かずきの日記2011
自己紹介:趣味はネットサーフィン.サッカー観戦など

12月29日
午前は

12月28日
今日は餅つきで、午前はその準備で大忙しでした。
部屋に片栗粉対策のシートを貼ったり、ビニールハウスにあるかなり重い臼を二輪で運んできたりかなり大変だった。
大体の準備が終わって米が炊きあがってくると、餅つきを開始していきました。
夏に散々やったくい打ちの要領でやると、結構餅がいい音で泣いてくれたのでよかった。
黒米を混ぜている餅は何も付けなくても甘くて美味しかった。
明日の午前で作業が休みなので明日最後頑張ろうと思う。

12月27日
今日はかなりの冷え込みで動物の水桶の水が1cm近く氷が張っているくらいだった。
午前は薪割り。昨日のと合わせてかなりの数のまきを補充できた。
午後はハイエースの洗車でした。ボディから中のマットまで隅々まで綺麗にしました。
夜は大介のおばあちゃんから送られてきた蟹を食べました。

12月26日
午前は薪割り。延々まき用の木を乾かすため積んでいきました。
足場は雪で滑りやすく、重たい木を運ぶのはなかなか怖かった。
午後からは、フリーになったのでゆっくり過ごしました。

12月25日
今日は1日フリー。昨日寝るのが遅かったのもあってかなり寝てました。

12月24日
午前はフリーで午後からはクリスマスパーティーの準備でした。
自分は殆ど揚げ物を揚げていた気がする。数時間立ちっぱなしの揚げ物は地味に辛かった。
パーティーはイノッチや和貴君研二君、ピアサポの平井さんも参加しました。
晩飯を食った後はチームを君でミニゲームやったり男子が女装したりプレゼント交換をしたりしました。
ゲームの絵の勝負で大介チームの絵には笑わせて貰いました。
パーティー後は明石家サンタを見たけど、久しぶりの徹夜だったので眠気がやばかった。

12月23日
午前は学校組が掃除で作業組が薪割りでした。
今日はかなり寒かったけれど、薪割りしていくとすぐに体が暖かくなっていきました。
午後からは男子部屋の掃除。前回できていなかった自分の部屋の掃除を重点的にやっていきました。
要らない物を捨てたり、若干埃の被った棚を拭いたり、結構スッキリしました。

12月22日
午前は神社に松や竹、梅の枝を持っていってから薪割りでした。
午後からは倉庫の掃除。棚の上の物を一旦全部外に出した後、棚自体も外に出して掃除しました。

12月21日
午前は大掃除。自分は男子部屋裏の掃除をしました。
置いてある棚にある要らない物を選別して、棚を拭いたらスッキリしました。
午後からはカラオケ。人前で歌うのは昔から苦手でやる前は嫌だったけど
歌ってみると意外と気持ちよくて良かった。

12月20日
朝起きて外に出ると若干雪が積もっていて久しぶり過ぎて少し感動してしまった。
午前は積雪対策の塩設置でした。集会場に積み上がっている25sの塩の袋をタイタンに積んで道に設置していきました。
午後は台所周辺の掃除。自分は台所裏に張り付いている波板をと歯ブラシで磨いていきました。
かなりの汚れが付着しており、綺麗にするのは骨が折れたけどビフォーアフターがハッキリ見て取れたのでやったかいがありました。

12月19日
午前はタイタンの洗車をしました。
外のボディから中の座席まで徹底的に綺麗にしました。午後からは座敷の掃除。
男子は窓の掃除を担当で板間から座敷に貼ってある窓をピカピカにしていきました。
結構キズがありこちらはどうしようもないのが残念だった。

12月18日
午前はフリーで午後から男子部屋の大掃除でした。
学校組は勉強部屋の掃除に回って作業組3人が男子部屋掃除の担当になりました。
取り合えず自分は男子部屋手前の掃除をすることに。置かれている工具箱などをまず退かして
その下を箒ではいたり草を刈ったりしました。その後は下駄箱の中の物を引っ張り出してぞうきんで
拭いたりしてました。何とか晩飯前には終わらせられたのでよかった。

12月17日
今日はクリスマスコンサートに行ってきました。
そこで太鼓の演奏をすることになっていたので、朝に少し練習してから会場に向かいました。
会場でステージの手伝いとかをやっていると、すぐに自分達の出番がやってきました。
練習不足と人数が多いのもあってズレとかが怖かったけれど、みんな揃っていて満足のいく出来だった。
その後他の団体の出し物を鑑賞した後、昼食タイムを経てプレゼント交換になりました。
どうせ大した物は入ってないと分かっているのに、プレゼントを回している間はワクワクしてしまった。
会場を後にしてNOLAのクリスマスパーティーのプレゼントを買った後あすかの湯で夕食と風呂を済ませました。

12月16日
今日も続き。ビニールハウス奥のアングル棚の物を一旦出して棚を移動したり不要なものを捨てていったりしました。
要らない棚などをゴミ捨て場に捨てたりしているうちに5時を過ぎていました。

12月15日
今日もビニールハウスの大掃除。
大きい物の移動が多く疲れました。ただ無造作に置かれていた物が、綺麗に整頓され
スペースが出来ていくことは結構気持ちが良かった。

12月14日
今日も昨日の続き。
今日は物の移動はそんなせず。タンスや本棚などの木製品を保護のためラップがけしていきました。
夜はビーチ。トスが調子よかった。

12月13日
今日もビニールハウスの大掃除。
奥からタンスやら本棚をせっせと外に運び出していきました。
狭い通路なうえ胆管やらがあるせいで腰を下ろして運ぶのが辛かった。

12月12日
午前はフリーで、午後からはビニールハウスの片付けでした。
要らないタイヤを退かしてからひたすら木目調のシートを丸めていきました。
丸めたシートは、コテージ6、7の上に置いて作業終了。
夜はYMCAクリスマスパーティーに演奏する太鼓の練習をしました。
今回は自分らがひたすらやってきた曲を8人で演奏することに。
久しぶりの太鼓の割にはかなり揃っていたので、本番までには何とかなると思う。

12月11日
今日はマラソン大会。走る前にいつもはしないんだけど不安から念入りにストレッチをしました。
スタートしてから1qの地点でもう歩きたい衝動に駆られたけれど何とか自分を奮い立たせて走り続けることが出来ました。
そこからは平坦な道が多くそんなに疲れが増すわけでもなかったけど、最後の坂は本当にきつかった。
順位はケツから3番目だったけどとりあえず歩かずに一定のペースでゴールすることが出来てよかったです。

12月10日
午前はフリーで午後から道掃除の続きでした。
学校組が2人参加しての作業だったので、スムーズに進み時間内に終わらせることが出来ました。
夜はビーチ。相手のサーブへの反応がいつもより冴えていたのでよかったです。
明日はマラソン大会。マラソンなんて数年ぶりで、体力の落ちた今、5qなんて走れるか不安でいっぱいだけれど
精一杯自分のペースを崩さず頑張っていきたい。

12月9日
今日は色生方面の道掃除の続き。
掃除してもすぐに落ち葉が降って汚くなるので、道の端っこだけを箒と角スコで掃除していきました。
作業中、雪やら雨やらが降ってきて滅茶苦茶寒かった。作業着の下に普段着を着込むだけじゃきつくなってきた。
食当中一泊二日で満が帰ってきました。元気そうで良かったけど会話がしんどそうでした。
満リクエストの鍋はかなりうまかった。

12月8日
今日は畑での作業の予定だったけれど、雨が降っているのでドームの片づけでした。
駄目な竹箒を解体したり、使わない竹馬をビニールハウスにしまったりしました。
午後からは、プラッツと一緒に黒米詰めをしました。人数が多かったので捗ったです。

12月7日
今日はNTT奥の道の草刈りと道掃除でした。
前回言われたことを念頭に置いて、ハイペースで掃除していきました。
その結果、午後の作業終了までには、予定の掃除場所の掃除が完了してました。
結構長い道だったけれど作業組3人でも、全力を出せば1日で終わらせることができたので、達成感があった。

12月6日
今日は駐車場周辺の片付けでした。
煉瓦を一輪で運んだり、重い電柱を二人がかりで必死扱いて運んだりしました。
運んだ物は北の森に整理して作業終了。

12月5日
午前はフリーで午後から薪割りをしました。
薪割りは初めてで、弘に教えて貰ったけれど、最初はなかなか上手く割れず
斧の柄で叩いてしまうことも多かった。でも時期にコツを掴んできて、綺麗に割れるようになってからは結構楽しく感じました。
休憩後一輪で玄関まで運んでいき、運びきれなかったのはその場に積んで終わりました。
その後の、夜の食当は手がプルプルして包丁を使うのが怖かったです。

12月4日
今日も父母会。朝は平常通りに起きて朝食、散歩はナシでした。
動物が終わった頃に、親がぽつぽつ来るようになりました。
昼食まで自室でだらだらして、昼食の弁当を食うとき親と久しぶりに会話をしました。
本人も家にいる愛犬も元気そうだったので良かった。
そのあと白竜神社に案内したり、赤米の袋つめをしたりしました。

12月3日
今日は父母会だけど午前はフリーだったのでゆっくりスゴしました。
午後から榛原の体育館で親たちとビーチ交流大会をしました。
親子混合で4チームに分けて総当たり戦でした。
親たちはほとんどビーチの経験がないので、寮生がセッターで出場。
もちろん自分もセッターで、ほとんどセッターの経験がなかったので、ミスしまくり。
そこを柴さん涼のお父さんのフォローで何とかしのいでいました。
結果は二人のおかげで優勝。商品ももらいました。

12月2日
今日はソフト大会。朝起きると雨がポツポツ降っていたけど動物の世話が終わった頃には晴れてきた
の出よかったです。現場はかなり寒く体を暖める為すぐにキャッチボールをしました。
NOLAのメンバーはスタッフ社長含めて7人しかい無かったので、助っ人2人参加して試合をしました。
一試合目ははぐれ戦。急遽ゆうじ君がピッチャーをすることに。たまに自分とピッチャー練習をするので
その剛速球はわかってたけど、今日はコントロールも良く、かなりの打者を打ち取っていきました。
そのおかげもあって、はぐれとは2対2で引き分け。2戦目は志塾の代わりに出場したスマイルファクトリーというとこでした。
そこには打席も繋がって大差で勝利。3戦目はプラッツ。そこにも勝利。順位は得失点差ではぐれを抑えて1位でした。
結果は1位だったけど、自分の課題だった返球をミス無く獲ることが今回もいまいちだったので、次回に向けて練習あるのみだ。

12月1日
午前はリンドウという花の採取と草刈りでした。
草刈りは殆どススキで、それがかなり固く、切るのに体力もいるし、鎌も切れ味悪くなっていくし大変だった。
午後からはプラッツとソフト連。プラッツの人にファーストの守備が上手い人がいたので色々アドバイスをもらいました。
とにかくボールを体より後ろにそらさないこと、体で当ててでも止めることと教わりました。
明日はソフト大会。いつもの調子でやれば前回のような失敗はしないと思うので、リラックスして臨みたい。

11月30日
今日はビニールハウスにあるタイヤの片付けをしていきました。
まず大きさ別に分けて、タイヤの名前をガムテープで付けていきました。
午後からは、タイヤラックを胆管で作って其処にタイヤを収納してきました。
作業後、綺麗に並べられたタイヤを見て結構達成感がありました。

11月29日
午前はまず、残っているタマネギを植えてから、道掃除の続きをしました。
箒を掃いている際、スタッフからスピードが遅い、もっと本気で作業に取りかかれと言われました。
手を抜いているつもりはなかったけれど、ちょっと体力をセーブして作業に取りかかってたと思う。
作業後も、ネットとゲームが出来るぐらい余裕があるのだからもっと作業に力を入れていきたい。
午後は、明日のはぐれ来訪にそなえてコテージ3の掃除をしました。
その後道掃除の続き。箒の掃くスピードを上げて、丁寧で且つ早くを目標にやっていきました。

11月28日
今日は道掃除の続き。いのっちが参加しての作業だったので
いつもよりペースが上がって午前の内に小名殿川間の道掃除が終わりました。
午後からはいのっちが帰る2時までソフト連を見てもらってから、色生方面の道掃除をしました。
道には落ち葉のほかに土がへばりついていて、しかも雑草の根っこのせいで取るのが大変だった。

11月27日
今日は1日フリーで昼からイノッチが来訪。
午後はそのイノッチと共にグラウンドでソフト連をしました。
基本返球を取る練習で所々バッティング練習も入れていきました。

11月26日
午前はフリー。午後からは生コン打ちをしました。
生コンを降ろす際、スタッフの意図しているところとは別の所に降ろしたり
指示される前に降ろそうとしてしまったり、なんか焦ってるいた。もっと落ち着いてやれば良かった。
それが終わると、少し休憩してから道掃除の続き。レイキと箒で落ち葉などを処理していきました。

11月25日
午前はペンキ塗りでした。線路内部に入れる部品のサビ防止液を塗っていきました。
ムラが出来ないように塗るのがなかなか難しかった。
午後はそれを踏切まで運んだり、土に半分ほど埋まっている遮断機を出したり、テントに防水塗料を塗ったりしました。

11月24日
今日は一日道掃除でした。
道の脇に落ちている、落ち葉とかちっちゃな枝とかを箒で掃いていきました。
前回掃いたところがもう落ち葉で汚れていたのでなんかむなしい気持ちになりました。
午後は2番3番の残りの脱穀をやってから道掃除の続き。
日陰ばかりでかなり寒かった。

11月23日
午前はフリーでゆっくり過ごしました。午後からは作業の予定だったけれどゴタゴタで中止。
フリーになったので、夜の食当の準備をした後、グラウンドでソフト連をしました。
基本返球を獲る練習で、前回と同じく体より左右に逸れる感じのボールをお願いしました。
前の試合よりは、獲れるようになってきてる気がする。
夜はビーチ。アタックは良かったけれど、トス、レシーブが雑だった。

11月22日
午前は畑でタマネギ植えとマルチ設置。
午後もその続きでした。タマネギ植えはすぐ終わったので道掃除の続きでした。

11月21日
午前はヤギ小屋を放牧のスペースを小さくするようにフェンス配置換えをしました。
それが終わると男子部屋裏のゴミ置き場からアルミ缶以外のゴミをトラックに積み込みました。
午後からは、畑でタマネギ植とマルチの設置を分かれて作業しました。
マルチ設置は真っ直ぐにしわを寄せないようにするのがなかなか難しく、かなり時間がかかってしまった。
最近冷え込みがかなりキツイ。気を抜くとすぐ風邪を引きそうなので気をつけたい。

11月20日
今日は1日フリー。
午後からはソフト連をやった。前回の大会では、獲りにくい返球をことごとく落としてしまっていたので
相手に捕りにくい球をお願いしてキャッチボールを重点的にやりました。
やっぱり手前でワンバンするかしないか位のボールが苦手だとわかりました。

11月19日
午前はフリー。午後は明日のためのカレー作りをやってから黒米の選別をしました。
大量の黒米の中に混じっている赤米だとか白米を除いていきました。
ピンセットもあったんだけど、数が少なく箸で獲っていったけど、やっぱり取りずらいしなんか右脇腹奥が痛くなってきた。
夕食は野外センターで頂きました。色んな料理が並んでおり、ついその後のビーチの事も考えず食い過ぎてしまった。

11月18日
午前はグラウンドの芝の芽土でした。
土にけいふんと石灰を混ぜて、金網でふるいにかけているマサキと大介の所に延々持っていって
その後普通の土を全体にかけました。作業後へとへとで冬なのに汗がびっしょり。
午後からは、敷地内の備品の片付けでした。

11月17日
午前は動物の前にカモの回収でした。コンテナ10個にカモ51匹を入れて柴さんが福岡まで業者に持って行きました。
その後は、桜の木を伐採してから、道掃除の続き。草刈り機による刈り残しを刈るのと、道を竹箒で掃くのをやっていきました。
午後もその続きでした。その後、明日雨が降るらしいので、脱穀していない稲にビニールシートをかけて作業終了。
貯水の量がそろそろヤバイらしい。それで去年大変なことになったらしいので節水を心がけたい。

11月16日
午前はビニールハウスの裏のアルミ缶をダンプに載せてから道掃除に行きました。
アルミ缶はかなりの数で、3人で持って行くのは大変だった。
道掃除は、昨日の草刈りの続きで道の脇の草を刈っていきました。
午後は脱穀の手伝い。途中脱穀機が謎の停止をしたので、全部脱穀できず、とりあえず藁だけをかけていきました。
夜はビーチ。アタックがなかなかミートせず、爪の先に当たってふわふわ相手コートに行くだけみたいなのが多くなってきた。
ちゃんとボールを見て叩きつける感覚で打ってるんだけどなかなか上手くいかなあ。

11月15日
午前は道掃除で、道の脇の草を延々刈っていきました。
午後からは、クリスマスツリーの設置をしました。
LEDのイルミネーションがなかなか綺麗な感じにならなかったので、配置を換えたり、点灯のスピードを変えたり時間をかけて試行錯誤してました。

11月14日
今日は畑での作業。女子は肥料撒き、男子は畑内に道を造る為、桑で延々溝を掘っていきました。
所々雑草も生えていてやりずらかった。それが終わるとシートをかけて終了。
明日から五條組の学校が始まって作業組が3人に戻るので気を引き締めて取りかかりたい。

11月13日
午前はフリー。午後から急遽サバゲーということになりました。
今回は佐藤家対寮生。3対9という人数の差でも3戦やって全敗。
2戦目3戦目は自分は生き残っていながら負けたのでもうちょっと積極的に相打ち覚悟で行っても良かったかもしれない。

11月12日
午前はフリーで午後からビニールハウス裏のアルミ缶回収か脱穀の手伝いに分かれての作業。
自分は脱穀機での脱穀は未経験だったので、脱穀へ志願。
内容は脱穀機によって脱穀された藁をトタン屋根の所に延々持っていっては積む作業でした。
それが終わると、はだがけに使用していた木を元の所に戻して作業終了。
夜はビーチ。3回目のボールなのにセッターとお見合い状態になってしまうことがあった。
3回目は基本アタッカーが返すのが基本、難しいなら声を出さないとな。

11月11日
午前はフリーで午後からソフト道具手入れと、テント下に放置されていた道具のサビ取りを分担して作業しました。
自分はサビ取り班でかなり力を入れて擦らないと取れないので結構体力を使った。
それが終わるとクリスマスのイルミネーションの準備。今回はライトが点灯するかどうかの点検だけでした。

11月10日
今日はソフト大会。10時に出発して柴島へ。
心配された雨は振っておらず、気温もそんなに低くなくソフトには問題なかった。
1戦目のプラッツ戦では打線を上手く繋げて10点取ってのコールド勝ち。
2戦目の志塾には守備のミス、打撃も繋がらずの敗戦。
自分も悪送球を体を張って取るという必死さが足りなかった。
3戦目のはぐれ戦は一進一退の攻防で引き分け。
試合には負けはした物の得失点差で志塾を抜いての二位。
一ヶ月後には又試合があるので、そこで正真正銘の打倒志塾を果たしたい。

11月9日
今日はお米の日。わかば幼稚園のおにぎりパーティーに招待されました。
お米は美味しく自分達で植えた米だったので感慨深かった。
午後からは稲刈りのつづき。稲刈りと言っても刈り残しと、落ちている稲を拾うだけでした。
後の田んぼは稲刈り機で出来るというので今年の稲刈りは終わり。やったー。
残りの時間でソフト練習。早打ちの練習をメインでやっていきました。

11月8日
今日も稲刈り。機械が入れない地面がぐちゃぐちゃなところを優先的に刈っていった。
しゃがむと尻に泥が付くので、屈みながらの稲刈りは辛かった。
午後からは全員ほぼ稲運びとはだがけ。米の着いた稲はズッシリ重く、それをはだがけの所まで
持っていくのが、体力的にきつかった。

11月7日
今日は稲刈り。1番の田んぼの両サイドを刈っていきました。
地面がぬかるんでいるし、雨もポツポツ振ってくるしでやりにくかった。
午後からソフト連。打撃の方は、フォームも綺麗になってボールも飛ばせるようになってきている。
課題は守備のとき何でもないタダの返球をたまにキャッチし損なう凡ミスを直していきたい。

11月6日
今日も一日フリーでした。
朝、動物の時間に、幼稚園の時に余った稲を手で脱穀をしました。
やっぱり手作業じゃ時間がかって大変だった。

11月5日
今日は1日フリーでした。
夜はフットサル。上手い人が守りに入っているのでなかなか点が入らなかったけど
最後の最後に自分のゴールで点が入ってうれしかった。

11月4日
午前は稲刈り。今回も稲刈り機がメインで、自分は稲刈り機が刈りにくいスペースを刈るのと
はだがけをやっていきました。稲刈り機のお陰で8番の稲刈りは終了。
刈り終えた8番の田んぼはすっきりしちゃっていて凄いやり遂げた感があった。
午後からはソフト連。ファーストでの返球は安定して取れるようになってきたけれど、打撃がまだまだ不安定。
いのっちと菊さんに教わったことを意識して練習していきたい。

11月3日
午前は稲刈り。
稲刈り機が入れるスペースが出来たので、今日はまとめられた稲を運ぶのと
落ちている稲を拾うのがメインだった。午後からはソフト連。
かなり熱っぽかったのでスタッフに休みたいと伝えたところ、仕事に出たらちょっとの熱じゃ休めない
お前は自分に甘すぎると言われ練習に参加しました。
熱があってのソフト連はかなりしんどかったけれど、思ったよりも調子が落ちているわけではなかった。
最近NOLAでの生活が苦しくなってきて気持ちが落ち込んできたけれど、気持ちを奮い立たせて頑張っていきたい。

11月2日
午前はわかば幼稚園で園児達と脱穀をしました。
脱穀をするのは園児達で、寮生はそのフォローを中心にやっていきました。
午後は1番の田んぼの稲刈り。パット見倒れている稲は少く刈りやすそうかなと思ったけど、足元がグチャグチャで
足は泥に捕らわれるし、軍手が泥にまみれて紐が滑るし大変だった。
最後に2番の脱穀された藁をタイタンにのせて作業終了。
夜はビーチ。珍しくブロックが決まりまくってた。

11月1日
今日はNOLAの備品チェックをしました。
午前は、それぞれのコテージにある消火器と懐中電灯の確認をしました。
消火器は結構通用期限が過ぎているやつが多くて、それぞれ新しいのに替えました。
午後からは、ドームの道具のチェック。道具の数の確認と、壊れてないかのチェック、最後には掃き掃除をしました。

10月31日
午前は神社の掃除でイノッチも参加しての作業。
神社へは狭い道が続くので、道具も手で持っていかなければならず
その中に、20gの水の入ったタンクを持っていかねばならず、それをイノッチと交代しながらヒーヒー言いながら持っていきました
神社に着いた後は、階段の掃除と雑草抜きをやった。
午後からはソフト連。久しぶりに広い所での練習だったのでひたすらバッティング練習をやりました。
イノッチから個別にアドバイスをして貰った。自分はバットを振るタイミングが早いのとバットを振る際
後ろ足に体重がかかってないらしい。そこを注意しながら打ったら安定して飛んでくれたのでよかった。

10月30日
今日は1日フリーだった。
昼過ぎにいのっちが来訪。3時頃に早めの動物をやってたかすみ温泉へ行きました。
その後はゆっくり過ごしました。

10月29日
午前はフリーで午後から稲刈りでした。
倒れている稲と地面がグチャグチャになっているところを優先的に刈っていきました。後は機械で行けるらしい。
夜はビーチ。アタックが殆どブロックされている気がする・・・。ちゃんと空いてるコースを見て打たないとなあ。

10月28日
今日も稲刈り。午後にはプラッツも参加して7番の田んぼをすぐに終わらせて8番の田んぼに。
倒れている稲も少なくてスムーズに作業できました。

10月27日
今日は小名〜殿川間の薪などに使う為の木運びでした。
山の持ち主である井上さんが、曲がっている木、折れている木を倒していき
それを柴さんが人がもてる大きさまで切っていきました。
寮生は切られた木を斜面から落とすのと落とされた木を車の通行の邪魔にならないように道の端に寄せていくことに。
自分は木を落とすことを中心にやっていったんだけど木はカナリ重いうえに、下にいる人に気をつけながら落としては
いけないので大変だった。それが終わると木をトラックの荷台に載せました。
かなりの重労働で久しぶりに腕が筋肉痛になりました。

10月26日
今日もひたすら稲刈り。
機械では刈れない倒れた稲を中心に刈っていきました。

10月25日
今日も稲刈り。天気は曇でパラパラ雨が降ったり止んだりする状況だった。
慣れてきて刈っては縛るという1連の動作が速くなってきた。でもやっぱり手が痛い。
出来るだけ手に負担を掛けないで縛る方法をいろいろ模索してるんでけど、きつく縛うとおもったら
手に負担をかけらざるをえない。

10月24日
今日から7番の田んぼの稲刈り。
いままで台風の影響で倒れていたの思われていた稲は鹿が入って踏んだりしのもあるらしい。
ちょっと周りを観察してみると足跡っぽいのもあるし、稲の茎が地面に食い込んでいたり。
明らか台風だけの影響ではなかった。そのせいで刈りに難くなるし最悪だった。

10月23日
今日もフリー。午後から行きたい人だけ買い物に連れて行って貰えるけど
特に買いたい物もなかったし、ゆっくりしたい気分だったのでNOLAに残りました。
夜はバーベキュー。焼きそばを弘と作ったけど、炒める際煙がすごく涙は出るし鼻水は出るしでかなり辛かった。

10月22日
今日は久しぶりに丸1日フリー。なのでゆっくりすごしました。

10月21日
今日も稲刈り。2番の田んぼは昨日でほとんど終わらせていたので、午後1時間ほどやったところで
全部刈り終わりました。今週の目標達成と言うことで早上がり。
暫くゆっくりしてから4時頃から、ひさしぶりにたかすみ温泉へ。
帰ってきたのは5時半頃だったので、みんなで急いで夕飯を作りました。

10月20日
今日も稲刈り。午前のうちに3番の田んぼを終わらせて、午後から小林さんと伊賀サポの人達と
2番の稲刈りをしました。人数が多かったので結構捗った。

10月19日
稲刈りの前にグラウンドに置いてあった堆肥を一端退かして下に敷いてあったシートを取り出しました。
堆肥にボカシを少し混ぜて戻してから稲刈りに行きました。
午後からもその続きでした。

10月18日
今日も稲刈りの続き。台風の影響で稲が倒れたり、地面がぬかるんでいて非常にかりずらかった。
3人ということもあって午後の作業終了後刈った後を見たけどなかなか進んでいなかった。

10月17日
午前はフリーで午後から前回刈った草の移動でした。
ユウコが学校組に上がり作業組が3人になったこともあり結構大変だった。

10月16日
今日は吉野山祭り。朝食を食べて動物の世話をしてから8時に集会場で2回太鼓の練習をしました。
かなりイイできだったので本番もこの調子で行きたい。
現場についたら、荷物を下ろして太鼓の置く位置の確認してから少し練習。
昼食を食べて本番。結構人がいたけれど顔見知りがいなかったのでそんなに緊張しないで演奏できた。
ミスもなくリズムも合っていたのでよかった。
その後はマサキと駿暉が参加しての神輿担ぎ。所々かけ声をかけながら横に揺らすのでなかなか迫力があった。
神輿が王堂についてからは餅取り合戦。隣にいたおばちゃんが凄い迫力で取っていくのでビビってなかなか取りに行けなかった。

10月15日
午前は稲刈りの予定だったけど雨が降っていたので太鼓の練習をしました。
ビデオを撮って見たりしていくうちにかなり良くなってきた。

10月14日
午前は農地検査があるというので畑の草刈りをすることに。
午後からはお茶パックにほうじ茶を詰めてから、4人で太鼓の練習をしました。
夕食後、学校組が帰ってきてからも練習。かなりリズムが合ってきたけれど、まだまだ不安定なので
残り僅かな練習時間で直していきたい。

10月13日
午前は鹿対策のため、田んぼの電気柵まわりの草刈りをしました。
けっこうもっさり草が生えていて電気柵が見えにくい状態だったので切らないように慎重に切っていった。
夜は太鼓の練習を少しだけ。ちょっとずつドコドコドコンコのリズムが合ってきてよかった。

10月12日
午前は昨日の続き。
ひもをかなりきつめに縛るので手が痛かった。
午後はフリーだった。

10月11日
午前は幼稚園の子たちと稲刈りでした。幼稚園児2人のペアをサポートしながら
刈っていった稲を束ねて縛っていきました。子どもは苦手だけど、もうちょっと愛想良く出来たらなあと思った。
午後からはフリーでした。

10月10日
今日は朝から吉野町の防災訓練に運動公園まで行きました。
寮生はゆかこが起震車それ以外が消化器の体験をしました。
帰ってからは太鼓の練習をしました。

10月9日
午前はフリーで午後からソフト連と太鼓の練習をしました。
太鼓の練習では、ドコドコドコンコの部分が自分だけ遅れているらしいので気をつけたい。

10月8日
午前はフリー。午後から久しぶりに太鼓の練習をしました。
歌詞は覚えていたけど、数え間違いが何度かあった。こればっかりはしっかり数えるしかない。
それが終わると、ソフト連を少し。ノックが中心で今日は結構調子が良かった。
夜はフットサル。結構パスは回せてたけど肝心のシュートが少なかった。
もっとシュート連してシュートレンジを広げないとなあ・・・。

10月7日
午前は、幼稚園の子達へ「稲刈り一緒にやりましょうね」と言う感じのビデオレターを撮りに田んぼへ。
それが終わるとNOLA敷地内の草刈りをしました。
午後からは、アニバレの周辺の機能していないネットを回収してからカモ鶏が逃げないようネットを張っていきました。

10月6日
今日は1日アニバレのカモ小屋の掃除だった。小屋は泥で汚れているのでレインコートを着ての作業。
まずカモたちの水遊びでグチャグチャになった泥と糞を角スコとてみでひたすら運び出す作業。
途中食当で抜けて、手を洗剤で何回も洗ったけれどカモ独特の匂いは消えなかった。
この手で、食材とかを切るのはかなり申し訳なかった。
午後も掃除の続き。粗方泥を撤去した後、藁を切り敷いたり、アニバレの入口から小屋までの道がグチャグチャ
なので、乾かすためネットとフェンスでそこを通れないようにしました。

10月5日
午前の作業はハチ小屋の掃除。
小屋の中にある物を全部外に出して糞を箒で掃除したり、糞のこべり付いたすのこをブラシで擦っていきました。
後は冬対策に小屋の周りにビニールシートを貼っていったりしました。
それが終わるとセイタカアワダチソウ抜き。母屋周りを見ていったけどそんなになかった。
午後もその続き。アニバレへとつづくゲレンデには、かなり生えていて抜きがいがあった。

10月4日
午前は北の森に重ねて置いてある薪や木材に台風の影響で飛ばされていたトタンを被せていきました。
それが終わると、セイタカアワダチソウという春には花粉を飛ばす雑草を抜いていきました。
午後からもその続き。草むらの中に入っていくので服がひっつき虫だらけになってしまった。

10月3日
今日は1日フリーだったけど午後に北の森から薪を母屋まで運んでいきました。
夜の風呂は露天風呂。滅茶苦茶寒かったけど熱めの湯船が気持ちよかった。

10月2日
今日はビーチの大会。7時出発でHKだったので6時頃起きてお茶とかの用意。
熱は完全に引いてるみたいで良かった。
向こうに着いてからは、軽くトス練をしたくらいでいきなりの試合だった。
内容は、まずサーブが速く狙いも正確なため、簡単には攻撃させて貰えない。
サーブを拾えても、相手のブロックにアタックを遮られどうしようもなかった。
2戦して2敗。トーナメントに行けるはずもなくレベルの違いを痛感した。
敗退してからは、他の試合の観戦。どの試合もレベルが高くて面白かった。

10月1日
今日は1日フリー。
夜はビーチだったけれど微熱だったので、明日の大会のためにに休んでおきました。
2週間ほどビーチに行って無くて、明日ぶっつけ本番なので不安だ。

9月30日
朝食を食べてから帰る支度をしました。
粗方荷物を車に積んだら雑巾で床を拭いていきました。
帰る際、ついでなので那智の滝を見て帰ることに。
NOLAに着いたのは午後4時過ぎ。荷物を元の場所に戻して夕食を取りました。
那智勝浦ではインスタント物ばかりだったのでいつも以上に美味しく食べられました。

9月29日
3日目。今日は泊めさせてもらっている所の隣の家周辺の土だし。
途中弘と自分は別のお宅の床板を外すお手伝いに行きました。
バールで床板を外すのだが、その時土煙がすごくマスクを持っていかなったことを後悔した。
他は風呂の解体のお手伝いをしました。それが終わると戻って土だしの続き。
庭の土出しの最中バキバキと音がして家の中を見てみるとユンボが家の玄関から強引に入ろうとしていた。
家主がもう取り壊すから、家の中の土をユンボで取ってくれとのことだった。
玄関を破壊しながら堂々と入っていくユンボの光景は中々迫力があった。
作業を終え、温泉に入って帰ってくると現地の人達が焼き肉を用意してくれていた。
ボランティアは今日で最後だけれども、機会があったらまた来たいです。

9月28日
2日目。午前は昨日の続き。午後からは別の家の庭の土出しをしました。
ここもかなり土が積もってあり時間がかかるだろうなあと思ったけれど
ユンボ2台ダンプ2台のおかげで午後だけで終われました。
この2日だけでかなり疲れが溜まっているけど、ラスト1日精一杯頑張りたい。

9月27日
起きたのは7時過ぎ。仮設トイレに用を足しに外に出てみると前回より大分綺麗になっている印象だった。
8持の作業まで朝食のパンを食べたり、作業の準備をしたりしました。
今日は家の庭の土だしを延々とやっていた。
基本はユンボが土をすくってダンプに乗せて掃除するのだが、ユンボのシャベルが届く位置まで土を寄せたり
土から出てくるゴミを分別したりしていきました。
土は人が屈んでしかはいることが出来ないスペースにまであってその土寄せが特に辛かった。
作業が終わったのは午後5時ごろ。少し休憩してから温泉へ行きました。

9月26日
午前はフリーで、午後からボランティアのための道具の詰め込みを和歌山へ行く駿暉と弘と自分を中心にやりました。
作業が終わって少ししてから早風呂をして20時に出発しました。
向こうに着いたのは午後11時過ぎ。荷物を粗方おろして折りたたみベッドと寝袋を敷いて寝ました。

9月25日
今日はフットサル大会。出発までの間少し練習してから体育館へ。
着いてから昼食を食べたあと、最近の課題であるシュートをサッカー経験のあるイノッチに教えてもらったけど、なんかミートせずに相変わらずへなちょこのままだった。
全4チームの総当たりで、NOLAからは2チームの出場で自分は下手くその集まりのBチームだった。
下手くその集まりなのでオフェンスの自分もほとんど守備に追われ、GKがボールを前線に投げるけれども
そのボールをマイボールに出来ずに自陣地に戻ってまた守備へと、体力だけがどんどん消耗していった。
総当たりを3回計9試合やって全敗したのはまあ予想道理だったけれど、1点も奪えなかったのは悔しかった。

9月24日
午前はフリーで、午後からフットサル練をしました。
2対1での練習ではフィニッシュまで持って行けるけど、シュートがへなちょこでGKがいないのに全然入らなかった。
明日大会なのにこんなんで大丈夫か凄い不安だ。

9月23日
今日は大介が陸上競技会に参加するというのでその応援にいきました。
まずは走り幅跳び。他の選手よりもそんなに飛んでない感じだったけれど4m後半となかなか。
200mではスタートが結構良く、コーナーでもグングン伸びでイン側にいる二人に追いつきそうな感じだったけれど
途中から失速して3位という結果に。でも2競技とも入賞して近畿大会に出場できることに。
入部してまだ日が浅いのにやっぱすげーな大介はと思った。

9月22日
今日は1日田んぼのネットの回収をしました。
声をかけ合わないとスムーズにネットを回収できないのに、みんなそれが無く
無駄に時間を費やしてしまった。

9月21日
台風の影響で学校組は登校できず、作業組は事務所周辺に倒れている木を片づけた後
板間で出来上がった折鶴に糸を通して行きました。
午後から普段行き届いていない所の掃除として台所の裏の掃除をしました。

9月20日
午前は台風対策の予定だったけれど雨がたいしたこと無かったので畳の移動をしました。
畳は水を吸っていてかなり重く、しかも畳がボロボロの状態で持っているだけで
破片がどんどん落ちていく物もあって大変だった。
午後からは、板間にある棚を移動させた後、畑とかに使うボカシを作りました。

9月19日
午前はフリーで、途中からBBQのお手伝いで焼きそばを鉄板で弘と作りました。
とりあえず焦げ付かないように具材を零さないように丁寧に混ぜ、味付けはスタッフに確認を取りながら適当にしました。
食ってからは少しだけフットサル連。試合形式での練習で、何回かゴールできたのでまあまあよかった。

9月18日
午前はフリー。まだつづく疲れを癒しました。
午後からはフットサル連。上手くなっている実感がないのが悲しい。

9月17日
午前はフリーで被災地ボランティアの疲れを癒しました。
夜はビーチ。熱で寝込んでたし、かなり久しぶりだった。
今日は全てセッターで、トスがかなり精度が悪くアタッカーに申し訳なかった。

9月16日
午前は田んぼ周辺の草刈り。草刈りは結構久しぶりで、鎌も全く手入れして無くてサビが入っていてボロボロだった。
午後からNOLAグラウンドでフットサルの練習をしました。
ゴールを守るディフェンス一人とオフェンス二人の試合形式の練習方法をやったけれど、キーパーもいない完全オフェンス
有利なこの状況で、シュートをふかしまくる自分の下手さを改めて痛感しました。

9月15日
午前はフリーで、午後から被災地に持っていっていた道具の片づけをしました。
洗濯物が溜まっているので速く回したい。

9月12日〜14日
この3日間和歌山の那智勝浦までボランティアと言う形で震災復旧のお手伝いをしに行きました。
検問を通過したあたりから被害の深刻さが、目に見えて分かるようになってきた。
車が裏返っていたり、流木はそこらに散乱しているし、自衛隊やゴミを詰め込んだトラックが道を行き来している状態だった。
着いてすぐ昼食を食べて、つなぎに着替えてメンバー半々くらいに分かれて作業をやった。
家の半分くらい積み上がった土砂をスコップで掻き出したり、泥まみれになった家具を分別してゴミで高く積み上がった集積場
に持っていったりしました。この3日間8時間作業でヘトヘトだったけれど、少しでも被災者の役に立てたのかなと思うと、来て良かったなと思った。

9月11日
今日はボランティアの為の荷物を車に詰め込んでいきました。
明日朝6時に出発するので、早めに寝ました。

9月10日
午前はフリーで、午後から和歌山への災害復旧ボランティアへ持っていくための道具の準備をしました。
それが終わると、少しソフト連をしました。
夜はフットサル。オフェンスとして出て1点取ったけど、それ以外の動きがまだまだだった。

9月9日
熱もひいたので、今日から作業に復帰。
午前は下のカモ小屋掃除をしました。いつもどおり汚れた藁を捨てて木酢撒いて藁を敷いていきました
午後からは倒していた木の枝を切って運んでいく作業をしました。
途中ででっかい丸太を4人で持っていったけど押しつぶされるかと思うぐらい重かった。

9月8日
まだ熱があったので、1日寝ていました。

9月7日
朝起きて何かだるいな〜と思って熱を測ってみたら37・7度。
なのでずっと寝ていました。
18時頃に39度とかなり熱が上がっていたので、病院に行って薬を処方してもらいました。

9月6日
午前の作業は、グラウンドのネット補修でした。
ネットの上の部分は梯子を使うので、高所恐怖症の自分は死ぬ思いでした。
それが終わると畑に下りて草抜きをしました。
午後は、災害復旧というか道掃除で延々とスコップで土をはがしていきました。

9月5日
今日の作業は台風の災害復旧の予定だったけれど、雨が降っているので
よく使っている道具の手入れをテント下でしました。
午後からは、昨日と同じく体育館でフットサルの練習をしました。
今日は、みんなのボールの扱いが下手すぎると言うことで、ドリブルとロールの練習をしました。
ロールの練習では、置いてあるポールをロールしながら一周するだけなのに、何回かボールに乗って転けそうになった。
その後、試合形式で1試合だけしました。今回もオフェンスで、シュートチャンスで思いっきりふかしてしまったのが情けなかった。

9月4日
今日は、午後から体育館を借りてフットサルの練習をしました。
ほとんどがパス連だったけれど、最後に2回ほど試合をした。
初めて、オフェンスのポジションを任されて、オタオタ走り回っているうちに終わってしまった

9月3日
今日も台風で雨風が凄く、物干し小屋に行くのも一苦労だった。
台風の影響で午前午後とも、作業はなく、ゆっくり過ごしました。

9月2日
台風が接近していて、雨風が凄くうかつに外に出られない状態だったので
午前の作業は、台所の大掃除とノラコミ発送準備に分かれてました。
自分はノラコミ発送準備で、前回と同じく封筒に冊子を入れたりのり付けしたりでした。
午後は祝の島という離島の原発反対運動を映したドキュメンタリー映画を観ました。

9月1日
午前はフリーで午後からはノラコミの発送準備をしました。
ひたすら冊子を折ったりのり付けしたり事務作業だった。

8月31日
午前は、自分の部屋と男子寮周りの片づけをしました。
昼食後、どうしてもソフト大会に行きたいので、スタッフ、寮生でお願いして
勝つことを条件に行かせてもらうことに。着いて早々はぐれ、プラッツ、志塾との3連戦。
結果は2勝1敗で前回ボロ負けしてどうしても勝ちたかった志塾にまた負けてしまったけど
内容は全然違っていた。打線もつながって、前回多発したしょうもないミスも少なく
声もベンチにいる人達を筆頭に結構出ていた。
個人的にも打席に立った全てに出塁できたし守備も無難にこなせれた。
もっと練習すれば、チームがまだまだ強くなれると言う気持ちにもなれたし、自信のついた大会だった。

8月30日
午前は、田んぼのカモの回収をしました。
今までは、餌付けしていたお陰で人間が近づくだけで寄ってきたのに
何か只ならぬ雰囲気を感じ取ってか、エサを撒いても、集まりが悪く、警戒しながら食べてました。
なので、えさを食っている最中、コソッとコンテナに移し替える手段ができず、みんなで強引に
カモの周りを囲んで端に追いやってとっつかまえる方法に。
捕まえるのに最大の抵抗を見せるので、カモをちょっと手荒く扱ってしまったのが可哀想だった。
帰ってからアニバレの一部を改装して、カモを移しました。50匹のカモが狭い部屋に敷き詰められて
変な光景で、人が近寄ると一斉に部屋の端に逃げるのがなんか面白かった。
午後は、ソフトの練習に行く予定だったけど、社長を置いて行こうとして、社長が激怒。
自分達も、今までほとんど練習をせずにモチベーションが低すぎる、このまま本番に行っても負けるだけと言われ
明日のソフト大会の参加も辞退という形になってしまった。作業疲れで、満足に練習できなかったけど
打撃のコツを掴んだ感じだったので残念だ。

8月29日
今日は吉野川へ清掃活動の手伝いに行きました。
着いて早々遊びに来た人たちが捨てていったゴミ袋の中のゴミの分別をしました。
ゴミ袋の中には、中身のあるペットボトルだとか、BBQに使ったであろう肉などがあってかなりもったいない感じだった。
その後、駐車料金を頂く接客を無難にこなし、昼食を食べた後、河川周辺に落ちているゴミの回収をしました。
タバコの吸い殻や花火の残骸が多かった。
帰ってきてから、休憩して少しソフトの練習をしました。

8月28日
今日は、7時に起きて大介と散髪をしに理髪店に行きました。
やっぱり、4000円近くする値段だけあって、今まで通っていた1000円床屋と比べると
髪の長さにムラはなく丁寧だった。
仕上がりにワックスを付けてもらって今風になってイイ感じだった。
帰ってからは昼食を食べた後、掃除と動物の世話をしました。
午後は、フリーではなく、露天風呂の移動。
単管とござで脱衣場を作ったり風呂の下の隙間に、煙が漏れないように、土で覆い被せたりしました。

8月27日
午前はフリー、午後からNTT周辺で生コン打ちをやりました。
坂道でずるっと転けないように、慎重に運んでいきました。
休憩前に終わったので、休憩後勉強部屋で折ってあるノラコミをページ順に挟んでいくことに。
結構な量だったけど、作業終了の4時までには終わらせることができたので良かった。
夜はビーチ、延々と男子対女子をやりました。
男子はかなりグダグダで女子相手に接戦が多かった。
今日最後の試合では負けてしまったのが悔しかった。

8月26日
今日は朝からソフト練。
前の練習で指摘された所を意識して打撃の練習をすると、バットにボールが当たると良い感触と共に
結構ボールが飛んでイイ感じだった。
昼からは、ソフト練を少しやって夜にやるナイターのための弁当作りをしました。
弁当を作っている最中に、雨がポツポツと降ってきて、あーまずいなと。
結局雨は止まずナイターは延期に、作った弁当は晩飯になりました。

8月25日
午前は雨が降っていたので、僕とプラッツの方2名でテント下でベンチの板のペンキをヤスリで削っていきました。
それがいったん終わると、屋内でノラコミの紙を延々と折っていきました。
午後は、吉中、大高のサッカー練習試合を見に行きました。
TVでプロの試合を見慣れているので、しょうもないミスとかにイラッと来ることもあったけど、客席で見ているので
臨場感があって結構面白かった。

8月24日
動物の世話が終わるとゆうじ君とピアサポさんとで夜のカレー作りをしました。
それが終わったのが10時45分ごろだったので少し休憩してからそのまま食当へ。
午後は、プラッツも参加してのソフト練。
相変わらず、内野ゴロばかりでほとんどヒットが打てず、出塁するには相手のエラー待ちという情けない状態。
菊さんに聞くと、打撃フォームがなっておらず、ボールの上ばかり当ててるから飛ばないとのこと。
本番まで意識して改善していきたい。

8月23日
今日もNTT周辺の草刈り。
いつもの草刈り鎌に加えて、柄の長い田刈り鎌を使っての作業。
昨日は、斜面で長く堅い草にかなり苦戦してたけど、田刈り鎌は柄と刃が長い分斜面の上から刈ることができて
幾分刈りやすかった。ただ体全体で刈る分体力の消耗が激しく、かなりバテバテだった。

8月22日
今日はNTT周辺の草刈りをしました。
斜面な上堅くて長い草が覆い茂っていてかなり刈りずらかった。
午後もその続き。午前に蜂に刺された人がいたので、注意しながら作業しました。

8月21日
今日は朝から奉仕作業で吉中まで行きました。
延々と草刈りで10時頃に終わりました。
帰ってきてからフリーだったので、映画とかを観ながら過ごしました。

8月20日
午前はゆっくり過ごして、午後からソフトの練習をNOLAグラウンドでやりました。
練習といっても、狭いのでキャッチボールとノック練ぐらいで、3時頃に雨が降りそうなので切り上げました。
夜は、久しぶりのビーチ。トス、レシーブがいつも異常に荒かった。

8月19日
今日は昼食を食べてから、ゆうこと弘とゆうじ君でボンバーマンや64のスマブラなどなつかしいゲームをしました。
その後、一人でストZERO2のアーケードを一通りプレイ。相手は、CPUで弱かったけど、やっぱり格ゲーは面白かった。
その後、始めていく姫石という温泉に行きました。結構広くて気持ちよかった。
夜はみんなで花火をしました。手で持つ花火ばかりで、少し物足りなかったけど綺麗で楽しかった。

8月18日
今日もフリーで、特に1日何事もなく過ぎていきました。
夜には、アドレナリン2という映画を観ました。
下品でお馬鹿な映画だったけど、結構面白かったです。

8月17日
午前はのんびり過ごして、午後からは自分のめがねを直すついでにDVDを借りにメディサイトへ。
夏だしやっぱりホラーの気分だったので早速ホラーコーナーに。
パッケージをにらめっこしながら物色していったけどなかなか怖そうなのが無く
ホラーとはちょっと違うけど前々から観たかったCUBEを借りました。
その後は、服など生活用品などを買いました。
その夜早速DVD鑑賞しました。最初に観たのがRECというスペイン産のゾンビ映画。
これはネットでは評判で前から見たかったヤツなんだけど、臨場感はあったけど色々微妙だった。
そしてCUBEを観ました。途中まで良かったのにオチがモヤモヤが残る感じで残念だった。
見終わった頃には、2時を回っていて、こんなに夜更かしをしたのは久しぶりだった。

8月16日
盆休み2日目。
午前はゆっくり過ごして、午後せっかくの盆休みだから行きたいところとか話し合った。
自分はここ数年行けてない海をプッシュ。
他にはカラオケだとか花火とかでたけど、カラオケだけはイヤだなあ。
その後は、みんなで人生ゲームなどをやってゆっくりすごしました。

8月15日
今日から盆休み。
午後から川の予定だったけど天候が悪く中止に。
3時くらいに水不足で露天風呂をするというので風呂の掃除をしました

8月14日
午前はフリーで午後は祭りの後片付け。
胆管を外したり提灯をはずしたりしました。
夕食はカツカレーで3食連続カレーだったけどカツが入ったことによって飽きずに食べられました。
明日から盆休み最近疲れているのでゆっくり休もう。

8月13日
今日は祭りがあるので、朝からその準備に忙しかった。
昼食後くらいから親がポツポツとやって来た。
その中には自分の親も居て4ヶ月ぶりの再開だったけどすげー気まずくて話しかけられなかった。
太鼓演奏本番はあえて眼鏡を外して演奏しました。
視界がぼやけるので、観客の顔が見えず緊張せずにうまいことできました。
その後は、出店の食べ物を、親を避けながら食べ歩きました。

8月12日
今日は祭りのための準備をしました。
助っ人として研二君や小林さんが来ての大勢での作業。
単管を使ってテントを作るのだが、なかなか完成のビジョンが見えず、かなり消極的な立ち回りになってしまった。
夕食後には太鼓の練習。かなり出来は良かったので、明日の本番もこれくらいの演奏がしたい。

8月11日
午前はフリー、でも明後日祭りで太鼓があるので9時半から太鼓の練習をしました。
最初バラバラだったみんなのリズムも数をこなしているうちに、だんだんとまとまっている気がする。
後はパートの数え間違いを気をつけていこう。
午後からは、川え遊びに行きました。
でも、最近の作業で疲れていたので、はしゃぐのもほどほどにして日向ぼっこしていました。

8月10日
今日も色生方面の草刈りと道掃除。
午前は、僕と裕治君で菊さんが運転する軽トラの荷台に載って道路にはみ出している
枝を枝切りとのこぎりで切っていきました。
途中道路の横の斜面をよじ登って太い枝を切ったりもしてなかなかハードだった。
午後からは、前回と同じく角スコを持って道路の汚れを削っていきました。
やっぱり腰の負担は凄まじく途中で変わってもらいたかったけど気合いで乗り切りました。

8月9日
今日の作業は、前回草刈りしたトコまでの道掃除。
午前は、スコップで道路にこべりついた、土とかを削ってその後箒で掃いていきました。
日差しがきつく、汗がだらだら流れて作業が終わった頃にはTシャツがぐっしょりだった。
持参の水筒も作業開始の30分で飲み干してしまい休憩まで死ぬ思いでした。
午後もその続きで、スコップでひたすら地面の汚れを削っていきました。
前屈みで削っていくので、腰の負担は半端無く、かなりきつかった。
今日の作業は、NOLAに来て一番きつかったかも。

8月8日
今日も草刈り。
午前は、日差しがきつい中、帽子と水筒を忘れて死ぬかと思った。
午後もひたすら草刈り、草の周辺に石が多くかなり刈りずらかった。

8月6日
午前はフリーで、午後からはソフトの練習をNOLAグラウンドでしました。
ノック練習で疲れもあってボールがほとんどグローブの下を通り抜けていってしまった。
ばってィんぐ練習ではボールが遠くに飛んで探している最中に掌を怪我してしまった。
太鼓に影響がないか心配だ。

8月5日
今日も草刈りで集会場から色生方面の草刈りでした。
午後は、殿川の墓場の草刈りでした。
結構広く時間がかかるかなと思ったけど何とか午後には終わらせました。

8月4日
午前は田んぼの草刈りの続きで、途中柴さんが刈った草を箒で掃いていったりもしました。
午後は、プラッツの人達も含めて、川に遊びに行きました。
水が適度に冷たく気持ちよかったです。
泳ぐのも久しぶりだったけど体は覚えているもんで、結構泳げました。

8月3日
今日の午前は、田んぼ周りの草刈り。午後には、プラッツが来てそれの続き。
日射しがきつく、ぼーとしがちだったけど、とりあえず刈り残しがないよう丁寧に刈っていった。

8月2日
午前の作業は、ピアサポさんとゆうこで、露天風呂の水を川まで汲んでくる作業だった。
午後は、雨が降っていたので、テント下で前回解体したベンチの組み立てで、それが終わる頃には
雨が止んでいたので、集会場の前で太鼓の練習をしました。
歌詞を、覚えているつもりだったけどいざ太鼓を目の前にして叩くとなると、勝手が違ってミスしまくりだった。
本番まで1週間とちょっと、足を引っ張らないように練習しないとな。

8月1日
午前はフリーで掃除当番にも入っていなかったので、10時くらいまで寝てました。
午後はピアサポさんが一人来ました。
北川景子さんに似ているという話だったが、個人的には木村かえらに似ていた。
作業は、田んぼの下の斜面の草刈り。
途中近所のおばあちゃんの差し入れのジュースが冷えてて上手かった。

7月31日
今日はボート大会。
スワンボート、2人乗り、1人乗りのリレーが、頑張ってくれたおかげで総合優勝がねらえる位置に。
後は、自分が出るペーロン次第ということに、出場する8人で「優勝するぞー」の掛け声でいざボートに。
折り返しの時点で1位なので、腰にかなりの痛み、そして前に座っている助っ人からかなりの水をかけられても
必死こいて漕ぎました。
後もうちょっとでゴールだというとこで、後ろからボートに追突させられて横向きに、必死扱いて軌道修正
している間に、後続にどんどん追い抜かれて結局総合6位に終わりました。
1位のままゴールしていたら、総合優勝していたらしいので、無茶苦茶悔しかった。

7月30日
今日は1日フリーになったので千羽鶴を折ったりしながらすごしました。
夜のビーチはなんか体が重く思うように動けなかった。

7月29日
今日は田んぼの草刈り。
カモが餌付けされていて人間に寄ってくるので鎌で切らないよう注意しながら
刈っていきました。自分が鎌を研ぎ忘れていたせいで、非常に切れ味が悪く
作業の効率が悪くなってしまった。おまけに力任せに鎌を振っていたので草刈りでは1番しんどかった。
午後もその続き。鎌を研いだおかげで、スムーズに作業できました。

7月28日
今日はフリーだったので昨日の疲れを癒すためゆっくり過ごしました。

7月27日
今日はソフト大会。
結果は1勝2敗で負けた2試合は得点すら奪えなかった。
実力でも負け、ほとんど声かけが出来ず勝つ意欲すら負けていたのが悔しかった。

7月26日
午前の作業は、今日はぐれが来るのでその受け入れ準備でした。
まず、コテージ3の掃除で布団のホコリを落としたり掃除機をかけたり雑巾で棚を拭いたりしました。
午後は、夜にハヤシライスをするので、それように大量の玉ネギを切っていきました。
はぐれが来て、一緒に食事をした後、露天風呂に入りました。
濡れた体に夜風でかなり寒かったです。

7月25日
午前の作業は、明日の露天風呂設置のためのNTT周辺の草刈りでした。
草がかなりの高さまで伸びていて刈りずらかったです。
午後はNOLA敷地内の作業で、それが終わると風呂の準備をしてイネイトへ。
前回は、体が左寄りに傾いていたけど、今回は綺麗にまっすぐな姿勢になっているらしい。
姿勢を見てもらった後一眠りして帰りました。

7月24日
今日は、フリーで午前はゆっくりして、午後からはソフトの練習
をちょろっとやったりして過ごしました。
明日イネイトがあるのでちょっと夜更かししてしまった。

7月23日
午前はNTT周辺の草刈りをしました。
午後はフリーでゆっくり過ごしました。
夜はボーリング、凄い久しぶりで前回やったときの感覚をまったく覚えてなかったが
なんかけっこうできそうな気はしていた、けれどそれは完全に気のせいだった。
ボールが左寄りにばっかり行ってガーターの連続。右端から投げても左端の溝に吸い込まれていく。
だいたいコツが掴んだところで、ゲーム終盤。
結果NOLA男性陣の中でケツから2番目だったけどブービー賞の千円の商品券をもらったので、まあよかったです。
その後、銭湯に行ってから帰りました。

7月22日
今日は神社の草刈りをしました。
午前は、神社までの道中の草刈りで、先頭は枝切りと枝撤去班、2番目に
草刈り機の柴さん、3番目は草刈り班、ラストにレイキ班と役割を決めて作業しました。
自分は、草刈りで、柴さんの刈り残しを綺麗にしていきました。
神社に着くと、草抜きで、午後もその続きをしました。
神社に生えていた胃にいいセンブリという草を食べたけど、無茶苦茶苦かった。
飲み込んだ後も、口に味が残っていて30分くらい顔が歪みッぱなしっだった。

7月21日
午前は、実質5連休明けと若干雨が降っていたのもあって
母屋で、ストレッチと筋トレをしました。
長友トレーニングという足の筋トレがかなりきつかったです。
午後は、砂利を取りに小名まで行きました。道中に車の走行に
邪魔な枝を枝切りバサミとノコギリで切っていきました。

7月20日
今日も台風のせいで屋外での作業は出来ず、母屋の大掃除をしました。
午前は板間の掃除をしたり、ハチ小屋の周辺の倒れいている木を撤去したりしました。
午後は、柴さんとシュンキとで田んぼのネットの補修に行きました。
その時、デカイ蜂2匹が自分の周辺をブンブン飛び回ってきてマジこわかったです。
それが終わると、戻って皿磨きをしました。

7月19日
今日は、台風が接近していて、午前午後共に作業が出来なかった。
なので、身の回りの掃除だとか、普段出来ていないことをやっていました。
午後には、みんなとなでしこJAPANの決勝の録画を見ました。

7月18日
祝日なので、1日中フリー。
朝ニュースでなでしこジャパンが優勝したのを知りました。
女子サッカー最強のアメリカを下しての優勝に勇気と元気をもらいました。
ありがとう、なでしこジャパン。

7月17日
午前は、フリーで食当なので途中から流しそうめんの準備をしました。
麺をゆでたりするのは久仁子さんで、食当の自分らは、薬味とか皿の準備をしてました。
ネギを細めに切るのがなかなか難しかった。
昼食後は、フリーなのでゆっくり過ごしました。

7月16日
午前は、フリーで午後からは明日の流しそうめんのための竹を取りに行きました。
できるだけ太くて、真っ直ぐで、固い竹がいいらしい。
大介が、良い竹を2本ほど見つけたので、それを切って持って帰りました。
持ち帰ったらまず、刃物で竹の中央をすこしきってから、その切り口からバールで強引に割っていきました。
その後、竹の節を金づちで叩いて、紙やすりでそこを綺麗にしました。

7月15日
午前はフリーで、午後からはボート大会の練習で湖に。
ボートを漕ぐのは、恐らく初めてで、漕ぎ方を少し練習してのいきなりのタイム計測。
腕が予想以上に疲れるので、折り返し地点の段階で、かなりバテてました。
でも、タイムはそれほど遅くはなかったのでとりあえずは良かったです。
その後も、何回か練習して、徐々にタイムも短くなってきました。
帰りに、アイスを買ってもらって帰りました。

7月14日
今日も小名〜殿川間の道掃除の続きでした。
五條分校組も参加しての作業。
今日中に終わらさなければいけないのに、役割分担が出来ておらず
掃除する範囲が広いのに一ヶ所に集まって、非常に効率の悪いことをしてしまっていた。
その事を、社長に指摘されてからは、全体的に作業効率が上がって、残業して今日中に
終わらせることが出来てよかったです。

7月13日
午前は、田んぼの草刈り。
場所が、結構な斜面で、かなり刈りづらかった。
午後からは、道の片づけの続き、作業の延長もあって疲れました。

7月12日
午前は、アニバレにいるピーターも田んぼに放すということでその移動と
弱っているカモをピーター小屋に移しました。
その途中で、母屋の冷蔵庫を新しいのに変えるのでその移動をみんなでしました。
その時、意見交換がなかなかできず、無駄に時間がかかってしまった。
午後は、小名〜殿川間の草刈りの続き。
途中で、研修組になったシュンキも参加、一緒に作業するのは久しぶりでした。

7月11日
午前は、アニバレにいるカモを弱っているのと、ピーター以外を田んぼに移動させました。
なんか、カモがみんな大きくなっていて、どいつがピーターかいまいち見分けがつかなかった。
恐らく、ピーターと思わしきカモを残して、田んぼへ。
放した後は、田んぼの畦の草刈り、日射しが強く、きつかった。

7月10日
今日は1日フリーでした。
午後まさきや拓人達がNOLA湖で泳いでたけど、水着がなかったので
入れなかったのが残念です

7月9日
午前はフリーで、午後からはソフト連でした。
相変わらず、打撃でゴロが多く、なかなかヒットが打てなかった。
夜はビーチ、疲れからかなかなか思うように動けなかった。

7月8日
今日は、小名〜殿川間の草刈りの続きでした。
前回と同じく、柴さんが刈ったところを綺麗にするのと、刈り残しを
草刈り鎌で刈っていきました。
途中から、プラッツの人達が参加して、一緒に溝掃除をしました。

7月7日
今日の作業は雨だったのでテント下のベンチの解体でした。
まず、ネジとナットをはずじて、木の部分と鉄の部分に分けました。
次に木についている、ペンキを紙やすりで落としていきました。
鉄の部分は、ブラシでサビを取っていくのだが、なかなか取りにくく
作業時間を、10分延長して終わらせました。
夜は、七夕なのでみんなで短冊に願いを書いて笹にくくりつけました。

7月6日
今日は1日フリーでした。
なので、みんなと大富豪したりしてゆっくり過ごしました。

7月5日
今日は、小名から殿川の間の草刈りをしました。
草刈りといっても、ほとんどは、スタッフが草刈り機で刈った草の掃除で
刈り残しの草を、鎌で刈っていくぐらいでした。

7月4日
今日は、OBの松岡さん家の田んぼの雑草抜きをしました。
田んぼは、一見綺麗に稲が生え揃っているように見えましたが
半分ほどは、ヒエという雑草で、それが稲とそっくりで田んぼ一面に生えていて
足の踏み場がないほどでした。休憩まで頑張って抜いていっても、抜いた場所を振り返ると
全然進んでいって無くて、午前午後とも作業したけど、田んぼ全体の6分の1も終わって無くて
全然達成感がない作業だった。

7月3日
今日は、おはなしカーニバル、いつもどおり7時に起きて、即朝食
その後、荷物とか詰め込んで8持45分に出発しました。
会場に着くと、さっそくかき氷屋の準備に取りかかりました。
11時に開店、女子達が客の呼びかけと、会計。男子はかき氷作りを担当しました。
自分は、かき氷機を動かして氷を器に盛りつけるのを担当しました。
最初は、量が少なすぎたりして綺麗に盛りつけることが難しかったけど、数をこなしてくると
結構綺麗に盛りつけられるようになった。
1時に公演なので、12時50分ごろに、客席に入りました。
みんなの演奏は、息もぴったりで格好良かったです。
その後は、人形劇がつづいたので、ウトウトしながら、でもイスの座り心地が最悪で寝るに寝られなかったです。

7月2日
今日は1日中フリーだったのでゆっくり過ごした。
明日は、おはなしカーニバルでの太鼓本番、うまくいってくれるといいな。

7月1日
午前は、雨が降っていたので、ビニールハウスでの畳の解体作業。
畳は、発酵していて臭く熱を持ち湯気まで出ていた。
午後は、雨も降っているし、みんな疲れているだろうということでフリーになりました。

6月30日
午前は、防鳥用ネットを田んぼの上に被せる作業でした。
もう今回で、3回目のネット被せなのに、段取りが悪く、自分も消極的に作業してしまった。
やっぱり、自分に自信がないからスタッフに指示されないと、動けなくなる。
午後は、踏切の型枠の解体をしました。
自分は、解体された型枠の板に釘で張り付いている発泡スチロールの棒を取っていきました。
発泡スチロールなので、脆くちょっと力の入れ方を間違えるとバキッと折れてしまい、綺麗に
取るのに苦労しました。

6月29日
午前は田んぼでのネット張り、ネット埋めをしました。
ネット埋めは、カモが脱走しないよう、念入りに埋めていきました。
休憩にはいると、熱中症対策の飴をもらいました。
味は塩分補給のため、しょっぱくてまずかったけど、汗を一杯かいてヘトヘトなときはおいしいと感じるらしい。
午後は、電気柵を張っていきました。張っていくこと自体は、簡単なのだが、棒に巻きつけてあるのが
からまっていたりしてほどくのに、手間がかかった。

6月28日
今日は、1日ネット張りとネット埋めでした。
寮生が3人しか居なく、菊さんも居なかったので大変だった。
作業後の水やりも3人で、10リットルと20リットルのタンクを両手に持ってNOLAの敷地内の植木に
持っていっては水をやり、また水を汲みに行くという行程がかなりきつい、しかもかなりの暑さでヘロヘロになりながら撒いていった。
途中から柴さんが協力してくれて、予想よりも早めに終わったけど、作業後で夜の食当がある日の水やりはきつすぎる。

6月27日
午前はフリーだったのでゆっくり過ごしました。
午後からは、玉ネギの収穫でした。
雪の所為らしいのだが、玉ネギがかなり小さめで、一口サイズのカワイイのまでありました。
帰ってから、収穫した玉ネギの頭の部分を切って、大きさ別にならべました。
それが終わると、昨日と同じく水やり。晴れが続く限り作業後の水やりがあるらしく、かなりきつい。

6月26日
午前午後共にフリーだった。
ただ午後のグラウンドと植木の水やりは広範囲で大変だった。

6月25日
午前はフリーで、午後からは昌輝とゆうじ君と由美さんとで明日のためのカレー作りをしました。
他の寮生は、おはなしフェスに披露する太鼓の演奏の練習をするらしい。
カレー作りが終わると、集会場の前で練習をしているみんなを見学しに行きました。
太鼓を叩いているみんなの姿はなかなか格好良かったです。
夜はフットサル、慣れていない前線のポジションでやってみたけど、かなり走り回って疲れました。
ただ、自分からのラストパスで得点に繋がったこともあったのでよかったです。

6月24日
午前は、7番8番の田んぼの杭打ちをしました。
自分は、ゆうじ君とペアになって杭を打っていきました。
以前は、1本2本が限界で交代してもらっていたのですが、今回は連続して
5,6本打っていけて、体力、筋力が付いてきているんだなと、すこしうれしかったです。
ゆうじ君も、けっこういけてました。
午後は、杭打ちの続きで、それは午前でほとんど打てていたので、すぐに終わりました。
その後、少しネット張りをして、余った時間でゆうこと由美さんとで川で遊びました。
ずぶ濡れになったけど、涼しくて気持ちよかったです。

6月23日
午前は、僕と由美さんとゆうじ君とで、小ガモ小屋のカモをアニバレに移し、鶏とカモを隔てるネットを設置しました。
張ったネットの下を固定するのに、長さが足りず何度か、やり直しました。
午後からは、同じ面子でヤギ小屋の掃除をしました。
敷いてある板を出してブラシで綺麗にして、糞をちり取りでとって、木酢を撒きました。
結構綺麗にできて良かったです。

6月22日
午前は、田んぼでの作業。
前回、上にかぶせていた赤いネットのたるんだ部分を伸ばしていきました。
その時、ネットが身につけていた金具に引っかかって大変だった。
それが終わると、カモを1,2,3番に10匹づつ放しました。
午後は、プラッツの人達と踏切の生コン打ちをしました。
日射しが強く、汗がすごかったです。


6月21日
午前は、昨日張った防鳥用の糸の上にさらにネットをかぶせる作業をしました。
前回と同じくネットがからまっていて、それをほどくのに時間がかかりました。
午後は、明日の生コン打ちをするところに、雨防止用のテントを張った。
タンカンとタンカンをつなぐためのクランプを取り付けるのに、カナリ手間取ってしまった。

6月20日
午前は、雨の中田んぼでしゅんきと防鳥用の糸を、杭から杭へ通す作業をしました。
杭のてっぺんに釘を刺して、そこに糸をわっかにして結んで、向かいにある杭まで
糸を持っていき、そこでまたわっかを作って通していきました。
しゅんきも、自分も不器用で糸をピンと張った状態でわっかを作るのに苦労しました。
午後は、グラウンドの悪臭を放つ鶏糞を移動し、それが終わると、田んぼに下りて午前の続きをしました。
雨も止み、午前よりも効率よく作業していき、すぐに糸を張るのが終わりました。
そして、ネットの土埋めに手伝いに行きました。

6月19日
今日は、1日中フリーで、ゆっくりすごした。
夜、ゆかこがケーキを作ったというので、ごちそうになった。
なかなかおいしかったです。

6月18日
午前はフリーで、午後からはみんなと買い物に出かけました。
別に、欲しいモノがあったワケじゃなく、ただブラブラしているとブックオフがあったので
そこで、暇つぶし用のゲームソフトを買って帰りました。

6月17日
午前はフリーで、午後からは田植えをしました。
今までで、一番大きな田んぼで助っ人もいませんでしたが、みんなペースが
早く午後だけで、植え終わりました。

6月16日
今日はソフトボール大会の予定でしたが、雨でフットサル大会に変更になりました。
プラッツが1チーム、はぐれ雲が2チーム、NOLAが1チームで総当たり戦をしました。
結果は、5勝1分けの圧勝だったけれど、全ての得点がシュンキとダイスケの個人プレーから
なのであまり達成感はありませんでした。
帰りに、あすかの湯で風呂と食事をして帰りました。

6月15日
午前は田植えの予定でしたが、菊さんが別の用事でなかなか来られず
その間に、NOLA入口前の雑草抜きをしました。
菊さんが来られたときには、10時45分ぐらいだったので食当の自分はそのまま残ることに。
午後は、プラッツの人達と田植えをしました。面積は広かったけれど人数が多かったのですぐに終わりました。

6月14日
午前は、田んぼでの作業。
最初に電気柵を張るための道具を杭やポールに取り付けました。
道具を固定するネジを回すのに、かなり指の力を使うので指が痛かったです。
それが終わると、取り付けた道具に電気柵を巻いていきました。
それは結構順調に行きすぐに終わりました。
午後は、社長のお姉さんの家の屋根に、木が倒れ掛かっているているのを撤去
するのと、NOLAグラウンドの雑草抜きをしました。
3時になると、殿川の集会場まで、体力測定に行きました。
身長、体重、血圧を測った後、握力、柔軟、平衡感覚を調べました。
握力と柔軟はまあまあだったけど、片足で何分立っていられるかの平衡感覚では足が痛くなって
寮生最短の、一分半ほどで両足がついてしまった。

6月13日
午前は、ネット張りの予定でしたが、道が土砂崩れで車が通られない状態だったので
復旧するまで、弘君とNOLA入口の、溝の掃除をしました。
10時頃には、車が通れるくらいには、復旧していたので、下に降りてネット張りの続きをしました。
午後は、ソフトボールの練習、守備はちょっとずつ良くなっては来ているが、打撃がまだまだだった。

6月12日
午前はフリーで、午後からはソフトボールの練習の予定でしたが
雨が降っていたので、宇陀の体育館で何か別のスポーツをすることになりました。
最初は、ドッヂボールをすることに、ドッヂは小学生以来で、特に苦手な球技で、今も
それは変わらなく、ボールを受けようとしても失敗してアウトになるし、避けようにも体が
過去よりも相当鈍くなっており、中々上手く行きませんでした。
ただ、投げて2人ほど、当てられたのでそれは良かったです。
その後、ビーチをして、風呂に入って帰りました。

6月11日
午前はフリーで、午後からは母屋周りの掃除をしました。
夕食は、吉中の人達が、招かれてBBQをしているので、コテージ1でとりました。
狭い部屋の中、みんなで向かい合ってカレーを食べました。
夜はフットサル、やっぱりボールが目の前に来ると、あせってボールをしっかりミート
できずに、蹴ってしまうことが多かった。

6月10日
午前は、グラウンドの芝を専用のハサミで適度な長さにカットしていく作業でした。
ハサミを何度も握るので手がかなり疲れた。
それが終わると、草抜きと石ころ拾いをしました。
午後はそのつづきで、プラッツの人達も加わりすぐに終わりました。
その後、田んぼの雑草抜きをプラッツの人達と一緒に抜きました。

6月9日
午前の作業は、昨日の続きで、杭打ちでした。
作業の人数は、少なかったけど、効率良く作業できた。
午後は、職人さんが、母屋の屋根の張り替えの時使っていた
足場の解体作業と、社長とテントの増設をしました。

6月8日
午前は、違う田んぼの、杭打ちとネット張りでした。
杭打ちは、だんだんと、休憩を挟まずにに叩ける回数が増えてきて良い感じだった。
午後は、鉄道に使うための、木を防腐剤で塗る作業をしました。
綺麗に塗らなくても良いと言うことなので、塗り忘れがないようにだけ注意しながら塗りました。

6月7日
午前は、昨日張ったネットの補修作業でした。
カラスが入ってくる可能性のある、大きな穴をヒモで補修していきました。
それが終わると、ついにカモを放すことになりました。
自分で張った、ネットの隙間から逃げ出さないかとても心配です。
それが終わると、ソフト練習、やっぱり打撃も守備もまだまだなあと思いました。
せめて、大会本番までには、足を引っ張らないレベルまでにはなりたいです。

6月6日
午前はフリーで、午後からは上からの鳥の侵入を防ぐためのネット張りをしました。
ネットは、前回使われたとき、雑なしまい方をされていたのか、かなり絡まっており
ほどくのに、作業の時間の大半を掛けてしまった。
ほどいた後、ネットを張るのにも、杭に絡まったりして、なかなかうまくいかなかったです。

6月5日
午前はフリーで、午後からは吉野FCの人達とサッカーの交流試合をしました。
NOLAの寮生を、2つに分け、そこに中学生が3人入って、NOLAチーム同士で2回試合をしました。
1回目はボロ負け、その後チームでどこが悪かったのかみんなで話し合って、2回目は快勝。
やっぱり話し合いは大切だなって思いました。
ただ、チーム全員がNOLAに来たばかりのゆうじ君に対してあまり声をかけてあげることができなかったのが残念でした。

6月4日
午前はフリーでゆっくり過ごした。
午後は、ネット張りのつづきで、大体終わっていたので、田んぼにかかっているネットの下の
部分を土に埋める作業と、ネットが破けている部分の補修をしました。
作業を終え、NOLAに帰ると、新寮生と思われる人が玄関で爪を切っていた。
NOLAにも、まだあまり慣れていないし、自分のことで精一杯の自分がもう先輩になるのかと
焦りと不安がありますが、新しい仲間ゆうじ君と宜しくやっていけたらいいなと思います。

6月3日
今日の午前は、打った杭にカモが逃げないようネットを張るのと張ったネットの
下を針金などで固定することをみんなで分担して作業しました。
自分はまず最初針金で固定して破けているネットをヒモで補修する作業をしました。
単純作業だったので楽だったです。
午後は、ソフトボールの練習をしました。
背がでかくて返球しやすいということで初めてファーストをまかされました。
やはり、始めてということでなかなか上手くいかず、社長が打った球がグローブをすりぬけていく
事が何度もあり、できるまでやり直しなので、かなり体力的にきつかったです。
打つにしても、内野ゴロが多かったので、これからの練習を経てもっと上達できたらいいなと思います。

6月2日
午前は杭打ちの続きをしました。
相変わらず腕がすぐ痛くなって、一度に打てるのは2本が限界でした。
午後も杭打ちの続きで、途中からプラッツの人達と一緒に草刈りをしました。
刈るところは、斜面のうえ雨で滑りやすくなっているのでそれを気を付けながら作業しました。
その時、プラッツの人が「やっぱNOLAの人は上手やなあ」と自分の刈った所を見ていってくれたのが
少し嬉しかったです。

6月1日
午前の作業は畳の解体をしていましたがアニバレが汚れすぎている
ということで、急遽その掃除になりました。
改めて小屋の中を見てみると壁や天井が埃まみれになり更に小屋の周辺には
土にまみれたビニール袋、穴の空いたプラスチックの容器などが散乱している酷い状態でした。
アニバレの担当になると、エサや水だけをやって、はい終わりみたいな適当な感じで鶏の世話を
してしまっていたんだなあと思いました。これからは鶏が快適に生活が出来るような環境を保って
やることを心掛けたいと思います。

5月31日
午前の作業は田植えをしました。
みんなの植えるスピードが早くて本当は3,4本づつ植えなればいけないのに
ペースを上げようとして2、5本で植えてしまった部分もあって雑に作業をしてしまった。
午後は植え終えた田んぼのまわりに杭を打つ作業をしました。
ハンマーが重く、振りかぶって叩くという一連の動作がかなりきつく、すぐに腕が痛くなりました。

5月30日
午前の作業はカモ小屋の掃除と畳の解体をしました。
午後からはフリーでジェンガと大富豪を作業組のみんなでやりました。
その後ひろむ君に麻雀をさわりだけ教えて貰いました。

5月29日
今日も一日中フリーで漫画を読んだり寝たりしながら過ごしました。
夜は5月生まれの誕生日会をしました。5月生まれはしゅんきだけで
終始満面の笑みでやたら嬉しそうでした。

5月28日
午前午後共にフリーだったのでゆっくりすごしました。
夜の食当の時相方の大介くんの手際の良さには感心しました。
その後フットサルをして銭湯に入りました。

5月27日
午前の作業は田植えだった。
途中までは順調に植えていけてたのだが苗を投げて渡されて
受けとった衝撃で苗がバラバラになってからは植えるペースが遅くなってしまった。
午後からは植木の入れ替えで、由美さんと縦横50センチの穴を掘りました。
土が硬くて大変だった。その後苗木作りをしました

5月26日
今日も午前は駐車場の草刈りだった。
石に当たって鎌はかけるは雑草を抜こうとしたら茎に生えてる
棘に刺さるしさらには犬の糞を踏むやらで最悪だった。
午後は、植木の入れ替えをしました。
直径30pほどの穴を掘ったり、一輪で土を運んだりしました。
雨が降ったこともあって大変でした。

5月25日
午前の作業はNOLAの駐車場内の草刈だった。
車が止めてあり狭く石が多くあったのでやりずらかった。
午後は田んぼの堆肥と石灰を撒く作業をやりました。
トラックに乗った堆肥をてみに移し田んぼに入って撒くのだが
てみに入った堆肥がなかなかの重さで手に食い込んでいたかった。
軍手を持って行き忘れたのが悪いのだが・・・
おまけに田んぼの中が非常に歩きずらくかなりしんどかった。
夜はバレーもあって疲れた1日だった。

5月24日
午前は鳥小屋の設置を行った。設置には脚立を使って木にもたれさせ
上ったのだがかなり足場が不安定でおまけに高所恐怖症もあってかなり恐かった。
そのあとNOLAの敷地内の草刈をした。研いだばかりだったので面白いように刈れた。
午後は泥んこサッカーに使ったゴールの回収とNOLA内の草むしりをやった。
菊さんから抜いてはいけない草を教えられそれを気にするあまり作業スピードが遅くなりすぎてしまった。

5月23日
イネイトまでフリーだったのでゆっくりすごした。
3時半に車に乗りたかすみ温泉へ行き診療所に行った。
イネイト療法とは正しい姿勢に直すことにより自然治癒力を上げる
療法と先生から教わった。まず立った状態で姿勢を見てもらった結果
全体的に体の右寄りに姿勢が傾いているらしい。それを今度は直すからと
ベッドへ横になり指に何かをつけられ先生の指示する体勢で15分ぐらい待機。
その後違うベッドに移され自由な体勢で寝て下さいと指示されたがなかなか寝付けなかった。
1時間程立つともう一度姿勢を見てもらった。全く実感はなっかたが結果はかなり真っ直ぐな姿勢になっているらしかった。
これをつづけると体の調子がよくなり24時間ぶっとうしで働いても疲れないらしい。にわかには信じられなかったが
先生の顔は冗談を言っているようには見えなかった。
NOLAに帰った後は夕食を食べて寝た。今日は寝るだけの1日だった。

5月22日
今日も父母会だった。朝7時に起きて動物の世話をして朝食を食って
それから父母会の準備をいろいろとした。
親達が来てからは、お母様方と昼食のカレー作りの手伝いをした。
カレーはおいしかったがすこしシャバシャバしていた。
ごちそうさまして片づけをして後はフリーだったので寝て過ごした。


5月21日
今日は父母会があった。
といっても自分はNOLAに来てまだ3ヶ月たっていないので
親は来ないらしい。今会うのはなんか気まずいのでほっとした。
昼頃親たちとで田植えをした。人数が多かったのですぐに終わった。
その後、みんなで温泉に入った。気持ちよかった。

5月20日
午前はカモ小屋の掃除をやった。小屋は大人カモとヒナカモと分かれている。
自分とひろむ君はヒナカモの小屋を掃除した。まずヒナをコンテナに移し糞にまみれた藁を取り除くのだが
結構な臭いで早めに終わらそうと頑張った。そのあと殺菌やら新しい藁を詰め替えたりで午前の作業は終わった。
午後は倒してあった木を片づけて下の畑の玉ネギのまわりに生えている雑草抜きをやった。ずっとかがんでいる
姿勢での作業だったので腰がいたくなった。

5月19日
今日はしゅんきとひろむがよそのお手伝いで作業組が僕とゆうこの二人だけだった。
朝の食事もスタッフ合わせて4人とかなり寂しい感じだった。
午前の作業はトラックに乗って使われていない施設の物資を受け取りに行った。
冷蔵庫やフライヤーなど荷台に詰め込んだ。意外と軽かった。
午後は社長の手伝いで木を倒す作業で道具が色々必要で倉庫まで全力疾走で
道具を取りに行き社長の所まで戻るのがかなりきつかった。

5月1日
今日は山菜パーティーでたくさんのお客さんが招かれていた
その中に親の友人で自分も幼い頃に家族ぐるみでおつきあい
させてもらっていた方がいた。再会が数年ぶりでしかも自立支援塾NOLA
での再会だったので余計に恥ずかしかった。
採った山菜は天ぷらなどにして食べた。
不安だったがなかなかおいしかった。