かずきの日記2013

生涯の目標   自信を持って胸を張れる自分
一年の目標   自立
1ヶ月の目標   くず餅を一人で練られるようになる
一週間の目標  葛湯一分間に2袋

12月31日〜1月2日
今日から帰省。地元に帰る前に日本橋をウロウロしてから帰ることにしました。
変わったお店が色々あってその辺ブラブラしてるだけでも楽しかったです。
特にオーディオ専門店はヘッドホン、イヤホンの試聴が出来たので色々聞きまくった。
5万〜のも結構あって流石の音質で感動した。
親と合流できたのは5時前。この日は遅かったので夕食を食べて大晦日の特番を見てゆっくり過ごしました。
次の日に初詣に行きました。お参りに行列が出来ていて疲れた。
それから墓参りへ。随分やれてなかったので良かった。
最終日は買い物に付き合って貰って帰りました。

12月30日
今日もNOLAでゆっくり過ごしていました。
午後にはお餅作りの手伝いをしました。
今回は機械で作ったので随分楽だった。
明日から帰省なので身の回りの溜まっていることを片付けていきました。

12月29日
今日もフリー。大体やらなきゃいけないことは済んでいるのでゆっくり過ごしました。
夜には宗一郎がDVDを借りてきていたので一緒見て過ごしていました。
寝たのは1時半頃。あー面白かった。

12月28日
今日もフリー。帰省があるので自分の部屋の片付けと男子部屋周辺の片付けをしました。
作業着を全部洗濯してスッキリして年を迎えられる。
夜に夜戦でサバゲーを一戦だけしました。暗いのでいつも以上に敵が何所にいるかわからず恐かった。
それが終わるとみんなで前回録画していたビデオを見て過ごしました。

12月27日
今日からNOLAでは冬休み。
仕事は雨が降っていて売り上げが良くない予想だったので休みになりました。
なので昼からは学校組と一緒にカラオケにいきました。
楽しかったけど体調不良で頭痛がしたので、思いっきり歌えなかったのが残念だった。
夕食はバイキング形式の所に連れて行ってもらいました。
頭痛と若干の吐き気でバイキングなのにあまり食べることが出来なかった。
ホント残念だった。チョコレートフォンリュもっと食いたかった。

12月26日
今日も仕事。昨日作った葛湯は注文分だけで無くなってしまったので
今日も葛湯をつめていきました。やっぱり正月だから丸餅の売れ行きがよく
店に置いてある在庫数が無くなる度に丸餅を作っていました。

12月25日
今日も仕事で葛湯作り。学校が冬休みで朝から家にいる社長の息子達。
サンタからのプレゼントを貰ってやたらテンション高くて工房はかなり賑やかだった。
休憩時間にサンタから貰ったラジコンヘリを触ったけど、あんなどう見ても玩具な形で
かなりたかくまでで上っていったのに驚いた。葛湯が全部つめられてからは、サンタから
貰ったPS3で遊んでました。このほかにも車のラジコン数台とスゴイ太っ腹のサンタがいるもんだ。

12月24日
今日も仕事。今日は受注された分の葛湯が全然足りていないので、大急ぎで作っていきました。
正月が近いので丸餅も相当数作らなきゃならなかったので、かなり大変だった。
丸餅は綺麗に丸めるのが難しいな。筋が入ったらかっこ悪いし、ちゃんと丸くするのも意外に難しかった。
葛湯の方は途中から総掛かりで積めていったんだけど、今日だけでは全然数に達することは出来なかった。
明日もガンバロ。

12月23日
今日は久しぶりの仕事。着て最初はくず餅の方の手伝いをしてたんだけど
途中から旅館の方の大掃除の手伝いをすることになりました。
普段から綺麗に掃除していはるから、そんなに汚れているところもなかったけど
とにかく隅々まで綺麗にしていきました。

12月22日
今日はYMCAのクリスマスコンサート。まず初っぱなの太鼓演奏。
殆ど練習できなかったんだけど、叩き慣れている曲なのでみんなうまく演奏できた。
その後は他の団体の劇だとかバンド演奏だとかを鑑賞しました。

12月21日
今日はnolaのクリスマスパーティー。開始までは準備とかで結構忙しかったけど楽しかった。
パーティーは7時から始まって10時頃までやりました。
準備中結構つまみ食いとかもしていたのであんまり食べられなかったけどゲームとかもしてかなり楽しかった。

12月20日
今日も教習所。今回は技能1時間だけ受けられて、今までの復習のような感じで
第一コースというのを走らされた。復習に目視が加わっただけなんだけど、結構目視を忘れちゃって
注意されることも多かった。検定では重要なところなので次までに直したい。

12月19日
今日も教習所。まずは坂道発進。
ミッションではかなり難しい印象だったけどブレーキペダルを使う方法だったので簡単だった。
その次の時間にS字コーナーとクランク。溝に落ちることはなかったけど車体の幅を掴むのは難しかった。

12月18日
今日は教習所。技能2時間学科二時間受けられました。
今日の技能は前回と同じく断続クラッチと踏切。
二限とも苦手な教官だったので何か疲れた。

12月17日
今日は仕事。NOLAではソフト大会で、こっちが忙しいから来て欲しいと言われ来たんだけど
だいぶマッタリとした雰囲気だった。やったことは延々葛湯つめ。
終わったのは5時頃でもう暗かったのでそのまま帰りました。

12月16日
今日の昼から田中先生の講座を受けに行きました。
講座の方は素人の人達にも分かりやすく噛み砕いて話してくれていたのである程度理解できた。
講座を受けてみて先生って思っていたよりもスゴイ先生だなって思って、診察も前以上に興味を持ちました。

12月15日
今日はフリー。部屋も片付いてるし、洗濯も溜まってなかったので午前はかなりだらっと過ごした。
午後からは久しぶりにヨシスト号に行きました。途中雪が降ってきてかなり寒かった。
夜はビーチ。やっぱり運動不足だなあ。すぐに息が上がってしまう。

12月14日
今日は仕事。まずは周辺の片付けをやって、栗きんとん用の栗を剥いていきました。
最初は向くのに難儀していたけれど、慣れたらつるっときれいに向けるので気持ちが良かった。
それが終わると箱詰め。ある程度作って今日は終わりました。

12月13日
路面凍結で送ってくれる人が居ないので、今日は自力で上市駅から教習所まで向かいました。
バスも合わせて片道だけで770円。しかもやたら時間がかかる。仕事が少ない今痛い出費だ。
今日は信号機とか止まれの表示があって、断続クラッチで徐々に進んでいくって言うのをやったけど
問題なくできた。明日は久しぶりの仕事。切りかえていきたい。

12月12日
今日は教習所へは路面が凍結していてバイクでは危ないので、榛原駅までは送ってもらってそこから
電車で教習所まで行きました。着いたのは10時半頃。こんな時間なのにもうキャンセル待ちの書き込みがズラリ。
予約していた分は乗れたけど、キャンセル待ちでは乗れなかった。帰りはユリカさんに送ってもらいました。

12月11日
今日は教習所。今回は教習所内八の時走行で急な左カーブが追加された。
キャンセル待ちも合わせて2時間それをやりました。
まあ今は走るだけなので特に何もなく終わった。
問題だったのは正午から3時間続けての授業だったのでムッチャ腹が減ったことくらいかな。

12月10日
今日は仕事。やっぱり前回作った葛湯が殆ど無くなっていたので、一人地道に作っていきました。
3時には教習所の予約があるので切り上げたけど、結構出来たしよかった。
今回は教習所内のコースを8の時に走っていきました。右左折の指示器とかギアチェンとかまあ細かいのは
何とかこなせたけど、中々車体が把握できない。

12月9日
今日は仕事の予定だったけど、教習所の技能の予約が取れて、社長さんからそっちを優先しろ
とのお達しがあったので、教習所へ行ってきました。
行って5時間で学科2限とキャンセル待ち合わせて技能2限を取れたので無駄な時間も少なくて済んだ。
初めて車を操作したわけだけど、全然バイクとは感覚が違う。特にミッションなので何回かエンストしてしまった。
何とか復習されることなく次に進めるみたいだけど、思っていたより難しい印象。まあ地道に行こう。

12月7日
今日はフリー。教習所に行こうかとも思ったけれども、折角の休日だしゆっくりすることにしました。
最近余裕がなくて滞っていた筋トレも今日から再開。
以前は出来ていたメニューが出来なくて筋力の衰えを実感。
やっぱり何事も持続しなくちゃな。夜はフットサル。足を痛めていたのでずっとGKでプレー。
投げたボールが直接アシストになったりやってなかった割りに良かった。

12月6日
今日は仕事。葛湯がかなり減ってきているので、従業員全員葛湯作りをしていきました。
流石に全員でやると今日だけでかなりの数が出来た。
まあそれもすぐに減っていくんだろうけどな。

12月5日
今日は冬の時期仕事に呼ばれるのが少なくなるので初のハローワークへ行ってきた。
正午頃行ったんだけど、田舎だからかそんなに人は多くなかった。
ハローワークを利用するために書類を色々書かされたんだけど、項目数が相当あったので、それだけでどっと疲れた。
無事登録が終わったら職員の方が仕事の相談とか、一緒に仕事があるかどうか調べてくれたりしました。
相談の時に履歴が空白期間が多かったら説教されるんじゃないかと、内心ドキドキしてたんだけど
そんなことはなく優しく対応してくれた。短期のアルバイトはハローワークより求人サイトや広告のほうが多いかも
知れないらしいので、今回は紹介状を書いて貰うことはなかった。それから桜井の教習所にいって
適正テストと学科の一限目を受けに行きました。

12月4日
今日も仕事。午前は珍しく社長が居たので、すこし話をしてからようかん作りの手伝いをしました。
午後からは商品を入れる箱が置いてある倉庫みたいなのがあるんだけど、そこの片付けを
よっちゃんと二人でやっていきました。乱雑に積み重ねている物が結構あって中には潰れて
使い物にならないやつまであった。まだ会って間もないよっちゃん。しかも年が20ほど離れていてあまり喋らない人
なので結構気まずい空間だった。夜は教習所の入所日だった。仕事終わりのこともあって、学科はホント眠たかった。

12月3日
今日は仕事。みんながいないのでいつも通り周辺の片付けをやってから、製造の作業に入りました。
午前は日持ち用の商品を箱詰めしていって、午後からは前売りをしていきました。
人通りがそんなになかったので並行して箱詰めの続きをしながらやっていきました。

12月2日
今日は仕事。着いたらみんな配達に出払っていて誰もいなかった。
いつもだったらお母さんが工房で作業してて寂しくないんだけど、お母さんも帰ってしまったし、完全に一人だった。
若干涙ぐみながら昼まで一人で作業していた。
昼からは葛湯の箱詰め。一番見た目に気を付けないといけない作業で、自分が最も苦手な作業だった。
とにかく遅くても丁寧にやっていきました。その後はボチボチ売れ残った商品を仕分けて、インフルエンザ予防接種のため少し早上がりしました。
病院に着いたのは16時頃で受付は16時30分かららしいので、それまで待っていたんだんだけど、受付が終わっても中々呼ばれることはなくて
結局呼ばれたのは17時を過ぎていました。暇を潰す物がない1時間ほどは結構辛かった。

12月1日
今日はフリー。洗濯物も日記もかなり溜めていたので先にそれを片付けてから、ゆっくり過ごしました。
もう12月。今年の内に決めて起きたいことがまだあるので、早め早めに行動しよう。

11月30日
今日は仕事。のつもりで着いて誰もいなかったんだけどとりあえず葛湯をつめていきました。
葛湯をつめて30分当たりの所で、ハッとなって昨日社長に電話したとき明日は休みだと言っていたのを思い出した。
とりあえず社長に電話して、飯だけ食わして貰うことに。食卓で2ヶ月ほど手伝いに来ていたお母さんが
今日地元に帰る事を聞いた。3時頃に出発するらしいのでそれまでの間、お母さんと話したり荷物を車に運んだりしました。
お見送りの時、久しぶりにジーンと来るものがあった。この2ヶ月仕事の方では色々フォローしてくれたり、人生の悩みをアドバイスしてくれた
お母さん。お疲れさまでした、そしてありがとう。また春に手伝いに来てくれるらしいので、その時に自分が成長した姿を見せたいな。

11月29日
今日は仕事が休みになったので教習所の手続きに桜井まで行きました。
30万以上持ってウロウロするのは怖かったけど、先にまるびしまで行ってオイル交換をして貰いました。
俺が乗っているレッツ4のオイルを抜くところが何かややこいところにあるみたいで何か時間がかかりそうで
その間に銀行に行って口座を作りにいきました。帰ってきてみると丁度終わったところみたいなのでそのまま桜井に。
教習所の手続きはインターネットで仮申し込みしていたので、スムーズに進みました。
ただそれでも1時間程かかったけど。借金しての30万円だったので複雑な心境だった。
それから桜井をブラブラしてから帰りました。

11月28日
今日も仕事。今日も前売り。曇りで冷たい風が吹いてかなり寒かった。
こんな天気だからかお客さんも少なくて、ボチボチ売っていたら雨が降ってきた。
商品が雨にかかるのは絶対ダメなので大急ぎで片付けてました。
それからは葛湯をつめていったんだけど、正直葛湯もそんなに不足してなかったので、キリがイイトコで上がりました。

11月27日
今日は仕事。着いたら掃除をしてから自分とお母さんで前売りをやっていきました。
今日も昨日と同じでボチボチって感じの人通りだった。
いつもは串に刺して売っている安倍川餅なんだけど今日は串がなくてそのまま売っていったんだけど
売り上げがいつもより大分悪かった。やっぱり見た目も大事なんだろうな。
大分売れ残った安倍川餅。すぐに固くなって明日売れないので処分することに。仕方ないけどもったいないなあ。

11月18日
今日は仕事。今日も催事だったので社員さん二人が居なかった。
社長と仕事の少ない冬の期間どうするかちょっと話したました。
掛け持ちの話をしたら、吉野山で仕事あるか探してやるって言ってくれたけど、今のシーズンどこもヒマしてるだろうなあ。
この暇なシーズンに車の免許も取りにいったらどうかとも言われたけど、金銭的な問題があって、社長がそんなもん貸したる
って言ってくれたけどなんかしてもらってばっかりで、どうなんかなあって思った。とにかく冬の期間どうするか考えないとな。

11月17日
今日は武道。スゴイ久しぶりな事もあって、今までのおさらいはしてくれたけどかなり忘れていた。

11月16日
今日はフリー。昼から西島さんが来て、最近色々と悩みに悩んでいる自分は勿論セッションを受けました。
30分程度のセッションでビックリするくらい体も気持ちも軽くなった。
今日は急遽仕事が休みになったけど、今日は逆に良かったな。

11月15日
今日はNOLAの作業に参加しました。午前はもみすり。もみすり機起動までの時間
はざがけを直していきました。最初は問題なく稼働してたんだけど、じきに米が出なくなり11時頃に引き上げました。
午後からは露天風呂のための水汲み。色方面は影が多くてかなりひんやりしていた。
ただ天気が良くて木の隙間から差し込む太陽の光が幻想的で癒やされた。

11月14日
今日はフリー。9時半頃にはぐれを見送ってそれから掃除と動物の世話をしました。
午後からは身の回りのことをやってからゆっくり過ごしました。

11月13日
午前ははぐれ受入れ準備でした。夜にはぐれが露天風呂にはいるのでそこの掃除をまず始めました。
風呂に張ってある水が無茶苦茶冷たくて、スノコを取り出すのにかなり苦労した。
それから午後からサバゲーをするので銃の点検をして午前は終了。
午後からははぐれも来て早速サバゲーをしました。
何戦かしたけど銃の調子が悪くてストレスが溜まった。

11月12日
今日はNOLAのソフトボール大会に参加しました。
久しぶりの大阪柴島での開催。NOLAの他に3チームプラッツ、はぐれ、フェルマータが参加。
見た感じ殆ど女子メンバーなNOLAに比べて、大分メンバーの力は上な感じ。
でもいざ試合が始まってみると、意外とこっちの打線は繋がるし守備もピッチャーのゆうじ君の活躍もあってかなり押さえられた。
結果チームとしては優勝しました。ただ個人としては久しぶりにソフトをしたこともあってミスも多かった。
一番ショックだったのは試合前の軽いウォーミングアップですぐに息が上がってしまったこと。
最近バイト続きで作業にも参加してないし体力もかなり落ちてた。時間見てソフトレンも必要だなあ。

11月11日
今日も仕事。葛湯が不足してるから、葛湯つめをやっていきました。
昼の3時頃に社長が催事の説明会に出席のため全員早上がりしました。
最近仕事もある程度こなせてきてお金も貰えて、バイクで何処にでも行けるようになり
自分一人で何でも出来るようになって居ると勘違いしていたかもしれない。
NOLAっていう大きな自分を支えてくれる存在があってこそ、自分が自分のしたいことが出来るんだよな。
もっとそこんとこ自覚しとかないとな。

11月10日
今日はフリー。今日も催事だったので呼ばれるかと思ったけど、そうではなかったので、ゆっくり過ごしてました。
最近ずっと風邪気味だったけど、とうとう熱も上がった来て、午後からはずっと部屋で安静にしてました。
夜は鍋だったけどそんなのも食べる元気もなく、隣の玄関で一人寂しくうどんを啜ってました。

11月9日
今日は原付ツーリングとブドウ狩り。結構長い距離を走ったけど、みんなと一緒に走ったからなのか
そんなに長く感じなかった。道中信号もなく景色も綺麗だったので結構楽しかった。
ぶどう園では食べ放題で時間制限無しだったのでミンナ張り切って食べていたけど、やっぱり3房くらいが限界みたいだった。
かえりはまた違うルートだったのでまた新鮮で楽しかった。
もうバイクも乗り飽きたと思っていたけど、原付ツーリング結構面白かったしみんなでまた行きたいな。

11月8日
今日は仕事。まずは厨房を片付けて、明日催事用のくず餅をひたすら練っていきました。
途中作る為に必須の三温糖が無くなったので買いに行ってもらっている間、催事で販売する炊き込みご飯用の
栗を剥いていきました。比較的簡単に剥けるんだけど、大量に向いたので爪が痛かった。
三温糖が来て、残りのくず餅を練ったら帰りました。明日は原付ツーリング。楽しみたいけど、僕が抜けたことで催事
がかなり辛いことになるみたいなので、ちょっと申し訳ない。

11月7日
今日は仕事が休みでNOLAの作業に参加しました。
午前は畑の畝作り。去年やった事なので午前中には終わらせることが出来ました。
午後からはソフト練。今回の大会出る予定は無いけど、久しぶりの練習なのでかなりはりきった。
ポジションはセンターをやってみたけど、フライ取るのも中々コツが居るなあ。ボールの動きが読めなかった。

11月6日
今日も仕事。イの字に重ねてある乾いてある番重を片付けて、パックの箱詰めに移りました。
お母さんと二人で分担して作業したのでかなり捗った。
昼食後は煮沸しながら箱詰めの続き。それが終わったら葛湯を積めていきました。

11月5日
今日は仕事。誰もいなかったのでまずは厨房の片付けをしました。
社長に電話するとくず餅を練ってくれとのこと。
基本的にくず餅練りはスピードが大事で。トレーに上げた重さがキッチリ6`になるようにすくい上げていって
更にトレーに移した餅をヘラでキレーに伸ばさなきゃいけない。その過程でどんどん釜の餅は熱せられて
焦げていくし、トレーに移した餅は冷えて固まって伸ばしにくなるのでホントスピード勝負。
すくい上げるのは二人でするんだけど自分一人しか居なかったので無茶苦茶大変だった。
何とか大惨事になることはなかったけど、もう一人はこりごり。
3時半頃に指示された量の餅は練れたので帰りました。

11月4日
今日はNOLAとして吉野祭りに行きました。子供相手のお菓子つかみ取りを担当しました。
お金も発生しないし人もガンガン来るワケでもなかったので楽だった。
最後に盆踊りをやって帰りました。

11月3日
今日は仕事。3人は催事に行っていてお母さんと二人だけだった。
別館の前を通る人が結構居たので別館の前で店を出しました。
最初は通り過ぎる人が多かったけど、一人が買うとそれにつられて新しいお客さんが買いに来る
連鎖みたいな感じになって、店の前がずっと人だかりで大忙しだった。
5時頃になるともう人もまばらになってきたので店を閉めました。
他の催事が不発らしくて、多分こっちが一番儲かったと思う。
帰ったらBBQ。忙しすぎて昼食も食べられなかったのでガツガツ食った。

11月2日
今日はフリー。熱は下がったんだけど、まだ咳が出て風邪気味だったのでゆっくり過ごしてました。
夜はフットサルの予定だったけど、日本シリーズを見たい人がかなり居たので中止になりました。
久しぶりに野球を見たけどやっぱりなんかダラダラしてる感じに見えて眠くなるな。

11月1日
今日は休み。久しぶりに朝の食当をしてたんだけどやたら体が怠かったんで熱を測ってみたら
結構熱があった。午前はとりあえず休ませて貰うつもりだったけど仕事先の和貴君から出勤要請。
熱のことは伝えたんだけど段取り的に自分が来る前提だったのでどうしても来て欲しいとのこと。
動けないほどではなかったので行ったんだけど、着いてお母さんに熱のことを伝えたら
従業員に移すかもしれないし、一樹君もしんどいやろうし、帰りなさいと言われた、まあそうなるよな。
帰ったらますます熱が上がって、午後からソフト練だったけどそれも休んで安静にしていました。

10月31日
今日は仕事。まずは工房の片付けをしてから日物の箱詰め。
今日は何故かお母さんもいなくて黙々と一人寂しく作業してました。
社長の遠隔操作でお使いにいたり何だかんだ忙しかった。

10月30日
今日は仕事が休みで。nolaでは午前だけフリーを貰いました。
午後からは鴨出荷のためアニバレの鴨全羽捕まえました。
コンテナの数は限られているので鴨をギューギューに入れたんだけど、すぐに殺されるとは分かっているけど
可哀想だった。それから下の田んぼに降りてはざがけをちょっとしてから作業は終わりました。

10月29日
今日は仕事。いつも通り真空パックや葛湯詰めをやっていきました。
シーズン過ぎたから仕方ないけど最近くず餅練ってないから
何か寂しい。

10月28日
今日はnolaで作業。午前は脱穀でまずははざがけしたけど足が折れて倒れたやつを直しました。
それからは機械でどんどん脱穀していったやつをはざがけしていきました。
午後からは型枠はずし。男子部屋前ログハウス踏切の順でしました。
休憩後は片付けて終了。久しぶりの作業だったから新鮮に感じた。

10月27日
今日は仕事。着いたら誰もいなくて前日催事でもないのに釜は洗ってないし汚れた番重だらけだったので
とりあえずそれらを洗っていきました。とにかく凄い量だったので洗い終えるのに1時間以上かかった。
昼食後は真空パックを積めていき煮沸してから冷凍していきました。

10月26日
今日は1日休み。とりあえず溜まっていることから片付けようと日記を書いて
部屋の片付けをしました。干したままの洗濯も回収して全部たたんで収納棚に収納していきました。
全部終わってからゆっくり過ごしました。

10月25日
今日は仕事。シーラーで密封した葛湯をキレイに拭いて平らにのばしていきました。
袋に着いた粉は中々取れにくく、一袋綺麗にするのに大分時間がかかった。
しかもそれが数百袋あったので一日中それをやっていました。

10月24日
今日は仕事が休みなのでゆっくり過ごしました。
NOLAにいるとついついダラダラ過ごしちゃって気付いたら1日終わっていて
1日すごいムダにした気分になるんだよなあ。休日の過ごし方も考えないとな。

10月23日
今日も仕事。葛湯セットの注文が来ていたので、それの箱詰め。
んー。やっぱりなかなかリボンを綺麗に結ぶのは難しいな。ただの蝶々結びなんだけどなあ。
それからは葛湯詰め。ネタが抹茶のみだったのでひたすら抹茶のみを詰めていきました。
ちょっと前まではいつでもバタバタ忙しかったけど、催事とくず餅のシーズンが終わって暇ってほどやることが殆ど無いらしい。
となると自分の出勤回数も少なくなるだろうし、この冬のシーズンどうするか考えていかないとな。

10月22日
今日は仕事。最初は催事で余ったくず餅を真空パックで包んでいき、同時進行で
順次煮沸していきました。真空パックは1回外に持っていっているから、砂とか虫を入念にチェックしながらやりました。
昼からは葛湯。ネタが底をついたところで上がらして貰いました。

10月21日
今日は休みを貰いました。折角だし出かけたい気持ちもあったけど、nolaでゆっくり過ごしました。
部屋の片付けをしました。100均の生活用品で物を整理したらかなり綺麗にまとまって
部屋の片付けも結構楽しいかもと思った。

10月20日
今日は催事で5時に起きました。諸々準備をして出発したのは7時半。
雨が大分降っていたんだけど、催事はあるらしい。
会場に着くと雨で地面はグチャグチャ。しかも雨はもっと強くなるらしいから、絶対人は来ないだろうと思った。
準備の方も雨にネタが濡れないようにいろいろ工夫したりして大変だった。
準備が終わっていざ売ろうとしたところでアナウンスがなって、雨のため13時に閉幕するらしい。
Tサンが社長に電話したところすぐに戻ってこいとのこと。
折角準備したのに殆ど売ることもなく片付けて撤収しました。
売れたのは値段にして1000円くらいで殆ど濡れに来た感じだった。
帰ったら他の催事も中止みたいで、使った番重やフライヤーをひたすら洗いました。
仕事はもうすることがないのでコレで上がりました。

10月19日
今日は仕事は休み。午前はゆっくりさせて貰ったけど、午後から生コン打ちの手伝いをしました。
ログハウスと男子部屋、最後に踏切の順でやっていった。
今回シューターを使ったので殆ど一輪の出番が無く、寮生はスコップで生コンを大まかに均したりしてくくらいだった。
片付けとか含めたら5時頃に終わった。今日のフットサルは明日祭りがあるので行かなかった。
明日は自分も仕事で催事なのでありがたかった。
9時頃に今岡君が迎えに来てくれて、旅館に泊まりに行きました。
明日は多分雨で人はそんなには来ないだろうけど、雨なりに大変なこともあるだろうしガンバロ。

10月18日
今日もお母さんといっしょ。今日は完全に葛湯だけをひたすら詰めていきました。
流石に葛湯だけをフルタイムですると大分作れるなあ。
4時頃にはネタ自体が無くなって、もうやることがないので早上がりしました。

10月17日
今日は社長と社員二人が催事でいないので、お母さんと二人での作業。
基本葛湯作りで、時折電話でかかる社長の指令に従う感じだった。
急遽旅館のお客さん用に葛饅頭を作ることになったんだけど、二人なのであんこに丸めている最中どんどんくず餅が
冷えて固まっていくのが結構焦った。まあ何とか完全に冷え切る前に丸められたので一安心。

10月16日
今日は昨日の続きで葛湯をした後、昼を過ぎてから、明日からの催事用にくず餅を練っていきました。
明日はかなり大きな催事で伊勢神宮まで行くのでかなり強気に番重60ほど持っていくらしい。
流石に一人で60はキツイので社長と交代交代でやっていきました。
前回1人でやったときは焦げ付く可能性があるので2回練っては洗っていたけど、数が多いので今回は3回連続で練っていきました。
流石に三回目となると、小さく固まったべっこう飴みたいな焦げが出来るけど、全然許容範囲らしいし良かった。
60練った後はフラフラでそのまま上がらせて貰いました。

10月15日
今日は仕事。葛湯の注文が各味100本以上来たのでそれの補充のため今日1日葛湯つめをしていきました。
今更だけど味によって重さや粒子の細かさが結構違って、味によっては同じ量入れたつもりでも軽かったり、袋に入れにくかったり。
今日だけで結構ストックできたと思うけど、これからシーラーで密封して周りに着いた粉を吹く工程が残っているんだよな。
結構葛湯って完成までが長い。

10月14日
今日は休み。昨日の催事の疲れか何もやる気力が沸かなくて、ダラダラした1日だった。
昼にグラウンドでビーチを誘われたんだけど、結局行かなかった。
日記になんもかくことがない1日だったしいけば良かったな。

10月13日
今日も催事。何とか起きれたけど、会場に着くまでずっとボーッと半分寝てる感じだった。
準備の方は昨日デカイ物はそのまま置いたままだったのでスムーズに販売開始まで行けた。
今日も昨日と同じくボチボチな客入りでそんなに忙しくなかったので、Tサンと交代交代で店番する形を取っていた。
店番してないときのに色々他の店とか見て回ったり、近くの会場でやっているヒーローショーなんかも見て結構楽しく過ごせた。
大変だったのは帰りの支度。フライヤーと冷凍庫を二人で運ばなくちゃ行けなかったので大分きつかった。
その他にもネタの入った番重やダンボールなどけっこうあったので、それらを車の揺れでグチャグチャにならないよう配置するのも頭を使う作業だった。帰ったら使った番重をひたすら1時間程使って洗い上げて、帰らして貰いました。
催事って販売するのは楽しいけど、やっぱり準備が恐ろしく大変だなあ。

10月12日
今日は5時に起きて催事の準備。唐揚げもするのでフライヤーとネタを冷やす冷凍庫もつんで出発しました。
今日一緒に催事をするのは女将さんの弟さんでTさんという人で初めて会いました。話を聞くと忙しいときに助っ人として手伝いに来るらしい。
催事は慣れたもんで社長の次に経験があるらしい。そんなベテランと二人で催事とは頼もしい反面内心ちょっとビビってた。
会場に着いたら、まず荷物を全部下ろして、Tさんがフライヤーと餃子をする鉄板を準備している間、自分はネタを並べていったり
店をセッティングしていきました。店を開いたらいきなりビックリしました。Tさんの客を呼び込む声が拡声器を通しているような
とんでもなく大きな声だったからで、自分も結構いざというときの声の大きさは自信があったんだけどかき消されてしまうほどの声量だった。
客入りはボチボチな感じで特別、品を増やしたからといって大変なことにはならなかった。ただずっと立ちっぱなしというのは
かなりしんどかった。かえって明日の分のネタ仕込みもあったのでどっと疲れた。明日早いけど起きれるか心配。

10月11日
今日は仕事。明日三箇所で催事があるので、自分は延々くず餅を練っていきました。
社長自身が出かけているのにも関わらず任されたのはある程度信頼されている感じがして嬉しかった。
ただ自分とお母さんしかいなかったので無茶苦茶大変だった。
自分が練ってトレーに移してお母さんがそれを伸ばしていく感じなんだけど、こんなに連続で練り続けたことがなかったので手首がきつかった。
あと2回練っては銅釜を洗っていたので余計にしんどかった。
社長が帰ってくるまでにプレーン、抹茶、ゆず合計トレー32個分練ることが出来た。
終わった頃には満身創痍だったけど、社長もビックリするくらい練ることが出来たのですごいやったった感があった。
その後は、安倍川餅を作る手伝いをして上がらせて貰いました。
明日も催事。前回よりも売る物が多くなって大変になるだろうけどガンバロ。

10月10日
今日は休みで、バイクで橿原の方まで行きました。
アルルまで行ってみたけど、道に迷うことなくスムーズに来られて良かった。
色々見て回ったけど結局買ったのはダイソーにある日用品だけでした。
帰りに桜井にあるブックオフに行ったんだけど、本やゲームの他に中古のフィギュアとか玩具が売られていて面白かった。
結局何も買わずに出たけど、1時間くらいそこにいたかな。

10月9日
今日も仕事。着いたらまずあんこを丸めていきました。
お母さんとの作業だったんだけど、お母さんのスピードがハンパ無かった。
他の人の2倍近いスピードで丸めていて、動きが俊敏だった。
社長が帰ってきてからは餅を練って出来た饅頭をくるんで饅頭にしていきました。
そこでもやっぱりお母さんは、早い。聞くと饅頭作りは得意中の得意らしく、そのコツを色々と教えて貰いました。
明日は休み。折角バイクも乗れるようになったしどッかいこうかな。

10月8日
今日は仕事。来たらまず葛湯つめ。
入れるのは何かコツをつかんでスピーディーにやっていけました。
大体31グラムから33あたりまでを入れるんだけど、大体持った感じで分かってきたのが大きいかな。
昼からは真空パックしたり、くず餅練ったり。精度は良いけどやっぱりもっと作業スピードを上げたいな。

10月7日
今日は休み。一晩休んだら意外と体はスッキリしていた。
部屋の片付けに洗濯日記を書いたら後はゆっくり過ごしました。

10月6日
今日も起きたのは5時ごろ。朝のボーっとした感じのまま作業するのはかなりきつかった。
今日は昨日よりも結構客入りは良くて、良い具合に忙しかった。
接客も昨日よりは声も出せてたと思う。ただちょっと声が暗いらしいから気をつけよう。
何回か一人で店番をすることになったけど、結構スムーズに対応できたと思う。
ただ商品の値段をまだ完全に把握できていないところがあって、会計で手間取るところがあった。
この二日間で初めて接客という表の仕事をやったけど、結構楽しかった。
ただたまにやるならいいけど、いっぱいあると体が持たなさそうだな。
自分は今日までだけどLさんは後五日間あるらしいから凄いよなあ。
とにかく疲れたあした休みを貰ったからゆっくり休もう。

10月5日
起きたのは5時。別館に行くと朝の5時とは思えないほど皆バタバタ忙しそうだった。
祭事の会場へは配達も兼ねているので、祭事のほかに配達のネタも仕込まないといけないらしい。
自分は商品のシールを延々はっていき、ネタが全部揃った時点で車に詰め込んで行きました。
かなりの荷物を詰め込まなきゃいけないので、隙間なく上手に詰め込む必要があった。
京都の祭事へは今岡君と社長が行くことになって、自分はもう一人のLさんと行くことになった。
現場に着くと早速テントを張って会議テーブルの設置をしてから台車でネタを運んで行きました。
この台車が結構滑りやすく、ネタがこけないかかなり恐かった。
販売を開始したのは9時半ごろ。客もまばらでゆっくり時間が流れていった。
自分は最初裏方の仕事で餅を切ったり箱詰めしたりしてたんだけど、ストックもたまってきたら
表で呼び込みもしていきました。正直やる前は抵抗があったけど、やってみるとそう抵抗は無かった。
昼過ぎから客が結構来ることになったけど全体的に今日は少なめだった。
帰ったら少しネタ仕込みの手伝いをして、明日も早いから早めに上がらせてもらいました。

10月4日
今日は久しぶりに休みを貰いました。
部屋の片付けに、洗濯溜まっていることを片付けて5時半頃に明日の催事準備のため旅館に向かいました。
着いたら早速くず餅を練って、葛饅頭作り。それが終わったら自分はあがらせて貰いました。
その後風呂と食事を頂いて寝床に着きました。泊まったのは2回しかないけどなんか落ち着くというか居心地が良いなあ。
明日早いし早めに寝ました。

10月3日
今日も仕事。今日の休憩時間に人手が少ないから今週の週末に催事の手伝いに来てくれないかと頼まれました。
自分の仕事は製造だけと思っていただけに驚いた。何事も経験だと思って快く引き受けました。
こうゆう表の仕事は向いてないとずっと思っていたけど、やってみると意外と出来るかもって事もあるかも知れないしとりあえずガンバロ。
ただやっぱり不安だなあ。

10月2日
今日は本来は休みなんだけど、従業員全員が休みだと都合が悪いので、自分が出勤することになりました。
着いてすぐに葛湯詰め。社長が配達から帰ってきてからはくず餅のプレーンが冷蔵庫を占領していたので
それを真空パックしていきました。お母さんと二人で餅を切るのと、真空するのに別れてやったのでかなり捗った。
仕事終わり際にくず餅をもう一回練りました。社長が突いてるから今のところ問題ないけど早く一人で出来るようにならなくちゃな。

10月1日
今日も仕事。箱詰めと葛湯作り、餅を練るのもボチボチにやっていきました。
業者にくず餅を送るのに、納品書の書き方も教えて貰いました。
仕事は16時半頃に切り上げて、郡山イオンの催事を片付けるついでに飯に連れて行ってもらうことになりました。
一緒に出店していた人達と打ち上げみたいな感じだったので、かなり恐縮した。

9月30日
今日も仕事。社長が帰ってくるまでの時間お母さんと談笑しながら作業をしていきました。
沢山のエピソードを聞いてると、つくづく面白いところに働いてるなあって思った。
今日くず餅を練るのを3かいさせて貰いました。結構慣れてきたとは思うけど、すくい上げるときにだいぶ手間取るなあ。
社長が言うには、ココになれるまで半年はかかるといってるから気長にやっていくしかないのかなあ。

9月29日
今日も仕事。昼までお母さんと葛湯つめをやったり社長に見てもらいながらくず餅を練ったりしました。
飯後、社長が郡山イオンで催事をしている社員二人の様子を見に行くので、それに自分も付いていくことになりました。
着くと日曜ということもありスゴイ人だかり。売れ行きは好調そうだったけど、販売している二人はかなりゲッソリ疲れている印象だった。
それから上の階のユニクロに行って、冬用の仕事着を物色しに行きました。
良さそうなのがあったので取り合えずそれは保留して、残りの二人の意見を聞くことに。
販売の方を社長に任せて二人はユニクロに向かいました。自分は販売する社長の手伝い。
後ろで餅を切ったり、パッケージをはったり、試食を補充したり。
当たり前だけどスゴイ愛想良くお客さんの対応してたのが印象的で、自分もこうなれる素質があるか分からないけど
販売の方にも興味を持ちました。ユニクロの買い物が終わったら、僕と社長はそのまま撤収。
別館に着い時には結構遅かったので仕事もココで終了しました。

9月28日
今日も仕事。着くとお母さんが先に作業していて、社長は子供の運動会に出かけているらしい。
帰ってくるのが遅くなるので、葛湯各種100本ずつ入れといてと書かれた紙が置いてあった。
無茶な数字だったけど、とにかく集中してハイペースでやっていきました。
お母さんと二人きりだったので自然と談笑も増えていって、この商売の生い立ちから
社長含めて家族の面白エピソードを話してくれました。
そうこうしているうちに社長が帰ってきたんだけど、べろんべろんに酔っていた。
とても仕事できる状態じゃなかったので、ココで終了しました。

9月27日
今日も仕事。今日も誰もいなかったので片付けから。
朝に餅を練ったのか釜が汚れていたので、それをきれいに洗いました。
水につけているとはいえ、餅なので綺麗に落とすのは大変だった。
今日はいつもと同じ、箱詰めしたり、真空パックしたり、葛湯したり。
昼過ぎに工房のある別館に賑やかな団体が来た。
社長の母親と妹の家族で、母親の方は別館のほうの手伝いにわざわざ宮崎から来たらしい。
そのまま一緒に作業したけど、社長と同じく明るく楽しい人だった。

9月26日
今日は仕事。着いた時点で誰もいなかったので、まずは周りの片付けから始めました。
汚れた番重を洗って、テーブルを綺麗にしている内に社長が配達から帰ってきて、葛湯が不足しているので
葛湯つめを頼まれました。綺麗に出来てはるんだけど、中々ペースが上がらない。
それを両立するためにいろいろ試行錯誤してました。
夕方頃に葛饅頭を作ることになって、葛餅を作るのを配合含めて、初めて自分がやることになりました。
分量と入れる順番は餅の状態を見て正確に入れて、同時進行で餅の入れる番重を用意して油を敷いておかないといけないし
更にもう一回練る場合は、配合を一回目練ってる間に配合しないといけないので、かなり忙しい。
そうこうしているうちにどんどん餅が出来上がってきて、ちんたらしていると焦げ付いてしまうので、それらを手際よくやらないといけない。
何とか今回は社長のサポートもあったので何とか惨事にならなくて済んだ。
コレを一人で出来るようになるのは何時になるだろう・・・。

9月25日
今日はNOLAに居ました。ココ最近向こう仕事が忙しくて来週まで休めなさそうだったのでフリーにさせてもらいました。
とりあえず洗濯物がビックリするくらい溜まっていたので、それを片付けた後、部屋替えをしたときに
まとめられなかった物をもう一度整理しました。午後からはのんびり最近出来なかったTVゲームや読書などをしてゆっくり過ごしました。

9月24日
今日は仕事。今回新しい商品を作るためのに、NEWマシンの初お披露目だった。
新しい商品はもち米で作る普通のお餅で、正月の本格的な供給に向けて今ぐらいから
どんな具合かマシンの使い方も含めてやっていくらしい。
マシンって言うのは出来た餅を機械に入れて調整したグラム数に切ってくれる機械。
動かしてみるとかなりハイペースで綺麗な形の餅が次々と出てきた。
これ一台でピークの正月でもいけそうな具合でやたら嬉しそうな社長を見るとこっちまで嬉しくなった。

9月23日
今日はわいわいフェスタ。自分達メインの太鼓は午前午後の2回叩きました。
まず最初の一回目はミスもなくりずむもあっていて、練習含めて一番出来が良かった。
午後の二回目は、観客が多くなりみんな緊張してか、リズムがバラバラになってしまうトコがあった。
曲自体が慣れてないって事もあるから、もっと要練習だな。
それからは輪投げの店を出していました。

9月22日
今日は1日フリーの予定だったけど、11時頃にバイト先から連絡があって急遽出勤することに。
着くと週末で大分人通りが多く、それで工房の前で普段はしない販売をしていた。
売り上げは凄く好調だったんだけどもの凄く忙しく、生ものなので作り置きできず注文を受けてはくず餅を切って箱詰めして
パッケージを張っての繰り返しだった。途中和貴君以外の二人が抜けたので、客足のピークだったこともあって、てんやわんやだった。
何とかピークを乗り切れて、その後は暗くなるまで箱詰めをしていました。

9月21日
午前はフリー。動物の時間に123番と78番のカモをそれぞれ別れて回収することになりました。
自分は123番で結構連係プレイが出来ていて1時間以内に全部捕らえることが出来ました。
午後からはヨシスト号のあとに太鼓練習をしました。どうしてもリズムが合わないところがあった。
あと2日で何とかしないとな。

9月20日
今日は草刈り。スゴイ久しぶりにNOLAの作業な感じがする。
午前は皆が草刈りの準備をしている間に、自分ひとりで原付で下りて先に草刈りを始めました。
田んぼの道路に面している畦の草刈りで、全く手付かずの状態で草がボーボーだったので綺麗にするのは一苦労だった。
午前では終わらせることは出来なかったので、午後からもその続き。
畦が終わったら近くの道の両サイドの草を刈って行きました。最後にホウキで刈った草をきれいにして次のところへ。
次は皆がやっている斜面の草刈り。時間も時間になっていたので、箒で道に落ちた草を掃いて今日は終了。

9月19日
今日も仕事。今日は初めて練り機の方の手伝いをしました。
練り機を使えるのは社長だけなんだけど、これから忙しくなってくると一人じゃとてもまわらないので
自分が練れるようになって欲しいとのこと。細かい配合の所は後々紙に書いて渡してくれるらしいけど
一番大変なのは腕力を使う鍋から餅を取り出すところ。計りの上に番重という大きいトレーのような物を置いて
大体6`あたりを測るんだけど、コレがかなりキツイらしい。
今回ココの部分だけをやらして貰ったけど、筋肉の普段使わないような所にかなり力がいって、社長のようにはスムーズにいかなかった。
もたついていたら火がかかっているのでどんどん焦げ付いてくるし、焦ったら計りにのしている、トレーを倒しそうになるはで
考えていたより難しかった。今回社長のサポートがあったので、参事にはならなかったけど、コレを一人でするのは大変だなあ。

9月18日
今日も仕事。社員二人は休みなんだけど、どうしても葛湯の在庫が少ないと言うことで
自分が出勤する事に。殆ど社長は現場にはいなかったけど、自分で大体1時間あたりのノルマを作ってだれないようにやっていきました。
少しでも手元が狂うと粉が舞って袋について面倒なことになるので、かなり神経を使った。
3時半頃に社長が配達に出かけて誰もいなくなるので、自分もココで上がりました。
いつもよりは早めに終わったけど、神経を使った分、どっと疲れた。

9月17日
今日は仕事。初のバイク出勤で何もかも初めてなので大分余裕を持って出発した。
結果大分早めに着いたけど、朝大分ユックリできる時間があるということだな。
今日の内容はいつもと同じ感じだった。木曜から初めてくず餅を練る所で手伝いをすることになった。
一番重要な所なワケだし、嬉しいけど不安だな。とにかくガンバロ。

9月16日
午後から部屋替えで忙しくなるので、午前の内から荷物の整理だとか身の回りを綺麗にしていきました。
午後からは本格的な移動。移動先のマサキの部屋を先に移動して貰わないと、移動できないので先にそっちの手伝いをしました。
それが終わると自分の物の移動。移動させる物が少なく楽と思っていたけど、収納棚の中が結構ゴチャかったので
それを片付けながらやっていったので結構時間がかかった。何とか夕食の時間までには全員移動は終了。
夜に社長の信用を失うようなことをやってしまった。やってしまったと言うより、これくらいいいだろという気持ちのままこそこそやってきたことがばれてしまった感じ。これくらい良いだろって感じになってしまうのがホント多いな。それで何回も痛い目にあってるのに・・・。
NOLAでの生活が緩んできてる証拠だしここらで気を引き締めないとな。無くなった信用を回復させるためにも、コソコソ隠し事はせず
正々堂々としよう。

9月15日
午前はわいわいフェスタの準備があるかもしれないので、通常通りの朝だった。
でも予想通り台風接近で中止という事になり今日は一日フリーだった。
雨なので何も出来ずゆっくり過ごした。
明日は部屋替え。荷物の移動とかかなりめんどくさい事になるけどテキパキこなそう。

9月14日
午前はフリーでゆっくり過ごしました。
午後からはまずは太鼓の練習。だいたいミスも少なくできてきたし、後は如何に良く見せるかだな。
それから原付のテストを見てもらいました。前回言われた右折の仕方とアクセルコントロールを凄い意識してやりました。
この二点は三茶屋までの練習でかなり上達したので問題なかった。そのほかもそれほど大きな問題はなく無事合格できた。
これでやっと仕事もバイク通勤できるようになった。早く慣れてもっと行動範囲を広げられるようになりたい。

9月13日
午前は露天掃除。それが終わったら、ニワトリがまた新たに来るらしいので
それの準備。藁を切ったり水やエサを入れる桶を用意しました。
午後は近くに迷い込んだクワガタをカブト山に返してから、田んぼに下りて草刈り。
7番の斜面の草を刈ってから、8番奥の斜面を刈っていきました。
かなり茂っていて刈りがいがあった。

9月12日
今日は仕事。まずは箱詰めをやってから、真空パック詰めをやっていきました。
注文を受けたのが多かったので煮沸したり、冷凍したりと並行しながらやっていったので忙しかった。
午後の途中から葛湯詰め。不足しているしょうが味を詰めていったんだけど、ニオイが凄くて
むせ返りなりそうになった。時間を延長してやったのでかなりストックが出来た。

9月11日
今日は一日フリー。何か何もする気の起きない一日でずっとダラダラしてしまった。
ただそのおかげで溜まっていた疲れをいやせたので良かった。
夜はビーチ。一日怠けていた分動きが鈍かった。
明日は仕事。正確にやっていこう。

9月10日
今日は仕事。今日初めて葛湯6種類5個ずつ入った商品を梱包しました。
贈り物ようで見本で見せて貰った物はかなり綺麗に梱包包装されていた。
女の社員さんが言うにはこれはかなり難しいらしく、実際不器用な自分には何回も手直しされた。
リボンの結び方とか最後の綺麗な布での包装の仕方とか、綺麗に見せるやり方を教えられたけど
まだまだ社員さんに比べると汚く見えるなあ。箱とリボンを持って帰らして貰って家で練習するしかないな。

9月9日
午前は田んぼの鴨にえさをやってから、午後からのログハウス組み立ての準備をしました。
午後からは昨日の続き。あまり使わない道具を取りに行ったりして物の場所を知る良い機会だった。
かなり順調にいったけど完成したのは6時を過ぎていました。でも3日でここまでの物が出来るのは凄いなあ。
明日は仕事。かなり疲れているけど気を引き締めて気合いで乗り越えたい。

9月8日
午前は水汲み。訓練生と行ったけどスムーズに進んで良かった。
午後からはログハウス組み立て。午前は雨が降ったり止んだりで不安だったけど
午後はそんな事もなく順調に進んでいった。
組み立ては殆ど訓練生がしていって、寮生はそのサポートばかりだった。
今日で壁も出来て棟上げまで行った。完成まで後少し、楽しみだ。

9月7日
午前はログハウスの材料の防腐剤塗り。訓練生も参加しての大勢での作業だったのであっという間に終わった。
それからは草抜きをして午前は終了。
午後からはログハウス組み立て。今日は土台だけで寮生は手元と道具を取ってくる位で殆ど社長がやってくれた。
夜はビーチだったけど疲れであまり動けなかったのが悔しかった。

9月6日
午前は露天風呂掃除をした後、合宿で4泊5日で来る団体さんを迎える準備をしました。
11時頃に来て総勢15名ほどもいた。取り合えず敷地内を案内して昼食。
午後からは水汲み3回も水を汲んだのでそれだけで4時をまわっていた。

9月5日
今日は仕事。前回不足していた分をまず拭いてしまって箱詰めに移りました。
それでもまだ注文を受けた数には足りなかったので、パック詰め煮沸殺菌されるまで箱詰めした後は葛湯の袋詰めをしていました。
最後に不足した分を全部拭き終わって後は数を数えて、ビニール袋に入れるだけなんだけど、くず餅が400袋以上アルので
数を数えるだけでも大変だった。そうこうしているうちに取引先が引き取りに来ました。何回か確認したけどやっぱり不安だなあ。

9月4日
午前はまず貰ってきた柴の袋詰め替え。北の森で一d袋に入れられた柴を小さめの袋に入れ替えていったんだけど
途中結構雨が降り出してきたのでテントしたでやることに。
それが終わった今あるくさかり鎌全部を研いでいきました。
午後からも雨が降ったり止んだりでかなり不安定だったのでフリーになりました。
フリーになっても雨だと何にも出来ないのが辛いな。

9月3日
今日は仕事。真空パックされた葛餅を400パック程注文を受けたので
煮沸殺菌されて濡れたパックを拭いていきました。
箱詰めしなくてもOKの取引先だったので延々拭いていきました。
ずっと同じ作業をフルでやるのは簡単とはいえ辛かった。

9月2日
午前は雨が降っていたのでアニバレをした後は男子部屋裏の片付けでした。
裏に大量にある不燃物のゴミ袋やダンボールを縛って軽トラに乗せていきました。
昼は久しぶりの食当だったけど何とかこなせたので良かった。
午後からはコテージ4の片付け。乗っている物の重みでずれてきている棚を元に戻した後は
そこら中にただ置いてあるだけってかんじの荷物を整理していきました。
かなり綺麗になって良かった。その後はコテージ6の上にずっと放置されていた
シートを雑巾で拭いていきました。かなりの汚れだったので大変だった。

9月1日
午前はフリーで午後からスポーツカーニバルでバレーの交流試合だった。
普段大会でしか対戦できないチームばかりで、せっかくだし試合に出たかったけど
足のケガでずっと審判をしていた。見ているだけだったけど随分勉強になった。
早くビーチがしたい。

8月31日
今日はフリー。散らかり気味の部屋の掃除した後はユックリ過ごしました。
夜はビーチ。試合を開始する前の軽いウォーミングアップで足を思いっきりくじいてしまった。
また左足首で伸びて挫きやすくなってるのか、サポーターが必要かもしれない。
それにしても明日グラシアスとの交流試合があるのについてないなあ。

8月30日
午前は田んぼの草刈り。斜面を刈っていったんだけど、やっぱり大変。
近くにパイプもあったので気を付けながら刈っていきました。
午後からはまず露天風呂の掃除。途中雨が降ってきて中断。
台風対策として北の森の斜面に土嚢袋を置いていきました。
それから散歩コースの草刈り。ひっつき虫の草が結構花を咲かせていたのでそれは根っこから抜いていきました。
途中雷もなってきたので作業は終わりました。

8月29日
今日は仕事。葛饅頭を丸めるのは、形はキレイなんだけど穴が空いてあんこが露出しているのが
あったりでまた課題が出て来た。難しいもんだなあ。
午後からは社長社員さんが日曜のイベントで忙しく、一人で延々箱詰めと、葛湯を入れていきました。
集中しすぎて気がついたらバスの時間だった。

8月28日
午前は田んぼの草抜き。一時は途方もない雑草の量に思えたけど
今日は人数が多かったので、かなり速いペースで進んで午前で終わらせることが出来た。
午後からは露天掃除。露天掃除をしたことがない女子二人とだったけど、順調に進んで良かった。
それが終わったら北の森で皮むき。皮を剥いても模様が汚かったので何か残念な気持ちだった。

8月27日
今日は仕事。今日はひたすら箱詰めでした。
箱詰めしなきゃいけない真空パックが大量にあってかなりあって
焦る気持ちもあったけど、そう言う気持ちがミスに繋がるので、丁寧且つ慎重煮やっていきました。
何とかある分は終わらせることが出来たけど、ずっと気を張って集中してたから疲れた。

8月26日
午前は4番の田んぼに水を入れるため近くの山の中の川まで土嚢袋とパイプを持っていって水の流れを良くしました。
給水の為のパイプが結構山の中まであって、細い道の中持っていくのはなかなかきつかった。
雨続きだったため川にも勢いがあって新しいパイプを繋げてみると凄い勢いの水が田んぼに流れていった。
簡単な作業だったけど妙に達成感があった。
午後からはグラウンドの草抜き。最終的にはかなり大人数になったけどあまり進んだ感じがしないなあ。

8月25日
今日は午後からみんなでカラオケに行った。
基本的にオールジャンルでどの世代の歌も好きなんだけど、歌いたい曲となると
90年代の邦楽ばかりになってみんなからじじ臭いと言われたり。
まあメンツ的に気を使って選曲する事もなく、自分の好きな歌を明一杯歌えたので気持ちよかった。
今日は大分時間を取っていてくれて、色んな部屋を行き来しながら大盛り上がりだった。
帰りにホームセンターで買い物をしてから帰ったので、夜飯を食ったのは9時頃とかなり遅めだった。
明日から平日で普通に作業があるので切り替えていこ。

8月24日
今日はフリー。午前はユックリ過ごしました。
午後からバイクの練習に行きたかったけど雨で出来なくて残念だった。
夜は久ぶりのビーチで楽しくできた。

8月23日
午前は露天風呂掃除。その後は露天風呂に使うための薪をノコギリで作っていきました。
午後からは田んぼの草抜き。
ひたすら抜いていって午後で1番の田んぼは綺麗に抜け切れたと思う。

8月22日
今日は6時30分ごろ起きて仕事の支度。
借りた旅館用の服にエプロンを撒いて7時に仕事につきました。
まず最初に布団下ろしをしました。各部屋にある前日お客さんが使った布団や枕を
シーツを取って2階の大広間まで移動させました。
かなりの量の布団と枕で何度も往復したのでかなり足に来た。

8月21日
今日はフリー。夕方の旅館出発までユックリ過ごしました。
バスで上市駅まで着いた後は近くのコンビニで携帯代を払って吉野山まで行くバスに乗るため
吉野病院まで行ったんだけど乗り過ごしてしまって旅館まで歩く事に。
バスならあっという間に着くのに流石に歩きだと延々坂道を歩く事になって1時間近くかかった。
着いた頃には汗だくで飯を食わせてもらった後、すぐに風呂にも入らせてもらった。
その後は部屋でユックリ過ごしました。

8月20日
今日は仕事。今日も一通りやっていったけど、今まで苦手だった
葛餅を丸めるのをかなりじょうずに出来たのが嬉しかった。
明後日旅館の手伝いをする事になりました。
葛餅の仕事と全く違う内容になるだろうけど、積極的にやっていきたい。

8月19日
今日はフリーで午前は疲れを癒すためユックリ過ごしました。
午後からもフリーだったけど露天風呂準備のため水汲みに行きました。
明日は仕事。気持ちを切り替えていこう。

8月18日
今日はチャリでそこら中をウロウロしていました。ゲーセンとか古本屋で立ち読みとかNOLAじゃ出来ない事を満喫しました。
最後の時間はアパートでゴロゴロ過ごしていました。
帰りは親父に送ってもらいました。車内で久しぶりにじっくり会話できたので良かった。
この3日間動きっぱなしで殆どユックリできなかったから次来た時はユックリしたいな。

8月17日
寝ている最中に犬がごそごそしまくるのであまり寝られずかなりだるい朝だった。
朝は久しぶりに犬の散歩に行った。まん丸に太った犬の姿はあまりに可愛くて笑ってしまった。
それからは飯くったっりショッピングしたり。夜には花火大会にも行きました。
凄い迫力と鮮やかさに感動しました。

8月16日
午前は帰省の準備とか。日記を書いたり、洗濯物を回収したり部屋の片付けだとか
身の回りの事を済まして行きました。NOLAを出発したのは1時ごろ。近鉄の五位堂から地元の川西まで電車で行きました。
電車の中から見た梅田の姿がかなり変わっていて驚いた。ぶらぶらしたい気持ちを堪えて家路に着きました。
乗り換えもスムーズに待っている時間も無く1時間ちょっとでついた。
親と合流してからは適当にショッピングをしてから母親の住むアパートへ。
2年ほど離れていた愛犬が自分を覚えているか不安だったけど、微妙な反応だった。とりあえず懐いてはくれていたので良かった。
食事は外で弟とも一緒に食べました。かなり変わってしまったけど、家に居た時より会話できたしよかったかな。
それから祖父の家に行って久しぶりに祖父とも対面。大分おじいちゃんになってしまったなあ。
アパートに帰ってからはゴロゴロしてました。

8月15日
今日は仕事。なんだけど葛餅関係の仕事をしたのは午前までで午後からは社長の家族が
川に遊びに行くのでそれに着いていって子守をする事になりました。
最初川にはいるつもりはなかったんだけど、あまりに楽しそうだったので結局入っていた。
4人も子供が居るのでそれぞれリクエストに応えるはかなりしんどかった。
特に一番下の子はちっちゃな浮き輪に乗って危なっかしいのでずっとついていた。
大変だったけどみんな楽しんでくれて良かった。
夜に帰省の話しが出てきて、この夏帰省のつもりは無かったけど嬉しかった。

8月14日
午前はフリーだったけど動物の時間から祭りの片付けをしました。
午後からも続き。物資を運ぶのに居合ったり来たり。
単管を解体するのはお兄さんもいたので凄くスムーズに出来た。
4時までには全て片付けられたので良かった。 明日からNOLAの夏休みだけどだらけすぎないようにしよう。
とりあえず明日は仕事なので疲れを引きずらないようにしよう。

8月13日
今日は夏祭り。でも祭りまでは準備に忙しかった。
机やイスを運んだりセッティングしたり段々と祭りの形になっていった。
去年と同じように夕食に親御さんが作ってくれたカレーを食って祭り会場へ。
祭りのオープニングに太鼓を叩きました。2曲ともしょーもないパートの数え間違いでミスってしまった。残念。
太鼓が終わってからは、祭りを楽しみたかったけど、手伝いで忙しかった。
焼き鳥を焼いたり、仕事場の先輩のカズキ君の商売の手伝いをしたり、あまり食べている余裕はなかった。
まあそれはそれで楽しかったけど。祭りも終わって粗方片付けて風呂に入れたのは日付が変わった頃でした。
相当疲れているので風呂から上がったら即寝しました。

8月12日
今日も準備。舞台側のテントを建てていきました。
今回も順調で午前で建てられました。
熱中症対策で保冷剤を首に巻いて作業したけどすぐに解けてしまっていかんなこれは。
午後からはサマータイム。。ボラさんと水汲みに行きました。
帰ってきたらテント張りも終わっていて水やりをしました。
明日は祭り。太鼓成功したいなあ。

8月11日
午前は夏祭りの準備。集会場に単管で建てていきました。
去年祭り前日に建ててえらい事になったので、余裕を持って今日建てていきました。
去年の苦戦が嘘のように順調に建てて行き午前で一つ完成。
午後からはあまりに暑いので川に行きました。魚採ったり泳いだり楽しかった。

8月10日
午前はフリー。熱は下がったけどまだだるい感じ。午前はゆっくり過ごしました。
午後からは太鼓を出して太鼓の練習。自分は2曲叩くんだけどそのどちらも追加する部分があったりして
ちょっと難しくなった。まあ練習でやって来た部分は出来ていたので追加パートに集中できるな。
夜はビーチ。怠かったけどなぜかボールへの反応が良かった。

8月9日
午前はまず生ゴミが一杯になってしまったのでコーンポストの移動をしました。
それが終わると田んぼへ。6番の田んぼがあまりに草が生えすぎて鴨を放すに放せない状況なので
草を抜いていきました。一面雑草だらけで稲と雑草の区別も難しい程だった。
午前だけでは到底終わらなかった。
午後の作業直前に親父が自分の新車のバイクを持ってきてくれた。
そこに弟も着いてきていて3年ぶりくらいの再開だった。
過去にいざこざがあったんだけど普通に話してくれた。ただ弟が外見含めて様子が自分の知っている感じではなく
明らか病んでる感じだったので心配になった。
作業へは早速原付でガソスタで燃料補給してから行きました。
内容は午前の続きで草抜き。午後でも終わらず終わりは見えない感じだ。

8月8日
今日も仕事。午前は昨日の残ったくず餅の真空パック詰め。
やっぱりこの作業は自分で商品を作っている感じがして楽しい。
午後からはくず餅を丸めるのをまずしました。コレは何回かやっているけれど中々綺麗にいかないなあ。
社長のはキレイに均等にあんこの周りに餅が付いているんだけど、自分のはかなり歪なのが多い。
コレばっかりは数をこなすしかないらしいのでがんばろ。
その後は箱詰め。今日初めて給料を貰いました。嬉しいけど別に払わないと行けない物があるので自分の好きなように使うことが出来るようになるのはまだ先だなあ。

8月7日
今日も仕事。水曜日は従業員が休みで現場には社長と自分しかいなかった。
午前は受注のあった分だけ箱詰め。午後は社長が配達にまわるので完全に自分一人の作業だった。
最初はパックされている分だけ箱詰めしてそれが終わったら、社長が配達に行く前に教えて貰ったくず餅のパック詰め。
200cと400cの商品があるんだけどそれぞれに切って測って真空パックしていきました。
この作業がやたら楽しくてあっという間に時間が過ぎていった。
初めてやった割りには結構数も出来たしよかった。

8月6日
今日は仕事。今日も箱詰めと餅を丸めるのをひたすらやっていきました。
社長が今までの自分の働きぶりを見て正社員にならないかと誘っていただいているんだけど
かなり迷っている。まだ始めてのアルバイトを始めたばかりだし、社員という責任感のある立場も想像つかない。
色んな仕事をしてみたい気持ちもあるし悩むなあ。

8月5日
午前はフリー。旅行の疲れをゆっくりしながら癒やしました。
午後からは作業の予定だったけれど、天気が悪くなって雷で待機。
それからずっと鳴り続けていたので作業はなかった。
取り合えず明日は仕事なので切りかえていきたい。

8月4日
朝食はホットドック。パンをアルミホイルに巻いてそれを牛乳パックに入れて焼いていきました。
中々キレイに焼くことは出来なかったけど何か新鮮で楽しかった。
その後は荷物をまとめてキャンプサイトを後にして、斉藤さんの案内でクジラと泳げるビーチへ行きました。
クジラといってもイメージしていたのとは違ってイルカサイズで芸もしこんであって可愛かった。
一緒に泳ぎたかったけど向こうの泳ぐスピードがあまりに速くて、姿を探すだけで精一杯だった。
それから昼食にはクジラカツ丼を食べました。一緒に泳いだ後に食うのはどうかと思ったけど、結構美味しかった。
風呂に入っておみやげ買って帰りました。釣りした連中は結構釣れたらしいし、次回は自分も行ってみたい。

8月3日
以前の災害復旧のお礼ということで斉藤さんからのお招きで今日から一泊二日で勝浦まで旅行に行きました。
向こうに着いたら早速海水浴。海自体凄い久しぶりで磯の香りがなんか懐かしかった。
とにかく泳ぎまくった。後テトラポットで貝やカニを捕ったりして楽しかった。
終わったら風呂に入ってキャンプサイトへ。斉藤さん達が用意してくれたBBQを楽しみました。
肉は美味しいし星はキレイでその後にやった花火はみんなではしゃいで楽しい夜だった。
ノリでお酒を結構飲んじゃってお開きになったらすぐに寝てしまった。
気付いたら7時過ぎていて朝早くから釣りに行った人もいたらしいしちょっと後悔。

8月2日
今日は田んぼ。天蚕糸と電気柵を張っていきました。
午後からは膨張ネットを張ってしまいました。
これでようやくカモが放せるな。
帰ってきたら急遽露天風呂をする事になったので、水汲みと露天掃除。
その後明日は勝浦まで行くのでその準備をしました。

8月1日
今日は仕事。着いて早々熱湯除菌された真空パックの葛餅の水気を拭いていきました。
配送の予定の3時まで200個ほど必要だったのでひたすら大急ぎでやっていきました。
何とか時間までにはやる事が出来て、その後は箱詰めとシール貼り。
社長が言うにはこれから仕事を増やしていくらしいので、今までやった事は忘れないようにしないとな。

7月31日
今日はソフト大会。午前は来客のための準備でそれぞれのコテージを掃除したり
露天風呂の準備をしたりしました。途中スゴイ大雨で作業が中断するほどだった。
ソフト大丈夫かと心配だったけど一時間程止みました。ただグラウンドの状態次第らしいけど。
はぐれ北斗が来てからはグラウンドでテント張りをしました。
10程建てたんだけど人が多かったのですぐに終わった。
試合は6時頃からスタート。昼にやるのとは違って涼しかったしそんなに暗くなかったからやりやすかった。
3試合中試合に出たのは1試合だけ。最初サードで出てたんだけど、対応が悪くていつものファーストでプレイ。
そこでもエラー出しちゃったり今日はちょっと調子悪かった。
でもみんなが頑張ってくれたおかげで全勝優勝できたので良かった。
明日は仕事があるし疲れを引きずらないように早めに寝よ。

7月30日
今日は仕事。大体前回と同じ事をしていたけど、前より速いペースでやって行くように
色々やり方を考えながらやっていきました。
今日初めてやった事もありました。社長が練りたての葛餅をトレーに移した後、自分がヘラと手で均していきました。
均すのは結構適当で良かったんだけどとにかく熱かった。

7月29日
今日の午前はカモのヒナがまた来るので下のカモ小屋に藁を敷いていきました。
まずお姉さんの所から藁を持ってきてひたすら切っていきました。
それが終わるとグラウンドの草抜きをしていました。
午後からは太鼓練習。雨が降っていたのでテント下でやりました。
ダンボールの上からやったので中々タイミングが合わせづらかった。
ソフト練は本番がナイターなので夜にしました。ノックが殆どでボールが殆ど見えないので恐かった。

7月28日
今日はボート大会。朝早かったけど結構日差しがきつく暑かった。
自分はペーロンだけだったのでそれまで精一杯応援をしました。
二人乗りボートは一位と1秒差で二位とかなり惜しかった。
そしてペーロンはNOLAから2チーム出場。
こっちのチームは蛇行しまくって全然だったけど社長率いるもう一つのチームが念願の初優勝を
果たしてくれたのでそんなに無念さはなかった。
午前でボート大会は終わって午後からは太鼓練習。
初めて全員出そろって練習できた。何とか通しで出来るようになったけど振り付けとか考えると
完成までまだまだだなあ。

7月27日
午前は田んぼでネット補修とネット埋めの続き。
何とか終わらせられたので良かった。
午後からはフリーだけど、太鼓が近いので太鼓の練習をやりました。
新しい曲だったのでまだまだみんな楽譜もうろ覚え程度でリズムを確認しながらの練習だった。
夜はボーリング。1ゲーム目は投げ方とかポンドを試行錯誤しながらだったのでスコアは伸びなかったけど
2ゲーム目は130と結構良かった。やっぱり玉にやるボーリングは結構楽しいな。
明日はボート大会。ペーロンしかでないけど声だけはしっかり出していきたい。

7月26日
午前は水汲み。一回目の水汲みの後食当なので弘と水汲みを交代。
その後食当までの間ノコギリで薪作りをしていました。
午後からは佐藤家からコテージ3までの間の草刈り。
それが終わると田んぼでネット補修とネット埋め。
キリが無いくらい穴が多くて補修が大変。
次で終わらせたい。

7月25日
今日は仕事。今回は餅関係のことは一切せずキッチンにする予定の場所に天井を取り付けていきました。
社長は大工関係の仕事もしていたらしくそれの手伝いをしていきました。
木を寸法通りに電ノコで切っていったり、天井の板を社長がビスで止めるまでの間持っていたりしていった。
電ノコは初めて使ったんだけど使ってみると簡単なんだけどやっぱり恐い。
バスの時間までやっても終わらず、結局延長して大方やってしまいました。
まだ小さい部分はまだだけど大体完成したので良かった。
片付けも終わって帰る時には8時を過ぎていました。
とにかく疲れたので早く寝たい。

7月24日
午前は123番のネット埋めと補修。補修は結構大きな穴があったりで時間がかかった。
それに改めてみるとネットが下過ぎてカモが逃げ出しそうな所があってそれをやり直すのにも時間がかかった。
午後からはスタッフが居ないのでフリーに。ソフト大会も近いのでソフト練何かもしました。

7月23日
今日は仕事。何か凄い久しぶりな感じがして、バイト先の門をくぐる時ちょっと緊張した。
着いてすぐに箱詰め。大小のパックにそれぞれ違うサイズの箱に詰めていきました。
小さいパックの方の箱は入れやすいんだけど大きいのだと少しのパックの中身の偏りで蓋が閉まらなかったり
難しかった。午後からはまず葛餅包み。滅茶苦茶熱かったけど気合いで丸めていきました。
それからは葉包みと箱詰めと裏貼りをひたすらやっていきました。

7月22日
午前はまず水汲み。一回汲んだ所で田んぼに放したかもが脱走しているという事で
田んぼまで下りました。付いた頃には先に到着していた弘と栞がもう既に全部捕まえていたので
後は逃げそうなネットの補修と登って逃げそうなU字溝を退かして水汲みの続きをしました。
午後からは宗拓ハウスの横の桜張ってあるとれかけのフェンスを外して新たに杭を打ってフェンスを張り直していきました。
やっぱり夏場の杭打ちほどしんどいものはないな。休憩後はコテージ3、2階の窓に網戸を取り付けるため足場を設置しました。
2階部分なので流石に高く恐かった。

7月21日
今日はフリー。でも午前は流し素麺の準備とかで結構忙しかった。
午後からは原付の練習がてら選挙の投票に出かけました。
投票場所は山を下りてすぐなんだけど、一人で投票というのは何だか緊張した。
練習自体はアクセルコントロールも出来るようになったし、ミラーも自然に確認できるようになってきた。
近いうちにテストしたいな。

7月20日
午前はまず露天風呂掃除。栞とだったけど何とか終わって、それから露天の薪が少ないという事で
折れて使い物にならなくなった杭をノコギリで切って薪にしていきました。
コンテナ一個分だけだけど一人でやると結構大変だった。
午後からはフリー。部屋の片付けと原付の練習もしました。
夜はビーチ。大会が終わってトスの精度も良くなってきた。

7月19日
午前は流し素麺の準備。ビニールハウスから竹と台を取り出して素麺が流れるよう竹の節を取っていきました。
午後からは流し素麺が少し長引いたので作業は2時から。Oさんの手伝いでSTはハウスでの作業。
棟上げは終わっているんだけど少し残っていた部分を取り付けました。

7月18日
今日は仕事。午前はあんこ丸めと箱詰め。

午後からは基本箱詰めだけど初めてパックを真空にするのをやった。
気泡が入らないよう注意して機械に入れていきました。
来週まで仕事はないけど覚えなきゃ行けない事も増えてきたしそれまでに一旦整理したい。

7月17日
今日はNOLAでの作業。
午前は田んぼでポール設置とガイシ取り付け。
ポールを均等な間隔に打ち付けてガイシを取り付けていきました。
午後からはネット張りをしました。1、2,3番の田んぼを一周、人数が多かったので一時間程で終わった。
明日も仕事なので集中してミス無くしよう。

7月16日
今日は仕事。着いたら早速くず餅をあんこに包んでいきました。
まだ遅いけど前回よりは綺麗に包めた。
その後は箱詰め。箱詰めは結構慣れてきて綺麗に早くできたと思う。
昼からは箱詰めとシール貼りと葛湯の粉入れ。
粉入れは袋が小さく出来るだけ袋に粉が付かないようしなくちゃいけなかったので結構難しかった。
グラム数も決まっていてペースもなかなか上がらなかった。
粉入れの途中でバスの時間だったので先に上がらせて貰いました。
コツも掴んだし次はもっとスピードを意識していこう。

7月15日
今日はフリー。午前は自分の部屋の片付けと洗濯をしました。
午後からは雨と雷も止んだのでまた降り出さないうちに原付の練習に出かけました。
また何時練習出来るか分からないしみっちりしました。

7月14日
今日はビーチ大会。
大会はドライブサーブ禁止で勝利数じゃなくて総得点数で順位を決める形だった。
自分はセッターで出場。やっぱり精度がまだまだでアタッカーには少し申し訳なかった。
ただ大会中に精度は上がってきて初めてセッターが楽しく感じた。
結果は10チーム中8位。イマイチな結果だけど実力通りかなあ。
帰りにあすかの湯によって帰りました。

7月13日
今日は仕事も休みでフリー。
午前は作業組と散髪に出かけました。
スッキリして帰ってきたのは昼前。動物の世話だけしました。
午後からは、最近バタバタして余裕が無くて出来なかった部屋の片付けとか洗濯とか
取り合えずそれが終わると原付の練習に出かけました。
三茶屋までとにかくアクセルコントロールと右折の練習をしました。
夜はビーチ。急遽セッターの満が出られなくなって、自分がセッターをする事に。
セッターなんかなかなかする事がなかったから、トスの精度が・・・。
とにかく明日は出来る限りの事をやろう。

7月12日
今日もバイト。
今日は社長が一日いなかったので昨日苦戦したくず餅を包むのはしなかった。
真空パックされたくず餅は煮沸除菌で濡れているので、それを梱包する前にタオルとキッチンペーパーみたいな紙で拭いていきました。
拭くのと同時に中に虫や木屑がはいってないか良くチェックしていきました。
箱詰めするのも真空パックにはいっているくず餅が偏って入っていると、蓋をしてテープで貼る時に蓋がちょっと浮いてしまう。
そこをパックの入れ方とか工夫して入れるんだけど、自分の場合まだまだ時間がかかってしまった。
その後はひたすらシール貼り。賞味期限だとかの情報を記した裏貼りと餅の名前を記したシールを貼っていきました。
こういう作業はNOLAの作業でもやっているので結構ハイペースで出来た。
明日は休み。疲れをいやそう。

7月11日
今日はバイトに初出勤。もう作業組じゃないので仕事に間に合う時間内だったら何時起きてもイイし
朝食も勝手に食べていいんだけど、平日なのに一人メシは何か変な感じだった。
8時半頃にバスで出発。着いたら少し談笑して仕事に取りかかりました。
まず最初にやったのは、真空パックしてあるくず餅を箱に梱包していく作業でした。
内容は単純作業なんだけど、中に入れるきな粉、串、タレ、栞を全部忘れずに入れなきゃならないし
入れる順番も決まっているので、気の抜けない作業でした。
その後はあんこを大体決まった量をすくって軽く丸める作業。あまり綺麗に丸めようとすると固くなって美味しくなくなるらしいので
加減が難しかった。丸くなったあんこに社長が作ったできたてのくず餅を包んでいきました。
熱いしスライムみたいに柔らかいので見た目良くするのがかなり難しかった。
和貴君や社長の丸めたヤツと自分の丸めたヤツ全然違って、コツを掴むのに時間がかかりそうだ。
昼食もまかないで社長と社員の和貴君ともう一人の女の人と一緒に食べたんだけど、家族みたいな感じで
NOLAの食事の雰囲気みたいだった。とりあえず初日はこんな感じで。じょじょに仕事を覚えていきたい。

7月10日
今日も昨日の続きでコテージ1と4の片付け。
延々コテージ1と4を往き来しました。
午後からは満達が中の掃除をするのでコテージ1の畳を全部外してしまいました。
その後も荷物の移動を延々していました。
夜はビーチ。試合も近いのでいつもより多めの試合数だった。とにかく暑くてバテバテだった。
面接も無事通って、明日から仕事に行くことになりました。
新しい場所で最初は何も分からないし出来ないだろうけど、

7月9日
午前はまず1,2,3番の田んぼに流れる山の水の出が悪くパイプの詰まり取って水の流れを良くしました。
帰ってきたらコテージ4の片付け。コテージ1の中にある物を全部コテージ4に移したいんだけど
そんなスペースはなく、棚を作ってそこに置いていきました。
午後もその続き。コテージ4に置けない分は柴ハウスやバスに移していきました。
今日だけでかなり片付いてスッキリした。
その後は水汲みもあって今日はなかなかハードだった。

7月8日
今日は面接。8時半頃にバスで面接先である吉野山まで向かいました。
バスでは始めていくルートだったけど無事到着。
約束の時間より30分近く早く着いたけど、早速面接してくれました。
面接と言うより雑談と言った感じで、あまり履歴書に書いてあることにつては質問されなかった。
一応面接なのに凄くフレンドリーに話してくれて、ここに着くまでガチガチだった緊張が一気に解れました。
向こうの人はひきこもりの典型みたいな風貌と性格の人が来ると予想していたらしく
普通に話しているだけで好青年で元ひきこもりだとは思えないと行ってくれました。
面接後は何か仕事を体験できる予定だったけど、忙しいらしく、どういう仕事をしているか見せて貰えるだけで終わりました。
帰りはOBのカズキ君に送って貰えました。帰ってきたのは12時半頃。午後からは川の予定だったので川に行きました。
浅かったけど大分はしゃいで疲れた。面接の結果はどうなるか分からないけど、やれることだけのことはやったので悔いはないです。

7月7日
今日は一日フリー。明日OBのカズキ君の紹介で面接に行かして貰う事になっていたので
朝から履歴書の作成に頭を悩ませていました。
自己PR とか特技とか何それって感じで午前はずっと考えていました。
昼からはマサキと宗一郎と栞で気分転換にバドミントンをやったりしました。
それに体力を使いすぎて寝たい気分だったけど履歴書作りの続きをしました。
その後何とか履歴書の下書きは完成。夜の温泉から帰って来た後、スタッフに魅して
何カ所か修正して清書した頃には日付がが変わっていました。
前日でバタバタしすぎだけど完成して良かった。
明日は緊張するだろうけど、とにかくハキハキと元気よくいこう。 

7月6日
午前は通常通り。7,8番の田んぼに鴨を放しました。
その後は456番の田んぼのネット張りと杭打ちを同時進行でしていきました。
学校組も参加していたのでかなり良いペースで作業できた。
でも猛暑日での杭打ちは地獄だなあ。
午後からは原付のテスト。初の公道で対向車もあるし交差点もあるしで全く勝手が違った。
特に混乱したのが右折。3秒前での合図とか確認とか頭では分かっているのに
いざ本番になるとパニクって全く違う事をしてしまっていたりした。
何とか三茶屋までは練習しても良い許しが出たし、練習あるのみだな。

7月5日
午前はスタッフが忙しく朝は通常通りだったけど、動物をしてからはフリーだった。
午後からは7、8番のネットの補修。カモが逃げそうな下段の大きな穴をヒモで補修していきました。
一人でやっていったんだけど、予想以上に空いていたので大変だった。
時間をオーバーしてしまったけど、何とか補修できたので良かった。

7月4日
午前はユウジ君と育苗プールの片付け。
残っている苗を全部出して敷いてあるシートとか重しに使っている単管を片付けていきました。
残った苗は山羊のエサにするらしい。もう田植えが終わってもう使わないとはいっても何か勿体ないなあ。
午後からはCFのネジやらビスと言った細々した物を整理して元の場所に戻していきました。
似たようなのでも用途や名称が違ってそれを全部整理するのはかなり大変だった。

7月3日
今日は田んぼ。ネット張りと天蚕糸張りに別れて作業しました。
自分は天蚕糸張りで、ひたすら弘と天蚕糸を張っていきました。
田んぼの縦と横の杭やポールに張っていきました。
ひたすら田んぼの端と端を行ったり来たりで、今日一日使った。
最後に防鳥ネットを天蚕糸の上から張って作業は終了。
夜はビーチ。大会も近いのでメンバー固定で男子女子チームに別れて試合をしました。
全体的に声も出てたしよかったと思う。

7月2日
今日はしいたけ。前回と同じくひたすらほだ木を並べていきました。
最初は何て事無いけど、午後の3時頃になるとヘトヘトで大分ペース落ちるなあ。
結局5時までやってあと2枠というとこで時間切れ。こんだけだし最後までやりたかったなあ。
今日は疲れた。早めに寝よ。

7月1日
今日は一日フリー。午前はゆっくり過ごしました。
午後からは一時間程ソフト練を。何となくイレギュラーバウンドが反射的に取れるようになってきたけど
やっぱり恐いなあ。その後は露天風呂をする事になったので露天掃除と水汲みに行きました。
今日の露天は星がよく見えて綺麗だった。

6月30日
今日はお話カーニバル。朝早くから出発して、着いたらかき氷の出店の準備をして即太鼓。
今回は舞台の上ではなく屋外で人もまだまばらな時での演奏だったのでそんなに緊張する事もなく
リラックスして叩けた。おかげでミスする事もなく成功。
その後はひたすらかき氷を売っていきました。結構涼しかったのでどうかなと思ったけど
結構繁盛して良かった。1時頃に一旦販売を中断して去年も参加したインドネシア伝統の踊りに参加しました。
今回はインドネシアの獅子舞みたいなのに入って、ひたすらトラのしっぽを振っていました。
獅子舞の中に入っているので視界が狭く何度かこけそうになって焦った。
大変だったけど楽しい一日だった。

6月29日
午前は露天風呂準備で水汲みでした。2回往復したら時間だったので作業終了。
午後からはヨシスト号の後太鼓の練習をしました。
今回初めて菊さんに見てもらったんだけど、全体としては揃っていたと思う。
後は音の強弱とか簡単なミスを減らす事だけだな
夜はBBQ。いつも以上に肉が多くて豪華だった。

6月28日
午前は田んぼでのネット張り。ネット埋めとポールと杭に電気柵を張るためのガイシを手分けして張っていきました。
自分はネット埋め。ひたすらカモが逃げないようにネットの下の弛んだ部分を埋めていくだけなんだけど
土が固いところもあったりして手が痛かった。
午後からはネット張りの続きの予定だったけどSTハウスのビニールシートの張り替えになりました。
今回も高所で足場が不安定なところでの作業だったけど、今までの作業で鍛えられたのかそんなに怖くなかった。
最後にシートに穴が空いているところをテープで補習して作業は終了。

6月27日
今日は一日井上椎茸園のお手伝いでした。
自分は一日ひたすらビニールハウスの枠に積まれているほだ木を並べていきました。
ひたすら肉体労働で疲れたけど、まだ曇でそんなに暑くなかっただけマシかな。
人様の所でのお手伝いなので、一層丁寧にやったけど手際的にはイマイチだったかな。
次回もあるし手順も覚えたのでもっと早く作業出来るようにしよう。

6月26日
朝から凄い雨でソフトなんて出来るわけもなく、屋内でフットサルでした。
向こうに着いたのは2時過ぎですぐに試合。
コートが何時もしているとこの3分の1くらいで試合はこびとか大分勝手が違った。
ボールをもたれたらすぐにゴール前までこられるし、ボールが来てもすぐに体を寄せられるので
焦って精度の低いボールを蹴っちゃうし、全然主導権を握れなかった。
声も出なくなるし、実力すら出せなかったのが悔しかった。
今までの練習が如何に本番を想定してないか痛感させられた。
練習不足もそうだけど今までと同じ感じで練習していたら次の本番も結果は同じだろうし考えないとなあ。

6月25日
今日は田植え。基本機械で植えるんだけど、ターンの関係で植えられない所を植えたり
抜けてる苗を手で植え直したりしていきました。
午後からはまず7,8番のネット張り。それが終わると午前の続きで補植でした。
明日はソフトになるかフットサルになるか分からないけど、全力でガンバロ。

6月24日
今日は一日フリー。ゆっくり休みたかったけどソフト大会も近いからそうも行ってられず
午後からはソフト練をしました。ノックを中心に一時間ちょっと。ぼこぼこしているのでイレギュラーバウンドで何回も
顔面を直撃しそうになった。今回でノック恐怖症になったかも。
夜は太鼓練。久しぶり過ぎてみんなバラバラ。みんなで練習できる機会も少ないし自主練もしていかないとな。

6月23日
今日は棟上げで8時からスタートだった。まずは木材をビニールハウスまで運びました。
そんなに重くはなかったけど量が多かったので往復分疲れました。
それから組み立て。寮生は基本補助で柱を支えたり必要な道具を取ってきたりするぐらいだった。
午前は柱を立てて午後からは2階部分に取りかかりました。
組み上げるに連れどんどん原型が家らしくなっていくので、楽しく作業が出来た。
夜はBBQでかなり楽しかった。

6月22日
今日は棟上げのための足場作り。単管で足場を作っていきました。
作業するための足場なのでクランプとかもシッカリ閉めときました。
高所での作業が多かったのでかなり恐かった。
夜はビーチ。足場作りで疲れていたけど、不思議と動けていたので良かった。
明日は棟上げをガンバロ。

6月21日
午前は明日棟上げに使う単管を20本運んだり、基礎に溜まっている雨水を出したりしました。
大分溜まっていて手じゃ時間かカルししんどいのである程度はポンプで水をくみ上げました。
シートも掛け直したら田んぼへ。時間もあまり無かったけれどネット張りをしていきました。
午後からは、明日明後日と棟上げで大変だからとフリーになりました。
雨が強かったのでやりたい事が何も出来なかった。

6月20日
今日はフリー。午前は男子が作業組含めて自分と満以外外出していたので、こぢんまりしていた。
午後からは切られた門から柴ハウスまでの間の切られた枝を片付けたらフリー。
ソフト練したかったけど雨がぱらついていたのでゆっくり過ごしました。

6月19日
午前は動物の世話が終わってからグラウンドのライン引きをしました。
一辺だけラインが健在だったのでそれを基準に直角の長方形のラインを引きました。
まだ完全には理解していない間々やったから時間がかかってしまった。
ちゃんと理解した上で頭の中で完成のイメージが出来てから取りかからないとな。
午後からはNOLAの冷蔵庫が壊れてしまったので、新しい冷蔵庫を引き取りに新庄の方まで行きました。
帰りは冷蔵庫を積んでるし縦置きなので走行は慎重に、座席に乗っている自分もチラチラ異変がないか確認しながら帰りました。
帰ってコンセントをさしてみると無事起動。何か一安心した。

6月18日
午前は露天風呂掃除と水汲み。
掃除の時は前回風呂に使って余った水を使うんだけど、今日は殆ど無くてかなり節水気味で掃除しました。
午後からは小学校のグラウンドでソフト練習。次回の大会では面子が少なくて守備をする人間がいないので
今回は基本誰でも出来るファーストではなくてショートを守る事に。何回かノックもして貰ってある程度取れるようになったけど
やっぱり不安。練習あるのみだな。

6月17日
午前は水汲み。露天風呂のため2往復しました。
午後からは田んぼ。3番の田んぼに水を入れるため近くの川からポンプで水をくみ上げるんだけど
ホースを何連結もさせるので、水圧と坂の関係で水を流すのに苦労しました。

6月16日
今日は武道。今回は手解きとか言う相手に手首などを掴まれたときに解く手段を中心に教えて貰いました。
思いっきり掴んで貰ってるけど、この方法だと簡単に抜けるから面白い。
新しい事もどんどん教えて貰っているけど、前回教えて貰った事も忘れないよう自主練しないとなぁ。
夜は今年初の露天風呂。改修に手伝っているから、どんな感じか分かっていたけど、いざ入ってみると
夜の雰囲気とかランタンの補正とかもあって綺麗で感動した。

6月15日
午前は水汲み。2往復するだけでかなり時間が経っていたので午前はそれで終わり。
午後からは露天風呂のしきり作り。5本の柱に仕切りの板をつけました。
何とか雨が本降りになるまでに完成して良かった。
その後は特に何もなかくゆっくり過ごしました。

6月14日
午前は露天風呂準備。i入り口と洗う場に砂利を敷き詰めて、入り口辺りの屋根がないので
波板を貼り付けたりしました。午後からは田んぼで草刈り。
斜面の草刈りで態勢的に辛かった。帰ってきてから水やりをしました。

6月13日
午前は自分とユウジ君で水汲み。計2往復して金魚池に入れました。
それが終わったら加藤さんと満のペンキ塗りがまだ終わっていなかったのでその手伝い。
午後からは露天風呂準備。今回も基本社長の手元の手伝い。
洗い場への階段設置、見えないよう周りをトタンとすだれを設置したり殆ど完成までしました。
洗い場と浴槽の位置が高くなったから見晴らしが良くなったなあ。

6月12日
午前は田んぼで草刈り。
ダラダラやっているつもりはないけれど、今日はここまでって言う目標を立てていなかったから
終わりが分からなかった。結局キリの良いところで終わったら12時超えてたし、こまめに時計を見ながらここ迄って言うのを決めてからやらないとな。午後からはスタッフがTV局のインタビューを受けるのでその間敷地内の草刈り。休憩後はインタビューが終わったので田んぼに下りて草刈り。夜はビーチ。アタックの調子が良かった。このインパクトのタイミングを覚えていよう。

6月11日
午前は1、2,3の田んぼで草刈り。
田んぼに水が全く入って無いのでポンプで川から水を入れながらの作業。
川がかなり遠いのでホースを3連結して水を送りました。
そこまでしても、そもそも川の水量自体少ないので遅れる水も微々たるモノだった。
午後からは露天風呂改修。スノコを設置するための柱を設置しました。
段取り悪く手間取ってばかりだった。もっと社長の動きを観察して次に何が必要かとか考えながらしないとな。

6月10日
午前は敷地内の草刈り。
物干し小屋前の広場を刈っていきました。
午後からはみんなは田んぼに行ったけれど、自分は社長がCFで作業をしているので
何時でも手伝いが出来るように近くで草刈りをしていました。
午前と同じ場所で応援が呼ばれるまでずっとやっていたから大分スッキリした。
手伝い自体はそんなたいしたことではなかったけど、やっぱりタイマンで社長の手伝いは緊張するなあ。

6月9日
今日はフリー。特に何もなかったのでゆっくり過ごせました。
午後からはソフト練。ノックを中心にやっていきました。
今回取る方よりも、打つ方が多かった。ずっと打っていたので疲れたけど楽しかった。
夜には久しぶりの雨。それほどの勢いはなかったけど、やたら嬉しかった。もっと降ってくれたら尚イイだけどな。
明日から平日切り替えていこ。

6月8日
今日は父母会だけど午前は田んぼに下りて付近の草刈りをしていきました。
草刈り機では刈り難いガードレールの下辺りとか斜面を刈っていきました。
結構時間がかかってしまって大介の応援が来たけど終わったのは12頃。
昼食後ぼちぼち親たちが来て中にはTV取材の人達も来ていた。
今回特にイベントとか無かったのでその分親とは話せたかな。

6月7日
午前は田んぼ。ポンプで水を入れながらミズが全体に行き渡るように溝を作っていきました。
大体水が行き渡ったら溝を壊して均していきました。
午後からはCFの片付けをやってから田んぼへ。
良い感じに水が行き渡っていて後は高低差がある所を平らにしていきました。
夜はフットサル。人数が少ない時は良いけどDFが多い時は途端にボールがもらえないなあ。
もっとオフザボールの動きを上手い人の試合を見て勉強しないとな。

6月6日
午前はタマネギの収穫。去年よりは大きく育っていたけど、またも病気にかかっていてまだまだ小振りなままだった。
それでも軽トラの荷台一杯に収穫できました。
午後からは露天風呂の移動。グラウンドに置いてある社長の手ですっかり綺麗にグレードアップした露天風呂を
NTTの風呂場に設置しました。設置したけど洗い場とか脱衣場とかまだまだ完成してないし露天風呂稼働はまだ先かなあ。

6月5日
午前はまこもだけ植え。やたらでかい苗でそれを田んぼに植えていきました。
育つと根本がふくらんできてタケノコのようにならしい。食感もタケノコのようで育つのが楽しみだ。
午後からはまずNOLA湖の水位が低くなって随分放置していた倒木が撤去できるまでになったので
それをチェーンソーで切って撤去。その後は水汲み。2往復してそれだけでかなり時間が経っていて
今日はそれだけで作業は終了。夜はビーチ。今日はグラシアスの人が来ていて、立ち回りなどを参考にしました。

6月4日
午前は田んぼ。4番の田んぼを均していきました。全然水が全体に行き渡っていなかったので
高い所を削って行き渡るようにしました。水がいってない所の土は硬くてトンボで均すのは大変だった。
午後からは西島さんのセッションがあるので、何時でも受けられるように敷地内の草刈りをしていきました。
西島さんの話は参考になるしなるほどなって思うけど、大事なのはそれを実行していく事なんだよな。

6月3日
.午前は水やり。でも三角池やNOLA湖に水が無いので川から水を汲んできたり井戸の水を使ったりして撒いていきました。
午後からはフリーでソフト練とかビーチのサーブの練習とかをしました。
それから部屋の片付けに原付の練習とあんまりゆっくり出来なかったけど、ダラダラするより充実してたしまあいいか。

6月2日
午前はフリー。午後からは明日菊さんが出かけて作業が出来ないので代わりに急遽今日作業になりました。
田んぼに下りての均し作業。大分高低差があったので大変だった。
帰ってきてからは水汲みもして終わったのは18時前。
明日の午後はフリーだけどゆっくりするのもほどほどにして、今日できなかった部屋の片付けとか溜まっている事を片付けよう。

6月1日
今日は一日フリー。一日フリーってかなり久しぶりなきがする。
作業続きで疲れていたので基本ゆっくり過ごしました。
暗くなる前に原付の練習をちょこっと。
初めてパイロンを置いてジグザクに小回りの練習をしました。
今回ではなかなか上手くいかなったけどただ漠然と乗っているよりは大分良い練習方法だと思った。

5月31日
午前は型枠作業。残りの鋼管を固定して、後はレベルで高さとかの微調整。
午後からは生コン打ち。今回3ヵ所に打つ事になっていて、まずは自分が型枠組の手伝いをした井戸から。
狭いし足場が安定しないし入れる場所も小さいのでかなり難しかった。
最初お兄さんが入れてくれはってかなり安定して上手に入れていたのでそれを参考にしました。
その後みんなは後の2ヵ所の場所に入れていったんだけど自分は井戸の所に残って後片づけ。
コンパネについた生コン落としたり鋼管の汚れを落としたりしました。
その後は線路の延長した所が生コンが足りないのでミキサーでセメントと砕石と水を混ぜて生コン作り。
なかなか良い具合の生コンを調合するのが難しかった。
今日一番大変だったのがその後のミキサーの洗浄。
固まってしまってはいけないので念入りに綺麗にしました。

5月30日
午前は田んぼに下りて草刈りと田んぼ均し。
どんよりと曇っていたけど、その分気温も抑えめで作業しやすかった。
午後からは弘が体調不良でダウン。と言うことで自分が代役でお兄さんの手伝いをすることに。
やっていることは井戸の型枠組みで井戸にゴミなどが入らないよう屋根をする為と土砂崩れの対策らしい。
前にSTハウスでOさんの手伝いとして型枠組みをやっていて、大体の手順は覚えていたので何とか邪魔だけはしないで済んだかな。
明日も手伝いがあると思うので分からないことは聴く事を意識してやっていこう。

5月29日
午前は幼稚園児との田植え。園児が来るちょっと前に降りて歩く場所とかの草刈りをちょこっとやりました。
今回の園児は結構スピード良くやってくれたんだけど、苗を一ヵ所に植える量が多くてそれを説明するのに苦労した。
午後からは田んぼに下りて畑周りの草刈り。スタッフがいなかったので何処を刈ればいいかイマイチ分からなかったけど、とりあえず
草刈り機では刈れにくい斜面を刈っていきました。NOLAに帰ってからは水汲みをして今日は終了。

5月28日
午前は6番の田んぼに水が全体に行き渡るように細い溝を作っていきました。
作る前は全然端まで行き渡らなくて硬かった土が終わった後には水も結構行き渡っていて
土も結構柔らかくなっていて良い感じだった。
午後からは草刈りと田んぼの均し作業。田んぼの均しは結構腕に来るし、しんどいんだけど
不思議と面白く感じた。明日は園児との田植え。雨だけが心配だなあ。

5月27日
午前は田んぼ。菊さんが代かきをやっている間に自分達は5番6番に畦波シートを埋めていきました。
自分の中の最初の目標だった6番田んぼに全部埋めきるって事が出来て良かった。
午後からはNTTの露天風呂の生コン準備。屋根以外を全部解体、撤去して型枠を設置していきました。
弘が砂利を均すのにプレートを使わせて貰ってたけど、狭さも合わせてかなり難しそうだった。
今度は自分もやらせてもらお。

5月26日
今日はフリー。午後からビーチメンバーのとも君が遊びに来てくれて、ソフトの練習やバドミントンに付き合ってくれた。
ソフト練習ではノックとかしてくれて、ボールを取る時の姿勢だったりグローブの角度だったり詳しく教えてくれて参考になった。
明日から通常通りだし切り替えていこ。

5月25日
午前は田植えの準備。手植えでも綺麗に植えられるように6角形の木で出来た道具を使ってラインを引いていきました。
最初勝手が分からなくて両サイド二人で持って引いていったんだけど、息が合わないのかラインは真っ直ぐ引けないし、遅いはで酷かった。
それから一人でやっていった方が早くね?ってことでやっていってペースが上がったんだど、やっていく内にこの道具がどんどん
破損していって、ラインがちゃんと引けてない部分も出てきてそれのフォローも必要で大変だった。
昼からは奈良YMCAの人達と田植え。広かったけど人数が多かったので、大分早く終わった。
夜はフットサル。今日はチーム数が多かったので試合自体かなり少なかった。そのおかげでペースを気にすること無くできたけど
大分物足りない感じがした。

5月24日
今日は7番8番の田植え準備。午前はトンボを使って田んぼのでこぼこした所を均していきました。
最初水が抜ききっていなくて地面が見えない状態でやっていったので自分の感覚だけが頼りで難しかった。
午後からは8番の田んぼに水はけがよくなるように排水の溝を作って、4番6番に畦波シートを張っていきました。
明日はフットサルがあるので、前回ペース配分を失敗したので、そこをしっかり考えてプレーしよう。

5月23日
午前は植木の水はけが悪い所を掘り返して良くしたりしていきました。
その後水汲みをやって午前は終了。
午後からは、単管を満達がペンキ塗りをしやすい位置に移動してから田んぼへ。
畦の草刈りなんだけど帰ってから水やりもするので気持ちペースをあげてやっていきました。
帰ってから水やり。芝と植木に畑にも水をやったので6時近くかかった。とにかく今日は疲れた早めに寝よ。

5月22日
午前は泥んこサッカーの時使った残りの人工芝の洗浄。
使った時より日数がたっているので泥が乾いていて落としにくかった。
それが終わると456番の斜面の草刈り。
斜面なので刈りにくいし暑いのでとにかくきつかった。
午後からは水汲みをして草刈りの続き。何とかここの斜面は終わらせたけどまだまだ刈る所ハいっぱいあるなあ。

5月21日
午前は届いた単管50本を移動させてからゴールのサビ落とし。
やりすぎると塗装がどんどん剥がれていくので加減が難しかった。
午後からはグラウンドのネット張り。今回は母屋側。
刺さっている4メートルの単管を抜いて6メートルの単管に差し替えて筋交いもつけていきました。
そしてフェンスを張りました。これでキャッチボールくらいなら後ろに飛んでいかないしやりやすくなるな。
明日の目標 作業に対してスピードを意識する

5月20日
今日鴨のひな鳥が来るので午前はまず鴨小屋の準備。
とりあえずビニールハウスから小屋を取り出してコテージ7の隣に設置して田んぼにおりて
泥んこサッカーの片付け。ゴールの回収は裸足になって足場の悪い田んぼの中を歩かなくちゃ行けなかったので大変だった。
その後はポンプを使って人工芝を洗っていきました。結構泥で汚れていてデッキブラシで思いっきりこすらないと取れず
しかも3枚もあったので12時近くかかった。午後からは回収したゴールをトラックで持っていったり、ネットを解体したりしました。
時間はかかったけど今日だけで大体全部片付けられたのでよかった。

5月19日
今日はフリー。午前はゆっくりしたかったけど、午後から雨が降るらしく早めにバイクの練習をしてしまいました。
初めてパイロンを置いて小回りの練習をしました。
地面が砕石なので何回もスリップしそうになって怖かった。1時間程やったので結構コツは掴んだかな?
午後からは30分程の睡眠の予定が3時間程のみっちりした物になってしまった。
スッキリしたけどかなり時間を損した気分。

5月18日
午前は泥んこサッカーの準備。田んぼにテーブルやテントイスなどを持っていきました。
早めの昼食を取って、泥んこサッカーが始まったのは13時頃。
今回自分は試合には参加せず、露店風呂の所にいて子供達をすぐ下の川に誘導して
泥を落としたり、危ないことがないよう見張ってたり裏方でした。
500gの水もすぐ無くなってポンプで補充したりと結構忙しかった。
泥んこサッカーが終わって粗方荷物を持って帰って片付けたら温泉に行きました。
試合には参加しなかったけど意外に泥が入り込んでいて落とすのが大変だった。

5月17日
午前は代かき。今年は10人くらいで元気で人なつっこい子が多くて
こっちもその分ハッチャけられたので楽しかった。
代かきが終わったら中荘温泉へ。去年より人数が多かったけど、手のつけられない子ってのがいなかった
のでだいぶ楽だった。午後からは準備の続き。ネットを張ってコートを作りました。
コート作りは段取りが悪くてかなり時間がかかってしまった。もっと考えないとな。
明日は泥んこサッカー。疲れが溜まってるけど明後日多分休みだし、明日1日ガンバロ。

5月16日
今日は泥んこサッカーの準備。午前は僕と栞で下に持っていく道具の準備。
道具をトラックの荷台に載せるだけなんだけど、用意する物が多かったので結構大変だった。
載せた物を下に持っていって午前は終了。午後からは田んぼに下りて準備。
まず露店風呂を下に持っていって、ゴール2つ運びました。それだけでかなり時間がかかったんだけど
その後はボールが外に飛んでいかないようにネットを張りました。
グラウンドにネットを張ったのと同じやり方で、手の届く範囲でネットを張った後、ネットを上に持ち上げて張る方法をしました。
それで去年よりは大分早く張れたんだけど、時間が大分オーバーしてたので、上のネットを張ったところで切り上げました。
明日は園児と代かき。とにかく笑顔でガンバロ。

5月15日
午前はペンキ塗りの続き。
昨日の経験があったのでスムーズに綺麗に塗って行けた。
綺麗に塗れたんだけど前回のと比較すると前回の汚さが余計目立ったのでちょこっと塗り直しもした。
午後からは18日泥んこサッカーがあるので7,8番の周辺の草刈り。
石だらけで最初良かった鎌の調子がすぐに悪くなる。手間だけど粗方石をどかしてから刈った方が良いかもしれない。
夜はビーチ。最近アタックを良くふかすからジャンプのタイミングとか色々変えながらやってみた
大体イイ感じにアタック出来る感じが掴めたしこれを忘れないようにしよう。

5月14日
午前は畑の草刈り。
タマネギがかなり大きくなっていて良かったんだけど雑草も相応に茂っていて
午前中で全部抜かないと行けなかったので急ぎめで抜いていきました。
午後からは男子部屋屋根のペンキ塗り。さび止めの塗料を塗っていきました。
面積が広いのと中々綺麗にムラ無く塗ることが難しかったので時間がかかって4時までには終わらなかった。
今日は日差しがきつく屋根の上でもろに当たってたから今日だけで大分やけただろうな。

5月13日
午前はフリー。ゆっくり過ごしました。
午後からはグラウンドのネット。まず筋交いの位置をずらして単管のペンキ塗りをしました。
高所は社長がやってくれるので自分達は安全な位置でで手の届く範囲で塗っていきました。
裏側は塗ってる側からは見えにくいので仕上がりは不安だったけど、垂れる事もなく綺麗に仕上がって良かった。
それから青ネットの解体。ネットを更に高くするため設置してある単管を外していきました。

5月12日
午前はフリー。ゆっくり過ごしました。
午後からは運動公園で古武道の指導をして貰いました。
BBQの時に来ていた先生でまずは礼儀から呼吸法など基礎から丁寧に教えて貰いました。
基本的に上半身より下半身をよく使うので、足の弱い自分は基本の足捌きだけで結構ふらふらになった。
昔空手をやっていた事もあったから懐かしさを感じながら楽しくできた。
その後は棒術もやって、棒を使った武術は初めてだったので新鮮で楽しかった。
これからも月一回のペースでやっていくらしいから、次回まで忘れずにしとこう。

5月11日
今日はしいたけの最終日。
午前で全部終わらせたけど、最後に太い木ばかりで大変だった。
それから打ち上げ。手巻き寿司にBBQとかなり豪華だった。
特に手巻き寿司はなかなか食べる機会も無かったので嬉しかった。
今年のしいたけはやる仕事の量も増えて、周りの状況を見て動かなければいけない事が多くなった。
どうやったらみんな楽にスピード良く進行できるか色々考えさせられた。来年はドリルに挑戦したいなあ。
明日は武道。どんな感じになるか分からないけど声だけは出していこう。

5月10日
午前はネット張り。アニバレから帰ってきた頃には雨がポトポト降ってきていて
それから暫くしないうちに本降りになってきたのでネット張りは一旦中止。
その後は男子部屋裏のゴミ出し。置いてあった粗大ゴミも出したらかなりスッキリした。
午後からは雨も止んでいたので植木の植え替えをしていまいました。
でも途中で雨が本降りになっていたので植え替えも中断。
やれることもないので作業は終了。明日は椎茸の採取日で打ち上げ。楽しみだな。

5月9日
午前はサクラの水やりをまずしました。
朝から20リットルのタンクを持ってウロウロするのは中々きつかった。
その後は菊さんと社長が田んぼに下りたので自分達だけでも出来る木の皮むきをしました。
夏かよって思うほどの暑さと日射しで1年ぶりの麦わら帽子の活躍でした。
午後からは苗代に使う水が大量にいるので、渇水の危険があるので川に水を汲みに行きました。
帰ってきたら北の森の倒れている木をノコギリで切っていきました。
それから切った木を長さ別に積んでいきました。長いし重いはで男子3人ではかなりしんどかった。

5月8日
午前は田んぼ。1、2,3番の田んぼに排水のための溝を掘っていきました。
日差しがきつく体全体を使ってたのでバテ気味だった。
午後からは男子部屋と裏の掃除をやってから北の森に単管を打ちました。
今日のビーチはトスは良かったけどアタックがかなりふかし気味になってしまった。
飛ぶタイミングとか変えていかないとな。

5月7日
午前は桜のフェンス張り。育って枝が伸びてきたのでネットをもう少し大きくなるようにしました。
途中モコとサクラの狂犬病予防注射のため同伴しました。
車の中でモコは行儀良く静かにお座りしてたんだけど、サクラは過呼吸気味でよだれを撒きして大変だった。
おかげで服がよだれまみれ、ホントへたれだわ。
午後からは北の森での作業。ビニールハウスの機材や資材を移動させるのでその下準備。
今日はマーキングされた所に杭を打っただけで終了。
これからまた北の森の風景が変わっていくなあ。

5月6日
午前はフリー。午後からはサバゲーがあるのでその準備だけしました。
昼頃に拓人が帰ってきて、外見は坊主になってたけど相変わらず元気そうで良かった。
それからサバゲー。まずいつものルールとは違って3人1チームの4チームでデスマッチをやったんだけど
フィールドが広すぎて敵に出会うまでが長くてかなりグダグダ長引いて微妙だった。
その後いつものルールでやったけどやっぱこれが一番面白いな。
明日は通常通り切り替えていこ。

5月5日
今日は植菌。今日は2回も菌が変わってそのたびに掃除したけど
人数が多かったのでペース良く作業できました。
あと一回で植菌も終わるらしいから最後まで気を引き締めていこう。
明日はサバゲー。連係プレイと言う物がやってみたい。

5月4日
午前はフリー。ゆっくり過ごしました。
午後からはグラウンドのネット張り。後ネットを張る所は地面から6メートル程の高さで
そんな高所でネットを張るのは危険で効率も悪いので、手元の高さでワイヤーを張ってあらかたネットをワイヤーに固定してから
上に持ち上げて張っていきました。ネット張りが終わったら前回植えた桜をネットで囲んで作業は終了。
夜はBBQ。現在減量中なんだけどあまりにも肉が美味しかったので食い過ぎてちょっと後悔。

5月3日
午前はフリーだったんだけど食材の買い出し組だったので早めに起きてその準備。
メニューは海鮮クリームパスタとカボチャのホットスープ。
スーパーでは予想より大分食材が安くなっていたので具になる海鮮類を多めに買いました。
18時の食事の時間に遅れると減点なので早めの14時頃から準備をしていきました。
アサリの泥抜きに切れる物から切っていき、カボチャのスープとトマトソースの準備も。
味付けにかなり苦戦したけどみんなで協力した結果何とか納得できる物になった。
段取り良くやっていったのでタイムリミットの18時には余裕で間に合った。
完成した見た目を比べてみるとBチームが3品もあって見た目も色鮮やかで豪華な感じだったけど
味付けの関係で僅差で自分のチームが優勝。ビリだけは避けたかっただけなので優勝は予想外で余計嬉しかった。
反省点もあるけど今日はとにかく楽しかった。

5月2日
午前は桜の苗の植え替えをしました。菊さんの部屋の前とか何カ所か2チームに分かれて植え替えました。
今回植えた所の土が相当硬くてこっちのチームは2ヵ所しか替えられなかった。
午後からはグラウンドのネット張り。まず2メートルの緑のネットを張って、白の防風ネットを張りました。
高所の作業だったのでとにかく慎重に作業した。今回でかなり完成に近くなった感じで、ネットがかなり高くなった。
コレでソフトの打撃練習が捗るな。明日は料理対決。面子が面子だけにかなり不安だけど、お互いフォローしあって良い物を作ろう。

5月1日
今日は一日フリー。かなりゆっくりしていました。
夜にはしおりと食当。栞自身夜の食当は初めてで、もろもろを教えたんだけど
やっぱり人に教えるのは苦手だなあ。なかなか分かり易く説明できない。
いままでその部分を人任せにしてたせいだろうな。まあいい練習相手だし色々教えてあげよ。

4月30日
午前は雨が降っていたので屋根があるビニールハウスの片付けをしました。
宗拓ハウスの窓やサッシの移動をしました。ガラスを扱ったのでとにかく慎重に扱いました。
片付けの後はフェンスとレールの移動をしました。レールがかなり重く本数もあったので
昼に持ち越し。午後からは雨が上がって、レールの移動の続きをやって、山羊小屋周辺の竹の伐採。
曲がっているのや先端がきれているのを根元から切っていきました。
最後に切ったヤツを葉の多い先端だけを山羊のために置いてそれ以外を北の森に捨てて終了。

4月29日
今日はしいたけ。学校組も休みで結構な人数でドリルが追いつかなくなるぐらいだった。
チェック台もすぐ一杯になってそのたびに植菌を中断してチェックに回っていたので慌ただしかった。
今日はしおりの初作業。初めて割りには結構ちゃんとやってたな。
自分も負けんと精進しよ。

4月28日
今日は朝から散髪に行きました。
ばっさり切ってもらったので滅茶苦茶スッキリした。
午後からはゆっくり過ごして3時頃から新寮生のしおりを交えてゲームをしました。
何とかビリにはならずウコンを飲まずに済んだ。
と言うかいきなりしおりが1位なってビビッた。こういうゲーム類は得意何かね。

4月27日
午前はフリー。午後からは田んぼ。残りの8番の田んぼに堆肥を撒きました。
まだぬかるんだ場所があって一輪で運ぶのはなかなかきつかった。
今日で堆肥撒きは終了。田んぼでの作業はこれからだけど一番体力的にキツイ仕事は終わったので何か一安心。
夕食中新寮生が来た。自分とは10歳違いとは思えない程大人びていた。先輩としてしっかり気を引き締めていこ。
夜はフットサル。前半飛ばしすぎて最後の方はバテバテで全然動けていなかった。
まあでも弘との下手くそ前線でゴールできたから今日は満足。

4月26日
今日も田んぼ。4、5、6番に排水のための溝掘りをしました。
溝から何処かに流すわけではなかったのでとりあえず適当に溝を掘っていきました。
午後もその続きで、溝を作るだけなんだけど今日一日一杯使った。
明日はフットサル声を出してゴールを狙っていきたい。

4月25日
午前は田んぼ。田んぼに水が溜まっていて堆肥撒きが出来ないので溝を掘っていきました。
ちゃんと水が流れるように勾配を作るのが難しかった。どうしても逆流しちゃうのはスコップで掻き出していきました。
午後からはグラウンドのネット張り。支柱をタイラップで単管に固定してネットを張っていきました。
それが終わると残りのペンキ塗り。段々形になってきて色も付いてそれっぽい。下のネットは張れたしノックくらいなら問題なく出来そう。

4月24日
今日はしいたけ。だったんだけど午前で菌が無くなってしまったので今日は午前で終了。
帰ってきてからは雨が降っていたので特に作業というわけではなかったんだけど
またハチが脱走していたのでネットをしっかり立てるため杭を打ちをして男子部屋の片付けをしました。

4月23日
今日は一日田んぼの堆肥撒き。まずは7番の田んぼに撒いていきました。
面積自体は広かったけど1、2、3番と違って坂もなかったし堆肥も近くに下ろされたので割りかし楽だった。
撒いている最中に次の堆肥がキタのでとりあえず456番の田んぼに一輪でその堆肥を運びました。
午後からは山になっている堆肥を撒いていきました。
快晴だったので結構暑かった。

4月22日
午前はフリー。ゆっくり過ごしました。
午後からはグラウンドのネット作業。
指揮している人の意図を分からないまま作業をやっているなあ。
指示された事をやっても何でそうするのかわからなかったらちゃんと理解してるっていわないよな。意図を理解できなかったら聴かないとな。
作業はフェンスのための支柱を打ち付けて、単管や支柱にペンキを塗っていきました。
このペンキ塗りも作業残り時間も少なく自分達寮生にやらしている意図を理解していなかった。
最初に社長がムラがあっても良いとにいっていたのにちんたら時間をかけて終わったのが5時半ごろ。
任されている仕事を早く終わらせる意識ももっとしていかないとなぁ。

4月21日
今日は山菜パーティー。作業組は通常通りで動物をやって諸々の準備をしていきました。
お客さんが来てからは山菜採りへ。こしあぶらやタラの芽などは高枝切りを持っている人が採ってくれていたので
自分は殆ど地面に生えているワラビを採っていきました。
帰ってきたら山菜で昼飯。山菜パーティーなんだけどしいたけが大量に入った炊き込みご飯や豚汁あと肉ばっか喰って
殆ど山菜を食べてない気がする。ただタラの芽の天ぷらは相当うまかったな。
明日からまた作業が始まるし分からない事をちゃんと聞く事を意識しよう。

4月20日
午前は作業でした。切り倒してある木の枝打ちをしたり、ハチ小屋の杭を打ち直したりしました。
午後からはフリー。ヨシスト号から帰ってきてソフト練をしました。
トスバッティングだとちゃんと芯に当たるんだけどなかなか本番ではそうも行かないんだよなあ。
明日は山菜パーティーでお客さんも一杯来るからおもてなしの気持ちを持って接しよう。

4月19日
今日もしいたけ。
ちょっと曇り空で風も冷たく寒いくらいだった。
今日も3時過ぎまで植菌をして休憩をして帰りました。

4月18日
今日はしいたけ。今日はアニバレが終わってから行く事になっていたのでいつもよりゆっくりできた。
細い木ばかりで回転は早いけど枠が全然埋まらないからなかなか進んでる感じがしないなあ。
木がなくなったので今日はいつもより早く3時頃に上がりました。
帰ってきてからは芽出機を片付けて早めに動物の世話をしました。
明日も人数が少ないし菌をほぐしたり点検したり状況を見て動こう。

4月17日
午前はプール育苗の設置をしました。
分からない事をそのままにして作業をしてしまっていた。
分からない間々やってミスしたらみんなに迷惑になるし、ホント自分の悪い癖だし意識して直そう。
午後からは田んぼに降りて堆肥撒きをやりました。
軽トラ一杯分の鶏糞をブルーシートに移してそれを一輪に移して田んぼに転々と下ろしていきました。
終わって休憩後も次の一杯分を撒いていきました。
1、2,3番全て撒き終えられたのが6時過ぎ。無茶苦茶疲れた。

4月16日
今日はしいたけ。午前で前回までの太い木が終わって細い木に変わりました。
細い木になって早くなるわけじゃないけど精神的にラクになるな。
しかし今日は暑かった。外気温が27度でハウスの中は30度を超えてただろうな。
頭はボーっとするし喉はやたら渇くしなかなか辛かった。
暑かった分疲れが溜まってるだろうし早めに寝なくちゃな。

4月15日
午前はフリー。ゆっくり過ごしました。
午後からはタイヤ交換。ハイエースとステップワゴンのタイヤ交換をしました。
一切手間取ることなく出来て良かった。休憩後は芝生の植え替えをしました。

4月14日
今日は一日フリー。昼に西島さんが来てせっかくなので面談をして貰いました。
特にコレと言った悩み相談とかはしなかったんだけど、話した後にすっと気持ちがラクになるのは不思議だなあ。
面談後は原付の練習。今回はカーブの練習と速さになれるため直進では結構スピードをだして練習しました。
前回は重心の移動が難しくてカーブを曲がりきれない事が多かったけど、今回でコツを掴んで
結構スムーズに曲がれる事が出来た。

4月13日
午前は通常通りで敷地内のグラウンドでソフト練をしました。
軽くキャッチボールをやった後ノック練。
運動公園のグラウンドと違って地面がでこぼこなのでイレギュラーバウンドの連続で恐かった。
午後からはフリーだったけれどタイヤ交換だけしました。
何回もやっているのでみんな手順を覚えていて、スムーズに交換できた。
まだまだタイヤ交換はすると思うのでこの調子で行きたい。
夜はフットサル。開始早々接触で右足を打撲。
なんとかフットサルは出来る程度のケガだったけど、暫く激しい運動はひかえよう。

4月12日
今日はしいたけの植菌。
前回と同じく太く重い木ばかりで大変だった。
人数が少ないので菌ほぐしから点検まで自分達でやっていきました。
やってる最中は重くてもそんなに気にならずにやっていけてたけど
終わってからドット疲れが来るな。とりあえずケガだけは気を付けてやっていこう。

4月11日
午前は鯉のぼりの取り付け。
去年と同じくバイク置き場に単管を取り付けて、単管の先端から
菊さんの部屋まで伸ばしてそこに鯉のぼりを取り付けていきました。
3回もやっているので流石にテンポ良く取り付けられた。
その後は杭を持って散歩コースの敷地を示すロープの張り直しをしました。
筋トレの成果かハンマーが随分軽く感じて驚いた。
午後からは田んぼに下りる予定だったけど、雨が降ったり止んだりで
降りずに部屋前の片付けやダンボールの片付け芝生の種まきをした後桜の植え替えもしました。

4月10日
今日は久しぶりにNOLAでの作業。
午前は木の皮むきで、地味な作業でぽかぽか陽気で眠たくなった。
午後からはグラウンドの延長。北の森側に立ってある4メートルの単管とネットを取り外し
新しく6メートルの単管を立てていきました。立てるために短い単管を打ち込んでそれにクランプで
6メートルを固定していきました。それから7メートルまでノビル梯子を出してきて単管の先に養生クランプをつけていきました。
思った以上に高くて単管がしなって無茶苦茶怖かった。今回ではネットを張るまではいかなかった。
延長して更にネットを高くした分打撃練習も更に出来るようになるし完成が楽しみだ。

4月9日
今日はしいたけ。3人しかいなくしかも重い木ばかりだったので大変だった。
ただ菌自体は蓋の取りにくヤツだし木が太いと穴が多くなるので植菌ハイペースを維持できた。
それに重くても筋トレと思えばそんなに苦痛ではなかったし。
男子は問題なかったけど女子が入った場合木が凄い重い分台の配置をどうするか考えないとな。

4月8日
午前は育苗機のシート拭きと育苗機組み立て。
組み立て自体初めてなんだけど、構造がシンプルで簡単だった。
午後からは種もみ撒き。パレットに新聞紙を敷いて綺麗に均して水を撒き種もみを撒いて
その上に更に土をまぶして行きました。人数は多くて分担してやっていったら土を入れて水を撒く所までは
良いペースでいけたんだけど、種もみを撒くのは道具が一つしかなかったので思ったよりも捗らなかった。
最後に木酢を混ぜた水をやって芽だし機へ。90程のパレットを仕上げたけど4時までには終わらなかった。

4月7日
今日もフリー。思ったよりも雨も風もたいしたこと無かったけど、原付の練習が出来ないのは残念だった。
屋内で映画鑑賞やTVゲーム筋トレなどをして過ごしました。
明日から新学期で学校組が作業に参加しないけど、作業組だけでもしっかりやっていこう。

4月6日
今日はフリー。予報通り雨で活発な事は出来なかった。
映画を見まくったけど結構良いのが多く見れたし、有意義な時間を過ごせたと思う。
夜はビーチ。最近アタックがふかし気味なので意識したんだけど、寮生との試合では
良い感じに決まるんだけど、社長、スタッフとかが参加する美味い方のチームでは
緊張からかふかし気味になるなあ。アタックの感覚は掴んできてるし、後は数をこなすだけだな。

4月5日
今日もしいたけ。
昨日を上回る気温で植菌中しんどかった。
昼に吉野山を展望出来る所で昼食を食べました。
日陰なんてモノはなかったし、風も殆ど吹いてなかったのでひたすら暑くて景色を眺めている
余裕すらなかった。明日はフリーだけど雨が酷いらしく原付の練習も出来なさそう。
とりあえず明日はビーチだしアッタクをふかさないよう意識しよう。

4月4日
今日もしいたけの植菌。
昨日と一転して初夏並みの暑さ。ビニールハウスの中は20度越えて汗が滲む程だった。
3時の休憩の時弘のお兄さんが突然の来訪。
容姿だけじゃなく仕草や話す内容までそっくりで驚くのを通り越して面白かった。
しかし仲が良さそうで羨ましかった。

4月3日
今日もしいたけ。
とにかく寒かった、もっと厚着してコレばよかった。
夜はビーチ。声は出せてたけどアタックがなかなか決まらなかった。
シンに当たってるんだけどなあ。

4月2日
今日は百葉箱を取りに行く予定だったんだけど急遽椎茸の植菌に変更になりました。
9時頃から段取りしたので付いたのは10時頃だった。
午前で菌の種類が変わってまた蓋が取れやすいモノに。
コレのせいでガクッとペースが落ちるんだよなあ。
明日はビーチ。声を出していこう。

4月1日
今日はユカコとマイと新ノ口の免許センターまで原付の免許を取りに行きました。
前回失敗してしまった分、念入りにルートを確認した結果スムーズに現場まで行く事が出来た。
免許センターはかなりの人だかりで殆どが原付の試験を受ける人だった。
受かったのは自分だけでちょっと気まずかった。
合格した人は60人近くいて講習で実際に乗る時間は少なかったけど、いけそうな手応えだった。
予定より延びて延びての習得だったけどとりあえず取れて良かった。
明日からまた植菌ペースあげてこ。

3月31日
今日はソフト大会。現地に着いたらプラッツとかも来ていて結構な人数での大会だった。
今回NOLAチームは社長とか他寮生数名がALL吉野というチームに入ったので変わりにピアサポなどを居れてのチーム編成。
打撃では初のトップバッターで思った以上に緊張して無駄に力が入ってフライが多くなってしまった。
フライの時も相手のエラーを想定せず半ば諦めて走ってしまっていた。
守備の際もそういうミスが重なって動きが悪くなってしまった。
今回の大会でメンタルの弱さを再認識した。もっと実際の試合を想定した練習をしないとな。
明日は原付の試験。絶対合格したい。

3月30日
今日は通常通り。午前は作業組だけで塩カルの回収に行って、帰ってきてから来客の準備として
各所の片付けをしました。午後の2時頃に北斗寮が来て早速サバゲーをしました。
最初の対北斗一試合目はかなり良い連携で勝利。2戦目は社長が入ったのでかなり苦戦しましたが
こちらが慣れている分辛勝。2戦目が終わって時間も時間なので一旦お開きに。
ここで温泉に行く組みとまだ残ってサバゲーをする人に別れました。
自分は勿論サバゲーに。何か色々フリーダムで楽しかった。
明日はソフト大会。とにかくどんな状況でも落ち着いて実力の全部を発揮したい。

3月29日
今日は週末がイベントで忙しいので速めの振り替え休日でした。
基本フリーだったんだけど明日のサバゲーの準備だとかカレーの食材切りとかで結構忙しかった。
昼からはソフト大会も間近なのでソフト連もしました。
今日から毎日自分の目標を日記で書く事になった。
明日の目標はサバゲーなので出来るだけ殺してチームが勝利できるよう頑張りたい。

3月28日
午前はグラウンドでの芝生の植え替え。
12枚程のパレッドに生えた芝生を植え替えました。
ホントはもっとあったんだけど、平らに植えるのに苦労してなかなか捗らなかった。
午後からはソフト連。運動公園の野球グラウンドで練習しました。
まずは打撃練。今回はひさしぶりにユウジ君の球でしたんだけど、当てるのにさえ苦労する程の剛速球だった。
おまけに緩急もつけてくるようになっていたので、余計たちが悪かった。
その後は久しぶりにノック練もしました。NOLAのグラウンドとは違ってイレギュラーバウンドもないので思い切って取りに行く事が出来た。久しぶりにガッツりソフト練をして楽しかった。

3月27日
今日もしいたけ。機能に引き続きかなり肌寒かった。
最近暖かかった分余計寒く感じるなあ。
連日の植菌で菌を押し込む人差し指の腹がぱっくり割れてきた。
絆創膏貼って何とかしたけど今度は絆創膏で菌が持ちにくくてペースが上がらなかった。

3月26日
今日もしいたけ。昼からは椎茸の収穫もしました。
日陰で風も結構吹いていてかなり肌寒かった。
手もかじかんで感覚がおかしくなって椎茸の傘の開く具合とかビミョーに分かりにくかった。
ソレが終わったら植菌の続きをしたけど、かじかんだままだったのでやりにくかった。

3月25日
午前はフリー。とりあえずゆっくりして過ごしました。
午後からはしいたけ。寒くてどうなることかと思ったけどビニールハウスの中は案外快適だった。
夜に本田圭介の密着ドキュメントを見たけど、ひたすらストイックで前向きで格好良かった。

3月24日
今日も父母会。今日は井上しいたけ園でしいたけの採取や植菌をして貰いました。
やっぱりしいたけ採りや植菌はなかなかやれる機会がないので歓声が凄かった。
大体父母会としての植菌が終わった後は面接が終わるまで、しいたけ園のお手伝いをしながら過ごしました。

3月23日
今日は父母会。午前はフリーで父母会の準備として駐車場の大きな石などを取りました。
昼過ぎに親がぽつぽつ来だして、そのころ丁度ヨシスト号の準備をしていた所で久しぶりに親と顔合わせしました。
今回は父親も来ていて結構たっぷり話せた。とりあえず愛犬が元気そうなので安心した。
夜はフットサル。人が少なくて二人NOLA以外の人に入って貰いました。
ポジションをローテーションで回していって、何試合かしたころには結構点の取り方も分かって楽しかった。

3月22日
今日はしいたけ。3じぐらいまで植菌をしていたんだけど最後の方集中力がきれかけていて
出来た菌を運ぶ際指を植菌台にぶつけて立て方向に爪が割れてしまった。
そんなに痛くもなく血もそんなにでなかったんだけど見た目かなりぐろかった。
今回はこの程度で済んで良かったけどドリルも使ってるしもっと酷い事になっていたかも。
最後まで気を引き締めてかからないとな。
3時からはしいたけ園の裏でしいたけ採り。えげつないほどの量のしいたけが生えていて
人は多かったけど終わる気がしなかった。5時頃にまだ終わらず切り上げました。

3月21日
午前は田んぼへ降りて育苗機等を収納している倉庫の片付けをしました。
中のモノを整理してホウキではいて綺麗にしました。
午後からは荷物の引き取りに大阪の難波まで手伝いに出かけました。
なんだけどその荷物の大きさがハイエースに入りきれずまた後日トラックで来る事に。
3時間ほど車でゆられているだけだった。

3月20日
午前はフリーで昨日夜遅かった分ゆっくり寝てました。
午後からは社長と菊さんがOBと卒業生とカラオケに行って作業を見る人が居ないのでフリーになりました。
薪運びだけして後はゆっくりしていました。

3月19日
今日は学校の終業式で植菌には作業組3人だけで行くことに。
3人だけなので色々分担してやっていきました。
帰ってきてからパーティーの準備をしました。
OBやボランティアさんなど大勢の人が来てかなりにぎやかだった。
過去の写真のスライドショーはいまの姿とは全く違う風貌などでかなり面白かった。

3月18日
今日はしいたけ。
途中菌が変わって蓋の取れにくいのに変わったのでストレス無くスムーズに行けた。
昼から人が増えて6人ほど同時で菌うめをやったんだけど、さすがに6人だと
すごいスピードで菌がちゃんと埋まっているか確かめる点検が追いつかないほどだった。

3月17日
今日は一日フリー。熱は下がったけど若干喉が痛むので安静にしてました。
昼にみんなでソフトとバドミントンをやったらしい。
バドミントンは久しぶりにやりたかったなあ。

3月16日
今日はフリー。何か熱っぽくてだるかったのでダラダラしてました。夜は久しぶりにボーリング。
やっぱまだまだむらがあるけど、結構今回ので自分のボールの軌道のクセみたいナノを掴んで
どの位置から投げたらピンの中央に行くか大体分かった。
そのおかげでアベレージ100を超えられてよかった。

3月15日
午前はグラウンド横の畳の移動。軽トラの荷台に載せられるだけ載せて
薪小屋のトランポリンの所まで持って行くのを繰り返しました。
畳を置く際サバゲーで砦として使えるように置いていきました。
どの位置にどういう風に置いたら効果的か考えながらして楽しかった。
午後からはしいたけ。何かやたら上の発砲スチロールが取れるのが多かった。
こうなると菌を埋めてから上に発泡スチロールを被せないと行けなく二度手間なので勘弁して欲しいな。

3月14日
今日もしいたけ。出発が早く何かとバタバタして大変なのでいつもより20分ほど早い7時からの朝食。
朝の食当なので更に早く起きて支度をしました。しかもトイレ掃除もあったので朝から大変だった。
植菌の方は去年の感覚が戻ってきてかなりスムーズに出来た。

3月13日
今日もしいたけ。午前の内は人が少なくて結構ゆったりしたペースだった。
午後からは人が増えいつもの活気が。
菌を繊細に扱わないとすぐに頭の発泡スチロールの部分が外れて面倒な事になッて時間ロスになるので
それに気を付けてやっていきたい。

3月12日
今日からしいたけの植菌。8時15分の出発までにHKの仕事を終わらすのはなかなか大変で
バタバタしながら出発。今日の分の木は比較的真っ直ぐで植菌はしやすかった。
ただ気温が高くてビニールハウスでの作業だったのでかなりバテ気味だった。
久しぶりの植菌でずっと立ちっぱなしだったので今日だけでドット疲れが。
今日派はやめに寝よ。

3月11日
午前は中荘の小学校ではぐれと交流戦をしました。
時間の都合上一試合だけ。
ポジションはいつも通りファースト。個人的な守備の出来は投手陣の活躍で
3辰の連続で殆どファーストまでも来なかった。
打線も繋がって9対1の大勝。月末にも試合があるのでこの感覚を維持しないとな。
午後からは掃除をしてフリーに。3時過ぎから天気が良いので急遽サバゲーをしました。
久しぶりに佐藤家との対戦だったんだけどやっぱり立ち回りが上手いなと思った。
その分楽しかったしまたしたいな。

3月10日
今日はソフト。朝はフリーなんだけどソフトの準備とかをしました。
準備はしたものの予報では昼から雨。予報通り雨が降ってきてソフトは中止に。
仕方ないので部屋の掃除をしたり映画を見たりして過ごしました。
3時頃に風呂に行って帰ってきて食事の準備をしている頃にはぐれが到着。
せっかくはぐれもキタので明日の午前に改めてソフトをすることになったので
それだけはよかった。

3月9日
午前はサバゲー準備とはぐれ受けいれの準備。
はぐれが泊まるコテージ3の掃除をまずしました。
とにかくホコリが凄くて花粉のダブルコンボでマスクを付けていてもくしゃみが止まらなかった。
午後からはサバゲー。今回はNOLAから2チームと吉中チームの計3チーム。
今回から自分も18禁を買ったので火力的には負けなハズ。
やっぱり流石18禁。いつもは飛距離で打たずに諦めていたこともあったけど
今回はそんな事もなく爽快だった。チームも圧倒的火力の吉中に全勝してよかった。

3月8日
午前は昨日の続きで薪小屋付近の片付け。
丸太を薪小屋に入る長さに切ってもらってそれを運んでいきました。
午後からは線路横に畑を作るので、それの肥料作り。
最初社長がユンボで線路横を掘り起こして出てきた石や根っこを除いていきました。
それから堆肥と真砂土を混ぜるため軽トラに堆肥をスコップで移し替えたりしました。
とにかく今日は暑かった。でも寒いよりは大分作業もしやすいな。

3月7日
午前は昨日社長がサバゲーのために鉄板で砦をつっくてくれて
その鉄板の下の隙間を丸太で壁を作りました。
これだけなのにかなり良い感じに出来て次ぎ使う時が楽しみ。
その後は薪小屋近くの山積みの木を切って薪小屋に積んでいきました。
午後からは中荘のグラウンドでソフト連。今回は打撃中心の練習。
思いっきりかっ飛ばせる機会がなかなか無いので大事に確かめる感じで行きたかったけど
10球しかできなかったので何かよく分からないまま終わった。
ただ結構打てたのでこの感じで本番に行きたい。

3月6日
午前はみんなが北の森の階段作りをやっているなか、自分だけ木の剪定。
ひたすら上に向かっている枝を切っていきました。午前でなんとか終わらせる事が出来た。
午後からは木の皮むき。やっぱりなかなか綺麗に剥けないなあ。
まとめて剥こうにもどうしても白い薄皮一枚残ってしまう。この一枚に時間がかかるんだよなあ。

3月5日
午前は畑。10時半には終わって一旦戻って準備をしてから幼稚園へ。
今日は幼稚園のありがとうの日で去年は花束をもらうだけだったんだけど
今回は招かれて昼食を頂きました。段々接するのも余裕が出来て楽しくなってきたんだけど
やっぱりかなりのハイテンションで疲れる。帰りの車でかなり眠かった。
午後からも畑の続き。今日中に終わらせなきゃいけなかったので、人数が減っている分
かなりハイペースにやっていきました。終わらせる事が出来たけど膝の関節が激痛。 

3月4日
午前は柴作り。結構良いペースで作れていってすぐ柴袋が一杯になるくらいだけど
まだまだ作る木がいっぱいある。もっとペース上げていかないとな。
午後からは畑に降りて肥料やり。肥料をやるだけだったたいしたことのない面積なんだけど、雑草抜きとか
マルチを土で埋めて固定とかしていったら半分ぐらいしか進まなかった。
明日で終わらせないと行けないからもっとペース上げていこ。

3月3日
今日は遠足。朝の5時頃に起きて動物の世話。
暗かったからなのか犬が斜面に突っ込んでいってそのまま自分まで引きずられそうになった。
朝からマジ焦った。
向こうに着いたらそのままみんなで公開走行テストを見てました。
やっぱ生で見るのは違うなあ。腹に響く車の音にパフォーマンスで漕げたタイヤの臭いに熱い実況。
テンション上がりまくりだった。大体10時半頃解散してサーキットの隣の遊園地に遊びに行った。
遊園地自体久しぶりでその分楽しめた。

3月2日
今日はフリー。朝からやることやって、後は自分の趣味ごとに費やしてゆっくり過ごした1日でした。
何かほぼ1日中映画見てたきがする。
明日はみんなで遠足として鈴鹿サーキットに行く。朝早いので早めに寝ないとな。それにしても楽しみだ。

2月29日
今日は作業を見れるスタッフがいないのでフリーになりました。
平日のフリーなのでダラダラし過ぎないよう注意して過ごしました。
午後にソフト連をしました。動いて内分結構長めにやりました。
3時頃に卒業式から帰ってきた満を見たけど何時もと変わらなく元気そうでよかった。

2月28日
今日も菊さんが研修に行って不在の中作業。
午前は残っていたまきを割ってその後は柴作り。
ひたすらのこぎりで切って行きました。
午後からもその続き。途中社長がノコギリより
最初足で板を割ってから斧で2.3センチに割っていったほうが早いという
のでその方法に。それでかなりはかどってかなりの量を作れました。

2月27日
午前がフリーになったのでゆっくりしてました。
午後からも菊さんが研修に東京まで出かけていったので、薪運びだけして
後は各自部屋の片付けをしました。

2月26日
今日は薪割り。午前はまず杭にする予定で積んでいた木から薪にする木と杭にする木を
もう一度仕分け直して薪にするヤツは菊さんに切ってもらって、杭にするのは別の所に移動させました。
午後からはずっと薪を割っていました。3人で割っていったら結構な量になるもんで昨日作ったばかりの
薪置き場の一つがもう満杯に。作業終わってから西島さんと面談をした。
励みになる言葉を沢山いただけたので、まだ頑張れそうだ。

2月25日
午前は薪作り。ノコギリで細めの木を切っていきました。
途中薪置き場周辺を整理するため、木の板を移動させたりして
そこに新しい薪置き場も作りました。午後からは続き。最初薪を運んで
ノコギリで薪を作っていきました。今回でかなりスッキリした。

2月24日
今日は一日フリー。基本一日ゆっくりして過ごしました。
町議会議員選挙があったので昼から投票に行きました。
最近ダンベルを買って筋トレなんかをやっているんだけど、次の日に筋肉痛になると
鍛えてんだなあと実感が湧いてきて嬉しいというか楽しい。あんまり激しすぎると
長く続かないだろうし、自分のペースで続けていきたい。

2月23日
今日はフリー。午前はゆっくり過ごしました。
午後からはヨシスト号。最近大きな買い物をしたのでかなり金欠なので留守番。
その時間に昨日コテージ7に持って行っていた使い終えた松ノ木の板を雨水や虫から守るために
新聞紙で梱包して行きました。途中菊さんが抜けたため作業は一時中断。
続きは動物の時間にしました。新聞紙で撒いた後は、ラップでぐるぐる巻きにして最後に両端をダンボールで
被せてビニールハウスに持っていって終了。
夜はフットサル。チーム分けで前回のメンバーとほぼ同じになったのでやりやすかった。
FWとしての動き出しも分かってきて今回2ゴール。全試合とおして動きが落ちること無く出来たので良かった。

2月22日
今日も6時から塩撒き。今回はトラックで小名まで塩を撒きました。
帰ってきて片付けて朝食。今回もその後はフリーになりました。
午後からは薪割り。昨日菊さんに切ってもらった大量の薪を割っていきました。
乾いていて節もなかったのでスパスパハイペースに割っていけました。

2月21日
今日は6時から塩撒きに行きました。今日はておし塩撒き機で
地面が氷っている所だけ塩を撒いていきました。帰ってきて片付けをしたら午前はフリーにして貰いました。午後からはコテージ7に使う材料をビニールハウスから取ってきたり
物干し小屋に満達が行う作業のため、皮を剥いていない木を持っていったりしました。
それから北の森で薪作り。今回は割るマイのサイズに小切って貰うだけで割るのは又次回になりそう。

2月20日
午前はまず薪割り。前回残っていた分を全部割ってしまいました。
それから物干し小屋で廃材処理。もう廃材が雨や雪でボロボロに朽ちてきている物ばかりで
まともな柴になりそうな物を探すのも苦労した。
午後からは薪運び。それから午前の続きで廃材処理。ひたすら眠気との勝負でした。
夜はビーチ。ドライブサーブが安定してきて嬉しい限り。

2月19日
今日は朝から雪がぱらついていたんだけれど大した量じゃなくすぐ止みそうな感じだった。
午前は物干し小屋で廃材を柴にする作業。最初は寒いけどストーブに火をおこすと
段々暖かくなっていって、延々ノコギリで切っていくだけだから眠くなってくるな。
午後になっても雪は止まず徐々に雪が積もっていった。
午後はまず午前の続きで柴作り。2時40分頃までそれをやって少し休憩してから除雪にいきました。

2月18日
今日は土曜日の振り替え休日。
基本的にゆっくりしていました。午後からはソフト連をしたかったけれど生憎の雨。
なのでこれからの練習メニューを決めました。せっかく決めたんだけど天候の影響で
どれくらい出来るかなあ。明日は朝から雪の予報。除雪は嫌だなあ。

2月17日
今日は1日フリー。朝の内にやることをやってあとはゆっくり過ごしてました。
昨日の夜からパソコンの調子がおかしくディスプレイに画面が表示されない、それを治すのに弘と
あーでもないこーでもないと四苦八苦してました。何とか映るようになったけどこれだけじゃなく最近PCの
調子自体おかしいので不要なソフトはアンインストールとかして動作を軽くしよう。
午後からは男子部屋の掃除。結構ちゃんとした掃除だったけれど人が多かったので役割分担をしたら
思ったよりも早く終わった。

2月16日
午前は通常通り。スノープラウをハズして薪運びをしました。
午後からはヨシストの後塩撒きかもと言う事だったけど
結構解けてくれていたので塩撒きはナシに。ゆっくり過ごしました。

2月15日
午前は雪が降っていて予定の薪作りではなく、物干し小屋で柴作り。
比較的に濡れている廃材ばかりだったのである程度妥協しながら作っていきました。
午後からはまず廃材で柴作りの続きをして、塩撒きに行きました。
弘が微熱でダウンしているので、荷台に二人しかおらず役割的に大変だった。

2月14日
ボランティアさんがソフトボールの経験者なので午前はソフト練習になりました。
バッティングのフォームからボールの投げ方まで一通り教えてもらいました。
特にバッティングの方はかなり参考になった。体の向きや足の使い方を改善して以前より
ボールがミートするようになった。昼食後もコープが来るまで練習。
何故か今日のコープは遅く、2時頃に到着。
食材を運んだら2時半頃で少し休憩してから薪作りをしました。

2月13日
今日も薪作り。午前は昨日小切った薪を割っていきました。
割る薪が尽きてからは廃材をノコギリで細かく切って柴にしていきました。
午後からはボランティアさんも参加しての薪割り。
最初はチェーンソーで切ったのを運んでいったり、ボラさんに薪割りのレクチャーをしたりしました。
人に何かを教えるのはなかなか難しい。頭で思っている事を言葉にして説明するのが苦手なんだよなあ。
一通り運び終えられると自分も薪割りをしていきました。
乾いているのばかりだったので、割りやすく気持ちよかった。

2月12日
今日は1日薪作り。最初割る薪が全くない状態だったので、、まずは蒔きようの木を
積んであるところから引っ張り出して、チェーンソーで小切ってもらいました。
切った物を運ぶのと、運んだ物の内でかいのを割っていくのにわかれて作業をしました。
すかっらかんだったのが午前だけで結構割れる薪が出来た。
午後からはひたすら薪割り。ホントひたすらだったのでかなり疲れた。

2月11日
今日は祝日でフリー。昼に珍しく涼も参加してソフト練をしました。
メニューはいつも通りキャッチボールだったけれど、一人増えただけで新鮮で楽しかった。
夜は久しぶりのミーティング。今年になって気付いた課題をそれぞれ言っていきました。
自分はいつも言われている確認不足。最近確認を取らず自分が解釈したことをやって失敗という
パターンが多いので、まずは自分が間違っていると言う前提に立って確認を取ってから行動したい。

2月10日
今日は一日フリー。午前はゆっくりしていて、午後からは部屋の掃除をしたりソフト練をしました。
昨日のフットサルの疲れがまだ続いているのか、一日中だるくて眠かった。
今日は早めに寝よう。

2月9日
今日はフリー。午前はゆっくり過ごしていました。
午後からはヨシスト号が来たんだけど、正月で8sほど太ってしまったので
間食を控えるため行かずに、グラウンドでフットサルの練習をしました。
一人での練習だったので、ポールを置いてひたすらドリブル練習。
初めはスクワットの成果か結構俊敏に動けていたんだけれど、ポールをなん往復かしたくらいで
足がもつれ気味になってしまった。体力も無いなあ自分。
練習は今日のフットサルに影響が出ない位で切り上げて、残りの時間はゆっくりしました。
夜はフットサル。走り回るプレイスタイルにしてから2試合しかパフォーマンスを発揮できない。
体力が無くなってからは声も出なくなるしいかんなこれは。体力作りもしなくちゃかもな。
とにかく今回は個人の得点が出来なかったのは悔しかった。

2月8日
午前は薪作りの予定だったけど雪がぱらぱら降っていたので男子部屋前の片付けになりました。
まずは前回仮置きのまま置いておいたアングル棚の地面を削って平らにして
部屋の前のコンテナやピーチの道具などを入れる位の高さに棚を調節していきました。
最初男子部屋前で組み立ててたんだけど、手がかじかんで作業のスピードが上がらなかったので
薪ストーブがある物干し小屋で組み立てる事になりました。途中もう一つ棚を作る事にもなったので
午前中には終わらなかった。午後からはその続き。
休憩までに棚の位置を変えて、もう一つの棚も組み上がったので休憩してから設置しました。
設置してからはコンテナやケースを棚に移して、部屋前にかかっているレインコートや作業着の整理。
名前の書いていない物を全部別の所に移して、レインコートと作業着に分けて掛け直しました。
今回でかなり綺麗になったけれど、この状態がいつまで続くかなあ。

2月7日
今日は前回の検査の結果を聞きに大阪の職業センターへ行きました。
朝は普通に過ごして、9時から動物の世話をしてから準備。10時半頃出発しました。
向こうに着いてからは昼食を取って結果を聞きに行きました。
検査の結果は性格傾向や筆記試験からどんな仕事に向いているかとかを聞きました。
性格はやっぱり対人に深く関わる仕事にはやっぱり厳しいと。
それと筆記は予想道理酷いモンだった。結果自体は予想通りと言えばそうなんだけど
改めて突きつけられるとちょっとへこむな。

2月6日
午前はコテージ1の片付け。前回の続きでまず衣装ケースを綺麗に拭いていきました。
それが終わると母屋で使わないブーツやハイヒールなどの袋詰め。
新聞紙でラッピングしていったんだけど、ラッピング自体経験が無くて綺麗にするのに苦労した。
しかもハイヒール自体結構変わった形だったので余計に。
午後からは天気も良くないので物干し小屋でへいキューブ割り。
それが終わると木の皮むきをしました。
3人掛かりでようやく一本出来るくらい剥きにくかった。

2月5日
今日は久しぶりに天気が良かったので薪作り薪運び。
まずは玄関の薪を乾いているのと、そうでないのとに積み直しました。
それから上の薪小屋から、クローラーという運搬用の機械を使って薪を下ろしていきました。
寮生が使ったことのない程使われていない機械で、操作自体はシンプルで取っつきやすかったんだけど
バックが思ったよりも速度が出てちょっと焦った。
運ぶスピード自体は一輪の方が上だけど、地面がドロドロでも難なく行けるし、何より全く体力を使わない
のはいいな。午後からは薪作り。乾いているのを割っていったんだけど、割る薪はすぐ尽きて、ノコギリで切っていきました。

2月4日
朝の掃除は座敷。昨日豆まきで四方八方に豆が飛んでいて、思いも寄らない所にも飛んでいて大変だった。
午前の作業はまずバスに棚を持っていって組み立てていきました。
ダンボールの大きさに合わせて都合良く棚の位置を変えていったので思ったよりも時間がかかった。
午前は一つの棚を組み立ててそこに大きめのダンボールを置いて終了。
午後からはミツルが別メニューの作業でシーツを使うのでそれを母屋に持っていってあげて
バスのダンボールを運べるだけ運びました。それが終わるとコテージ1にある靴を収納するのに
ダンボールが必要というのでそれの組み立てをしました。それからコテージ6の上にずっと置かれていた衣装ケース
を拭いていきました。凄い汚れていて一瞬にして雑巾が真っ黒になってしまうほどだった。

2月3日
今日はフリー。午前はゆっくりしてました。
午後からはソフトボール練習。最近マンネリなのでキャッチボールをカウントしながら50回ミスせずやろうという事に。
ミスしたらカウントをやり直しなんだけど、案外これが難しかった。
結局時間まで出来なかったけれど、こういう趣向も面白いな。
夜は節分という事で恵方巻きを食べて豆まきをしました。豆まきなんだけどそこらじゅうに豆が飛んで
マットの下には入り込んだり、践んで粉砕されていたりと明日の掃除は大変そうだ。

2月2日
午前はフリー。最近フリーの朝に洗濯や部屋の掃除、新聞を読む事など後々やるべき事を先にやっておくようにしてみた。
そうするとゆっくりと自分の時間を過ごしている時に、「あれまだやってないなあ」とかめんどくさい事が頭をよぎる事もないし
ゆっくり自分の時間を満喫できるようになった。自分の場合めんどくさい事を後に回すだけじゃなくて、結局やらない
こともあって、やるべき事を何を置いても先にやると決めることは、その対策にもなるし良いことだな。

2月1日
午前は木片付けの続き。残りの木もチェーンソーで行ってもらって積んでいきました。
やっぱり何回も肩に重い木を乗せてると痛くなってしょーがないな。午前で全部片付けられたので良かった。
休憩後はバスに棚を運びました。午後からは薪小屋近くで薪割り。
昨日と同じく松の木だったので割りにくいったら無かった。休憩前には体力全部使い切ったくらい疲れた。

1月31日
今日は北の森で前回切り倒した木の片付け。
細いのは2メートル太いのは3メートルごとに印を付けていき、それをチェーンソーで切ってもらいました。
それの置き場を作って積んでいく感じなんだけど、木自体重いし、場所も斜面にあったりで大変だった。
午後もその続き。枝打ちをして、既に切ってある木を積んでいきました。
その後はうえの薪小屋近くで薪割り。松の木を割っていったんだけれど節だらけで繊維も捻れていて
無茶苦茶割りずらかった。

1月30日
午前はまず生ゴミを捨てるコーンポストの設置をしました。
地面自体は柔らかくて掘りやすかったんだけど、根っこが張っていてそれが厄介だった。
それが終わるとコテージ1の片付けと男子部屋前の片付け。
男子部屋前にアングル棚を持ってきてビーチの道具やソフトボールを収納しました。
仮置きなんだけどそれだけでかなりスッキリしました。
午後からはバスの片付け。駐車場に止めてある倉庫状態の車から座席を取り出して
バスに収納していきました。最後に薪運びをして終了。

1月29日
午前アニバレ帰ってきてまずは、ビニールハウスで母屋の敷居を取り出して
トイレのポンプのホースをお湯に入れて解凍していきました。
それも終わるとコテージ1の片付け。衣服の移し替えや歯磨き粉や歯ブラシが入った
大量のダンボールの仕分け。それをコテージ1に治して午前は終了。
午後からは薪作り。すぐ使いたいので乾いてるの優先で割っていきたかったけれど
殆ど湿っていた。薪ストーブの方でも乾いているのばっかつかってるとすぐ無くなるし気を付けないとなあ。

1月28日
今日は大阪の職業カウンセリングセンターという所に行ってきました。
ここは自分がどのような職に向いているかそうでないかをカウンセリングや能力テストをしてもう所。
やっぱりいまの自分の実力を知りたいと思う反面、想像以上に低いんじゃないかという不安から
知りたくないという気持ちもあって複雑だった。
着いてからは自分のプロフィールを見ながらのカウンセリング。
カウンセリングを受けてからは性格、職業診断をアンケート形式でやって午前は終了。
午後からは能力テストと言う事でペーパーテストと実技テストを受けました。
紙の方は簡単な計算問題や展開された図形を組み立てたらどのような形になるかなど脳トレとかに出てきそうな
問題ばかりで普段そんな問題をしない自分としてはかなり苦戦した。
それが終わると実技。手先の器用さを調べるテストで、しいたけの植菌をする感覚に似たテストで
散々やっていた自分としては結構手応えのある出来だった。
テストが終わるとそのまま帰りました。結果は又後日ということに。なんか普段使わない脳の部分を使ったせいか
無茶苦茶疲れた。

1月27日
今日はフリー。午前はゆっくりしていました。
午後からもフリーだったんだけど、バイク置き場の手前が氷り我張っていて人が通ると
ちょっと危ないので、ツルハシや剣スコで砕いていきました。
意外と深く氷が張っていてその上固かったので相当しんどかった。
3人もいるから10分もあれば終わるだろうと思っていたけど1時間近くかかった。
夜は今月の誕生日会。ユウジ君一人で今年で20歳。悪いけどどう見ても20には見えないよなあ。

1月26日
午前はフリー。洗濯するほど溜まってなかったし掃除も入ってなかったのでゆっくりしてました。
午後からは久しぶりにヨシスト号に行って帰ってきてからソフト連をしました。
最近使い出したファーストミットが良い感じに柔らかくなってきて良い感じ。
通常のグローブより分厚いのでユウジ君の剛速球を躊躇無く受けれるから良いね。
夜はフットサル。前回全然走れてなかったので、今日はひたすら走る事を念頭にやっていきました。
自分はFWなんだけど毎回守備の時自陣深くまで戻るほどの運動量で最後の方の試合では
足がボールについて行かなくなるほどヘトヘトになった。でも自分が必死扱いて戻っている分
失点も抑えられたし体力的にも出来なくはなかった。下手くそな分運動量でカバーするプレイスタイルも良いな。

1月25日
午前は鴨回収。9時30分には解体業者の方に出発したかったので
8時半から鴨の回収に向かいました。
去年のように水の遊び場が無かったのでそこまで地面が汚れてなく
思ったよりも早く回収できました。鴨の回収が終わるとコテージ7でのバスの荷物の仕分け作業。
午後からはバスの片付け。前回でダンボールなどの小物はあらかた外に出してしまったので
殆ど家電やテーブルなど大きな物ばかり。とりあえず不要な物を外に出して整理していきました。
最後にホウキではいて綺麗にしました。今はこんなにボロボロだけど、整備すると動くらしいから驚きだ。
その後はコテージ1のの整理。

1月24日
午前は北の森での作業。まず倒れている木を2メートル間隔で小切って自分はその内の
一本の皮むきをしていきました。2メートルの細い木なんだけれど湿っているうえに節だらけでむきずらかった。
結局午前まるまる使ってやっとむき終わりました。
午後からは雪の影響で傾いてしまった木ノ切り倒しを社長がやってからその木の枝打ちをしました。
倒れた木の枝って地面すれすれのが多くて切るのが大変だった。
1月23日
午前は昨日の雨で北の森や線路の横に溜まった水たまりを溝を掘って外に出していきました。
ちゃんと流れるように傾斜を造るのは苦労しました。
一応今回のはながせられたけど又雨が降った時にどうなるか分からないなあ。
午後からはバスの荷物をコテージ7に運んでその後薪割り。最初乾いている薪を優先して割っていったんだけど、すぐなくなって
仕方ないから湿っているのも割っていきました。

1月22日
午前は雨が降っていたので、テント下でソフトボールの道具の手入れをしました。
とりあえずケースのものを全部出して雑巾で拭いて、グローブはワックスも塗って行きました。
自分はファーストなのにファーストミットの存在をすっかり忘れていて、ケースの奥のほうにしまってあった。
全然使ってないからかなり固くて現時点では使いにくそうだけど、使っていくうちに柔らかくなるだろうし
折角あるんだから使っていこうかな。全部の手入れをし終えれたら、数を確認して作業は終了。
午後からは物置状態となっているコテージ3横のバスの片付け。
ダンボールやプラケースに入れられた古着等をコテージ7に移動させました。
昨日綺麗に片付けて何も無い状態だったのに、今日一杯運んだら足の踏み場が無いくらいになってしまった。
古着なんだけどほぼ全部燃えるゴミ行き。状態がいいのもあるだけになんか勿体無いなあ。

1月21日
午前はまずコテージ7の片付け。中に置いてあるソファや鍵盤など結構大きな物まで移動させました。
それが終わると北の森の薪を乾いてるのとそうでないのに分けていきました。
とにかく湿っていて重くなっている薪が多くて、分けてみると8割方湿っていてすぐには使えない薪ばかりだった。
午後からはあまりにも湿っている薪ばかりだったので、薪作りになりました。
その前に自分はコテージ7の床の雑巾掛け。結構汚れていたので拭きごたえがあった。
薪作りに合流してからは、比較的乾いている薪を割っていきました。

1月20日
今日はフリー。珍しく7時頃に起きれたので早めに掃除洗濯などを済ませてしまいました。
午後からは軽めのソフト練をしました。最近新聞の記事の方を読むようになったんだけど
やっぱりというか結構その単語は知っているけど、ちゃんと意味を理解していない単語があって
記事をちゃんと理解するのが大変。でも理解して読み切ると、何か妙な充実感があるな。

1月19日
午前はフリー。ゆっくり過ごしました。
午後からも基本フリー。今日フットサルがあるから練習したかったんだけど
雪が積もっていたので出来そうにもなかった。キャッチボールなら出来そうなのでソフト連という形で練習しました。
この一週間雪が積もっているからソフト連もキャッチボールしかやって無くて飽きたなあ。
夜はフットサル。又課題が全然出来てなかった。声を出す事もそうだし、人に聞く事も、全力で走る事も。
言われてからやるんじゃ遅いよなあ。しかも自分で自分の限界を作っちゃってるからそれ以上はないし。
なんにしても自分に甘いなあ。もっと向上心を持って限界を超える勢いで課題に取り組まないとな。

1月18日
午前はトイレのポンプとホースが凍っていたのでそれの解凍をしました。
風呂の残り湯を有効活用して解凍しました。
それが終わると北の森に物干し小屋の薪ストーブ用に北の森から小さな薪を取ってきました。
午後からは露天風呂の整理。すだれの回収等をやりました。
残った時間で薪割り。玄関の薪ストーブと物干し小屋の薪ストーブは入る薪のサイズが違うから
今回置く場所を分けたんだけど、殆ど長めのサイズで物干しの方には入らないサイズばかりだった。
もっと考えて薪作りしないとなぁ。
最近スタッフには分からない事を聞く事が出来てきた気がするんだけど、寮生にはなかなか聞けない事が多くて
一緒に作業していても一人で自己中プレイしてしまう事が多い。同じ立場にの人には聞きにくい変なプライド
があるからだろうな。

1月17日
午前は雪下ろし。母屋の屋根とか結構雪が積もっていて今にも落ちてきそうでかなり危険な状態だった。
雪下ろし用の道具の柄を伸ばして、頑張って上の方まで下ろしていきました。
かなり積もっていたので雪が重たく腕が疲れた。ただたまに連鎖して横一列一気に落ちてきたりして結構爽快だった。
午後からは自分達が普段使う道具の整理。濡れ雑巾で手入れしたり、必要以上にケースに収納されている
道具を省いたりしました。

1月16日
午前は昨日朝早くから塩撒きをしたと言う事でフリーにしてくれました。
午後からはカレー作りと薪運びの組みと塩撒きと軽トラの洗車の組みに分けて作業しました。
自分は洗車の方で、道中の北谷の方で地面が少し凍結しているヵ所があったのでそこだけ塩撒きをしました。
洗車は塩撒き機も含めて洗いました。塩撒きに酷使していたので念入りに洗いました。
夜はビーチ。声を出す事を意識したけどプレイ中の咄嗟の時に出ないなあ。
今年に入ってから自分が変わるためにいろいろ取り組んでいるんだけど
やっている事に満足して結果が伴っていないただの自己満足だと指摘されました。
確かにどんなに自分一人がんばっても結果が出ないと無意味だよな。その方法で合っているかとか
自分が苦手とする人に聞く事をもっと実施していかないとな。

1月15日
今日は朝の5時から塩撒き。
塩撒き機自体はトラックに取り付けて、押す必要間無いから楽なんだけど
トラックの荷台でじっとしているのも結構しんどい。動いてないから余計寒いし
何より一番辛いのが手先の冷え。冷たいを通り越してかなりの痛みが。
20sの塩を持ったり小さいカッターを持ったりしたので辛かった。
今回も北谷の方まで行ったので結構時間がかかって帰ってきたのは8時過ぎ。
それから掃除をして10時から動物をしました。
午後からはNTT方面へ除雪。それが終わるとスノープラウと軽トラを洗って作業は終了。

1月14日
今日はフリー。朝起きてくるとかなり雪が積もっていて驚いた。
まだまだ降りそうな勢いで、朝の内にテントの雪下ろしだけしました。
午後からもフリーだったんだけど、この積雪で木も倒れているからと除雪に行きました。
塩撒きはなかったんだけど、北谷まで行ってきたので、帰ってきたのは7時を過ぎてました。

1月13日
今日は出初め式。
去年も観たけど消防車が一斉に水を放出している光景は迫力があるし綺麗だった。
昼からはソフト連。いつものメンツに涼,マサキ、駿暉も入ったのでなかなか新鮮な気持ちで練習できた。
やっぱり人数が多い方が楽しいし、練習も捗るなあ。

1月12日
今日は朝から散髪に行ってきました。
帰る途中ユウジ君が成人の祝いに記念写真を撮りに行きました。
スーツと革靴もはいたりしてばっちり決めてたんだけど。
どう見ても今年二十歳の成人には見えなくて、おかしかった。
帰ってきてからは薪運びだけしました。山になって積んでいる薪をまるまる
持ってきたんだけど、玄関に積んだらそんな量にもならなかった。

1月11日
今日は一日薪割り。山のように積まれた割る薪を延々割って行きました。
此処最近薪割をずっとやっているからなのか、割るペース、割られた状態もすごくよくなった。
なんでもそうだけど日々の積み重ねが上達に繋がるんだなあ。

1月10日
今日は薪割り。午前は薪を置くスペースが無いので、置き場所の整理。
皮の剥いている木を運んだり、昨日運んだ木を杭にするのか薪にするのかの分別をしていきました。
午後からは薪割り。一番いい感じの太さの丸太ばかりだったので、割っていて気持ちよかった。
半日だけで積んだら自分の背丈ほどの薪が出来上がりました。

1月9日
今日は薪小屋近くの木運び。
平面なら重くても何とかなるんだけど斜面とかに無造作に置かれていたりして
引っ張り出すのも苦労した。1日ずっと担ぎっぱなしだったのでとにかく肩が痛かった。
夜は今年初のビーチ。結構前から練習してたドライブサーブがやっと相手コートにはいるようになってきた。
スピードとかはまだまだだけどちゃんとドライブしてくれるからうれしかった。

1月8日
今日は薪作り。
午前は延々のこぎりで切っていきました。
午後からは薪小屋近くにおいてあった、木を菊さんが小切手いくお手伝い。
切ったヤツはトラックで北の森まで運んで、割るサイズのとそのまま使えるのとで分けていきました。
ずっと放置していた木だから朽ちてたり水を吸って重たくなっていたりしてすぐには使えなさそう。

1月7日
午前は洗車。ハイエース二台を洗車しに榛原まで行きました。
頻繁に洗車することもないから、結構目立つ汚れとかもけっこうあって
拭いたら簡単に取れるんだけど結構な面積だったので大変だった。
午後からは薪作り。正月休みであれだけ作り溜めておいた薪がスッカラカン。
割る薪もないから、のこぎりで切っていきました。
途中踏切の遮断機を設置の手伝いとかもしました。
段々とそれっぽくなってきていて見ているだけでも楽しい。

1月6日
午前はフリー。スキーの衣服を早速洗濯したりしました。
昼からはみんなで殿川神社にお詣りに行きました。
良い一年になりますように。
今日で正月休みは終わり。切り替えて頑張っていこう。。

1月3〜5日 スキー
到着したのは7時頃。荷物を全部下ろして、早速滑る準備。
板やらゴーグルを持ってゲレンデへ。
最初去年のように滑られるか不安だったので初級に行こうかと思ったんだけど
みんな中級からみたいだったのでついて行く形で中級に。
ボーゲンでの滑りは意外と安定していて普通に滑れた。
ただ周りのスキーヤーがパラレルばっかだったのが、何か悔しかった。
初日二日はずっと中級でパラレルの練習。足を揃えて滑ろうと意識し過ぎて
板が足か斜面に引っかかって転びまくった。ボードの人は結構転んでる姿を見るんだけど
スキーは殆ど見ないのでかなり恥ずかしかった。しかもでかい図体で派手に転んでるので余計に。
二日目の夜に恒例のゲーム大会をしました。今回は「うすのろまぬけ」というゲームで罰ゲームもあったので皆必死で白熱した。
三日目には何ちゃってパラレルみたいなのは出来てきた。ただ途中皆で行った上級コースはかなりの傾斜で
パラレルで行こうとしたら派手に転んでしまった。ボーゲンで再度挑んだけど、此処をパラレルで行くと相当かっこよく映るな。
目標であるパラレル習得は微妙なとこだけど、この三日間ホント楽しかった。

1月2日
今日はスキー出発の日。
準備とか全部終わってなかったので午前の内に全部終わらせました。
午後からはハイエースの掃除をして、夜の十時に出発しました。
今回もスキーなんで去年出来なかったパラレルをマスターして帰りたい。

1月1日
明けましておめでとう御座います。今年こそ躍進の年にしていきたいですね。
昨日遅かったので、起きたのは十時頃。動物をやってから即食当をしました。
おせちで基本切るだけだったんだけど、やっぱうつわに飾り付けとなるとセンスが要求されて難しかった。
昼からは恒例のお年玉争奪ゲームをしました。
百人一首は順位的にそれほどなんだけど去年より大分取れたのが嬉しかった。
スピードの方は去年下位のみんながやたらはくなっていて相対的に去年より下がってしまった。
大富豪も調子よかったけど、J1に上がれたくらいに終わった。
新年早々又気づいているのにやらない事を選んでしまった。
迷ったらやらないんじゃ無くてやらないと今年もなんの進歩しないまま終わりそうだ。