くるしい動物たちが放たれると思うと何か楽しい。その後なにやら『芽出し機』というのを作った。何に使うかはイマイチ知らないが、心なしか美術室にあった絵を置くヤツに似てた。
 金曜ロードショーで『宇宙戦争』があった。研二君がいびられるんだろうなぁと思っていたが、本人は今インフルエンザで寝込んでいる。映画の結末的にそのこと自体いびられるネタになるのかもしれないが…。というか緊張の場面で社長が「うぅわぁ!!」って言って机を叩くのは酷い。前も世にも奇妙な物語でやってたけど確実にに寿命が縮んでる。
 あれ?食当とかあわせて五つホワイトボードに俺の名前が書いてあるのはどういう事だ?なんか神社か何かで見てもらったら確実に何かついてると思う。まぁ江原さんか誰かが死んでる人より生きてる人の方が強いって言ってたから大丈夫やろ。関係ないけど

4月9日
今日、トイレ掃除の当番が来てて上手くできなかったからこんどこそ『マニュアル人間』を脱出しようと思った。俺って超ビビリな事が判明した。
案の定疲れがめちゃめちゃ溜まってた。今日こそ早めに寝ようと思う。
 朝の作業は昨日と同じでひたすら赤土を運んでた。が、昨日と違ってやたら疲れが溜まってたからパキパキ働いたりはできなかった。っていうかまだまだ運ばないとだめなんだが。人数も昨日より3人も減っていたし何日かかるんだろうなぁ…。午後からはソフトの練習だった。最近キャッチボールしてなかったからかやたらボールをこぼした。うん、まめな練習は欠かしてはいけないことがよくよくよくわかった。次からは暇なときにやろうかな。明日は食当に当たったからできないけど。
 今日NHKの番組でNOLAが特集されてた。俺も合わせて20秒くらい背景の如く後ろのほうに出てたぜ。それでわかったのは、「俺って体格でかかってんなぁ」と「しょっちゅう目をキョロキョロさせんだなぁ」だった。内容についてはNHKという感じがした。真一さんとマイが特集されてて、知り合いがこんなに特集されてるのは変な気分だった。というか俺の初のTVデビューじゃねぇか。赤飯だ赤飯、母さん見てる?TV出たよぉ!…と日記にかくつもりだったっんだけど20秒くらいじゃねぇ…。

4月8日
 今日は本気で疲れた。修学旅行でもしたような疲れ様だ。作業の内容は、午前中は草刈りをした。問題なのは気温だ。なんで雲一つない青空なんだよ。あと2時間ぶっ通しでやったら確実に倒れてた自身がある。それくらいひどいし草はヤバイくらいボーボーで坂に生えてたから泣きたくなった。昼からはひたすら赤土を一輪車で運んで田んぼの周りに固めた。これも今までと比べてクソ暑い中でやった。一輪車に康司さんがスコップで土を乗せて俺らが運んだが、康司さんが疲れたら俺らがかわりにやっていた。赤土をスコップですくって一輪車に入れるのってめちゃめちゃ疲れるのね。腰が砕けそうになった。康司さんが入れるスピードが速いこと速いこと。
 この2つの作業だけでいつも以上に疲れたのに…まさかNOLA湖に飛び込むハメになるとは…。俺がゲームをしてると小林さんが「今からNOLA湖の丸太渡りするから来てみれば?」と言ってたから行ってみた。行くときに食当の和貴君が「俺の予想では満はびしょ濡れで帰ってくるな」と言ってたから「むしろ丸太を渡れててすごい爽やかな顔してますよ」って言ったのに…。あれはなんだ?なんか宗一郎がめちゃめちゃ暴れてたぞ。丸太を渡ろうとした人を片っ端から落としてたぞ。みんなに比べて水に浸かってた時間は少なかったけど3回飛び込んだから大変疲れた。服来たまま泳ぐとやばいのな、見た目以上にしんどいし深いしおたまじゃくしおるし怪我するし疲れた。楽しかったけど。
 その後にビーチもあったから本気でヤヴァかった。人間頑張ればこんなに1日でできるのね。

4月7日
 今日は久しぶりに普通の作業だった。植菌がないのはうれしいのと同時に淋しかった。まぁそれはそうと1日がとてつもなく長く感じた。今まで延々と菌を植え続けていただけだったからしんどかった。
 あのぬかぬかした田んぼの上を走り回るのって本当にしんどいのね。作業の内容は午前中はワラをトラックに運んで田んぼにまいた。もっとも、まくではなくならべるだったからやり直すことになったが。そのあとはヤギ小屋のフェンスをトラックに積んで運んだ。やたら不安定で後ろに乗って押さえなければどっかに飛んでってめちゃめちゃ危ないヤツだった(40s近くあって細長かった)。何度も書くが本当に危なかった。午後からは畑の雑草をひたすら抜いた。手強かったが座りながらだったから幾分マシだった。
 最近めちゃめちゃ貧血気味だ。座ってて急に立ち上がるとクラクラして立ってられなくなる。それくらいならここに来る前にもいくらかあったことだが酷い場合は温泉の湯から出た後に立ちくらみどころか脳にハンマーがぶつかったような感覚で立てなくなって一分くらい四つんばいになって動けなくなってしまう。聞くと「疲れが溜まってるからちゃう?」と言っていたから早めに寝るようにしよう。
 どうでもいいが今日の朝に893の顔を踏みまくった後に空を飛ぶ夢を見た。夢の中とはいえ空を飛べたから満足だ。

4月6日
今日のバスの帰りに、「最近ツッコミが鋭くなってきたなぁ」と何人かに笑われたが、裏を返したらそれは相手の気持ちみたいなものを無視してツッコミを入れてるわけで、誰かの心を傷つけたり地雷を踏んだりする事だから、そういうことは止めようと思う。また、相手を馬鹿にして笑いを取るなんて事は絶対にしないことにする。全部が間違ってるわけではないが、俺はそういうのあんまり好きではないから。
今日は植菌最後の日だった。まぁ最後だからといって、作業内容については特に変わったことはなく、ちゃっちゃと終わらせた。しいて言うなら最後の方は食菌の数を合わせるために穴を開けるのが細かかったり、片付けをしてる最中に暑くてすごくではないが壮絶だったことだろう。
 まぁそれよりも飯が旨かった。餅を食って、少し植菌をしたあとにBBQをしたのは本当によかった。焼き肉なんて何ヶ月ぶりだろう?。とにかく旨かった。餅ってやばいな。少し大きめのヤツ2つ食っただけで多分ラーメン一杯分よりふくれたと思う。吐きかけましたよ。BBQでとにかく肉が旨かった。BBQに限らないが肉があればご飯が何杯でもいけてご飯があれば肉が何杯でもいけるな。まぁ悲しかったのは、育ててた肉がどれか分からなくなっていつの間にか分からなくなって他の人が取ってたりいつのまにか俺がBBQ奉行?になってて食べるヒマがなくなってたことだと思う。
 まぁいろいろ「また植菌」ということを書いたが、なんだかんだ言って全部面白かった。終わってみて、少し名残惜しい気もする。井上さんとこの雰囲気もなんとなく好きだし、津布久さんも面白い人だったし(日記にまたでるのかなぁ…。書くのは俺だけど)色々理由はあるが、来年もすると考えたらなんか冷めてしまった。まぁいっか。

4月5日
今日は午前中はフリーだった。めちゃめちゃダラダラしてやった。またPAPUWAを読み直したり『ガンダムVSガンダム』をやったりした。朝のご飯がパンで、昨日インスタント食品を買わなかったことをちょっと後悔した。午後からはヒヨコを小屋から移動させた。めちゃめちゃかわいくて、ヒヨコが65億匹いたら戦争は無くなる気がした。
 作業中に社長に発想の転換が無いのが欠点(たしかちがうけど似たようなことだったと思う)と言われた。その通りだとは思った。発想力を今すぐつけろなんて言われても無理なので、他の人にカバーしてもらいつつ少しずつつけていこうと思う。
 なにか最近俺の日記がよくネタにでてくる。特に作業組に上がったときの日記がでてくる。今読み直したら大変なことになってた。どんだけテンション高いんだよ俺。酔っぱらいのメールみたいじゃねぇか。
 昼ごはんの時にまで俺の日記の話題が出た。俺がいつかの日記に「ある人の気まぐれでツケがつくかも知れない」ということにめちゃめちゃネタにされた。「気まぐれでツケになるんだってぇ」「これからは気をつけようかなぁ」と、社長と菊さんにボコボコにされた。もちろん殴ってボコボコにされたわけでないが…。
 そのあとに社長に「怒られないためにするんじゃなくてチャレンジすんねんぞ」と言われた。チャレンジをしたら「打たれ強くなること」もできるから、頑張ろうと思う。

4月4日
今日はフリーだった。朝起きた瞬間に食菌が無いことに気づいてかなり安心した。午前中はH・Kやらなんやらをしてて慌ただしく終わった。「慣れたいから」という理由でH・Kに立候補したことを少しだけ後悔した。まぁ家から送ってもらった「PAPUWA」を全部読み直したらすっきりしたからいいか。午後からはソフトボールの練習をするはずだったが、めちゃめちゃ雨が降り出してフリーになった。雨のせいで洗濯物が乾かんではないか。
 今日のビーチはなにか面白かった。いつも面白いんだけど今日は格別だった。とりあえずアタックが上手くいく練習でもしようかな。小林さんにコツとかコーチしてもらったから頑張ろうと思う。今日は帰りの車の中とか銭湯で談笑とかして、ささやかな幸せがあった気がする。いいことだ。書くのを忘れてたがこの前の水曜日にやっとジャンプを買った。長かった…。少し見てない間にルフィは死にかけてるしヒナタは死んでないしでいろいろ嬉しかった。しかし、今日見たらジャンプは売ってなかった。つまり水曜日しか買う機会が無いということなので水曜日にツケがつかないように、または夜の食当に当たらないようにしようと思う。

4月3日
食菌ではなく植菌だということが判明した。直すのもめんどくさいから食菌でいく。
 なにか今日の食菌はいつもと違った。蒸し暑い。蒸し暑いなかで食菌をするのはある意味寒いなかでするよりひどい。集中力が続かなくていつもの4分の3くらいのペースになってしまう。1日に3000個から2250個になるのだからけっこうひどい。そんなこんなんでいつもと勝手が違うからいつもより時間が遅く流れたように感じて、みんな「いつもより長く感じた」とぼやいていた。分かりやすく書くとテストで分からない問題が出たとき、または朝に起きなければいけない時間(十分位前)が刻々と近づいてるときである。時計の音が聞こえる度になんかだるくなってくるあの感じにまさに似ている。
 食菌もあと1日である。いろいろ思い出深いようなワンパターンだったような気はするが悔いの無いよう頑張ろうと思う。ホントを言うともう少し菌を詰めるスピードを極めたり津布久さんとロボットトークをしたかったがそれは言わない約束。
4月2日
言わずもがな今日も食菌だった。本気で書くこと無いな。しいて書くなら2人で食菌をして一袋15分の壁を始めて越えれたくらいか(今までは二十五分位かかってた)。けど横目で明と和貴君のやってたのを見たら当然だが更に早かった。精進せねば…もう少しで終わりやけど。
 書くことが無いから今日ふと思ったことを書く。ここで満と呼ばれるのは非常に心地いい。今までは学校でも、家族でさえも「みっちゃん」、または「三浦」だった。下の名前で呼ばれてる友達が羨ましかった何が書きたいかと言うと要するに非常に気持ちいいと言うことだ。できればこのまま名前で呼ばれるのを祈っておこう。

4月1日
今日も食菌でしたけど何か?。ひたすら菌を埋めてましたよ。まぁけどわかったのは、前も書いたけど前に菌を埋めるのが早い人がいて手がかじかんでないときが一番できる。集中力が三十分以上持てるから。目標があると頑張れるんだなぁ。
 1日が異様に早く感じてきた。食菌になれたせいかもしれないが引きこもってたときと同じくらい1日が早く感じてきた。食菌に慣れすぎたのかもしれない。多分、食菌をした時間を全てドミノに費やしたらなにか賞がもらえるかもしれないくらい食菌をしてる。
 ビーチでチーム分けするときのランク?みたいなのが上がった。簡単に言うと超初心者から初心者か普通に上がれた。それでもまだまだシロートなのだが…。

3月31日
今日から食菌が舞い戻ってきた。食菌が俺を呼んでるのか、はたまた俺が食菌を呼んでるのかはキノコにしか分からない。要するに白いあの物体を見るのが怖くなってきたということである。2秒間に1個近く1日5〜6時間やってるんだから仕方ないか。
 一つわかったのは俺は結構無駄なプライドが高く、負けず嫌いだということだ。正面に菌を埋めるのが早い人がいると対抗心を燃やしていつもの1,4倍くらいの早さでできる。要するに集中力が保てるからミスも少なくなって早くなっていいことだらけだ。コレからは周りを意識して菌を埋めることにしよう。
 ちなみに今日津布久さんは髪の毛を切っていた。日記に書くネタがなくなってきたから今日から津布久さんネタでしめるとするか(考えたら今日からではないが…)。

3月30日
今日の朝にはぐれの人達が帰った。昼飯の時に、人数が少なくてすごい淋しい感じがした。昨日はぐれの人達に話を聞いたら、はぐれはキレる人やツケが二桁になる人がほぼいないらしい。うらやましいようなうらやましくないような微妙な感じだった。
 今日は社長に『マニュアル人間』と怒られた。「常識を身につけろ」や「言われたことしかできんのか」など最近痛感してることを一気に言われた。ずっと悩んでいた事だった。俺は言われた以上のことは出来ないとここで分かって、本当に悩んでいた。正直に言えば、どうすればどうすれば常識を身につけるのか?、どうすれば注意深く行動出来るのかは全く分からない。今日怒られるまでは、前より注意深く考えれてると、内心思っていたから辛い。なんというか、人生に公式は無くて「コレをやれば大丈夫」ではなく「これもしなくちゃいけないのか?」なのだ。これからは後者でいければいいと思う。やってやる。
 あと、俺はすごく打たれ弱いのが困る。怒られたらすぐに目が赤くなって、制御できないから。しかも赤いのに気付かず、他人だけが分かるのがかなり辛い。楽しいことを考えたら今を見て悲しくなるし、悲しいことを考えたら余計に悲しくなるから困る。考えられない。しかもいつも目を赤くする理由は多分、怒られてる自分が惨めに見えるからである。NOLAでは、打たれ強くなりたい。が、怒られるのはストレスも溜まるしいいことは無いから避けていこうと思う。

3月29日
今日はソフトの試合だった。和貴君も小林さんもみんなポカスカ打っていてかっこよかった。まぁ俺はと言うと試合の半分以上はベンチで、ちょっとだけ出たけど活躍無し。1回もホームに帰れなかったし(1回で平均4点くらい入ってた)、守備の時1回だけ俺の後ろをボールが通過した。いやぁ、やっちゃったね。次のソフトの時はもっと活躍できるように誰かにキャッチボールを手伝って貰おう。
 今日は大富豪で異様に研二君が強かった。訴えたら勝てるレベルだと思う(8連覇くらいしてた)。
 はぐれの人達はテンションが高い人と低い人の落差がはげしいとおもった。
3月28日
今日は午前中はフリーだった。といっても、H・Kやらなんやらをやってると15分くらいしか休めなかったが。それにしてもはぐれの人が来るのは予想外に忙しい。布団をひいたり38人分の布団をひいたり忙しい。
 前見たはぐれの人達以外の人もいた。さて、人三倍人見知りの俺はどうやって生活しよう。ガンダム好きの人でも探すかな。
 関係ないが久しぶりに百マス計算をした。くもんとか塾に行ってたときより若干速度が落ちてたが、まぁまぁ満足の結果だった。久しぶりに文字を書いて痛感したが俺はこんなに字が汚かったんだなぁ…。

3月27日
今日も食菌だった。食菌って何か分からなくなってきた。白いヤツを延々と1日数千個埋め込んでいくのはなんでこんなに大変なんだろう。見た目は超地味なのにこんなに大変なのはおかしい。しかし、その分終わったときは最高に気持ちいい。毎日食菌のせいで作業について書くことが無くなってきた。あえて言うなら食菌の埋めるスピードがけっこう速くなったことだと思う。コツがわかってきた。
 今日は大分津布久さんが控えめだった。聞くと、「嫁に満っていうやつが熱く語れるんだよって言ったら、調子に乗ってないでしょうねと言われた」らしい。いい傾向?である。また津布久さん日記にでたよ。いい加減にしてよ。

3月26日
今日は午前中はフリーだった。午後からは田んぼに堆肥をまいた。異様に疲れた。今まで食菌で疲れた分今日の午前中フリーだったが、堆肥まきのおかげで見事に疲れた。15sの堆肥を全部で95個もって走り回ったり振り回したりしたからだ。本気で疲れた。15sの堆肥を二個肩に乗せて、要するに30s担いで走り回るのはこたえる。もちろん1人でやったわけではないが。
 作業が終わってからはなかなか面白かった。拓人とキャッチボールしたり、なによりモンハンが届いたのだ!!………なのだが、なぜか俺が言った『モンスターハンター』と『ガンダムVSガンダム』が入ってないのは嫌がらせか?俺は妹にここまで嫌われてたのか?。まぁ涼にソフトをかりて康司さんとモンハンをしたが面白かった。やっぱりモンハンは面白い。       日記って何書けばいい物か忘れてきた。

3月25日
当然のように今日も食菌だった。食菌やってるとなぜか手がふやける。休憩の時ふやけた手を見るのがなかなかおもしろい。
 日記を書くにしてもこうも毎日食菌だと書くネタが無くなってくる。その日に起きたこと、例えば今日の津布久さんの「間違い電話とわからず1時間話した」はおもしろくて書けるが、作業は同じ事の繰り返しだからどうしようもない。
 ただ、今日は何かアクションを起こしたりボーーっとしてると周りが見えてないことがわかった。要するに注意不足である。ここに慣れてきて緊張感も無くなってきたこともあり、ちょっとしたことの「ありがとう」や、敬語をたまに忘れることが多くなった。もう少し考えて注意深く行動していくことにする。
 今日の津布久さんはロボットトークは控えめだったかわりに、若干暴走していた。最近日記に津布久さん出すぎだろ。

3月24日
今日もやっぱり食菌だった。なにかすごい手が荒れてる。うちのお母さんの手は包丁で切ってしまった痕とかでボロボロだったけど何でもできそうな手に似ている。もっとも俺の場合はひよわそうな手ではあるが。
 食菌中の、明VS小林さんが地味におもしろかった。明は木を無くそうと必死に菌を埋めていくけど、小林さんが明の所の木が無くなりそうになると増やして明が菌を詰めて小林さんが増やしてのループだった。なにか作業中なのに奇妙な光景だった。
 今日の椎茸でつぶくさん(マクロスとかの話してた人)のおかげで見事にオタバレした。勘弁してくれ。俺は車を運転するときにべつに「シフトアップ!」なんて言わないよ。そもそも車運転しないし。まぁこれで心おきなくグレンラガンが見れる。
 そういえば昨日始めて家に電話した。PSP送ってとは言ったが色間違えないか心配だ。今日の日記はどうでも良いことしか書いてない。

3月23日
今日はやっぱり食菌だった。昨日は三十分程度しか食菌をしなかったが、今日は7時間近くやった。けどふしぎなもんで、何もせずに同じ場所に7時間立っておけと言われたら絶対無理だが、食菌ならしんどいで済む。といってもしんどいのだが。こういう長くて地味な作業は急ごうと思って気合いを入れてやっても二十分後に気がついたら普通のペースになってる。集中力がもたないんだな。何日何時間この暇な時間を過ごすか考えたらゾッとするがまぁいいや。
 康司さんがモンハンをやってたから俺も送ってもらうことにしよう

3月22日
今日からとうとう椎茸の食菌だった。といっても食菌を一度もしたことのない俺とマイとユカコ、あと研二君は殆ど食菌はせずに椎茸を抜いてばっかだったが。午前中に椎茸を抜いてると、上の車道で車が止まって男の人が出てきたと思ったら、突然立ちションをしだして、立ちションしてる間俺たちは笑いをこらえるのに必死で、周りを見るとみんなしゃがんで肩をプルプルさせてた。男の人がさると、5分くらいずっと笑ってた。しかも用をたし終わったとき、「キェーーーーーーーーーー!!!」とショッカー軍団の断末魔のような大声をあげて去っていったからそれも面白かった。なぜかマイがやけにうけてた。その話しが今日、出る度に腹を抱えて笑ってた。
 この前マクロスのDVDを貸すか聞いてた人と異様なくらい話しがあった。仮面ライダーで一番好きなのは『BLACK』なのもあってたし、ザンボットやらイデオンの話しもできた。椎茸を採りにいったメンバーには完全にオタバレしたが気にしない。それと驚いたのが研二君が予想以上に話しができる人だった。よもや一番好きなガンダムを聞いたときに「ターンエー」を言う猛者がいるとは思わなかった。「SEED」とか言ってたら分かってないと言うつもりだったが。この段落どうでもいいことしか書いてないな。
 椎茸の食菌も20分だけした。あれを延々と1日6〜7時間すると思ったら寒気がしてきた。明日は頑張ろう。

3月21日
今日もフリーだった。朝起きたときに明日椎茸の食菌だと考えたら憂鬱だったので昨日より起きる時間が1時間遅い9時だった。とりあえず午前中は日記を書いてマンガを読んだ。烈火の炎を読み終わった。面白かった…とおもう。
 3時から10人で『たんてい』をした(地方によっては『けいどろ』や『どろけい』とも言うが)。自分が探偵の時に研二君にしてやられて、悔しかった。盗人のときに牢屋より少し離れたときに、菊さんと小林さんと涼が捕まって「満とマイは助けに来るキャラじゃないからな」と言われたのが悔しかった。こう見えても探偵は小学校の昼休みに毎日やってたからコツとかは大分知ってる(気がする)ので、不意打ち飛び出て助けた。そのあとすぐユカコと真一さんに追いかけられて挟み撃ちで捕まったけど。
 夜のバレーが少し自分でも上手くなったような気がする。アタックの時何回か「バチコーン!」って音を鳴らせたから。

3月20日
今日はフリーだった。やることないから『烈火の炎』を読んだ。今まで『幽遊白書かぶり』だと思ってたけど面白かった。ただ、やっぱりパクってんじゃねと思うのが何個かあった。『J(ジョーカー)』は勇者王ガオガイガーの『J』にしか見えなかった。どうでも良いけど。
 今日はいっぱいミスをしてしまった。フリーだから相当気がゆるんでた。ツケになってもおかしくなかったと思う。これからはたとえフリーであろうと、動物、作業、食当は本当の意味で気を引き締めていくことにする。そのミスが原因で社長が俺じゃない人に鬼になってたから罪悪感で潰されそうになった。始めて社長が鬼になったのを見た。恐すぎる。

3月19日
今日はツケがつかなかった。それよりも生コンが重かった。今まで一輪車で運ぶのは土が一番重いと思ってたけどその上があったなんて…。今日は運が良かった。もしこの2、3日に雨が降ってたらトラックが登って来れなくてあり得ない坂道を一輪車に生コンを積めて歩いてた。平らな道を歩くだけでもヤギフンの坂道くらい重いのにアレを持って登るのは無理。
 あとは木をノコギリで切って落とす作業をした。今までと違って今回は立ってる木だからなにか嬉しかった。が、今日はなにか坂を上り下りしたりと足腰を使う作業が多かったからヘトヘトだ。明日は日曜が椎茸の変わりにフリーだから存分に寝させてもらう。

3月18日
今日の午前中はカブト虫の幼虫を捕った。三十匹を4人でとることになったが、康司さん約20匹、菊さんとマイ5匹ずつ、俺二匹の結果はどういうことだ?カブト虫と言ったら虫が嫌いな男の子でも憧れる最強の虫なのに俺が二匹…。悲しくなってきた。その後はまた何に使うか知らない木をひたすら鎌で削った。
 午後からはソフトボールの練習。バットが振ったら当たるようになったが、ピッチャーの柴田さん曰く「俺がバットに当ててんだ」ならしい。
 また今日もツケがついた。食当でミスを連発したからだ。生活組に戻らないためにあせらないでいこうと思う。ツケがついたせいでジャンプが買えなかった。土曜までおあずけじゃねぇかちくしょう。

3月17日
さて、今日寝坊したのはどういうことだ?。何で初めてツケついてんだ?昨日の夜やたら張り切ったのに。作業組にあがった次の日に寝坊したら生活組に落とされるかも知れないからかなり張り切ったのに。なんで目覚ましが20分遅れてんだ?6時四十分に小林さんが俺のベッドのカーテンをガラガラ開けてるんだ?思わずかなりかんだかい声で目覚ましに指さしながら「えっ?えっ?エェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!?」って言ってしまった。
 それはそうと今日は井上さんのとこで、椎茸をとったり椎茸の木を並び替えたり、椎茸の入ったうどんを食べたり椎茸三昧だった。自分がテキパキ動けないのを再認識させられた日でもあった。みんな椎茸取ったり取れるか確認するの早いのね。俺は遅い。なんとか2かご分くらいはとれたかな?あと今日の作業はいつもと違って長靴ではなく運動靴だったから幾分動きやすかった。帰りにこの前ロボットアニメの話をしたおじさんに「マクロスのDVDかしたろか?」と聞かれたがNOLAで堂々見ることは俺も出来ないから断っておいた。
 それにしても今日は「日本では…やねんで」と言われることと日記にどうでもいいことを書くのが多い日だった。

3月16日
 作業組にあがったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!。嬉しすぎて涙でそうだ。しかも水曜日にジャンプ買えるらしいじゃねぇか。テンションが高くて死にそうだ。何気なく「俺まだ生活組ですよ」って言って上を見たら『作業組』のが!。やたら叫んでしまった。やばい、嬉しすぎてこれだけで日記埋まるかもしれんから今日あったことを書く。
 今日はフリーだった。                                     完           

 テンションが高くて変なことしちまった。さて何にお小遣い使おうかな。ジャンプだろ、ジャンプだろ、ジャンプだろ、ジャンプだ。完璧だ!。誰か俺を海に沈めてくれ。テンション高くて死ぬ。とりあえず今日はジャンプを買うため、そして学校へ行くための一歩になった。

3月15日
 今日はいろいろ壮烈だった。朝っぱらから10メートルも上にある丸太を渡ると思ったら憂鬱だった。朝に社長が「今日はゆるんでたら本当に誰か死ぬかもしれんから気を引き締めろ」と言っていた。
 まさにその通りだった。丸太を前にしたとき本当の意味で足が震えた。けどその時昨日社長が「身体能力低いやつに限って無理とか弱音を吐くねん」と皮肉っぽく言ってたことを思い出した。たしかに俺はここに入って日が浅いし、他の人よりは身体能力は低いが、なにか悔しかったから無理という言葉は絶対に吐かなかった(昨日は無理を連呼してた)。弱音は押さえてたがいくらか出てしまったけど。木を登る順番が五番で、いつもより少し早かった。トップバッターのユカコが終わったとき、すごい尊敬出来た。康司さんが、「俺も高所恐怖症やけど俺ができたら満もいけるやろ」といって俺の1つ前の4番目を選んだときに、凄い『漢』を見た。その康司さんが、すごい足をふるわせながらゆっくりだけど渡ってるのをみて、凄い勇気をもらえた。俺の番になって、登るときに、尋常じゃないほど足が震えた。10メートルってあんなに高いのね、おにいさん知らなかったよ。登り終わって下を見たとき本当に登ったのを後悔した。なんとか歩き始めたけど、足の震えが止まらんくて、震えのせいで丸太から落ちそうで恐かった。書き忘れてたが命綱はあってみんなが支えてる。けど命綱を支えに歩いたら次第に逆に気持ち良くなってすいすいとまではいかないがなんとか端まで辿り着けた。着いたとき本当に嬉しくて、思わず「ザマーミロォォォォ。俺はできるコやぁぁぁぁぁぁぁ!!!」と叫んでしまった。誰に言ったんだろ?。とにかく嬉しくてなんでもいいから叫んでしまった。そっから無事降りれたときは嬉しかった。命綱が無かったら絶対に出来なかった。綺麗事じゃないけどみんなのおかげだった。
 みんななんとか?終わって、喜びながら昼飯を食べた。あれ?食べてるとき後ろの席にNHKの筑山?さんがいるのに気付かなかった。イイ場面撮り逃しましたねぇ。
 と思って余裕こいてたのもつかの間で、次は自分たちの体だけで全員が4メートルの壁を越えろとか言う。心の中で「無理無理無理無理」と思ったが口には出さずに出来る方法を考えた。掴むところも何もない。とりあえず康司さんと小林さんが壁に手をかけて90度になった後でその上に和貴君が乗って、その上に、上に登る人が乗って行くという方法をとった。結果は成功で涼、ユカコ、マイと次々に軽い人が上がっていった。そうなると上から引き上げることも出来るようになり、(上に乗れるのは3人まで)研二くんや真一さんといった力がある人を引き上げた。あとは真奈美さん、俺、メイの順番で引き上げて、登ってないのは康司さんと和貴君と小林さんの土台をしてた人だけになった(俺はこの時点で、メイを引き上げたとき危なかったから上の引き上げる3人組にはいなかった。個人的には力不足もあるが)和貴君と小林さんがが土台になってまずは康司さんが引き上げた。次がすごい文章ではあらわしずらい方法を使って和貴君と小林さんが登ったわけだが(2人の身体能力の高さに改めて驚いた。)俺の文才では表現できないから割合。とにかく上の3人と小林さんと和貴君は凄かった。
 全員が終わったとき、すごい感動した。最後にやったハイタッチは今までよりすごかったと思う。そのあとは、アーサーに礼を言って帰った。温泉に入ったりしたが、疲れてて覚えてない。とりあえず長かったP・Aキャンプは終わった。

3月14日
今日は朝早くに目を覚ましたが起きたくなかったがために1時間布団から出れなかった。布団ふかふかして気持ちよすぎだろ、鬼でも起きれないわ。朝8時から朝飯でとりあえず白米をやたらおかわりして、シソドレッシングがかなり美味かった。
 そのあとはP・Aキャンプの目的、『エレメント』とかいうアスレチックの全員でやる番をやった。相当むずかしかった。シーソーのかなり太い番にみんなで乗ってシーソーが地面に着かないようにバランスをとったり、そのままシーソーの両端に移動して落ちないようにしたり(人数が11人で奇数だったから尚更難しかった)、丸太の上に全員が乗って、誕生日順に並び変わったり(丸太から下りたり落ちたりしたらアウトで、丸太に並んでる3人先の人の顔は見えないくらい細い丸太だし、雨が降っていたから滑るで見た目以上にむずかしかった)で難しかった。
 明日は10メートルもある丸太の上を渡るなんて冗談じゃない。
 昼飯の時に俺ら全員社長に怒られた。「昨日作った課題はどうした!」と言われて、俺は全然案を提案してないことを思い出した。なんか、本当に社長は良く見てるなぁと思った。
 午後からは俺も含めてみんな心機一転して、半分不可能だとさえ思ったエレメントがすいすいできた。特に印象深いのは、縦50pくらい、横50pくらいの板に、みんな1人ずつターザンして(ロープにしがみついて、板に飛び乗る)乗ったことである。本気で最初は不可能だと思った。普通に乗ったら1人でいっぱい、学校の教室のタイルの1.5倍くらいしか面積がない板にどうやって11人乗れと言うんだと思った。けどいろいろ工夫して、対角にいる人の手を掴んでお互い引っ張り合ったりした。最後の研二君が乗って十秒経ってできたときの歓声はすごい覚えている。
 ワイヤーのヤツも難しかった。3pくらいのワイヤーの上を渡って5メートルくらい行って木にタッチするという本当にシンプルだが60p渡れればすごいようなワイヤーである。何度も書くが本気で見た目以上に難しい。最終的に小林さんと和貴君と康司さんが居なかったら無理だった。簡単に言うと小林さんが端っこでワイヤーがついてる木に片手でしがみついてもう片方の手で康司さんを支えてその康司さんに行く人が支えてもらってそのままゴールの木にしがみついてる和貴君に支えてもらってタッチする、俺の文才では表現しにくい方法である。とりあえずここで書いてるより手こずったということである。
 他には俺が車掌?をやって他の人達は目隠ししていわゆる『汽車ぽっぽ』で公園を一周した。めちゃめちゃ難しかった。ちょっとの段差でも「段差があります」と言わなきゃ駄目だったし、『秘技・ペンギンヨチヨチ歩き』で歩いても速いと言われるし、橋やら階段はあるしできつかった。ゴールできてけが人はいないんだからみんな許してくれ。
そんなこんなんで午前はだめだめ、午後はなかなかの1日だった。ミーティングで、康司さんと社長の喧嘩と説教の間くらいのやつが3時間半くらいあった。長いなぁとは思ったが、康司さんの言ってることは分からなくはなかったし、自分が発言する力とかあったら多分同じ事になってるし、他人事じゃなくて話を最後まで聞いた。
その後のことは他の事のインパクトが強すぎて覚えてない。
3月13日

 今日から2泊3日でP.Aキャンプだ。兵庫県まで車で2時間くらいだった。どうでもいいが車で1時間半以上かかったら、かなりの確率で寝てしまう。けど、そういうみんなが寝てるときに1人だけ起きてて、なにか保護者の様な感覚にひたりたいのはなぜだろう?。俺だけかも知れないが。
 ついたら何かよくわからないことを、みんなでいっぱいした。とりあえず豚が国王なのにもツッコミたかったし、全国中継でみんなをあだ名で呼ばなければいけないのにも少し抵抗があった。もっとも後者はほとんど気にせずに普段の呼び名で呼んでいたが。何か、見た目は相当簡単そうだったが、やるとけっこう難しいのが多々あった。限られた枚数のビート板を使って全員が端から端まで行ったり(ビート板は離すと流れる。)、ビー玉を割れた竹の上に乗せて部屋を一周させたり(ビー玉を乗せてる人は動けないから他の人の竹に移し替えなきゃいけない)。
 何より難しかったのは、ポールにネットがいっぱい張り付いて二十個くらいあながあって、その中に全員がくぐり抜けていくのが難しかった(俺の文章力では説明しにくいが、幅3メートルくらい、縦2メートルくらいのスペースに、大きさ、形、全部違う物をくぐり抜けていく)。一度入った穴は使えなくて、ロープに当たったらやり直しで、「この穴」とか言って指さしたらその穴も使えなくなる(涼が1つ使えなくした)。力がある人が2人壁の向こうに渡って、軽い人を上のジャンプしなくては行けなさそうなところに持ち上げて送って、最後の方の人は下の簡単な穴を通ったら何とか行けた。
 全部終わって、感想をみんな言って終わった。ホテルの部屋は涼と一緒で、思ったより綺麗で、普通の旅館だった(修学旅行といい、こういう大勢で泊まるときは、民宿に泊まるか人数をぎゅうぎゅう詰めにするかだから)。涼とは結構くだけた話しができた。というかここでは書けないような話もしてるから割合。普通に楽しかった。
 夜のミーティングで、社長が、「みんな今日の感想は、テレビが来てるからか知らんけど綺麗事に聞こえたけどまぁよしとしよう」と言ってた。すいません。俺は綺麗事を言ってました。そのミーティングのときにみんなそれぞれ課題を作った。俺のは『提案する』だ。なんとも良い響きだ。我ながら惚れ惚れする。ただその良い響きの言葉が出来てないから課題になったわけだが…。

3月12日
 今日は、ヤギの餌をとるために、山の中(どこも山の中だけど)で木を切っていた。なんとか、ヤギの餌になる木がどれか分かるようになった。人間ほどではないが、ヤギも贅沢である。濡れたり落ちた枝は食べないからだ。外に放したときは、落ちてる葉っぱとかを食べるくせに、良く分からん。
 もちろんそれ以外にも作業はした。何に使う木かは知らないが、その木の皮を、鎌で剥いだ。しかし、俺は作業が遅い。最初から出来るとはここに来る前から分かってたことだが、いざなると、焦りとストレスが出てくる。多分、皮を剥ぐスピードは小林さんの4分の1くらいだったと思う。
 菊さんに、「早く仕事覚えな作業組にあがられへんで」と言われたことがあるが、冗談じゃない。一週分でも早く『ジャンプ』を読まなければいけないから、そのためには作業組に上がってお小遣いを貰わなければいけないのだ。学校に行くとか、まだまだ先の目標より、こういう目標の方が頑張れる気がする。
 それよりも、読まれる可能性が無くはないから具体的なことは書けないが、ある人の気まぐれで初めてのツケがつくかも知れない。悪い事をしたわけではないが、心の広さに頼るしかない。本人は知らないから本当はこんな事書かない方がお利口なのだが…。繰り返し書くが、決して悪いことをしたわけではない。悪いことなのかな?…。俺には分からない。

3月11日
今日も、腰を使う作業が多くて辛かった。社長が、「多分、今日の小林くんの日記には最近の練習はハードだってかかれてるだろう」と、皮肉っぽく言ってたので、ハードなのにハードと書けないことになっている。今日は、ひたすら土を掘るか一輪車で運ぶかしかなかった。今日、散々「自分で考えなさい」と言われた。たしかに自分でもわかるくらい「これどうしたらいいんですか?」と言ってたきがする。もっと考えて行動するようにする。他の人に比べて自分がかなり作業が遅い。がんばってもう少し早くしたいが、テキパキ動けない。なにかすごいストレスが溜まっている。いいストレス解消法がほしいが、ストレスの元から無くさなかったら意味がないので頑張らせてもらう。本当にイライラしてるが物や人に当たらないようにしてるから余計に溜まる。明日の作業はできれば楽なのがいいが、康司さんと真一さんがいない分、辛くなるみたいだ。その内俺も脱走しそうだ。

3月10日
今日は作業で腰が砕けそうになった。今まで最上級の一輪車だった。なんでヤギの糞のくせにあんなに重いんだ。車のタイヤ積んだときより重かった。しかも坂と距離がいつも以上にすごかった。坂が五十度近くあって上ると持ち上げるの間くらいになってた。その後に木を埋めるために穴をスコップで掘ったり、タイヤを持ち上げて運んだり、すごい腰を使う作業が多くて泣きたくなった。途中で、座りながらタイヤをブラシでこすって洗う作業をはさまなかったらどうなっていたことやら…。小さいミスを多くしてしまって、社長にかなり注意された日でもあった。何をするにしても注意力が必要で、今までそうとうダラダラして生きてたことを痛感させられた。
朝の食当がホントにめんどくさいことと今一度思った。1人でやるから、何より片付けがめんどくさい。今日は、掃除に入れる人が多かったから、ジャンケンで勝って掃除なんとか抜けれたが、掃除と朝の食当を両立させようと思ったら根気がいることがわかった。
今日、社長のお姉さんがポプリ(たしかチワワ)のためにイヌの人形を持ってきたが、はっきりいって可愛くなかった。というか面白かった。目がデメキンの如く飛び出てて、音か何かに反応して笑いながらゴロゴロ回る。笑うのがイヌの「キャンキャン」などならかわいげもあるが、おっさん声でゲラゲラ笑いながら回ってるから爆笑した。かわいさで勝負はできないが面白さとインパクトならあれに勝てる人形もそうはいないと思う。

3月9日
今日は椎茸の原木を降ろす作業をした。ちょうど一週間ほど前に一回やったが、今日は2人くらい人が多かったので案外あっさりいけた。ただ、この前のフットサルの筋肉痛が続いてたので、上半身ともに大変疲れた。しかし、原木を運んでいるときに、一緒に運んでるスタッフみたいな人と、『トップをねらえ』や『マクロスプラス』などのロボットアニメの話ができたのはストレス発散できた。NOLAでは極力ロボットアニメ好き(オタクと認めたら負けかなぁと思っている)だとなるべく隠してはいるが、この日記いつかは見られるよなぁ…。午後からは普通の木を一輪車で運んだり、細い木を膝で折ったりした。一見さえないことを書いているが、一輪車は大変疲れる(今日は坂道も行かなかったから大分楽だったが)。あと両腕で木を押さえて膝にぶつけて木を折っていたが、足がフットサルで疲れてたのを忘れてて、今ものすごい痛い。これからはもう少し頭を使おうと思う。
ジャンプを買うOKサインがでた。作業組にあがって、お小遣いをもらったら早速買わせて貰う。作業組に上がれたらのはなしだが…。野球で日本が韓国に負けたのがすごいくやしい。1対0ってのがくやしい。とりあえず明日朝の食当なんていうなんのありがたみもないようなものになったから早く寝よう。そういえばファフナーのパチンコのCMがやってた。もう開き直って書くが引きこもってる時大分ロボットアニメを見たので、当然ファフナーも見た。ちょっとBLっぽくてオタク臭くて仲間がすごい死ぬが、後半はすごい面白かった覚えがある。大変どうでもいいが…。それにしてもなんてあほらしいことをいっぱい書いてるんだろう。この日記ブログに載るんだよなぁ…

3月8日
今日は日曜なので1日フリーだった。3日連続フリーだがバチはあたらんだろう。8時頃、一度菊さんの怒鳴り声で起きたが自分に言ってたわけではないし眠かったので二度寝した。始めて朝飯の食パンを二個食べてみた。いいかんじに腹が膨れたので次のフリーの日からはマーガリンとジャムの組み合わせでいこう。始めてここのHPを見たが鍋の写真と幼稚園の写真にアホ面の自分がいたのが恥ずかしくてすぐに閉じた。久しぶりに夜の食当のジャンケンに負けてしまった。明日夜ごはんつくらなアカン…。
フリーの日の時間の使い方を真剣に悩まなければいけない。マンガで1日潰している気がする。こんな時にジャンプがあったら暇つぶし出来るのに…。そういえばジャンプもマンガだった。しかしマンガで1日潰しているのはもったいない気がするから何か考えておこう。

3月7日
今日は午前中フリーだった。といっても午後からはバトミントンだったので一日中フリーだったようなものだ。朝起きたら喉が痛くて咳も出てて、思わず「今日もか…」と言ってしまった。10日くらい連続である。そろそろ勘弁して欲しい。
バトミントンは2勝2敗だった。まいとゆかこに勝って、小林さんと菊さんに負けた。時間が無くて全員とはできなかったが小林さんが唯一全勝で、5勝0敗だった。小林さんが入れる度にブーイングで相手が入れる度に歓声で、気の毒だったが何故か同情できなかった。
2日連続で食当に当たって無くて、いい気分だ。
フットサルが異様に疲れた。球技はやっぱり下半身より上半身使うヤツの方が得意だと実感した。膝が痛い。とりあえず全然役に立てなかったので次からはもう少し考えることにしよう。

3月6日
今日は一日中フリーだった。ただ、昼飯は幼稚園で園児達と食べた。幼稚園児はホントに『おなら』とか『屁』で笑うことがわかった(さすがにウンコやらウンチと言った露骨なのはでなかったが)。とりあえず楽しかった。子供にもどちらかと言えば好かれてたと思うし、康司さんがもの凄いおかわりしてたし(園長におかわりを頼んだら皿いっぱいに持ってきたらしい)、小林さんの眼鏡がヨーグルトに落ちるしで面白かった。おんぶしたらやたら軽くて驚いた。
イヌの『スズ』がやたら吠えていたから見に行ったらカエルがいた。握り拳くらいの大きさで、犬小屋の前座っていた。スズがびびってると思ったから棒でカエルの尻を押してやったが動かなくて、よく見ると死んでいた。スズが死体を咥えながらこっちを見たので、寒気がして、すっとんで逃げた。
晩飯が7人と、すごい少なくて驚いた。

3月5日
今日は一日中、木をノコギリで切っていた。前まで1つの木を切るのに3分位かかっていたがい今は2分四十五秒くらいになった気がする。大して変わってないが、僕の中では大きな進歩だ。間で長い木を担いで坂道(短い距離)をのぼったが、やっぱり物を担いで坂道を上るのは半端なくしんどい。以前、広島の叔母に「都会の子はもやしだからねぇ」と言われたのを思い出した。不登校だった自分に体力があるわけないのだが…。
作業の途中で小林さんに「キテーーーーーーー!!!」と言われた気がしたから「ハァーーーーーーーーーーーイ!!!」とデカイ声で言ったらただヤギが「メェーーーー」と鳴いてるだけでだけで大恥をかいた。正直今日ほど他の人の声帯を変えて欲しいと思った日はない。ここに来てからよく飲む飲み物が『牛乳屋さんの珈琲』から『コーヒー』になった。『牛乳』→『カフェ・オーレ』→『ココア』→『牛乳屋さんの珈琲』→『コーヒー』の順に飲めるようになって、また1つ大人になった気がした。
あだ名の『ノビル』は勘弁して欲しい。

3月4日
今日は作業は疲れるし初めて社長におこられるしで大変だった。作業は木を一輪車に積んで上り下りするという単純なものだったが、何も入れてないはずなのに一輪車を押して坂を上るのは、半端なく疲れた。
昼飯の時に社長に「言い訳が多い!」と怒られた。このままでは学校に行けないとかいじめられると言われたから気をつけようと思う。俺だって高校には行くつもりだし一年も二年も生活組のつもりはない。あとなんかビーチバレーがあと少しでコツがつかめそうなきがする。アタックが気持ち良く決まった。
3月3日
今日は板を運んだり燃やしたりした。俺が燃やしたわけではないけど。あと作業中に子供のタヌキがでた。「食べますか?」と聞こうと思ったが周りの人が騒いでたからやめておいた。
なにやら明日からは俺も、失敗したらツケがつくようになるらしい。前向きに作業組への第一歩だととらえたいが夜の十数人分の皿洗いは
正直勘弁だからツケがつかないようにがんばろう。もう一週間近く鼻水と咳がとまらない。ズルズルいいながら作業をするのはそろそろ勘弁したい。
『NARUTO』でヒナタが死んだという壮大なネタバレをされた。ジャンプが恋しい。
3月2日
今日は椎茸の木を運ぶ作業をした。何本かは分からなかったがやたら多かった。細いやつは片手でも持てたけど太くて重いやつは重くてつかれた。
午後からはタマネギの横に肥料を埋めたりもした。タマネギの畑に行く途中のトラックで5人乗るには荷物が邪魔で肥料の上に座るしかなくて、「いつか肥料の上に乗ってる羞恥心が(うろ覚え)無くなるときはあるんでしょうか?」と聞いたら「そんな羞恥心あるん?」と言われ、あらためて自分の常識が通用しないとこだと思った。